【F1】F1韓国GPが今季限りで終了し、アルゼンチンGPが復活との噂
- 1 :落花流水ρ ★:2012/04/06(金) 19:59:12.49 ID:???0
- F1韓国GPが今季限りで終了し、アルゼンチンGPが復活との噂
オートスポーツweb 2012年4月6日(金)16時55分配信
F1アルゼンチンGPが2013年にも開催され、かわって韓国GPがカレンダーから脱落すると
イタリアメディアが報じている。
イタリアのAutosprintの報道としてmotorsport.comが伝えたところによると、アルゼンチン
政府が3年にわたるグランプリの開催契約を来月結ぶ見込みであるということだ。
大統領クリスティーナ・フェルナンデス・デ・キルチネルは先月、2013年にはマルデルプラタ
のストリートコースでアルゼンチンGPを開催すると述べていた。
Autosprintは、アルゼンチンの観光相カルロス・エンリケ・メイヤーが次のようにコメントした
と報じた。
「政府は、我々の国を世界に向けて宣伝するため、アルゼンチングランプリの開催というチャ
レンジを引き受ける」
「5月にすべての関係者の間で3年にわたる契約にサインがなされる」
ストリートコースのレイアウトはヘルマン・ティルケが担当するといわれている。
Autosprintによると来年のF1カレンダーは20戦に保たれる見込みであるといわれ、アルゼン
チンとニュージャージー(アメリカ)が加わることになれば、現在開催されているグランプリの
ふたつが消滅することになる。
現在スペインで開催されているふたつのグランプリは交互開催になるとみられているが、もう
ひとつカレンダーから脱落するのは韓国GPだろうとAutosprintは伝えている。
「韓国GPが(バーニー・)エクレストンとの間で合意した金銭的義務を履行できるとは思えない」
とAutosprintは記している。
□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000006-rcg-moto
▽2012年を最後にF1カレンダーから脱落すると言われる韓国GP
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120406-00000006-rcg-000-0-view.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:00:03.52 ID:1xag0ilK0
- ナイトレースは面白いだろ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:00:16.51 ID:xv8IadRn0
- プw
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:00:18.64 ID:MGTH7JOp0
- え?この前造ったばかりのアレ?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:00:58.98 ID:VqZQFJ2u0
- 正解は越後製菓
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:01:43.07 ID:pOvmn+Tu0
- ん?結局何回開催されたんだっけ?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:01:44.12 ID:wsq8uoze0
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:01:48.36 ID:zjED75qn0
- 土人にF1は似合わないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:01:53.00 ID:PhTDKRD8O
- 知ってた
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:01:54.29 ID:LUatvkjp0
- ↓ジュン・アレジ・今宮
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:01:54.73 ID:YusuEXFu0
- 金払わねーからだろ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:01:54.53 ID:jLAxc7Xi0
- これは明らかに日本が悪いな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:02:12.91 ID:q9QDGTcL0
- 飛ぶ鳥を落とすほど経済に勢いのある韓国が今期で終了する訳ねーだろw
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:02:27.17 ID:QdO8axt80
- 泥んこまたGP見たいお
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:02:53.85 ID:KWkXeAGrO
- >>12
日本からの賠償金で運営費を賄うべき
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:03:08.04 ID:LR2NMmxx0
- 韓国もだがアルゼンチンも金あるのかよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:03:25.72 ID:P/FAnXXA0
- 今年で終わったらコースへの投資が回収できないだろw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:03:32.29 ID:DxxO6T1H0
- なくなったらサーキットとラブホテルどうするの?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:03:45.11 ID:MKY3S3Z7O
- 謝罪と賠償をなんちゃら・・・
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:04:22.86 ID:QEIrMnr7i
- 日本に対抗して開催しただけで国民の関心や合意があるわけじゃないからな
全ては日本への劣等感が行動原理や
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:04:24.17 ID:jcVtUbsW0
- 無くなったら韓国は絶対イチャモン付けて金払わないだろ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:04:52.53 ID:mAGE/T3r0 ?2BP(100)
- >>6
2010年と11年
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:05:12.85 ID:VqZQFJ2u0
- F1アルゼンチンGP、2013年に韓国GPに代わって開催か
2013年にF1韓国GPに代わってアルゼンチンでグランプリが開催されると Autosprint が報じている。
同誌は、アルゼンチン中央政府が来月3年契約にサインすると報じている。
クリスティーナ・フェルナンデス・デ・キルチネル大統領は先月、2013年にF1アルゼンチンGPがマル・デル・プラタの沿岸で開催されると述べていた。
アルゼンチンの観光大臣カルロス・エンリケ・メイヤーは「中央政府はアルゼンチンでグランプリを開催し、我が国を世界に知ってもらうための挑戦を受け入れている」とコメント。
「5月に、すべての関係者間で3年契約に調印する予定だ」
全長5kmとなる市街地コースのレイアウトは、ヘルマン・ティルケが手がけるという。
また、同誌は2013年のF1カレンダーは20戦のままになるとしており、アルゼンチンとニュージャージーが加われば、現在開催されている2つのグランプリが姿を消すことになる。
現在スペインで開催されているグランプリは交互開催になるとみられている。
「韓国GPは、(バーニー)エクレストンと同意した支払い義務を果たせないようだ」と同誌は付け加えた。
F1アルゼンチンGPは、1998年にオスカル・ガルベス・サーキットで開催されたグランプリが最後となっている。
ttp://f1-gate.com/korea_gp/f1_14872.html
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:05:19.68 ID:WrjcvRyA0
- (=゚ω゚)ノ てか韓国ってマイナス成長だろ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:05:53.43 ID:3UYy1NWf0
- F1 2010年ベストプロモーター、韓国GPが選ばれ驚きの声
2010年12月13日(月)
2010年のF1ベストプロモーターに韓国GPが選ばれ、F1界からは驚きの声があがっている。
最近にF1開催をスタートさせたアブダビやシンガポールに対しては、称賛する声が多かった。
しかし、2010年にF1を初開催した韓国では、サーキット建設が遅れ、コース以外の施設が未完成の
ままレースを開催したことや、関係者に用意されていた宿泊施設がラブホテルだったことから、
否定的な意見が多く出ていた。
しかし、モナコで10日(金)に行われた統括団体FIA(国際自動車連盟)の表彰式で、レースプロ
モーター賞を授与されたのは韓国GPだった。
FIAは、「韓国GPを初開催した最先端の韓国インターナショナル・サーキットを評価する」賞だと
している。
これに対し、『Times(タイムズ)』のF1記者ケビン・イーソンは、「韓国。韓国? カンコク??!!
きっと私は、どこか別の場所へ行っていたのだろう」とツイッターでつぶやいた。
また、『Daily Mirror(デイリー・ミラー)』のF1記者バイロン・ヤングも「イベントとフライト
の混乱、安ホテル、そしてあえて言わないが、いろいろなことのあった韓国GPがレースプロモータ
ー賞を獲得した。なぜだ?」と不思議がっている。
韓国GPのプロモーターは、サーキット建設の遅れによってレースキャンセルの報道が続くなど、
混乱を招いたことを謝罪していた。
ttp://www.topnews.jp/2010/12/13/news/f1/races/koria-gp/28899.html
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:06:10.73 ID:PffR+Kkp0
- だいたい朝鮮がモータースポーツなんて無理なんだよ
跡地でキムチでも作ってろ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:06:55.80 ID:W+Y5XqY50
- セナがいる頃の日本でのF1人気
に比べれば、今は100分の1ぐらいだから
日本GPも厳しいだろ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:06:58.57 ID:ru6ieeO+0
- だいたい欧米人は韓国ナメすぎなんだよ
日本の隣国で同じ黄色人種だから
日本人と同じような価値観持ち合わせてると思ってるようだが
全く違うからw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:00.66 ID:YK2Gwf2t0
- キムチ臭くて苦情多かったんだってさ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:05.07 ID:Q9ZIMw5Q0
- オスカル・アルフレッド・ガルベス・サーキットでの開催なら
ハンガロリンク以下だからやらないほうがマシだけど
市街地サーキットなら面白そうだね
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:21.36 ID:0BF9M153O
- >>17
あー、それだ。
それが狙いだ。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:26.92 ID:YVZhgSRO0
- サーキットだけ残って大変だな。
国内レースとかしてんの?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:28.38 ID:84jmqku+0
- F1ってまだ日本でも開催してるの?
数年前にトヨタが開催してえらいことになったみたいなのは覚えてるんだが
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:39.12 ID:kD0VasVG0
- アルゼンチンGPの費用はアルゼンチン国債で賄うとか?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:45.85 ID:9o2hJQc5O
- 「こうなったらウジテレビに税金注ぎ込んで鈴鹿を“韓日グランプリ”と名乗らすニダ!」
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:51.28 ID:qODcy7+e0
- 関係者は誰も悲しまないよね
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:53.47 ID:N4J6uaP10
- 鈴鹿でやってるやん
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:07:54.74 ID:M6TlVEJB0
- >>13
鳥より北のミサイル落とせ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:08:02.71 ID:Q9ZIMw5Q0
- >>27
厳しいよ
日本だけじゃなくて欧州も厳しいよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:08:07.46 ID:xv8IadRn0
- 関わったものすべてを不幸にする
さすがの貫録やで
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:08:13.88 ID:53OSlXa9O
- 写真…コースの上になんか木造校舎みたいのがあるんだけど…
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:08:26.02 ID:qODcy7+e0
- でも、鈴鹿だって、いつまで続くか分かんないんだけどね
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:08:56.45 ID:r8qHlf+00
- >>25
F1でも買収みたいなのしとったんかいな?
ほんまあらゆること胡散臭い国やなあ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:09:09.18 ID:2JIlstu90
- 違約金大丈夫か?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:09:17.44 ID:PfgyiLlZ0
- また詐欺かよ
決まった金くらい払えよな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:09:20.43 ID:jlJhb5I20
- 背伸びでやってりゃ続かねえよな
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:09:25.22 ID:ygDqHIr10
- 罵韓国はF1開催できるレベルじゃないもんな、中国でさえ開催できてるのにw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:09:29.60 ID:TQIo+Fz30
- せっかくアルゼンチンでやるのに、またティルケサーキットなのか
韓国のサーキットは開催前のトラブルの続出ッぷりが面白かったなw
あまりにぐだぐだで、ケン・ティレル直々に現場監督をやるというミラクルも見ることが出来た
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:09:41.97 ID:Dwj5UuIk0
- チョンは猫車でレースでもやってろ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:09:51.33 ID:arWM2MOjP
- 先導車がコースアウトした伝説のコースか
たぶんレーサーから予めボイコットする連絡が多数入ったんだろう
だれも死にたくないからな
イタリアではシビアな事故があると対応が遅れて死ぬことがある
だがイタリア人に予防措置を命じると一応の仕事はする
チョン国ではオフィシャルの対応が遅いだけでなくコースそのものが死を誘う地獄のサーキット
事故予防措置を命じてもチョンは仕事をしない
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:10:03.14 ID:sXdNwXEdP
- ..∧_,、∧
<* `∀´> チョッパリ〜
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:10:11.26 ID:1iMFDM6R0
- >>17
でも続けても赤字が膨らむだけでしょ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:10:18.20 ID:PQ4wRIPU0
- このニュース、さっきGT5やってて知ったけど、
4〜5年は開催するって話じゃなかったっけ?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:10:21.85 ID:2gCuDxeX0
- エグイ商売だな。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:10:37.81 ID:fOm/uqho0
- ぎゃははは
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:10:49.71 ID:8/h+J+Uh0
- F1のレース開催国って金を払えるかどうかで決まってたのか。
始めて知った。
ずーっと、名誉的なもので開催国が決まるのかなって思ってた。
勉強になったよ。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:11:15.15 ID:CA+HuX71O
- 金か女か
さあ、お得意の悪あがきを見せてみろ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:11:24.89 ID:lKQ8c8Df0
- F1唯一のダートコースでスリル満点だったのに
残念だなー
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:11:28.55 ID:Q9ZIMw5Q0
- >>48
ティレルさんは10年以上前に亡くなってるが
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:11:53.65 ID:40sdGfYbO
- この後、オリンピックも開催しなきゃいけないから金がいくらあっても足りないだろうね。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:11:56.52 ID:TQIo+Fz30
- >>53
契約上は7年
でも今年、値切ってしまったのでこんなニュースが出てきた
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:12:04.53 ID:ygDqHIr10
- まっ、鈴鹿も今シーズン限りだがな。
日本で鈴鹿と岡山で2開催してたあの頃がなつかしす。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:12:09.21 ID:79sjTog20
- 中国GPなんか客入ってるの見たことないぞ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:12:10.10 ID:6Eh6tnVC0
- よかった、あのコースじゃいつ事故が起きても不思議じゃないし
そもそも客もよべないだろと思ってた。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:12:32.58 ID:TQIo+Fz30
- >>59
ごめん、ヘルマン・ティルケさんだったw
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:12:42.84 ID:qODcy7+e0
- >>53
元々は5年の契約。
開催権料は、年々高額になるという、地獄のシステム。
初年度で既に大赤字。2年目、なんとか補助を受けて開催。
3年目、開催権料の減額をバーニー(F1の元締めみたいな人)に
泣きついて、何とか開催できそう、ってところで、力尽きる。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:12:55.81 ID:7wCZL5Wr0
- F1はセレブなスポーツだからな
韓国には早かったな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:14:07.29 ID:w+qVQIZi0
- http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1333709472/l50
[ア+]【F1韓国GP】F1コリアグランプリ組織委、「クルーズ海上ホテル」運営を推進[04/05]
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:15:03.46 ID:edOhJwml0
- 廃墟サーキット大赤字
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:15:37.10 ID:7wCZL5Wr0
- 韓国GPは周りに田んぼと沼地しかなくて
ホテルも無かったんだよな
仕方ないので凄く遠くの街から通うか、ラブホテルに泊まるしかなかったとか
まあ終了は仕方ない
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:16:00.21 ID:hSLImSbX0
- ざまぁぁwwww
背伸びしすぎなんだよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:16:42.78 ID:+0jr4zij0
- あっはははははww ラブホテルGP終んのかw これものすっげー大損するんでね?
