2012年04月07日(土) 08時23分15秒

板チョコでチョコカップケーキ。

テーマ:デザート

4月6日(金)のおやつは・・・
藤原家の毎日家ごはん。 昨日は、本の発売日で、皆さん温かいメッセージありがとうございました~!!イベントも楽しみにしています~!!昨日は寒かったので、お家ではる兄のお友達と遊んだ。れんちびは、同級生のように兄たちについて行って、一生懸命遊んでる。おやつはカップケーキにするか。それでは、板チョコでチョコカップケーキ、一気に行ってみよ~!!








まず、バターをレンジで軽くチンして泡立て器で混ぜて~、

藤原家の毎日家ごはん。
バター(100g)を600Wで20秒ほどチンする。これ、マーガリンでも美味しくできる。オーブンを180℃に予熱する。









お次は、砂糖と卵の順に加えて~、
藤原家の毎日家ごはん。
砂糖(120g)を入れて、マヨネーズのようになったら、卵(2個)を加えて混ぜる。










お次は、ふるった粉と牛乳を交互に加えて、最後に板チョコを入れたら~、

藤原家の毎日家ごはん。

薄力粉(170g)・砂糖の入っていないココア(30g)・ベーキングパウダー(6g)を全部まとめてふるいにかけて別のボウルに入れ、牛乳(120㏄)と交互にバターの入ったボウルに加えてさっくり混ぜ合わせ、最後にお好みのサイズに折った板チョコ(58g)を加えて生地のできあがり。










カップに入れて、180℃のオーブンで25分。いってらっしゃ~い!!
藤原家の毎日家ごはん。
直径5.8×高さ4.5のカップ8個分。カップはね、イオンで買った。










チョコカップケーキがこんもりできた~!!
藤原家の毎日家ごはん。 いい香りが漂って、子供たち「なに?なに?なに?」って興奮。








はる兄「あったかくておいし~!!」
藤原家の毎日家ごはん。

できたてはチョコが溶けて熱々で美味し~!!冷めてもラップをしておけば、いつまでもふわふわ美味し~!!8個で板チョコ1枚でちょうどいい量だったな。









それから。








ランチの連載を更新しました~!!下をクリックしてね。

レシピブログ連載「バリエいろいろ!藤原家のリメイク★お昼ごはん」
レシピブログ連載「バリエいろいろ!
藤原家のリメイク★お昼ごはん」

残り物のあれを使って、美味しいランチにしました~!!






☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆


Amebaおすすめキーワード