ユネスコ本部局長に韓国人女性が初就任

 フランス・パリの国連教育科学文化機関(ユネスコ)本部は5日、イリナ・ボコバ事務局長がユネスコの平和・持続可能発展教育局長にフィールド支援局副局長の韓国人女性、チェ・スヒャン博士(51)=写真=を任命したと発表した。韓国人女性がユネスコ本部の局長に就任するのは、今回が初めてとなる。

 チェ局長は韓国教育開発院の研究員を務めた後、1997年にユネスコに採用され、幼児教育課長として8年間勤務した。ユネスコのパキスタン事務所副所長、ジンバブエ事務所所長、フィールド支援局副局長を歴任した国際教育の専門家だ。

 ユネスコの平和・持続可能発展教育局はユネスコの主要局の一つで、平和教育や人権教育、持続発展教育(ESD)、国際理解教育、ユネスコスクール・ネットワーク(ASPnet)などに関する業務を行う。

全炳根(チョン・ビョングン)記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2011 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
関連フォト
関連ニュース