ヨットハーバーとか作ったのか?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:17:23.11 ID:DZj+y0fH0
- チョンは北も南も契約不履行で踏み倒すからな。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:17:47.32 ID:YVfIoL4T0
- バーニー GJ! やればできるじゃないかw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:17:52.94 ID:ExLCFOh60
- 実績 : 韓国>富士
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:19:46.07 ID:o07fd0xY0
- コースが設計とは別物、宿泊場所が無い
ピットの冷蔵庫開けたら去年の入れ残しがそのまま
無理して開催したはいいがやっていく気は全く無し。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:20:10.19 ID:DHGX53xc0
- メキシコGPは復活ないのかな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:20:18.30 ID:3gqV9D9h0
- 初年度は軍まで動員して
安全基準に満たない仮設スタンド作ったのに終わりかw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:20:39.39 ID:qVZYIenq0
- これも日本のせいにされるぞw
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:20:53.88 ID:2/NhlCoZ0
- あwそれでかw
蛆テレビが地上波でF1放送止めるのw
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:21:43.62 ID:6Eh6tnVC0
- >>74
金がからむとバーニーはシビア()ですよw
- 82 :53:2012/04/06(金) 20:21:57.56 ID:PQ4wRIPU0
- 5年か7年かわからんけど、
無理しすぎたと言うことか。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:22:05.98 ID:EBy85Qs40
- >>77
世界一の大富豪カルロス・スリムがバーニーに働きかけてるらしいよ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:22:27.18 ID:ru6ieeO+0
- ストレートに観客の代わりに
かかしが立ってたのが印象的
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/410/71/N000/000/000/128765969955016206946.jpg
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:22:30.06 ID:d2tWHyZC0
- バロス
金払えってことか。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:23:07.43 ID:Q9ZIMw5Q0
- >>75
残念なお知らせだが
富士は70年代にも2回開催してるよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:23:28.60 ID:DZj+y0fH0
- あのピットアウトがコーナーアウト側にになる欠陥がどうにもならん
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:24:04.87 ID:NAE4E6Cd0
- >>84
ホラー映画の一場面にしか見えん
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:24:12.28 ID:RZP43KTB0
- <丶`皿´> 日帝の陰謀ニダ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:24:27.65 ID:eAZ+QyCG0
- F1とか背伸びしすぎたんだよチョン…
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:24:43.18 ID:CA+HuX71O
- 滑稽
いつも笑いを提供してくれてありがとう
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:25:08.94 ID:95jEA8ef0
- 排水工事してないもんなw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:26:23.17 ID:gWtRcrRA0
- コースレイアウトは他のいいとこパクってティルケにしてはなかなかの出来だったのにな。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:26:42.02 ID:E5fOruyi0
- >>韓国GPが(バーニー・)エクレストンとの間で合意した金銭的義務を履行できるとは思えない
知ってた。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:27:03.57 ID:dc3f6Db40
- 民主党「謝罪と賠償いたします」
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:27:19.16 ID:Pp77Bsbo0
- 韓国とトヨタはモータースポーツ界にこれ以上もう関わるなよ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:27:54.11 ID:VG+ViggI0
- 富士と韓国は永久にやらんでよろしい
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:28:27.77 ID:3gqV9D9h0
- 面白かったけどな韓国GPも
オフィシャルが適当にフラッグ振ってたり
ベッテルがオフィシャル乗せてスクーターでパドックに戻ったり
伝説には事欠かんw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:28:33.44 ID:YVfIoL4T0
- 富士の訴訟は結局どーなったの?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:29:07.31 ID:6Eh6tnVC0
- >>90
そもそも、エンジンもタイヤもドライバーも供給してない時点じゃ
1〜2回の開催じゃ、日本だってそんなに客は入らないだろと。
せめて、エンジン開発にでもウリナラ企業が参加してるならともかく
まったく関係ないイベント招致してるんだもんなあ。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:30:07.82 ID:NyebnGe+0
- アスファルトがダウンフォースに負けて波打ってたもんなぁ。
2年目で修正かけてくるかと思ったら放置だし。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:30:16.89 ID:ru6ieeO+0
- >>48
>>65
直前で逆走レイアウトに勝手に変更して
そのティルケも敵に回した
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:30:45.26 ID:7HuIGRjY0
- コースが池になるようなチョンのずさんさ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:31:03.72 ID:V5kzoQRq0
- 本来、滑る様にかっとんでくF1マシンが、
水飛沫を上げて跳ねる様にぷるぷるするF1レースも、
もう、終了か。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:31:40.12 ID:TQIo+Fz30
- 毎年10%ずつ契約料アップなんて契約、よく結んだなーとは思ったんだけどなぁ
レースの三日くらい前に、日本舗装の特殊アスファルト攪拌機(全世界で5機しか無いという特殊な奴)
で超速乾性のアスファルトを造って、舗装したり、
色々と話題には事欠かなかった
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:32:09.61 ID:Vfnn4G+70
- <丶`Д´> F1失敗は日本のせいニダ
<丶`Д´> 謝罪と賠償、コースの建設費用全額を要求するニダ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:33:24.52 ID:LQd61d80P
- >>1
アルゼンチンはストリートコースか。面白くなりそう。
>「韓国GPが(バーニー・)エクレストンとの間で合意した金銭的義務を履行できるとは思えない」
>とAutosprintは記している。
確かに、、、
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:33:34.63 ID:cI37Lyt10
- 2010年の韓国GPは伝説になるな。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:33:54.79 ID:turxf1yZ0
- F1以外に何のイベントやってるのか調べようとしたら、コースの公式サイトが死んでた件
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:34:14.08 ID:6j/KI/Pv0
- あれ?ちょっと前に始めて開催したとかいってたのにもう辞めんのかw
さすがチョンw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:34:23.55 ID:R57swxic0
- まぁそらそうやろ
チョンヘのサービスタイム終了ってことさね
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:34:51.55 ID:BAcpSqBPP
- 韓国GPは値下げで合意とか言ってたじゃん
あれって結局嘘だっただな
今年で終わりだから打ち切りで安くしますよってことだったのか
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/06(金) 20:35:06.51 ID:bDdPA6/L0
- 金にうるさいバーニーがチョンどもの値切り要求呑んだのはこう言う裏事情があったのか?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:35:38.87 ID:6Eh6tnVC0
- >>108
レースそのものより、開催日までに完成できるかとか
工程の写真とかが傑作だったw
メインスタンドからの掘っ立て小屋みたいな陸橋は
翌年は使えたんだろうか。
たしか、初年度は使用禁止になってた記憶があるんだけど。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:35:53.93 ID:LQd61d80P
- >>102
かなり独特なサーキットになってるよな。
変なピット出口とか
ストリートコースのようなコンクリートウォールとか
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:35:55.59 ID:HQsENsv00
- F1の歴史の汚点だったな
無理矢理韓国の話題入れてるテレビやらの今の時代も文化的汚点だ
未来までテレビがあればの話だけどW
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:37:22.12 ID:jl2WR18/0
- F1といえば、うんこ祭り
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:37:36.61 ID:MSyyAWNTP
- 契約打ち切りと発表された韓国人達が、今年のレースをまともに遂行するとは思えない。
恐ろしく危険だぞ。
悪いことは言わないから今年の開催も止めるんだ!
さもなければ死人が出るぞ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:38:00.56 ID:8/QuP3FW0
- F1発のラリーレースが終わるのか。
アルヘンって経済好調なの?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:38:21.79 ID:TQIo+Fz30
- >>113
来年以降、アメリカ、ロシアと金払いのいいところが続々参入してくるからね
金払いの悪いところはバシバシ切られるのみ
日本も単年契約で色々やばい
ただ、どういうわけか鈴鹿に戻ってからは開催権料は優遇されてそのまま続いてるのよね
ホスピタリティ抜群で、チームからの評判がいいからという噂もあるけど
バトンとか六本木遊びを覚えた奴が、鈴鹿をつなぎ止めているっぽい
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:40:09.12 ID:ux7kh1z50
- ティルケのストリートってあの糞つまんないバレンシアみたいの?と言うか交互なんてやめてカタロニアだけでよいよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:41:04.50 ID:pw8Eqso20
- あれだけ開催にこぎつけるのに苦労してもう終了か
どう考えても借金だらけだろうな
韓国GP開催という夢を叶えたわいいが代償がでかすぎたなw
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:41:31.63 ID:6Eh6tnVC0
- >>119
少なくとも、セナの母国だし、今、セナの甥っ子が走ってるから
開催となったら国を挙げての開催になりそう。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:42:03.11 ID:g4QppXGz0
- >>1
この写真コラじゃないよな?
チョンのセンスには驚嘆するわ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:42:05.75 ID:ux7kh1z50
- >>120
関係者は東京大好きだからな、金払いが出来る間は安泰だろう。これ以上モビリティランドが削られると流石に危ないが
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:42:15.66 ID:6Eh6tnVC0
- >>123
あ、ごめん、間違えた。
セナはブラジルだorz
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:42:22.19 ID:TQIo+Fz30
- セナはブラジル人ですよ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:42:46.31 ID:4xFvqQMY0
- これ7年契約で毎年10%くらいずつ開催費が上がっていく契約で
民間でやってた韓国の会社が税金投入されながら赤字だらけで
役員は報酬満額貰ってると批判されまくって自治体に運営が移譲されたとか
そんな感じじゃなかったっけ
自治体に移すとは上手いなー取りっぱぐれも逃亡も未然に防止だわー
とか思ってたのに、駄目になったのか、どうすんだろ、契約
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:43:33.28 ID:6QeUkJdz0
- F1韓国GP決勝のまとめ
・水はけが悪く雨がほぼ止んでいても視界ゼロ
・SC先導スタートも4周で赤旗中断
・50分中断をはさんでSC先導でリスタート
・マシンが火を噴くもマーシャル来ずドライバー自ら消火
・日没時間を過ぎて真っ暗(照明設備なし)でもレース強行
・ドライバーがナイトレース発言
・24台中9台リタイア(マシントラブル1台)
・優勝車の平均速度は109.997km/h
・レース中コントロールタワー停電で連絡取れない
・SC出てるのに緑旗振ってたマーシャルにFIA職員が直接言って辞めさせた
・10日前に降った雨水がコース脇の溝に残っている
・目の前でクラッシュあってもマーシャルはちんたら歩く
・開催期間中の夜中に突韓工事
・レースがスタートしても、周辺道路は大渋滞
・リスタート後はすぐに雨がやんだのに、結局40周以上ウエットコンディション
・ブラシで水はけ,ピットに吸水氏を敷く
・レッカーが赤土まき散らしながらコース内走行
・コースに赤土が流れ込む
・チェッカーフラッグが停止旗
・前座のサポートレースが2コーナーの多重クラッシュにより300mで終了
・夜になったら真っ暗、懐中電灯がないと帰れない
・リタイヤしたドライバーが送迎スクーターを自分で運転
・主催者側が関係者に用意した宿泊施設がラブホテル
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/06(金) 20:44:21.62 ID:bDdPA6/L0
- 韓国って国内最高峰のレースがF4じゃなかった?
まともなレース無いから借金は膨らむ一方な気かする。
F1開催できなくなったら数年後には廃墟かな?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:44:41.67 ID:TQIo+Fz30
- >>128
開催やめるしか無いでしょう
元々の主催していた連中は夜逃げしちゃったし、
地元もサーキット開催権料で自治体の財政圧迫しまくってるし、ケツまくるなら今しか無いのは確か
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:44:56.75 ID:SmFy9HS/0
- その前にコースが沼に沈むんじゃねえの?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:45:18.18 ID:rpid4IfY0
- >>84
これ数増やしたコラじゃなかった?
http://kwout.com/cutout/a/ur/c7/gyj_bor.jpg
まぁ他に色々あるけどw
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51106573.html
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:45:30.11 ID:LuGwYT0sO
- そうYEARテレビでF1やってなくね?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:45:36.73 ID:Z1dAmls5P
- これはしょうがないな
韓国は自動車レース自体皆無なんだもの
なにをやってるのかもわからんだろよ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:45:57.36 ID:ZBjscajD0
- 凸凹路面の出来損ないサーキットだからな
国から金借りて運営してたらしいが、どんだけ借金背負うんだろな
まぁ、朝鮮土人には1万年早かったな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:46:51.38 ID:LQd61d80P
- >>1
韓国「来年からはF5グランプリを開催し、イルボンの掲示板を落とす速さを競うニダ!」
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:47:23.06 ID:3Mxn2q4hO
- もうちょい待ってよバーニー、野田が払うニダ。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:47:44.25 ID:lZ8MsajN0
- アルゼンチン!!イイネ!!
