名目GDP650兆円、十分達成可能な目標=菅国家戦略相

2009年 12月 30日 12:26 JST
 
記事を印刷する |
check

 [東京 30日 ロイター] 菅直人・副総理兼国家戦略・経済財政担当相は30日、鳩山政権初の新成長戦略の基本方針を決定した臨時閣議後の会見で 2020年度に経済規模(名目GDP)を650兆円程度に拡大させることを目指すとしたことについて「目標は単純な見通しとは違う。成長戦略が実行され、民間が元気を取り戻せば、十分達成可能な目標だ」と述べた。

 また、将来の消費税のあり方に関連して「鳩山政権として議論を止めているわけではないが、議論をスタートさせるのはまだ早い」と述べた。

 *この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。

 
写真

不成立なら海外勢の株売りも

消費増税法案が不成立となった場合、財政再建への取り組みが危うくなるとの懸念で海外勢の株売りが想定されている。
  記事の全文 | 特集ページ 

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真

昨年11月に史上最低値(75.31円)を記録したドルは、3月には一時84円台まで回復。今後の展開をどう読むか、あなたの6月末の相場予想は。

95円台かそれ以上
93-94円台
91─92円台
89─90円台 
87─88円台
85─86円台
83─84円台
81─82円台
79─80円台
77─78円台
75─76円台
73─74円台
72円台かそれ以下