ニュース詳細
石巻 大川小に4人の新入生4月9日 20時26分
津波で児童74人が犠牲になった、宮城県石巻市の大川小学校にも9日、4人の女の子が新たに入学しました。
石巻市の大川小学校は、津波に襲われて児童70人が亡くなり、4人が行方不明のままです。
9日は、間借り先の小学校の校舎で入学式と始業式が行われ、新学期がスタートしました。
入学式は報道陣に公開されませんでしたが、式のあと富田善信教頭が取材に応じ、新入生として4人の女子児童が入学し、18人の在校生全員で迎え入れたと話しました。
式では、今月着任したばかりの千葉照彦校長が「震災で大川小学校は尊いたくさんの命を失ってしまいました。このことを決して忘れることなく、安全で安心できる学校作りに取り組んでいます」と語りかけたということです。
大川小学校によりますと、新入生は8人の予定でしたが、このうち4人が転居などを理由に別の学校に入学したということです。
震災前と比べると、全校児童の数は108人から22人へと大きく減りましたが、石巻市は、大川小学校はほかの学校とは統合させず、津波の被害のおそれのない場所に移転する方針です。
[関連ニュース]
[関連リンク] |
|