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:47:44.18 ID:kAitYfTM0
- >>56
チームも開催地もショバ代みたいの払って参戦
フランスでさえカレンダーから消えてるもの
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:48:37.66 ID:D0xQlnxL0
- やめるのは勝手だが金はちゃんと払えよな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:49:56.06 ID:02Pqeda60
- 3回の開催でF1が終了するサーキットってコストパフォーマンス最高だな。
景気の良い南鮮にはかないませ〜ん。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:49:59.90 ID:P1J7ijl70
- サーキット今後使う予定ないんでしょ?
さすが南朝鮮はコストのかかった廃墟をつくりますねw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:50:02.32 ID:Rjf3Y6CwO
- R246市街地コースまだか?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:50:02.57 ID:ERYCBKvhI
- >>134
今年からBSになった
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:50:26.78 ID:naF5GUeC0
- Fがファビョンの略だったらなあ〜w
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:50:39.00 ID:bDdPA6/L0
- アルゼンチンっ言うとラリーのイメージがあるな。
三菱に乗った巻念さんが強かったなぁ。。。(遠い目)
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:51:42.43 ID:6QeUkJdz0
- そもそも韓国人はモータースポーツなんて全く興味ない
車を改造して峠を攻めたりカートレースに参加したりとかそういう文化すら無い
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:52:29.18 ID:Jg8nrcZh0
- 初めから首突っ込むなやアジアの恥さらし下等土人国家南糞朝鮮
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:52:57.15 ID:LQd61d80P
- >>84
それより、F1試験走行の写真が印象的
(たしかGP開催5週間前くらい)
ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_l8bjmzMXQP1qzfnm5o1_500.jpg
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:53:14.00 ID:iJGkocxlP
- ラブホの経営者がファビョーン
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:53:23.54 ID:1dL5YEaY0
- 10年くらい続けなきゃ違約金発生するんじゃなかった!?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:53:55.90 ID:6QeUkJdz0
- http://27.media.tumblr.com/tumblr_lavsah13BI1qz7ba9o1_500.jpg
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:55:12.32 ID:/M9g0xOC0
- ネタGP終了か
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:55:21.12 ID:PXaS0eZc0
- あんなラブホしかない排他地域に作ったコースどうすんのw誰も行かないよ??
なんでも首突っ込むから仕方ないなwwざまあ死ねチョン
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:56:12.14 ID:a7fUViIP0
- 違約金でバーニー大儲けだなwww
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:56:44.14 ID:g3u6mjYi0
- そりゃダートコースでF!なんて出来ないからなw
ホテルが寂れたラブフォとかギャグだろw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:56:50.58 ID:95jEA8ef0
- どうして設計と走る方向が逆になったんだっけ?
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:56:51.53 ID:4xFvqQMY0
- 自国からF1ドライバーが出ないと無理なんだろうな
国威発揚と合わされば盛り上がりもするんだろうけどさ
まあ、コース自体も時計回り設計のはずが反時計回りに出来上がってて
合流ポイントが危なっかしかったり縁石足りない部分があったりで微妙なもんだけど
つくづくネタになる国だわ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:57:13.14 ID:1T5r8Tyg0
- 昔なら「輸送費折半で鈴鹿も助かるのにね」
なんて言ってられたけどいまはそんなの関係ないしな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:57:19.42 ID:Z/q0T7N70
- 3年?も続いたことが驚きだ
どうせ日本が開催してたから韓国も誘致したんだろ
そういえば去年は冷蔵庫に1年前の食品が残ってたんだっけ
今年は何が起きるかな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:57:37.60 ID:DV52MCVP0
- >>1
建物にまで国旗をペタペタ貼り付けて馬鹿みたい。
グランプリを開催してる理由がここにあるし、それだけなんだよね。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:58:34.29 ID:6VJUBDzS0
- >>152
チョンはそんなの無視だよ
そもそも、車作ってない国がF1とか笑止w
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:58:38.72 ID:cCWEdoQq0
- ロシアでやれ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:59:05.77 ID:EbbnY3eJ0
- アルゼンチンかぁ…セナ…
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:59:21.60 ID:bPF6+oUO0
- 罰ゲーム終了でキムチ犬以外大喜びだな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:59:34.74 ID:LQd61d80P
- >>152
踏み倒す気ですよ。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:59:39.70 ID:oEqnKAazP
- >>16
今アルゼンチンのカジノ(イグアス)に入り浸ってるんだが、みんな結構金使うんだよなぁ。
俺なんかよりよっぽどかけてる。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:59:46.24 ID:Z0Pr9VeF0
- 国威高揚のためにF1誘致したのに全く客来ないし運営もやる気なかったもんな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:00:50.64 ID:nVNs5gtA0
- Googleマップで見たらサーキットにつながるハイウェイとかできあがってたけどあれどうするんだろうか
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:01:54.40 ID:8/QuP3FW0
- F1は元々イギリスの利権みたいなもんだからな。
基本属国のチョン君には少しばかり負担がでかい。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:02:05.06 ID:7S7PP3js0
- ざんねんですね(ぼうよみ)
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:02:46.11 ID:WfHHIzUaO
- 今でもまともに車さえ造れない国でF1やってたとか笑うわ(笑)
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:02:59.55 ID:ETgIeYLf0
- あれ?韓国って開催したのここ最近だよね?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:03:05.22 ID:E5fOruyi0
- 逆に考えるんだ。貧民…貧清?まぁ貧民団の活動拠点が手に入った訳だ韓国にもメリットはある!
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:03:22.21 ID:9BClbzT70
- 契約更新したんじゃないのかよw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:04:15.82 ID:Q9ZIMw5Q0
- >>171
イギリス、フランス、イタリア
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:04:35.47 ID:7wGRcaZf0
- FSWはF1開催に関しちゃ最悪だったけど、それ以外の運営は結構そつないと思うな。
スポ走枠も結構多いし、アクセスもまあまあ、コースも比較的安全だしピットも国内最高の快適さ。
だからだと思うけど結構お金持ってそうな人はちょくちょく走り来てるよ。ポルシェなんて見ない日ない。
韓国のサーキットは一般の人のスポ走用に普段開放してるの?その前に走る人間居ないか。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:04:58.63 ID:6pDowO3V0
- >>7
なにこれ可愛い
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:04:59.60 ID:jlF7DlKn0
- 少し前に値切ってやったニダってニュースを見たんだけど結局払えないのかよ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:05:24.11 ID:gB5cx46QO
- 復活するなら旧コースでお願いします
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:05:27.73 ID:NMjMBaXJ0
- >>173
車つくれるとかは関係ないよ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:05:29.89 ID:ZlCBfJphP
- そして数千億ウォンの借金と小汚いサーキットだけが残った
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:05:40.91 ID:Ufqyk2Au0
- 望むところニダ!
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:05:58.54 ID:E5fOruyi0
- >>156
残念ながらその違約金すら踏み倒すのがあの国なんだよね…
関わった時点で泥沼地獄から金を絞りとらないといけない作業
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:06:18.59 ID:8/QuP3FW0
- >>177
イギリス、ドイツ、イタリアだよ。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:06:26.66 ID:oEqnKAazP
- >>70
ラブホテルも遠いんじゃないのか?w
そんなド田舎に何件もラブホテルがあるとは思えないが…
ラブホテル泊まるのは宿泊施設がないからじゃないの?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:06:57.85 ID:pY3SBWFZ0
- アルゼンチンGPといえばカピアタック
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:07:03.24 ID:1pHYXHhW0
- 韓国GP面白かったのにな
去年のドリンクが冷蔵庫に残ってるとか、コースに段差があってチンさむっ状態だったりで
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:07:03.38 ID:vMomep5Y0
- はいはい差別賠償差別賠償
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:07:51.45 ID:Z1dAmls5P
- 開催前から言われてたよね
違約金なんか組織ごとあぼんで払うわけないと
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:08:10.29 ID:w3yRcWVx0
- 金銭的な問題以前だったろw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:08:28.08 ID:oEqnKAazP
- >>147
そういわれれば確かに毎週何かしらラリーのレーステレビでやってるわ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:08:59.74 ID:bQx0d8j8O
- 日本がやってるからっていう嫉妬と劣等感だけで、モータースポーツの文化もないのに
ギャーギャー喚き散らして参加しといてサーキットは直前までグダグダ。
当然採算なんか取れる訳ないので、必死になって開催費の値引き要求。
本当、チョンって馬鹿だよな。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:08:59.87 ID:UWknbbeQ0
- >>158
あれ方向は設計どおりだけど、韓国の連中が図面の
読み方わからなくて、コースの形間違えて作ったって
説もあるんだぜ。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:09:49.18 ID:w+qVQIZi0
-
財政破綻の仁川市で給与遅配(2012,4,4)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/04/04/2012040400924.html
大邱と釜山も財政破綻の危機(2012,4,5)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/04/05/2012040500583.html
【社説】地方の財政危機は仁川だけの問題ではない(2012,4,5)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/04/05/2012040500582.html
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:10:38.07 ID:6pDowO3V0
- >>190
俺は切にその流れを期待している
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:10:55.58 ID:wwewv2d20
- >>62
2013年の開催が決定済みですが何か
ttp://www.mobilityland.co.jp/pressroom/suzuka/2012/02/0229f1.pdf
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:11:25.40 ID:Q9ZIMw5Q0
- 現代自動車が参戦する参戦するって言ってた話は
あれからどうなったんだろうかw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:11:33.03 ID:G8p8226r0
- >>195
ティルケの顎が何回外れたのか、
ロンドンのブックメーカーは賭けをしたに違いないw
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:12:29.94 ID:vAhMkhHKO
- あれだけ水捌けの悪いアスファルト見たの始めてだったなw
ネタ提供ではよくやったよ韓国GPw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:12:45.39 ID:G8p8226r0
- >>199
無理だろ。WRCでFIAを怒らせて、違約金踏み倒したままだし。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:13:45.88 ID:Z/q0T7N70
- 違約金なぜかウジテレビが払っていたりして
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:14:45.86 ID:Inm4pit70
- いつの間にか空港になってたりしてな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:15:52.46 ID:T5qioCQQO
- >>202
なにそれ?kwsk
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:16:02.21 ID:fcPa0Ai30
- エスケープゾーンに芝生植える暇なくて
緑の塗料撒いてたのはワロタ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:16:58.91 ID:gz3fdSMA0
- >>205
WRC ヒュンダイ でぐぐる
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:18:13.33 ID:3FEhNdNUO
- 開催出来なくなったとしてサーキットは何に使うんだよ。刑務所でも造るんかい。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:18:44.22 ID:Z/q0T7N70
- スタンドにクレーン車ぶっ倒れたのもいい思い出
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:19:07.33 ID:95jEA8ef0
- 路盤の作りが甘くて
F1が走ったら路面が陥没したコースとか初めてだろ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:19:53.18 ID:6QeUkJdz0
- >>202
そもそも現代はF1マシンなんて作れないだろ
今でも三菱とダイムラーのエンジンをそのまま乗せてるのに
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:20:30.03 ID:4xFvqQMY0
- >>210
あったなぁ、補強が雑で小山になってたり、面白かった
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:20:59.39 ID:Inm4pit70
- 韓国に未来見える人が存在して地球の滅亡時期判って
滅亡する前にやれそうなものは手当たりしだいやっておこうとしてるんじゃね
F1しかりねぶた登録しかり 急いでやる意味を成さない
まずやるべきは半島統一だと部外者が思うのだが
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:21:12.33 ID:gz3fdSMA0
- >>210
おかげで「タラココーナー(アナゴさんコーナー)」として楽しませてもらいました
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:22:40.89 ID:dGBwPAmv0
- 韓国もF1で先進国入り!
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/index.html
芝が間に合わないからと塗料をぶっかけてます。さすが宗主国と同じ発想。
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/green.jpg
え、接着剤!?
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/side01.jpg
え、椅子は固定されてないの!?
