みんなのブックマーク
(
12
3)
- 患者に冷ややかな視線を注ぐのはともかく、それを素人衆が読む処にさらすのは不味くないかい。なんだか、おつかれ感を感じてしまった。お休みは取れてるのだろうか。
- 伴侶にするんじゃなかったら,なんとか逃げられるし,睡眠も支配されないから,治療者の感覚としてはこのあたりにおちつくべき。
- ボーダーな患者に医療者が「距離を置く」のは基本だと思うんだけどな/医師ブログの困った患者ネタなどの方が丁寧な書き方ながら「冷ややかさ」を感じたりするがこのエントリはそうでもない
- こういう夫婦いるんだ。ホント、旦那さん死にそうな顔しているけど弱音吐かなくて怖い。
- 「まんじゅうこわい」と掛けてあるのかしら。それなら、ツンデレと解釈する事もできるかも(無理)
- 本文はあまり見ていないけど、「脇が甘い」エントリー、なのかな。
- 医療職の面汚し。皆さんこんな看護師ばかりではないですよ。
- “素直に間違ってたことを認めないで、黙って知らん振り(以下略)”…自己認識じゃないところが惜しい^^
- コメント欄で、無知でウソ広めちゃってた自称プロのカウンセラーが、「プロ談議」で擦り寄るという世にも恥ずかしい行為が見られます。/id:Utasinaiさん<ですよね。この人が精神科勤務だったらと思うとぞっとします。
- 匿名で書いてると歯止めが掛からなくなるんですかねぇ。職業倫理の問題だと思うけど。
- ここのブログ主は、たぶんほいほいと寄ってくる常連客も同じような目で見てるはず。それを考えるとなんだかね/コメント欄がいたいたしい。とくに「人生アウト」
- ブログで患者さんのことを軽快かつ冷ややかにネタ化する医療従事者。例えに死にそうになっていてもこの人にだけは看護してもらいたくないと思った。