3月
05
2012

天気がよくない日が続きますね。体調には気をつけましょう!
去年アキオがつけていた6番を継承する勇人です。
去年、悔しい思いでteamから去っていった選手の分も、頑張ります。
また、始動して数週間、練習、試合をこなしていくうちに新監督、
新加入選手とのコミュニケーション、チームとのコミュニケーション、
もっともっとって、開幕までにチーム、個人としても良い準備ができるようにしていきたいです!
話は変わりますが、自分とマツ(松本選手)がお世話になっている職場に社長をはじめ、
会社の方々が工事して、設置していただきました。スゴいです!
いつもわがままな自分達に世話がやけるのに、こんなものまで作っていただき
本当にありがたいかぎりです。
感謝です。
皆さん、下九沢あたりを通ると、この看板が見れますよ!!
見つけたらカメラでパシっとお願いします。
今年もたくさんの人達に感謝しながら、頑張っていきます!
応援宜しくお願いします。
by ユート
2月
20
2012

新シーズンを迎え、新加入選手もたくさん加入しました!
今年は必ずJFLに昇格できるよう、1日1日を大事にし、鍛錬・努力していきます。
今年も皆様、宜しくお願い致します。Byユート
10月
20
2011

全社、ファイナルで敗れた事、とても悔しい思いです。また、自分達の弱さを痛感しました…
岐阜までかけつけて頂いた、サポーターの皆様、本当にありがとうございます。そして、本当にすいません。
ただ、選手1人1人がこの大会で、良いモノを得たのも事実だと思います!
良い意味でも、悪い意味でも成長はあったと思います。
来月の組み合わせも決まりました!
大げさかもしりませんが、人生をかける戦いです。
相模原がチームです!人生の通過点。みんなで力を合わせ、全てをぶつけましょう。
やってやります必ず!!
byユート
10月
18
2011
お疲れ様です。引き続き、トレーナールーム編をお送りします!
疲労だらけの選手達はトレーナールームで体のケアに、〇〇動画見ているコーチに、パターゴルフをしている選手、
一種の溜まり場になっています。

今回はパターゴルフのユウセイとヨシ(吉岡選手)に注目してみました。
パター勝負の行方は、ユウセイが勝利したみたいです。勝負強いですね。
今大会全社で調子の良いヨシは、あっさり負けていました。他のスポーツはセンスがないみたいですね!
明日はやってくれるでしょう!
ひとまずこのへんで夕食に…
byユート
10月
18
2011
全国社会人、真っ最中のSC相模原の各部屋の顔を紹介します。
今回はディフェンス編です。
みんなの力で決勝に進みました!明日勝って、みんなで笑い、地域リーグにつなげていきたいと思います。
5試合連続と、みんな疲労がきていると思いますが、あとは気持ちの戦いです。
また、いい準備も相模原でしてきました。明日はみんなで勝利をとりにいきます。
さて、ディフェンス部屋では、疲労を隠せない選手も…
イビキのうるさいアマ(天野選手)です。大将は寝不足により、部屋を移動しました。

疲れた時は早く寝たいですね。
いい夢見れますように!
by ユウト
10月
09
2011
お疲れ様です!こんばんわ!仕事&サッカーでクタクタなマツとユートです。
ただ、結果を出すために1日1日大事な時間です。よい準備していきます。
今回は僕達の秘密練習場を紹介します。
マツは家電をかわしてからのシュート練習!

自分は、エースをとめるためのスライディング練習!

最後は洗濯機、エアコンを使った筋トレでしめます。

また明日も頑張ります!
家電は大切にね。KDS
10月
05
2011
関東2部リーグ優勝。やりました!
たくさんのサポーター、たくさんのサポートしてくださった方々のおかげです。
また選手一人一人の努力です。
ありがとうございます!うれしいですね(^_^)ただ、これからが大事な時期。
更に一致団結し、相模原ここにありを証明していきます。頑張ります!
そーいえば、木下のシンジ君が二度目の手術を終えて帰ってきました。
サッカーに飢えている様子で、早く復帰してほしいですね。

だいぶ朝と夜は冷えこんできましたね。朝起きるのが厳しい季節になりました。
ただ、冷えこんでもうちのエースは元気です!