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/seat01.jpg
待て待て、お前ら座席勝手に持ってきて…
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/seat02.jpg
いくらモータースポーツが普及してないからって、案山子で誤魔化すとは…
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/kakashi02.jpg
観客席から極めて邪魔なブリッジ。サーキットの作り方も知らない様子。
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/bridge.jpg
クラッシュを起こしたのにスタッフが役立たず、ドライバー自ら消火。
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/drive01.jpg
そしてピットまでの道がわからないと言うことでなんとドライバーがスタッフを後ろに乗せて運転(爆)
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/drive02.jpg
終わったマシンはこの通り。どこかでラリーでもしたんですか?(笑)
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/f1/drive03.jpg
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:24:43.94 ID:ERYCBKvhI
- F1の公式アプリに、
近年、シンガポール、中国と並んで大きな成功をしたコース
って紹介されててワロタww
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:26:24.78 ID:HtOEbrgM0
- ペクチョンはまた負けたのかwww
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:27:28.64 ID:1pHYXHhW0
- >>204
あいつらチンサムシケインを改修せずに滑走路に使いそう w
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:28:27.32 ID:NW8H5yHr0
- 赤字だからしょうがない
そんな大してやる気が見えるわけでもないし
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:28:45.87 ID:EAb4SHyd0
- ↓ネトウヨが渾身のドヤ顔で
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:29:17.16 ID:N1EYJ2ba0
- おめでとうございまーす
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:30:46.44 ID:znqr8/HuO
- 2年がかりでビミョーな完成のアソコどうすんだ?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:31:46.14 ID:FZqEOQu60
- もったいないじゃん
- 224 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/06(金) 21:31:58.97 ID:tw/x8t4w0
- 小国の分際で、分不相応な真似をするからこうなる
末路は哀れやなぁ(笑)
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:34:15.69 ID:TQIo+Fz30
- 一応ラブホサーキットでフォーミュラニッポンを行う計画はあるよ
基礎契約の調印は済んでるはず
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:34:24.69 ID:Z/q0T7N70
- マンホールを開けると地面っだったな
下水がないんだっけ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:34:32.27 ID:8ODyIEp+0
- やっと縁石のペンキ塗り慣れてきたところだったのに・・・。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:34:37.42 ID:LhTB4m4U0
- >>196
なんか、ヤバいんじゃないか? これ。
ギリシャよりも韓国が破綻するかもしれんな。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:34:59.30 ID:Inm4pit70
- 韓国が見本とすべきなのは日本ではなく中国だろう
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:35:40.42 ID:vPwZbVLxO
- 一年前の飲みかけジュースを冷蔵庫に放置してたから嫌われたなw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:37:47.76 ID:jbEFsstG0
- F1は欧州の文化を受け入れなきゃいけないのにそんな民族とは思えない
支那はなんだかんだと上手くやってきたがチョンはダメだったな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:38:53.42 ID:4xFvqQMY0
- >>228
サムスン国家ぐるみで粉飾とか噂出てたりするけど、どうなんだろうね
まあやってたらバレるのは時間の問題だろう
サムスンコケたら韓国もコケるし
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:40:31.11 ID:Uk7uSfS80
- F1初のダートコースだったっけ(笑)
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:41:15.48 ID:bQx0d8j8O
- >>225
マジかよ・・・。
どうせ金銭面その他でトラブルになるなんてやる前から分かりきってんじゃん。
マシンをやノウハウをパクられたりもするんじゃないの?
本当、頭悪いなぁ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:41:37.56 ID:pDYlckos0
- まぁでも日本GPもヤバいんじゃないか?
韓国と日本が同時に終了しそう。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:43:00.33 ID:EU+YNuo00
- OECD強国で、偉大なヒュンダイやクムホを持つウリナラが
なんで破綻寸前のアルゼンチンにとって変わられるニダ!
癇癪起こる!日本に謝罪と賠償を!
と、ファンジオを知らないチョンがファビョるのを期待
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:43:14.99 ID:enhErozb0
- >>153
役に立たないマーシャルだな。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:44:08.25 ID:TQIo+Fz30
- >>234
そう言う懸念は言われているし、カンリュウスターを出場させようという計画もあったりして、揉めそうではある
ちなみに取りっぱぐれないように、開催権料は前払いだそうです
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:44:43.33 ID:LmigyHh30
- FIAも喰い散らかす様に開催国増やすのヤメればいいのに
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:45:59.17 ID:6QeUkJdz0
- >>232
サムスンの粉飾決算については噂じゃなくてガチ
プレジデント誌でも触れられてた
知らない韓国人はいないし、めちゃくちゃ嫌われてる
国民の血税を吸って肥大化してるのがサムスン
でもあまりに巨大利権すぎて韓国政府すら制御できない
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:46:18.73 ID:gz3fdSMA0
- >>238
どうせ開催間際になって「Formula NIPPON」の名前を変えろとか言われるんだろなあ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:46:29.55 ID:q+BmSKHY0
- せっかくクレーン車使って客席作って壊したコースなのに
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:48:33.16 ID:acearQYe0
- >>196
ちょw
絶好調サムスンに学べ! って何だったんだよw
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:49:45.42 ID:QKBbjSQX0
- >>129のって全部マジなの?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:49:48.95 ID:oyPdj3FO0
- まぁ仕方ない
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:49:55.30 ID:mZAXRvJOO
- アルゼンチンは公道でのロケを歓迎してるって聞いたような。
映画の高速道路のシーンとか、アルゼンチンで撮影したものが結構あるとか。
なんか市街地コースとか期待できそう。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:50:47.83 ID:dKNggTw00
- 『Korea Herald(コリア・ヘラルド)』が伝えたところによれば、ヨンアムで開催される
韓国GPの主催者はF1最高権威者バーニー・エクレストンとの間で、開催料を
減額する合意に達したという。
2010年からF1カレンダーに加えられた韓国GPだが、サーキット建設工事が遅れ、
サーキットの一部が未完成のまま初開催を迎える状態だった。そして初開催の
直後から、巨額のコストがかかることに対して不満を表明していた。
『Korea Herald(コリア・ヘラルド)』は18日(日)、レース主催者がレース開催権料と
テレビ放映権料の値下げ交渉に成功したことにより、今年は2,000万ドル
(約16億7,000万円)以上の節約が可能になるだろうと伝えている。
この新しい契約は、現在の韓国GP開催契約が満了する2016年まで継続される見込みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000005-fliv-moto
やっぱり減額は無かったw
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:50:49.76 ID:3z5vpYwZ0
- で、インフラは整備されてんの?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:52:32.45 ID:qODcy7+e0
- >>244
ちょっと悪意がこもりすぎのところもあるけれど、
大体あってる
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:53:19.25 ID:bQx0d8j8O
- >>238
そう遠くない未来に韓国企業がスポンサーのチームがスポット参戦で割り込んできて
フォーミュラニッポンって名前が気に入らないからフォーミュラコリア・ジャパンにしろ、とか言いそう。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:54:04.61 ID:TQIo+Fz30
- >>241
おっと、どっちにしろNipponの名前は今年限りだよ
新名称を公募するので応募するとよろしい
ググれば出てくる
将来的には、アジア全域でレースをする構想があるそうで、そのために名称変更するそうだ
マレーシア、シンガポールは交渉中です
タダ、F1やGP2との整合性はどうするんだとか色々あるけどね
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:57:24.49 ID:gz3fdSMA0
- >>251
そうなのか。フォーミュラーより箱のほうが見込みありそうなのに。
無駄金になりそうだ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:59:31.12 ID:TQIo+Fz30
- >>252
スーパーGTも海外展開を開始してますよ
GT3クラスと混成レースとか考えてるらしい
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:00:07.00 ID:TQIo+Fz30
- 国内ではすでに混成レースやってました
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:00:21.32 ID:enhErozb0
- >>129
>・優勝車の平均速度は109.997km/h
これが凄いな。
サーキットで平均110キロ程度なら俺でももっと速く走れる気が・・・
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:01:13.25 ID:qODcy7+e0
- >>255
それ、赤旗中断の時間もレース時間に含まれて、それで走行距離を割るから、
そんな数字になるだけだよ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:02:31.42 ID:X/RRlHj70
- >>15
代りに、Fポンをやるようになる予感。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:04:29.64 ID:lyuW8BGK0
- 韓国F1中止。それが正解。誰もがそう思います。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:06:13.33 ID:6QeUkJdz0
- >>256
それだとしても普通は平均150km/hぐらいだよ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:06:29.84 ID:gz3fdSMA0
- >>253
そういう分かり難い混走とかやめればいいのに
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:08:21.72 ID:+P4ZfGRQ0
- まさかこれW杯の時みたいに日本が建設資金とか出してないよね
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:08:25.20 ID:AbpBHpJa0
- ピット出口から合流までが首都高みたいなアレか
ありえねー設計がよかったのにw まじありえねえよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:11:17.45 ID:TQIo+Fz30
- >>261
出してないよ
むしろ日本舗装がティルケの会社からの特急料金でのアスファルト舗装受注とか、
攪拌機をオペレーター丸ごと貸し出したりしてる
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:15:19.37 ID:/OnuPhRfO
- >>216
話題性という意味では成功なんだろう
やっぱり罰ゲームでしたという
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:18:01.93 ID:JOer4P4d0
- いやーこれ絶対支持するわ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:20:19.01 ID:gz3fdSMA0
- >>264
韓国GPがレース・プロモーター賞を受賞
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51718205.html
FIAは悪魔
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:23:01.81 ID:+nsKm+xo0
- いっやほーーーーーー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
悪夢のチョンGPが消える〜〜〜〜〜〜〜
ついでに在日も半島へ帰れ!!!!!!!!!!
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:24:39.55 ID:tYGbZZ9K0
- しかしWRCの時といい韓国はなんで金払わないのかな。。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:24:52.11 ID:Slo4fbQd0
- 下朝鮮w 相変わらず笑わせてくれんなあ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:26:16.28 ID:7wGRcaZf0
- >>266
成る程、賞を与えておいてF1撤退させにくく仕向けてるんだね。今気付いた。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:26:36.48 ID:qODcy7+e0
- >>259
赤旗中断時間とか、セーフティカーの先導している周回数とか、
色んな条件がある中、「普通は」って何のことを言ってるのか分からんが、
たとえば2011年のカナダGP、2時間の赤旗中断とかあって、優勝した
J・バトンの平均速度は、75km/h を切ってるんですけど、
ジル・ビルヌーヴサーキットは、何か凄いんですかね?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:26:56.19 ID:yTWsNEVmO
- 値切りが成功とかなかったか?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:28:13.88 ID:EFG6Ytc+0
- 旧アルゼンチンGPはピット出口が下りになってるのを良く覚えている
まだ中野がいた頃か
にしても朝鮮GPw
あの黄色い土が汚かったわ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:28:22.93 ID:kT+vVWQJ0
- >>215
色々凄いなwwww
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:31:53.09 ID:cW/az9EPO
- F1史上初の砂舞い上がるオフロードだったのに残念w
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:33:37.65 ID:yTWsNEVmO
- >>84
これ西洋人から見れば墓標にも見えんか?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:35:02.66 ID:A5LN65Rg0
- フォークランドで開催してアルゼンチンGPとかいっちゃえばいい
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:35:37.27 ID:G8p8226r0
- >>266
バーニーえげつねえ…w
さすが腹黒紳士イギリス人だ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:37:19.77 ID:LjeIsW/R0
- 大金かけてサーキット作って全く回収できてないのに終わりとか凄いなw
韓国は大金どぶに捨てたなw
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:39:20.35 ID:NnboehA90
- 意外と早かったな。予想では8月頃に終了報道されると思っていたが。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:39:35.81 ID:ex236goBO
- >>215
F1ドライバーも大変だな
リタイアしたばかりにこんな目に会うとは
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:41:19.21 ID:ddz3rq2S0
- 今年まではやるつもりなのかよ。
また関係者は汚いラブホに泊まらなきゃならんのね。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:44:08.58 ID:LjeIsW/R0
- 仁川が破産したみたいだけどこれも凄い不良債権だな
地方自治体が相当ヤバイみたいだけどこんな事してたら破産するわなw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:44:53.58 ID:AzxexEM20
- 韓国は優勝チェッカーで停止フグラッグ振るんだよな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:50:17.18 ID:FZqEOQu60
- >>268
ひぃばーちゃんが朝鮮人とは掛け売りしたらあかん
と言ってたらすい。マジで
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:56:20.04 ID:UeW1H8eH0
- >>275
アデレードを知らない世代か
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:57:34.83 ID:pwM+gzFs0
- ヒュンダイが珍しく2年前からパイクスピーク出てたけど
モンスター田嶋に全く敵わないから今年はエントリーに入ってないな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:58:18.88 ID:bbgy5JIK0
- >>150
猿じゃんw
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:02:16.53 ID:Dwj5UuIk0
- ヽ人_从人__从_从人__从人_人人_人人_人
< >
< 金払わないなら とっとと出ていけ! >
< >
|:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y YW⌒Y
|:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:|i:i:i:| . |
|:|i:i:i:| |
|:|i:i:i:| . .∧___∧.. |
|:|o:!:| ミ#´_>`).') |
|:|i:i:i:| と r' |
|:|i:i:i:| / (⌒) .|
|:|i:i:i:|__.(_,ノ'_ ̄___ミ ∧,,_∧
|:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<♯`Д´> アイゴ! FIAは、ネットウヨニダ!
