11月15日放送分の「銀魂232話」放送休止で何かと話題の蓮舫議員であるが、この騒動は海外ソーシャルにも広がっている。
日本AT-X『銀魂』232話遭到壓力而中止播放?
(ATX「銀魂232話」圧力にあって中止?)
さて、この件をおさらいしてみると、エリザベスは白い悪魔と呼ばれる地球侵略を企む蓮蓬(レンホウ)という傭兵種族で、その諜報部隊のリーダーであると言う設定が前振りで。その後「蓮舫、からあげ、唐揚げ、加藤登紀子」ネタへと続く。
※この話は銀魂41巻に収録されており、この巻は全体を通して「レンホー」ネタに溢れている。
この件はアルファルファモザイクが最初に取り上げた後に、APPGIGA!!も続報を伝えたのだが、その後大型掲示板や、Twitterなどのソーシャルメディアに飛び火し大騒ぎとなった。
そしてここに来て驚くべき報道が「探偵ファイル」から飛び出してきた、なんと報道中止の原因が「特定の人物を想起させる描写があったため」とテレビ東京が答えたと言うのだ。
製作者サイドも覚悟をきめて「パロディ」という文化に向き合っているのはEDをみても明らかではあるのだが、、、、、蓮舫議員をとりまく環境はアダルトアニメ業者が蓮舫議員をモチーフにした作品をリリースするなど、明らかに加熱しすぎの感がある。
担当プロデュサーはなんかしらの原因で最近坊主になったばかり。これからどんどん寒くなる中、次はスキンヘッド?他人ごとではあるが、風邪を引かないように十分注意して頂きたい。