4月9日(月)
- ICカード活用へ新団体設立
- 広島市がシンボル水田廃止へ
- 子どもに焦点 震災の写真展
- 南米の調べで三倉岳山開き
- 尾道の特区、中国地方初認定
- コンビニでタクシー手配実験
- 国交省予算、中国地方10%減
- 「公共交通充実を」が過半数
- 芸人、笑顔写真集を被災地に
- 2学生、伝えたい被災地の今
- 豪雪被害を冊子に 北広島町
- 患者ら癒やす藍染め展示会
- 西油木の今昔まとめ一冊に
- 現職の井川氏、無投票で4選
- 世羅産きな粉で焼き菓子販売
- 東ソー来月にもプラント再開
- 岩国錦帯橋空港の事務所発足
- 周南で桜三昧ウイーク始まる
- 岡山県狩猟登録者9年ぶり増
- セシウム除染剤発売へ 松江
4月8日(日)
- 水上飛行機で訪問診療拡大へ
- 離島航路に定期フェリー就航
- 新藤監督の「百年」たどる
- 元宋生誕100年 作品で魅了<動画あり>
- こいのぼり像、色鮮やかに
- 元赤ヘル選手が児童53人指導
- 広島で一体改革の対話集会
- 郵政改正案に中川氏造反表明
- 桜満開 平和公園に花見の輪<動画あり>
- 城壁・石垣バックに桜めでる
- 錦帯橋と桜、魅力一段と
- 舞台も歌・ダンスの花盛り
- 備北丘陵公園はスイセン見頃
- 湯田温泉で白狐まつり開幕
- 錦川の船上でウエディング
- 国譲り神話再現 青柴垣神事
- ちゅーピー百貨店に家族連れ<動画あり>
- 統合で小学校仲間114人に<動画あり>
- 4県の少年球児、山口で激突
- 福山市議選、8日投開票
- 中区で「交通安全」パレード
- 被爆の悲劇 資料館展示替え
- 廿日市に移動コンビニ導入
- 学校に図書寄贈「読書習慣を」
- 県東部でGゴルフ選手権開催
- スポーツ吹矢 講座で人気
- FA18、岩国には20機前後か
- FA18墜落で飛行中止要請書
- 元就書状や民具…新収蔵品展
- 山村留学で16人が入所 岩国
- 子ども感動 福山競馬で乗馬
- スリッパ卓球 温泉にぎわい
- 町中心部でウオーキングを
- 空旅で益田の農作業体験
- 感染症情報ネットで共有 呉
- 興譲館初代館長を胸像に刻む
- 特撮ヒーローに親子6000人
4月7日(土)
- 桜満開 厳島で春の風物詩
- 持病原因の重大事故防げ
- 絵本で考えるふくしまの現実
- お待たせ…カタクリの花開く
- 福山でも「平清盛」企画展<動画あり>
- 府中でお店めぐりツアー開催
- おしい!広島県…動画1位に
- 希望を胸に県内で入学式
- 最新手術で関節の痛み軽減
- 「KOD」甲田PRに一役
- 姫と四十七士 桜の下を行列
- 空き店舗対策 家賃を値下げ
- 障害のある子を乗馬通じ療育
- 信号対策で渋滞解消へ 三原
- 新聞の活用法、ヨム日にPR
- 輝く家族への愛 詩集で出版
- 長州黒かしわ、全国へ発信
- 油彩や粘土…美の小径130点
- 心身癒やす憩いの移動サロン
- 中山間地で「街コン」いかが
- 福山でバイエルンサッカーを
- 移住者用住宅から5児童入学
- 平穏求め福島から福祉留学
- 桜見頃で宴本番 広島市内<動画あり>
- 紫ラベンダーでサンフレ応援
- さくら祭に日本酒とワイン
- 広島県原水協もがれき反対
- ピアノの萩原さんを長官表彰
- 愛宕山事業の負債完済 岩国
- 友好協定30周年で山東省訪問
- 若年期認知症の悩み会で共有
- 平山作品、今治で緞帳に
- 伝来のひな人形、庄屋に集合
- 生け花めで「明日への活力」
- 住まい強く美しくリフォーム<動画あり>
- キャップ送りワクチン25人分
4月6日(金)
- 松井市長「広域連合で議論」
- 維新の会に中国地方も熱視線
- 救急車利用モラル冊子で訴え
- 首相「非核化、環境にない」
- 国給与減に地方「既に着手」
- 満開間近で夜桜ライトを準備
- 2人引退の鞆地区で票争奪戦
- 千光寺公園のサクラ開花宣言
- 原発30k圏化で体制強化切迫
- 津波避難へ海抜表示柱を設置
- 離島の小中、3人転入し始業
- 維新の街へ井上公園に改称