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ ( つつ\
ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:03:59.79 ID:f+lLfKj30
- 「今年はどんな失態をw」と期待できなくなるのか
残念だな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:09:00.21 ID:CGb0Fetn0
- そもそもなんで韓国でやったか、だ
無理なのは誰もが分ってたのに
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:10:34.15 ID:JXmd7yMU0
- 【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 民主保守系反発、阻止へ★6(実質7)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333636990/l50
朝鮮人の捏造や犯罪行為、保護特権に怒りを感じてる日本人必見!民主悲願の本丸法案。
これらの行為が合法的に保護され、日本人が言論弾圧される法案をどさくさに可決するつもりだ
http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/28/kitagawa.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=O-QKbkP5UhE
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:15:06.29 ID:FGQhELzP0
- >>1
【F1】2014年から日本GPと韓国GPが交互開催に 2014年は韓国で開催
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:15:22.92 ID:s20UJ/qF0
- 韓国GPが終了したのは、日帝のせいニダ
日本には謝罪と賠償を求めるニダ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:17:10.27 ID:bQx0d8j8O
- >>268
注目を集める上っ面しか見ないで「羨ましいニダ!このくらいウリ達にも出来るニダ!」
って劣等感からくる発想しかなく後先考えてないから。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:17:12.87 ID:4jfN5AWb0
- あんな欠陥コースもういいだろ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:19:13.51 ID:bDdPA6/L0
- >>287
>ヒュンダイが珍しく2年前からパイクスピーク出てたけど
アメリカのモータースポーツはFIAの管轄外だからね。
FIAに制裁金払ってないからそういう所でないと出れないのよ。現代は。
>モンスター田嶋に全く敵わないから今年はエントリーに入ってないな
ジェネシスと言う名の市販車とは似ても似つかない反則みたいな形の車だったけど連敗で終わったなw
ドライバーも有名どころ。スポンサーはレッドブルと勝つための条件は結構揃えてたのになw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:21:18.44 ID:pK+dy/JHO
- 韓国の代わりに、青森県野辺地町のむつ湾スピードウェイ復活だな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:23:24.73 ID:0h/f35Uu0
- 2014年に再びターボエンジンになるしな
韓国みたいな糞コースじゃ危険だし
早めに止めさせて正解だな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:33:05.66 ID:AvhBzymFP
- 問題は韓国もアルゼンチンもデフォルト国家だということだなw
違いはWRCをずっとやっててダカールも開催していることか。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:33:45.77 ID:yWHgzzwl0
- http://amd.c.yimg.jp/amd/20120406-00000006-rcg-000-0-view.jpg
この瓦屋根もセンスないけど、
こんな建物の窓枠に国旗がはまってるなんて常識で考えておかしいだろw
他からパクらなきゃ朝鮮人のセンスなんてこんなもんだよな。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:37:11.33 ID:UeW1H8eH0
- >>300
違いはそれだけじゃないぞ
アルゼンチンがは昔からF1を開催してたし
有名ドライバーがたくさんいるぞ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:37:32.10 ID:kd35beAJ0
- もうかよw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:37:39.87 ID:zNNksQgU0
- モータースポーツ文化なんて皆無のくせに何でしゃしゃり出て来るんだろ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:38:31.36 ID:9IkL3oCW0
- まぁよく韓国なんかでやったよ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:39:44.86 ID:SrxPZiBr0
- 確かにゲイン上げまくりのナイトレース中継はワロタけど、
でも富士よりマシじゃね?
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/06(金) 23:40:43.36 ID:bDdPA6/L0
- >>300
アルゼンチンはラテン系なので観客が凄い熱狂的なんだよね。
90年代のラリーの映像見てるとスゲー楽しんでるよw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:40:55.76 ID:HYHS1iea0
- モナコみたいにいっそソウル市街でやったほうが面白そう
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:41:48.14 ID:4j2vdFjI0
- まぁ犠牲者が出ないうちに終わらせておくべきだわ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:45:56.64 ID:OA8cjTpr0
- スクーターでベッテルの後ろとか俺も乗りたい
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:47:40.19 ID:SrxPZiBr0
- ジャップはF1史に残るレベルの糞運営2007富士SWという悪行が世界のF1ファンの脳裏に焼き付いてますから
いくら韓国GPを貶めてもこの黒歴史は拭いされるものじゃないよ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:49:13.39 ID:arWM2MOjP
- チョンには「スポーツ」や「文化」の概念がない
だからモータースポーツ文化を育てる能力が最初から無い
こんな土地でF1をやったのが間違いだった
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:51:31.84 ID:3R5NFS3d0
- 選手が韓国GP終わった日になぜか日本に戻ってる時点でな
そう言うことだよ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:53:37.52 ID:bbgy5JIK0
- ユーロ圏にある人のよくある勘違い。
他のライバル関係が日本人を取って成功したのを見て
「日本人に似てるから同じようにマナーも良くて優秀なんだろ?」と勘違いして
つい日本人を取るのをケチって朝鮮人を取ってしまう事。
でトラブルの元となり糞みたいに役に立たなく廃棄される。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:54:23.34 ID:kAitYfTM0
- >>311
開催できないよりマシだよw
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:55:11.04 ID:0lypJHJCO
- 誤:F1姦酷GPが終了し…
正:姦酷が終了し…
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:55:12.83 ID:iBHTlorQ0
- 朝鮮人レーサーが居ないのに、サーキットだけあってもしょうがないだろw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:55:46.78 ID:Oe772c8W0
- >>313
つうかソウルの一部以外はリアル北斗ワールドだし
あんな不毛な地でどうしろと
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:57:37.45 ID:SF1ldZdq0
- やっぱり田舎者の土人にF1なんて一億年早かったなw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:00:53.12 ID:arWM2MOjP
- チョンに学ぶべきはアキヒロの対日工作侵略行為だろ
あれを防げたら南チョンを孤立廃滅させることができる
まず放送局の電波使用料20倍化
あと放送局職員数国籍条項を作ってチョンを排斥
次は日中記者交換協定永久破棄
スパイ防止法制定
占領憲法改正
「地獄の4年間」と呼ぶべき罠主党政権が終われば、以上のことを実行せねばならない
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:01:34.26 ID:kTbX5cRR0
- >>215
ウリのGPは一生忘れられないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
ピュー [ ̄]<丶`∀´>
ε= 〔 ̄ ̄F5 ̄] ̄ ̄>
ε= ◎――――◎[_]
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:01:45.65 ID:3R5NFS3d0
- >>318
戻ってきてる時点で察することはできたけど
本当に何もないんだなw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:02:04.77 ID:Oe772c8W0
- >>319
そもそも車にしてもバイクにしても
築き上げてきた技術のバックボーンが違いすぎるだろ
日本は欧米とガチで戦って練り上げてきたんだぞ
米には一時完全勝利すらしてたし
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:05:37.24 ID:NnboehA90
- これで今年の開催権料も余裕でブッチする気になっただろうなぁw
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:09:44.69 ID:w4S8sLWa0
- 韓国(笑)
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:11:12.09 ID:1NqkCA2X0
- はえええwwwwwwwwwwwwwwwww
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:11:53.25 ID:3qndeCtc0
- まぁチョンだしな、経済力があるからってやるもんじゃない。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:14:16.34 ID:m6x2KgQxP
- 日本人がマスコミの締め上げ方を覚えた時が支那朝鮮死滅のとき
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:15:08.40 ID:TkzB1lTu0
- >>84
「カカシ・ストレート」 ←こう書くとなんとなくモナコっぽいなw
「ラ・カカーシ」 ←フランス風にもしてみたw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:15:33.42 ID:kDurXRAh0
- 最初から日本に並びたいだけの思い出開催だった
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:17:17.18 ID:ZRhFUlDmO
- F1とイタリアとアルゼンチンはネトウヨ
車はネトウヨ
ガソリンもネトウヨ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:17:24.69 ID:V5PM+uMY0
- しかしアルヘンによくそんなカネあるな、そっちのほうが驚きだわ。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:19:01.60 ID:iJsdIpOsO
- >>311
今まで数々の不手際もあったが、日本GPは30年以上の歴史を作ってきた。
残念ながら開催されなくてもそれは時代、時節でやむなき事。
でも今まで育ててきたこの国のモータースポーツ文化が消える事はない。
チョンも諦めずに不具合を改善していけばいつか復活する事もあるさ。
お前らには無理だろうけどな。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:19:04.02 ID:m6x2KgQxP
- 支那人富裕層もネトウヨ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:19:42.55 ID:ZRhFUlDmO
- >>332
メッシが外貨獲得してる
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:21:36.72 ID:TUQ5LMQZ0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:22:11.07 ID:6NVOP2Fg0
- ひゅんだいまねー
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:23:05.95 ID:LSXLupp7O
- チョンはゴミだよゴミ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:24:11.01 ID:/3BDoErd0
- チョンって一回やれば満足で継続しようって気は無いんだよね
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:25:02.85 ID:+3fzyBDI0
- >>308
【F1】市街地レースのソウルGP。コース近くの住民が爆音に怒りF1マシンに放火。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:25:43.71 ID:93CHhCyU0
- 仁川って超大空港でアジアの始発点!
→イルボンに勝つために格安で提供してるニダ
日系企業誘致のために企業向け電力供給は赤字とか。
日本叩きのためには何でもやる。
日本のマスコミ「仁川は世界一のハブ空港経済規模は仙台以上」
「日本の空港は最悪だ」
仁川は都市モデルとして理想的みたいなこと
現実は夕張だったわけだ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:26:28.30 ID:o5ZySn0m0
- せびれるだけせびってポイってさすがです
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:26:59.28 ID:m6x2KgQxP
- >>339
日本に嫌がらせして、その時の快感で十年間オナニーします
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:27:09.00 ID:92Qk5zLW0
- ┏┓┏━━┓ ! i レ1.,' / .i ./ i / ,..<__ .il i ! ! ', ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃ .i l ! レi フー-.、 レ ' _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil | |- 、 ',.....┃ ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i li/ //i⌒i;;ヽ ヘr';;;;;;;;;;l } | | i .} .i . ┃ ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l |ヽ i| 'r';;;;;;;! ',;::::::::ノ_ .! ! | ./ .! ┃ ┃
┗┓┏,' ´ ,,,... ヽ_ .! | ! ヽ ヽ:::::!  ̄ ̄´ l l iノ |i l. .┗━┛
┃ ,' - ヽ l l ゝ,ヽ ` ̄´ 、 .ノ ! .! i ', .| .┏━┓
┗ ,' ,..、 | | | `.\ _,,..- ' ,ィ' i l ! i,.--<`ヽ、┃
,' ,ヘ__ノ .i | _,. -- ,` 、 ,. ' !l / ,'i /´~`` ` , ヽ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:27:58.19 ID:b62HRXiN0
- チョンGPはコースが最悪だからなあ、死人が出る前に止めたほいうがいい
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:29:21.33 ID:eIfQmPhzO
- 5年後、廃墟と化した姿きたいしちます!
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:29:37.76 ID:lDNRexI10
- これから起こり得る懸念
・2012開催権料の不払い、責任転嫁
・2013〜のゴリ押し日本GP便乗、交互開催、嫌がらせ
・F1以外の競技を日本と共同開催or奪える競技を奪う
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:32:34.97 ID:V5PM+uMY0
- ま、あのバーニーから踏み倒すというのは不可能だろうけどなw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:33:00.99 ID:Mcbt2sb+0
- 再利用されることなく朽ちていくサーキット・・・
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:33:22.45 ID:CbfbmuE9O
- 1999メートルのストレートが二本あるサーキットを北海道あたりに作って欲しい。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/07(土) 00:33:41.62 ID:n0mMaDa+0
- >>323
なんどもガチでやってきたがドイツには中々勝てない。
あいつら強すぎw
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/07(土) 00:34:46.38 ID:n0mMaDa+0
- >>350
十勝ISWをもう少し利用してあげて下さい。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:35:20.47 ID:jIO9xqa00
- >>348
バーニーなら、ドSの才能を遺憾なく発揮して、
口八丁で韓国のケツの毛まで毟ると期待している。w
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:36:37.27 ID:XwoWfopr0
- >>1
朝鮮人には無理だったなww
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:36:50.88 ID:BCWSWyD+0
- >>341
夕張どころの話じゃないみたいっス。
646 名前:名刺は切らしておりまして :2012/04/07(土) 00:13:47.30 ID:8FP8QnVJ
>>643
仁川、釜山、大邱が破綻状態
日本で例えると、横浜、名古屋、大阪が破綻
さすがに政府もサムスンのケツ持ちどころじゃない
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:39:38.10 ID:GGvTZuiPO
- 韓国ファイティーン(棒)
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:40:56.27 ID:J6Y/6zbP0
- アジアでは日本、マレーシア、バーレーン、中国、インドについで6番目の開催か、で2年で撤退かwww
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:42:05.35 ID:J9xNkZ54O
- 韓国の反日や日本への対抗心を
ビジネスに利用できないものか。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:42:22.35 ID:lqcVLR0z0
- 真面目な話、ドライバーに自国人がいないと
欧州以外の地域はツライでしょ
モータースポーツが盛んなお国柄でもないし
予想通りというか当然の流れだよな
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:50:12.68 ID:BCWSWyD+0
- >>359
欧州だってチャンピオン狙えるレベルのドライバーがいないと大して興味持たれないよ。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:53:15.81 ID:iJsdIpOsO
- >>358
基本的に全てが今あって、世界的に評価されてる日本の物が羨ましい、おとしめて
取って代わりたいってスタンスだから無理でしょ。
表面しか見てないし、でなきゃ韓国の実情でサーキットすらないのにF1開催なんて
まともな人間なら口に出せるはずないでしょ。
サッカーで上手くいった辺りから調子に乗っちゃったんだろうね、今思えば
今の現状の全ての転機はあそこからだと思うよ。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:54:21.32 ID:O7//po8F0
- TIサーキット英田 F1パシフィックグランプリ・・・
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:54:49.96 ID:yaQ3TIB/0
- F1はお金持ちやお金払えるとこでやるのが前提だもんな
払えなきゃ撤退や撤収で他の払えるとこがやるとチームも開催地も
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:58:18.51 ID:99dpjlF50
- 自動車大国として日本は隣国の車文化を育成するために援助をしなければなりません。
もし、韓国がはずされるようなことになれば、日本は韓国と交互開催を提案するべきですね。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:00:05.73 ID:hu3v2RHUO
- まけてくれって言った時点でこうなるわな
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/07(土) 01:00:09.12 ID:n0mMaDa+0
- >>364
>自動車大国として日本は隣国の車文化を育成するために援助をしなければなりません。
飛ぶ鳥を落とす勢い(笑)の現代があるんだから自分たちで解決せい!
