200408

≪−  ×  +≫

2004-08-08-Sun

ただいまー

動いてみたら、いろいろなあれやこれやに遭遇して、それに対応したり、それから逃げたり、でも全部から逃げなくて(あるいは逃げられなくて)続いてたり、面白かった。今後にも期待ができる。期待通りにいかなくても大丈夫な期待だから心配するな。何が何でも誰がどうでも私だけは楽しめるから。その楽しめちゃうことにうんざりもするわけだけど、まあいいやー、と今日は思う。

あと、このサイトは上記の「あれやこれや」なあれとかこれにより、ちょっと方針を変える予定。方針っていうかなんていうかね。しかし精神的に不安定だからそうするわけではない。相変わらず安定はしてないけどいつものことだから今更それゆえではない。心配するな。してないならちょっとはしてもいいんじゃなかろーか。

ま、とりあえず、ただいま帰りました、つーこった。

2004-08-28-Sat

この4ヶ月にあったこと

  • 過食した翌日もほとんど出勤できた
  • 仕事を辞めるとき逃げないでちゃんと交渉した
    • 電話で、「もうムリ、もう出勤できません、ごめんなさい」てな具合だったけど、(言葉通りの意味で)逃げなかったのは前回と比べて進歩したと言ってもよかろう
  • 他人との関わり
    • 一緒に暮した
    • お酒を飲んだ
    • お金を貸した
    • お金を借りた
    • 恩を感じた(感じている)
    • 話したり泣いたり笑ったりした
    • 嫌われてると思い込んでた人から愛称で呼ばれてお菓子とかもらった
    • いろんなことに気付いて見てくれて、何でも話せて見せられる人ができた

やるつもりなくなったこと、やるべきでないこと

  • この4ヶ月の詳細の記述
  • ひとりだけで生きること
  • 四国遍路
    • 野宿は絶対に許しませんと怒られた
      • 野宿がこの人を悲しませてまですべきことだとは思えない
      • かと言って野宿じゃなきゃ意味がないように思う
      • 野宿や遍路より面白くて意義のあることをやってるっぽいから行く必要ない

すぐできること、やるべきこと

  • 住民票を移す
  • Sさんに会う(明日8/29-12:45)
  • まだら火の終了
  • 水虫の根治

これから始めてのんびり続けること

  • 過食の治療
    • 対人恐怖
    • 依存症
    • ダイエット
    • 腰を据えて「○○療法」に取り組んでみる
    • 悪循環は本当に些細な行動によって断ち切れたりする
  • 大切に思っていることを大切に扱う
  • バイト
  • 貯金
  • 進学
    • 大学?専門?短大?
    • 二部?通信?
      • 二部だと試験受けなきゃいけない。なんか今更だなあって感じだ。何がだ。今更でも何でもやりたきゃやれ、じゃなきゃ考えるな
    • 学問?職業?
      • 栄養士
      • 児童指導員
      • 家政婦
      • 教育学
      • 社会学
      • ほか、興味いろいろ散乱(花、農業、動物、酪農、サンカ、etc)

今の心境

  • 長生きしてもいいかな。しようかな。
    • そう思うとやっかいなこと山積みだなあ、とうんざりもする。まあ何とかなるやろ。

≪−  ×  +≫

1