あと2ヶ月、最後はみんなで笑いましょう!
9月
01
2011
サッカー&仕事に疲労をかくせない勇人です。
summerタイムも終わりにさしかかってますね。
会社のエアコンも減ってきました。厳しい残暑乗り越えましょう!
僕の元気な源は、納豆です。あたたかいご飯にのっけて食べれば、こいつらは裏切りません。

最近ラー油を少しいれてみました。これもまた裏切りません。
納豆のように、粘り強く頑張っていきます。結果あるのみっす!
BY ユート
7月
21
2011

皆さん、こんにちわ!
外から中に、更に中に、そして右隅へ…ロングシューターの勇人です。相模原の魂はユウセイに譲ります。
さて、今回のブログテーマのゲン担ぎはナイショにさせていただき、あの話題を少々。
ご存知の方もいると思いますが、日本の女性、なでしこJapan、がやりました。
世界一です!すごい快挙です。
日本中に感動と元気、また勇気をくれた事と感じます。
震災後の明るい話題で、日本中にも本当に元気、希望をくれました!日本の女性は強い!
さて、そのなでしこJapanの右サイドバックの近賀ゆかり選手。実は僕の鳩子なんです。
小さい頃ちょっと遊んだぐらいらしいんですが、以来これといった思い出はありません。
あとは近賀家の親が戸塚で寿司屋をやっていて、何回か食べにいったぐらいでしょうか。
ただ、自分的にはものすごい刺激になり、まだまだ夢を持って、頑張っていこうと思いました。
近々会う機会があれば、1対1でも対決してみようかと思います。
夏本番、暑い中、試合会場に足を運んで下さるサポーターの皆様、毎試合毎試合本当にありがとうございます。
皆様の思い、またチーム、個人での力をピッチで最大限に出せるよう頑張っていきますので、
引き続き応援の方、宜しくお願い致します。
By ユート
6月
29
2011

皆さん最近暑くて、夏バテ等してはいませんか?ちょっとした時に塩分をとるといいみたいです。
最近自分は、水風呂に入るのが日課になっています。最高に気持ちーです。
さらには冷たい麦茶を飲む。これもたまりません。
あとは…
あっ、申し遅れました4番です。サードです。。すいません。
ヒロシです。いや、ユウトです。すいません。
最近は練習も暑くて、過酷さを増し、チーム全員で盛り上げて乗り切っています!
辛い練習、辛い季節、辛い時期をみんなで乗り切れるようなチームにもなってきてるような、
また、もっとならなければいけないと思います。毎日の積み重ねが結果をうんだ時、伝えられない感動があります。
また、自分達が想像もしない感動があると思います。頑張りましょう相模原、日本!!
ちょっとテンション上がってしまったので、この辺で失礼します。
あっ、京都へ行こっ!
Byユウト
5月
24
2011
ここ3試合の結果、大変申し訳なく、情けないの一言です。サッカーの難しさといいますか、何かを痛感させられます。
ただ、サッカーでこの苦しい悔しい時期が、とても大事だと感じますし、その時期もサッカーの楽しい部分とも感じます。
敗戦から学ぶものはたくさんあります。選手1人1人はサッカーで悩み、毎日の練習で考え、改善していきたいと思います。
まだまだ試合は続きます。SC相模原が強く、またいいチーム、いいサッカーができるよう、チーム一丸でやっていきたいと思います。
自分達は目指すものは上のレベルですが、当然足元の1試合1試合、毎日の練習も大事にし、SCの本当の力を見せつけてやりたいと思います。
結果の世界。やるのは選手です。ピッチで感じたもの、ピッチで返します。
サポーターの皆様、引き続き熱い応援の方、宜しくお願いします。
3月
02
2011

今年新加入しました、DFの中川勇人です。
趣味・特技・スリーサイズ等はひかえさせて頂きます。
ユウトの愛称で一部の地域では愛されています(笑)。
出身はここ相模原です!
地元のチームにJリーグを目指すチームがあり、また地元で大好きなサッカーをできることを感謝し、
1日1日を大切にし、日々の練習に励み、意味のあるものにしていくよう努力していきます。
チームの目標である、JFL昇格、その先にあるJリーグ昇格に向け、チームに少しでも貢献していきたいと思います。
チーム一丸になり、地元相模原を盛り上げ、全国に相模原ありと言わせるよう頑張らさせて頂きます!
どうぞ中川勇人に清き一票を!!
宜しくお願い致します。