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:01:44.00 ID:ZlxYcMS80
- まだ家が建ってないのに?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:02:20.41 ID:x+p3CYaN0
- F1とサイクルロードレースのクラシックはもっと評価されるべき
http://www.jsports.co.jp/cycle/
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:03:27.09 ID:fYEBrLf2i
- セーフティーカーがスリップしてコーナー突っ込む奇跡のサーキット!
何でもアリだな!
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:03:50.84 ID:m6x2KgQxP
- ,、ァ
,、 '";ィ' >>364
________ /::::::/l:l またまたご冗談を
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:04:34.82 ID:O9tA+hsw0
- 1年前の飲み物のカラやピット出口の対策何もしてないの呆れられてたもんね
やる気やそういう姿勢がないのに助ける意味もないし
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:07:08.72 ID:i4JCo/g80
- バーニー、違約金は期待するなよ
チョン国がその類の金を支払ったことねえから
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:07:33.70 ID:j6j3Ri7xP
- チョッパリ、話があるニダ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:10:18.67 ID:ZC+XwKwQ0
- >>364
どこまで乞食根性なんだよw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:16:03.62 ID:GThOOnkzP
- 韓国のサーキットってF1以外のレースはやってるの?
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:17:30.14 ID:eiT0JXrI0
- 走行会らしきものの動画はyoutubeあたりに上がってたけど、
レースは見たこと無い
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:18:07.80 ID:iJsdIpOsO
- まずは車でもバイクでもいいから、そのサーキットで毎年開催するイベントを国内で作れよ
市民レベルでもいいからさ。
観戦に来た客はモータースポーツや車が好きなファンなんだろ?
走り屋みたいな一般人がカスタムして走るって文化すら無いんだとしたら
マジでチョンの馬鹿さ加減にはもう呆れ返って物も言えんわ、何でそんな国で
F1やろうと思ったんだよ。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:21:26.16 ID:07NpVzFm0
- でもアルゼンチンは開催して大丈夫なのか?
国の状況はそれどころじゃないみたいだが
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:22:26.29 ID:ZuAmd7VO0
- >>377
大量に隣の禿山の上から見ている様なのが大半だから無理だろ。
モータースポーツの下地も何も無いのに無理するから、結局こうなるわな。
車、ドライバー、チーム、宿泊含めたホスピタリティ、何も無いじゃん。
LGが計測機器の提供しているんだっけ?www
計測機器だってスイス、日本のメーカーが何十年前にやった事を今更やってんだか。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:27:37.89 ID:asFSnaOn0
- 韓国GP、マリオカートみたいで面白かったけどな。
あと、コアなファンはフジCSを契約して見てるが、
日本でのモータースポーツの裾野を広げるためにも、
地上波放送は絶対に必要。
何故フジは放映権買ってしまったのだろう
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:30:37.09 ID:iJsdIpOsO
- >>379
いや、隣のハゲ山から見てるのは別にいいんだよ。
子供だったり、金ないけど車好きな奴がそうやって見て、いつか俺もあんな風に
モンスターマシンのドライバーになりたいとか、自分の車を走らせてみたいって
思う事が大事で、その為の市民レベルのイベントな訳さ。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:34:31.79 ID:UG5CQfkq0
- >>380
広がらんだろ
今日日F-1のポスター貼ってるような小学生居るのか?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:41:55.55 ID:lDNRexI10
- 今年の冷蔵庫も楽しみだな。
来年やらないから、元々持て成しの心が無い奴らが今年の掃除をするとは思えん。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:43:09.09 ID:SYZkfX390
- WRCから途中メーカーが逃げ出したと思ったら
F1では三行半かよ、つくづく呆れるわ
こんな国の自動車に何の魅力があんの?
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:44:38.64 ID:77pzIrNe0
- 関係者全員韓国行きたくないから直前まで日本にいるもんなwww
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:45:13.71 ID:SHzhdLS30 ?PLT(15002)
- 札幌ドームの室内コンクリートWRCみたいに
韓国も無理せずにネタで勝負したらどう?金掛からずに面白い事できるかもよ?w
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:46:40.27 ID:EvqGsfSr0
- F1関係者敵にまわすとこういうことになるんだよ
覚えとけカスども
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:48:43.73 ID:itAy+GSA0
- ほーらいわんこっちゃないw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:51:52.15 ID:rL6iyMPv0
- >>381
韓国人は「運転手付きの車に乗りたい」とは思っても「自ら運転したい」とは
思わないだろうな。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:55:47.83 ID:iJsdIpOsO
- >>389
じゃあ、ああいうところで戦える早い車を作りたいっていう奴も出て来ない訳ね。
モータースポーツ文化が育つ土壌が何一つ無いじゃん・・
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:56:01.54 ID:dhMdeLk90
- >>1
F1ひっぱってきたのがモータースポーツ愛のためなんかじゃなくて、
国威発揚のためだけなのが見え見えな画像だな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:06:23.63 ID:77pzIrNe0
- 栄誉を金で買う国、以上
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:18:51.78 ID:ZuAmd7VO0
- もうF1チームやFIAや運営組織自体が南朝鮮に行きたくないんじゃないの。
現地の主催者も最初のチョンだかなんとかいうのが莫大な使途不明金出して拘束されたとか出てたし
同じことは流石に出来ないから旨みも、もう無いからやる気無いだろ。元の湿地帯に戻るだけだなwww
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:22:23.53 ID:U8jauaneO
- そろそろ「F1は我々が起源ニダ!」とか言うんだろうな…
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:34:18.24 ID:uFnXeHwE0
- F1始まったな。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:37:40.02 ID:DrIG926CO
- >>244
その他にも
・盧武鉉の利益誘導で招致されるも莫大な赤字を生む負の遺産状態
・市街地もない場所なのに市街地コースとして作られた(ポルナレフAAry)
・沼地のような場所なので地盤沈下必至
・高層ビル、ヨットハーバーなど、詐欺レベルの完成イメージCG
・海沿いなので潮風で常設スタンドの錆が懸念される
・ティルケのレイアウトを無視したためかドライバーに不評
・ほとんどレースが見れないメインスタンド
・突貫工事のためか下水道がなく、マンホールの蓋が地面に置かれただけ状態
・スタンド工事の重機が養生なしでコースイン、アスファルトを破壊
などなど、腹筋崩壊レベルの笑い処が満載だったよ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:38:36.80 ID:V3MOoYLY0
- サムチョンはすごいっちゃすごいけど、利益が外国にだだ漏れだからなw
結局一般の韓国民は搾り取られるばっかりw
いい加減まともに歴史学んで台湾みたいになってほしいものだ
もっと自国民のために金使えよwF1GPなんかやってる場合じゃないだろw
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:39:55.28 ID:M3fR+f6W0
- 再来年の日本GPの契約はまだだから
ワールドカップ2002の悪夢再び・・・
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:43:36.98 ID:N3OyBlr/O
- 日本がやってるからってだけでマネするからこうなる。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:50:44.23 ID:76d3r6WY0
- >>391
国威掲揚つうか、ハイパーリゾートタウンを作って大儲けしよう!てな成金グループの話に
自治体と政治家が乗っかっちゃったんじゃなかったか?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:56:28.04 ID:DvbeEzJA0
- アルゼンチンなら見るわ。
カカシストレートとかタダ見山とか、色々とネタ先行な韓国GPサヨナラwww
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:02:30.16 ID:jIN4ShbX0
- >>386
あれをキムチと同じネタ扱いすんなよw
ドームは車版のXゲームみたいで面白かったぞ?
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:03:40.81 ID:EAVQBmNz0
- モータースポーツの文化もないのに、真似っこが好きだからな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:07:05.91 ID:ApaH/0Rf0
- 周りのラブホテル経営者どうすんだよw
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:08:38.87 ID:63bZPkvd0
- >>393
関係者の殆どがレース時間以外は東京に移動してツイッターで東京は良いねえって言ってるからな実際
それに1年分の腐った冷蔵庫がピットから出て来るとか運営も本当は止めたいだろ違約金が怖いだけで
- 406 :チョン猿皆殺しは国の課題:2012/04/07(土) 03:10:13.27 ID:bEJ30OKd0
- そりゃそうだろ
だれがチョン猿の国で行いたいんだよ、スポーツを
差別的で出来損ないで劣等不細工チョン猿
そんなの現代的な人類なら皆大嫌いだわ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:13:48.95 ID:wuykKRea0
- >>308
実際、開催するならそうしたほうがよかった。
モータースポーツ熱がない国でも首都や首都クラスの大都市で市街地レースやればいやでも注目は集まっただろうし
対外的にも観光面でのメリットがかなりあったはず。
ダメならダメで開催やめても辺境に建設してしまったこのサーキットみたいに不良債権が残るリスクはない
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:14:38.54 ID:HeZageKL0
- 原発で欧州からネチネチ日本GPネガキャンされなかったのは韓国様様だったのかなww
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:24:36.59 ID:3e3AgIkN0
- 韓国人はショービジネスに金を払わないからな。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:26:43.24 ID:fQdimama0
- F1の発祥は韓国ニダとはならなかったなw
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:27:47.87 ID:SReX8W8T0
- 結局トラクターレースしかやらないところになっちゃうね。
後のことどうでもいいけどさ。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:27:51.31 ID:jIN4ShbX0
- >>408
もてぎに線量計持ち込んで、「何だよー、ローマより低いじゃんww」って言ったロッシの功績も少し認めてあげて。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:29:16.03 ID:iJsdIpOsO
- >>407
ドライバーや観客を殺す気ですか?w
冗談でもそんな恐い事言うもんじゃないよw
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:35:20.50 ID:7Ta0WBn10
- 韓国企業はマヌケな日本企業から仕事を絶賛根こそぎ強奪中!
国はどんどん豊かになりホルホル
馬鹿な日本人は韓国企業にどんどん技術をくれる。利益を誘導してくれる…
なんておめでたい民族なんだ!
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:35:49.75 ID:jkdM/fxP0
- サーキットの風景が絶望的に最悪
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:55:00.46 ID:PY1XVMm80
-
◆なんと主要企業・銀行の殆どが外資に乗っ取られてる韓国
韓国の大企業、もはや「韓国企業」ではない
http://www.chosunonline.com/news/20100808000014
http://www.chosunonline.com/news/20100808000015
各企業が公表してる最新のIRでは、
サムスン - 外資比率60%
ボスコ - 58%
現代自動車 - 49%
LG - 50%
SKテレコム - 55%
さらに韓国の主要銀行はウリ銀行以外はすべて外資。
韓国の銀行は最大規模でも300億ドル前後と、日米英に比べて資金力が欠如しているために、外資比率がドンドン高まっている。
日本と比較しても、銀行の資金力は5〜10倍程度差がある(英米と比較すると20倍程度の開き)
ボスコは新日鉄との提携強化を進めた結果、ボスコの筆頭株主は新日鉄に。
KB金融 外資比率:41.2%→85.68% 主要株主:Bank of New York(15.21%)
ウリ銀行 外資比率: 8.6%→11.10% 主要株主:ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)(77.97%)
ハナ銀行 外資比率:21.3%→72.27% 主要株主:ゴールドマンサックス(9.34%)
新韓銀行 外資比率:23.4%→57.05% 主要株主:新韓フィナンシャルグループ(100%)
韓国外韓銀行 外資比率: 2.7%→74.16% 主要株主:ローンスター(50.53%)
韓美銀行 外資比率:29.4%→99.90% 主要株主:シティグループ(99.91%)
第一銀行 外資比率: 0.1%→100.0% 主要株主:スタンダード・チャータード(100%)
http://www.scbri.jp/PDFgeppou/2006/2006-10.pdf
Samsung(43位)、Posco(167位)、Hyundai Motor(316位)、Korea Electric Power(382位)、KB Financial Group(417位)、Shinhan Financial Group(420位)
韓国 6社 合計240,889,200ドル(約19.5兆円)
フィナンシャル・タイムズ・グローバル500 世界企業時価総額TOP500
http://media.ft.com/cms/66ce3362-68b9-11df-96f1-00144feab49a.pdf
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 05:13:45.41 ID:lDNRexI10
- チョンは賭博が絡まないと興行が成り立たない。
まぁ絡んでも成り立たないけどなw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 05:50:35.44 ID:8A7By0zQ0
- >>323
>>333
日本人の質は下がる一方だ
過去できた事でも、これからの世代は無理
グローバル化の時代、最底辺の労働者にしかなれない
日本はもうダメだ。オシマイだ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:58:09.45 ID:LMvZ6Me+P
- >>418
最近のマスゴミに踊らされている国民見てるとそう思う。
このままじゃ近い将来馬鹿ん国と共倒れだろ。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 07:28:10.22 ID:tOhYDiJj0
- フォーミュラ・ラリーという新ジャンルで勝負してはどうだろう?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 07:40:07.61 ID:pX6+4Hfd0
-
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/259
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:32:44.02 ID:ttJ/jARs0
- F1発祥の国が中止になるわけがない
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:35:16.53 ID:TgJyA6g60
- >>261
モータースポーツに関しては国はまったく援助しない
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:05:37.35 ID:m6x2KgQxP
- 【韓国】MMORPG『リネージュ2』をプレイしていた26歳妊婦、熱中し過ぎて陣痛起こるまで破水に気付かず… トイレで赤ちゃんを遺棄
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1333717456/
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:08:18.55 ID:QWGlMhSuO
- >>419
この間もNHKソウル支局の女記者が
「今まではソウルにしか観光客はいなかったが、去年からF1もあるし全羅南道も頑張ってる。日本も見習うべき」とかいう
馬鹿丸出しのレポートしていたわ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:14:30.00 ID:5IG0T4iT0
- そもそも韓国GPなんてやってたのか
日本GPも打ち切りみたいだしアジアはダメダメだな
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:15:49.35 ID:bh0UHHnS0
- >>13
実際は飛ばない鳥を飛んでるように見せかけてるんだよ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:16:40.36 ID:bTk1NI910
- こんなガセに騙されるジャップw
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:17:20.33 ID:ap8M5cwT0
- なにがやりたいかというと
開催国からお金をとりたい
あっちのほうが条件がいいよと言って
契約金を吊り上げる
もう韓国お金ないからなくなるだろうね
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:17:27.66 ID:gz/Ov2NS0
- そもそもモータースポーツシーンが無いんだからな
無理も無い話
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:23:02.06 ID:ay06hIASO
- >>385
マジで?