- 北朝鮮発射へ警戒態勢確認
- 自主防災会が生協と災害協定
- 女性遭難の絵下山で捜索訓練
- 企業は秋入学反対派が上回る
- 神楽PRで湯治村観光客回復
- 世羅ブドウにちなみ農園ロゴ
- ツルの里で就農、新たに2人
- 春の縁起物・桜鯛浜焼き出荷
- 迷い牛に衝突、軽トラ大破
- 広島県が保育士バンク設置
- 朝マックで新聞もセット
- 育児サポート会員10年で5倍
- 飲酒運転根絶 事故防止訴え
- 復興の木を駅家に移植 福山
- 復興激励壁画を気仙沼に贈る
- 造船業初任者 決意の入校式
- 夢と希望いっぱい 新1年生<動画あり>
- 「交通死増を断ち切ろう」
- 平和公園内の全面禁煙化検討
- 広島市営住宅でも孤独死3人
- がれき受容可否触れず回答へ
- 補助金効果で新車登録3万台
- 尾道市大339人迎え初入学式
- 大通寺庭園200年で記念講演
- 力作ご対面、雲渓山窯出し
- 夜の動物、素顔を見に来て
- 戊辰戦争が縁…福島に支援金
- 山口の味満載 小郡駅弁完成
4月5日(木)
- 広大生去り商店街組合に幕
- 定年60歳引き下げは1カ月間
- 法テラスの相談件数1割減
- スクールバスの入札取り消し
- 消防音楽隊の楽器、小中へ
- ホタル保護で全国奨励賞
- 関西3大学と就職支援協定
- ガソリン7週連続値上がり
- 県の災害協定 多様・具体化
- 内示2日前に異動先「表示」
- 子ども神楽支える町外の3人
- 新瀬戸田診療所19日に開業
- 福山にも少年サポートルーム
- 菓子博のアピール任せて<動画あり>
- 留学生へ生活必需品贈る
- 島根県立大看護学部に1期生
- ミツマタで黄色のじゅうたん
- まんじゅうの箱で宮島大鳥居
- 樹齢千数百年の杉、枝折れる
- 踏切の遮断棒破損相次ぐ
- 風で無残…選挙ポスター修復
- ひきこもり県市合同窓口探る
- 細見谷渓畔林道の訴訟終結
- 呉駅ビルに若い女性向け店舗
- 被災地ボラ活動を写真で報告
- 夢飛ばそう 紙飛行機選手権
- 杉内装で温もり新養護施設舎
- 乗り合いタクシーの赤字支援
- 工場立地5年ぶり増 11年
- 福山のDI2カ月ぶり改善
- 旧吉川家事務所を県文化財に
- 福山藩ゆかりの書画や掛け軸
- 災害避難メール、全市町に
- 尾道松江線へ1―2割移る
- 雪舟庭園彩るシダレザクラ<動画あり>
- 寺境内で8日にさくらまつり
- 花見のお供に桜色ロゼを
- 地方自治や地域再生を探る
- 少年硬式野球7日に開幕
4月4日(水)
- 記録的春の嵐、中国地方襲う<動画あり>
- 新卒採用「減らす」が増加
- ロシア人男性、山林整備に汗
- スマホで患者画像送信 大竹
- 下水道工事集中、住民が混乱
- 猛獣舎など人気で最多入園者
- 女性の目線で観光フォト冊子
- カープ、地元開幕飾る初勝利<動画あり>
- 地元開幕前に山崎氏が助言
- FFクイーンが地元デビュー
- 学習帳で新聞が教材に 広島
- 「挑戦」 広島大で入学式
- 国連合唱団、広島市で初公演
- 瀬戸内海の魅力、海外へ発信
- 見逃さないで 自殺のサイン
- 岩国基地開放 身分証明求む
- 米軍機? 岩国で苦情最多
- 弥栄湖畔にがんね栗の里新設
- 周南「観光大志」2期生です
- 感染症に備え 専用の外来棟
- コナン列車、山陰を駆ける
- トドの雄姿公開 宮島水族館
- 学問所の書庫? 復元着手
- 平家の石碑、マグカップに
- 新時刻表は「たまゆら」表紙
- 勇壮な早駆け馬神事を撮ろう
- 尾道の観光客、2年連続好調
- 錦帯橋の立体CG完成
- 岩国城再建記念で割引券販売
- ちどり娘と松江ぶらりツアー
- 地産地消の学校給食レシピ集
- 開けやすい牛乳パックが大賞
- 震災避難者と中高生交流
- 防犯ブザーで子どもを守れ!
- 金星・昴が美しき大接近
- 3県税の電子納付、県が導入
- 被爆ピアノ4台のCD完成
- 「東広島百景」を水彩画で
- CX―5、トップがアピール
- 夢にシュート 異国で猛練習<動画あり>