NHK宮城県のニュース 仙台放送局
人口流出 児童6人の始業式
津波で大きな被害を受け、人口の流出が続いている石巻市の牡鹿半島にある小学校では、児童が次々と転校し、全校児童6人だけでの始業式となりました。
石巻市の荻浜小学校では学区にある7つの集落が津波で大きな被害を受けて転出する人が相次ぎ、新年度は6人だけで迎えました。
初めにこの春、新たに学校に赴任した教員たちに5年生の甲谷祐子さんが「浜っ子パワーで転出した子の分まで頑張るので見守って下さい」とあいさつしました。
続いて、始業式で行われ、6人の児童が順番に1学期の目標を述べました。
2年生の杉浦龍之介くんは「漢字と算数を頑張りたい」と述べ、5年生の平塚さくらさんは「下の学年の子を引っ張っていきたいです」と抱負を述べました。
荻浜小学校は、2年生の男の子と3年生の女の子が同じ教室で授業を受けるため、5年生の教室と会わせて2クラスだけでの授業となります。
荻浜小学校では、今後も児童の増加が望めないとして、学校をこのまま存続していくか、今後、学校と地域の人たちが話し合っていくということです。
八島 均校長は「人数が少なく、授業に支障を来すこともあり得るので、地域の人たちの考えを大事にしながら、これからのことを考えていきます。子どもたちは、つらいことや悲しいことを乗り越えてきたので、感謝の心を忘れない子どもに育てていきたい」と話していました。
04月09日 14時51分
宮城県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。