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:26:27.71 ID:ccV/rcrf0
- 今年はF1放送しないってほんと?
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:27:46.66 ID:eiT0JXrI0
- >>432
日本の事か?地上波放送は無くなったから、
BSかCSで見るがよろし
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:28:40.88 ID:dC1Ig2Hh0
- 八百長ありのモーターカジノか
魔境になりそうだアジアの南アフリカみたいでかっこいいな
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:38:09.01 ID:XBFOc2BD0
- >>215
想像以上の酷さw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:54:15.02 ID:02y//ve20
- 南鮮ごときがF1なんて贅沢をするなら金返せや
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:54:56.46 ID:3Do+2naaP
- >>431
マジだよ。
ドライバーなんか本当にギリギリまで日本にいた。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:59:42.10 ID:ZC+XwKwQ0
- >>428
バカだね、これイタリア人が韓国人を疑ってる記事だよ。金払えるわけないと。
払えるの?
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:01:00.12 ID:+xmluotc0
- >>84
またネトウヨが捏造コラ画像でホルホルしてるのか
お前らホントに捏造が好きだな
朝鮮人なんじゃないのか?
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:06:10.35 ID:/zQ2C0gZO
- 今日本以外じゃ絶好調らしいヒュンダイ車でワンメイクレースでもやってろ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:07:22.96 ID:vOdSU4Lv0
- 今年の分が減額されたのは手切れ金代わりってことか。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:10:06.02 ID:A+D8MP1C0
- 死人出る前にやめとけ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:11:59.43 ID:kEUqJlHg0
- >>1
>>215 >>129
これ面白かったなー
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:12:35.57 ID:wXaNOTpO0
- 韓国さんは、代わりにミニ四駆かチョロQのレースでもやればいいよ。
お国の身の丈に合わせることを覚えるのも大事。それでまた一歩、人間に近づける。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:15:56.40 ID:qYF9uEHX0
- 私は生粋の日本人だけど韓国と日本は韓国が兄、日本が弟の兄弟国なんだから
韓国がF1開催資金に困っているなら日本は無償で融資するべきではないだろうか?
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:18:14.59 ID:pRhnriSX0
- >>437
その後もスゴイよ!
コバライネン、ハミルトン、ウェバー、バトンは韓国GP終了したあと、
その日のうちに東京に戻って来てたんだからw
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:22:14.46 ID:ap8M5cwT0
- >>446
いいこと考えた
韓国グランプリって名前で日本でやればいい
韓国は金だけ出せ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:26:13.55 ID:qLoXovC20
- >>445
その手の文章はネタがさすがに古くて面白くない
やり直し
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:27:44.81 ID:CZ4UvJUIO
- キムチ食いながら自転車でやっとれ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:31:58.28 ID:XuV1gZoG0
- 観客が泊まるホテルがラブホしか無い時点で終わってるわ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:32:01.82 ID:nprSSGBN0
- まずマジで空港が臭い。
嘘じゃなくて本当にキムチ臭いというかニンニク臭い
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:41:05.17 ID:tbmHLSKQ0
- あの土地どうするんだ?
中古車の展示場にでもするのか?
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:43:40.64 ID:HYkqt6wRO
- 噂で記事書くなよw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:44:18.68 ID:2ba2Bm/rP
- 最期のF1を見に行くかな。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:46:19.45 ID:hWnodduW0
- 開催権値引き成立の続報ってあった?
バーニーが認める訳無いと思っているんだけど。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:52:24.67 ID:+pclslzO0
- / 悪 で
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ も /
\ /
ー─V───'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i === /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:52:37.53 ID:lyKro9XN0
- 韓国のドライバーもチームもエンジンも無いし厳しいんだろうね
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:56:31.85 ID:TgJyA6g60
- >>455
あれは報道して既成事実にして押しまくる魂胆だろうが
バーニーはそんなのでは効果ないし、ほかにF1やりたいところたくさんあるから
払えなければ韓国ではやりませんで終わりだよな。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:42:34.36 ID:p9awS+np0
- >>447
サンマリノGPは、実際はイタリアのイモーラ・サーキットでやってるしね。
でも歴史も格もあるサンマリノ共和国だからできる話で、
韓国には通用しないわなw
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:27:52.06 ID:jIO9xqa00
- >>446
日本製ミサイルは、北朝鮮に迎撃でもしに行ったんだろうなw
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:42:30.86 ID:I6Ie7BYr0
- チョンww
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:43:32.85 ID:kjkuLDLb0
- こちらのスレが終了したらこっちへどうぞ
【もう】2011F1韓国GPに反対スルスレ42【\(^o^)/】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1333705740/
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:56:25.36 ID:zy8RBmROO
- 謝罪を要求するニダ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:00:10.07 ID:+57WQNVI0
- 殺人貼りボテサーキットあぶねえもんな三輪車がお似合い
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:00:13.42 ID:ay06hIASO
- >>437
すごいな。韓国的には屈辱だろうなぁ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:02:09.95 ID:m6x2KgQxP
- >>426
チョン国がダメだとわかった途端に日本を巻き添えにする在日チョン〜っ♪
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:03:33.11 ID:YyJaMQMj0
- 終了早すぎるだろw
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:04:09.18 ID:+57WQNVI0
- >>465宿泊施設ラブホだぞ当たり前だのクラッカー
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:04:29.77 ID:K+EE8+uIO
- 数回使っただけで建設費の元がとれるの?
日本のサーキットは国内レースやったり遊園地併設で稼いだりしてるけど
韓国は国内レースとかあるの?
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:05:01.75 ID:PWrQk/H+0
- やり続けなきゃいけない義務みたいなもんがあるんじゃなかったっけ?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:06:39.84 ID:+57WQNVI0
- >>469走行会とかな昔サバンナで走った
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:06:55.80 ID:EsHPBUjk0
- >>469
韓国GPは開催すればするほど赤字が増える
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:10:18.45 ID:EsHPBUjk0
- >>33
女がトイレに行けなくてシッコやウンコ漏らしただけだよ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:11:32.28 ID:wuykKRea0
- >>470
2016年までの開催契約を結んでいるから、途中で中止とサーキット側から言い出したら違約金が発生するはず。
1〜3年ごとに契約を見直して残りの年数はオプションの契約にしとけばいいのに、
あいつら馬鹿だから2016年まで本契約しちゃってるんだ(´・ω・`)
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:13:48.81 ID:0AFoy4eO0
- さて、これをどうやって日本のせいにするか
チョンの手腕が見ものだなw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:15:09.52 ID:PWrQk/H+0
- >>474
(ノ∀`)アチャー
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:21:32.73 ID:zy8RBmROO
- 格好悪すぎ
異常に見栄っ張りだからこんな記事が出ただけでも屈辱だろ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:22:23.95 ID:KfxBfXJ+0
- >>33
あなた日本人なの?
毎年してるじゃん
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:26:12.03 ID:2ba2Bm/rP
- >>474
開催費は毎年10%UPだっけ?
最近減額して貰ったとかニュースになってたけど、嘘っぽかったもんなぁ。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:31:45.38 ID:8eKOCsq40
- >>454
変な店行って捕まるなよw
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:32:47.02 ID:sy+VlgOt0
- >>105
フジテレビの番組表に「アスファルトはF1の大パワーに耐えられるのか!」
と出たのには大爆笑しました
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:35:49.31 ID:DohLKU+iO
- >>475
イライラするから見たくねぇーよ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:39:03.14 ID:r8D5cy/t0
- つかあの酷いサーキットでまだ今季もやる予定なのか
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:40:22.27 ID:Q1GbybFQ0
- >>468
(=゚ω゚)ノ あと食事面も原因だろな
(=゚ω゚)ノ ぐるナイに出た店みたいなのが大半だと思いたくないが、血抜き処理を怠ったオージービーフみたいな最高級韓国牛をとか……
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:45:55.97 ID:yiAfReqHO
- >>479
また払う払う詐欺で踏み倒す気だと思うけど
一度やっただけでバーニーは絶対に許さないだろうからなー
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:51:11.50 ID:HKwvWWCQ0
- 韓国なんかでやる必要ないだろ
誰も見て無いし関係者ですら行くの嫌がってるしな
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:58:13.89 ID:N4o2Ib6k0
- 今更こんな所でスーパーGTを来年開催しようとしているんだからGTAは馬鹿だな
だれか坂東を止めろよ
ttp://supergt.net/pages/pg:news_detail/device:pc/ln:ja/id:103
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=40136
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:00:43.80 ID:0c18SO4y0
- >>465
それだけじゃなくて、終わったらその日のうちに東京に帰って来るからな、どんだけ
嫌ってるのかと(苦笑)
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:03:05.51 ID:HHgslc4p0
- 日本と韓国が連戦になっているおかげで、日本のよさがより引き立つ
レースはカオスで、テレビで見ている分には楽しめる
よって、俺は韓国GPが続いてもいいと思ってる。
なくなっても別にかまわないけれども。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:04:31.25 ID:BTuLw4FW0
- どうせ来季からは韓日共同で開催することになるから問題ない
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:11:08.36 ID:zy8RBmROO
- F1自体に興味がある訳ではなく、国のイメージアップのために背伸びしただけ
無様
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:13:31.10 ID:hQCgFF2L0
- 背伸びするからこういうことになる
韓国っていつもこんなのばっか
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:14:45.22 ID:TBrkfa/a0
- >>481
最初の予定だと韓国の業者がやる予定だったんで本当にそうなる危険性があった
ティルケが日本舗装に掛け合って特急特別料金で、
超特急特別舗装でしのいだ
浜島さん(当時ブリヂストン)が、ニッポがいなかったら開催できないところだったって発言していたから、本当にぎりぎりだったんだよ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:16:37.11 ID:044bTURTO
- ホンダがF1に挑戦したの、もう半世紀も前だよね
なんで現代挑戦+開催にならんかったんやろ
全然集客違うやん
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:16:41.52 ID:OFTuO3Pg0
- 元々の彼らの計画では
現代自動車と韓国人ドライバーが参戦して
その上での韓国GP開催の予定だったんだよね
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:17:39.04 ID:AXVu8mDS0
- 心のなかでは、日本をあこがれてんだよ
なんでも日本のまねをする、何年か遅れで
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:18:09.18 ID:TBrkfa/a0
- 現代は自分のところでは無く、
コスワースエンジンに「現代のシール」を貼って出場する予定だったんだけどねぇ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:18:38.16 ID:OFTuO3Pg0
- >>493
カナダで補修に使った新しい舗装が吹っ飛んで
レースにならなかった年でもあるからね
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:19:00.06 ID:PWrQk/H+0
- >>496
真似するだけなら別に何の問題もないんだが
あいつら起源を主張して本家をバカにするからな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:24:18.99 ID:ZC+XwKwQ0
- >>490
FIAは最近1国1開催の原則を徹底する方針だし
誰も得しないからあり得ないよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:26:01.53 ID:A4w/2ZoD0
- 日本のマネするからこうなる
いい加減さぁ身の程を知れよ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:29:10.13 ID:4LJMCDpd0
- アルゼンチンか。なんだか懐かしい響き。
50年台のファンジオ・ゴンザレスと70年代のロイテマンだな。
メキシコも復活するといいのにな。ペトロ&リカルド・ロドリゲスまで遡っちゃうが。
アジアは、日本・中国・マレーシア・シンガポールにインドでおなか一杯。
韓国はどう考えてもいらない。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:30:38.73 ID:yiAfReqHO
- >>501
身の程を理解できる朝鮮人なんて存在しない
今日はアメリカのテレビに少女時代をゴリ推し出演させたそうだぞ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:30:59.58 ID:nprSSGBN0
- >>500
来年のアメリカはなんて名目?
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:32:13.87 ID:HSK2MWcz0
- 違約金払えるのか?
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:36:14.15 ID:/GO94EKz0
- >>503
1000枚も売れてないのにwww
【K-POP】少女時代の米国進出は惨敗! 「恥さらし」「売り上げは1000枚未満」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329534184/
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:44:39.45 ID:eRtQMYPa0
- >>504
?
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:44:43.32 ID:LBCI64EbP
- アメリカで2回開催ってのは何故だろうな?
チーム、スポンサー的にはおいしいっぽいが
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:45:31.57 ID:TBrkfa/a0
- バーニー・エクレストンにいっぱい支払うからでしょ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:57:53.46 ID:BCWSWyD+0
- >>434
というか、もともと韓国で金かかるモタスポできる人なんてカタギじゃないっしょw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:06:31.12 ID:n0mMaDa+0
- スーパーGT韓国開催とかマジ止めて欲しいんだけど。
マレーシアはコースが素晴らしくて運営にも非常に協力的だから毎年やっているだけであって、
見栄のためにモータースポーツやるような国と同じと考えて貰いたくない。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:14:45.07 ID:5Zb3THPW0
- 自分の国でいちから車作れないところでやってどうすんだよ
ぜんぜんF1知らないんだけどアメリカはやってんの?
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:20:12.22 ID:tEfR8aDi0
- またイギリス人が勝つとブーイングの嵐になるんだろうか
デイモンへのブーイングは今でも鮮明に覚えてる
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:20:15.39 ID:n0mMaDa+0
- >>512
アメリカは今度カレンダーに入ると聞いた気がする。
それとモータースポーツは車作れるかどうかより、文化が根付いているかの方が重要だと思う。
自動車産業がほとんどないフィンランドが多くの世界チャンピオンを輩出しているのがいい例。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:20:19.03 ID:xuSdxRpa0
- 韓国はF1を開催した世界○番目の国!!って事実が欲しいだけで
その後の事なんて考えてないっていうか、どうにかなるって変な自信だけはある
まぁ〜よかったじゃん、一応望み通り開催出来たんだからさwwwww
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:33:22.16 ID:2ba2Bm/rP
- 3回でバーニーに消されるのは世界最速か?
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:50:13.26 ID:IZw8AGqc0
- . (⌒⌒)
○ l|l l|l
// ∧_∧ ○ 韓国への愛はないニカ!?
○、<#`Д´>||
||( ) ○ ウリの支払いを免除しないと、FIAは国際社会から孤立するニダ!
○ ヽ___フ/ //
レ ○
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:52:42.61 ID:IOIsx0/50
- こいつら見栄でやってるだけでモータースポーツの文化なんて全く無いじゃん
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:53:40.90 ID:/t+c+Wbh0
- なぜ開催能力ゼロの韓国が開催してたのかなぁw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:54:13.17 ID:GqBA5cWK0
- >>516
岡山なめんな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 16:54:36.69 ID:s0OxBID+O
- カルロス・ロイテマン・サーキット復活だな
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:01:03.90 ID:GqBA5cWK0
- >>512
F1開催国で量産自動車メーカーのある国は
フランス、イタリア、ドイツ、日本、
中国、韓国、マレーシア、インド
ない国は
イギリス、スペイン、ハンガリー、モナコ、トルコ、
カナダ、ブラジル、オーストラリア、
シンガポール、UAE、バーレーン
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:08:56.33 ID:Xwamz6W70
- >>522
イギリスがない国って?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:09:45.33 ID:n0mMaDa+0
- >>522
え?イギリスなかったっけ?
スペインはVW参加のセアトがあった気が。。。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:10:59.98 ID:GqBA5cWK0
- >>523
イギリスにはもう自動車メーカーはないよ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:11:15.29 ID:Hapf27RL0
- まだジャガーがある
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:12:01.95 ID:pRhnriSX0
- >>522
米国抜けてるぞw
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:12:50.91 ID:2ba2Bm/rP
- >>520
岡山は日本だから継続中。
宿不足だった岡山は、スタッフを旅館に泊めたけど凄く評判が良かったらしい。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:16:39.07 ID:b4rT0bC40
- >>528
なかなか機会のない旅館宿泊だと観光気分が出て海外チームは嬉しかったろうね
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:28:32.02 ID:GOvDUZBQ0
- アジアで国際的に一番伝統があるのは鈴鹿で
次はF3だけどマカオの市街地コースか
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:28:59.72 ID:s9Vx6TA50
- >>525
アストンマーチン
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:46:49.02 ID:ZuAmd7VO0
- >>525
ジャガーを含めて純英国資本の量産自動車メーカーは無くても
とんがった車を小規模のメーカーが複数作っているし、英国発祥自動車ブランドは殆ど生き残っている。
・ロールスロイス、MINI(BMW傘下)
・ベントレー(VW傘下)
・アストンマーチン(フォード傘下)
・ロータスカーズ(プロトン傘下)
似非エコカーやブランド価値の無い高級車もどきの南朝鮮車より魅力的な車が多いけどな。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:52:48.61 ID:JZU+9LeG0
- ざまあwww
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:54:46.33 ID:OHst1iWs0
- 韓国GPにはホント楽しませてもらったよ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:56:28.89 ID:m6x2KgQxP
- >>506
日本人に成り済ましたら五万枚くらいは売れたろうにな
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:57:59.98 ID:UjEclvWHO
- まあ前首相のノムタンが地元贔屓で始めたF1誘致だから開催出来ただけで
現首相アキヒロはこれ嫌って予算削減してたからな
やっぱり赤字垂れ流しF1をここで切ったアキヒロは優秀
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:00:22.61 ID:l6A3fxjW0
- >>469
日本が残債処理すればいい
謝罪と賠償にもならんが
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:01:41.16 ID:l6A3fxjW0
- >>490
いい考えだ
W杯に続け!
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:02:38.61 ID:l6A3fxjW0
- >>493
儲けたくせに
恩着せがましい
下種だな
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:02:59.56 ID:5iapWte/0
- もともと実績を積み重ねていこうなんて思ってないだろ
開催したという既成事実だけあれば、あとは「開催できないのは我々のせいじゃない」
てことで彼らのプライドは保たれるんだろうw
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:05:46.22 ID:Xt2ZZFy+0
- 昼なんです、で切れて寝る、ってどんなアルゼンチン大統領なんだ。
とかまあ言いましてな、アメリカのサーキットコースって円で回るオーラルコースだろ。
面白くねえ。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:07:08.70 ID:l6A3fxjW0
- >>496
カン違いも甚だしいwww
落ち目の日本なんて誰も見てやしないwww
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:12:48.44 ID:ofrgBvtQ0
- >>1
まだ金払ってねぇのかよwwwww
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:15:24.35 ID:n0mMaDa+0
- まぁ韓国GPなんてなくなっても惜しむファンもドライバーもいないでしょう。
チームスタッフなんかは罰ゲームみたいな宿泊施設に泊まらなくて済むようになるんで喜んでるんで無いww
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:36:01.03 ID:MnJZSqK60
- エクレストンは朝鮮人をなめすぎたな
チョンがまともに運営できるはずねえだろwwwwwwwwwwww
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:43:41.37 ID:8KU6JQhV0
- >>539
助けてもらっといて偉そうに。
まさに朝鮮人気質だなw
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:48:32.36 ID:yAbhQ7q80
- <丶`∀´> F5グランプリなら世界一ニダ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 18:52:02.34 ID:8+A9Cp8H0
- バレンシアと韓国は仲良く消えてよし
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:03:27.97 ID:V3MOoYLY0
- チョッパリ、韓日で共催しようニダ -> 改修工事間に合わないニダ、共催国として代わりに工事しろニダ。費用はそっちもちニダ
その後、韓国民への説明
本来は韓国単独開催だったのに、卑怯な日本が後からやってきて結局共催という形にされてしまったニダ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:04:56.94 ID:ZC+XwKwQ0
- ID:l6A3fxjW0
まさしく寄生虫のメンタリティだね
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:06:50.67 ID:ApaH/0Rf0
- WRCの罰金みたいに違約金なんて当然払わないんつもりだろうな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:11:50.00 ID:xEl0nUMa0
- 狭隘な市場
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:11:55.40 ID:ZuAmd7VO0
- >>549
鈴鹿がトヨタ資本だったら有り得る話だな。
でもレシプロエンジンの「走る実験室」なんて宗一郎の時代の言葉だから別に赤字出して迄無理してやる必要無い。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:17:32.83 ID:Cud1ScHr0
-
韓国GP サーキットに関しての予定 GP初開催前
・市街地コースの筈だった → ビルを建てようとする企業がなかった→結果、ラブホのみ
・観客が沢山入れるように建設するつもりだった → 客席建設が間に合わず正面とちょこっとだけ
・世界から観戦に来てもらう予定だった → 殆ど一部の韓国人しかこなかった
・初開催の一年前には工事を終えるつもりだった → 事故起すわ、プライドの為に他国からのお手伝い断った為(中国は全部は自分とこで作れないから他国に協力して貰った)、
開催まで出来上がらない(未完成のままレーススタート)
韓国にはもともと無理な試みだったのだ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:19:39.63 ID:eiT0JXrI0
- コース自体は面白そうなのにねえ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:22:28.19 ID:HXsy1NOV0
- >>526
ジャガーはイギリスのメーカーじゃねえよ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:26:25.97 ID:HXsy1NOV0
- >>528-529
岡山は外国人にとても評判が良かった
レースが開催されたのが春で広葉樹林帯だから
欧州と比べたら夢のような風景だったそうな
あと周囲に温泉旅館しかなくても岡山や津山のホテルも利用してたし
道路なんかもちゃんと整備されててアクセスにも不満が出なかった
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:37:36.38 ID:on9T+wRm0
- 【話題】 韓国人識者 「韓国ではレイプ被害者が “ふしだらな女” “汚れた女”と差別されることさえある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333783013/
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:43:12.40 ID:dKl4tUUr0
- このサーキットって設計と逆の回り方にしたんでしょ?ピットの入口と出口が変だったハズ、特に出口
悲惨な事故とか起こらなきゃいいけど
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:49:35.53 ID:n0mMaDa+0
- >>556
イギリスのメーカーですよ。親会社がインドなだけで。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:52:56.25 ID:UCZCEY0c0
- ピット出口が何故か1コーナーにかぶってて危ないとか、色塗っただけの平らな縁石とか色々あったな。
主催者が発表した水増し観客数を聞いて、ドライバーが「蚊の数もカウントしたんだろうw」とかコメントしたり。
2回目になっても改善されるどころか冷蔵庫の残り物やゴミ箱の中身が去年のままだった、なんてひどいオチも。
どんどん思い出してきたぞ。下水が整備されてなくて、マンホールのフタを開けてみたら地面だった、って写真もあった。
主催者がやる気ないんだし、いつカレンダーから消えてもおかしくないわな。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:56:08.40 ID:ZuAmd7VO0
- >>556
お前の言う事もあながち間違っていないが、日産も同じ考え方だとフランスのメーカーだな。
日本人は日産車がフランスの車とは思っていないけどな。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 20:00:00.06 ID:2ba2Bm/rP
- 別スレによると、海上ホテルで客を呼ぼうとしてるね。
間違いなく構想だけで、なんとか複数年契約を結ぼうとするよ。
で、韓国GPが今年で終わりとなると、海上ホテルが複数年契約が残っている!ってゴネ始めるんだよなぁ。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 20:04:44.90 ID:0KyQiwss0
- >>459
F1はフェラーリの地元イモラでやってるけど実はサンマリノから100q離れてる。
ミサノの方がまだ近い。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 20:05:18.33 ID:ovPGpLQMO
- できてもいない
できる見通しもない市街地に市街地コースとか悪ふざけとしか思えない
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 22:29:45.47 ID:gQmWfS0l0
- >>253
考えてるどころか、すでにGT300クラスがそうなんだが
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 22:38:00.50 ID:gQmWfS0l0
- >>522
オーストラリアはホールデンとか立派に量産メーカーが独立して成り立ってるぞ。
フォードもあるが、国内独自車種も多くほとんど独立企業といっても過言じゃないレベル。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 22:39:01.76 ID:gQmWfS0l0
- >>541
口で何をするんだよ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:01:04.12 ID:vlvmec9F0
- >>532
アストンはフォード傘下じゃないぞ。
大分前に投資会社へ手放した。
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:05:14.46 ID:wuykKRea0
- 日本のファンが近隣のサーキットに遠征するとして、
メルボルン、セパン、上海、シンガポール、デリーあたりに行くのは
イベント、観光、コストのどれかで魅力があるから選択肢になり得るけど、
韓国のこのサーキットにあえて行くとしたら何か別の理由が必要になってくる。そんくらい魅力がない(´・ω・`)
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:09:58.43 ID:vlvmec9F0
- >>570
韓国 フェラーリ
で掘ってみれば分かるよ。
韓国のモタスポは韓流ファンのBBAが金を運んで回ってた。
草レースレベルなら何とかなったけどF1じゃなあ。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 00:24:01.22 ID:tt0wUDrW0
- 仮設スタンド今年もそのまま使うのか
ラブホっつうだけでも嫌なのにその上外出してる間に誰かに使われるんだよ
ありえん
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 01:44:30.36 ID:NuXZK1oS0
- >>532
MINIってBMWから外れた
アストンはフォード傘下じゃない
ロータスもアストンと同様に投資会社に行った
124 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)