たまたま見つけたピノオーナーのブログでブツを見つけました。
なんかもう名前とかじゃないんです。
感じるんです。
大切な人の輪
地震に伴う二次・三次災害が発生している中、メディアではあたたかい話も流れています。
その反面、電池・懐中電灯・食品等の買占め、挙句の果てには義援金詐欺等、
あってはならない出来事も発生しているそうです。
この非常事態で、自分の近しい人を守ろうとするのは、人間としての本能です。
しかし、人と人との繋がりは無限大に広がっています。
大切な人の大切な人、そのまた大切な人・・・
私はそれを決して忘れずに、苦難に背を向けず、まっすぐ行動したいと思います。
その反面、電池・懐中電灯・食品等の買占め、挙句の果てには義援金詐欺等、
あってはならない出来事も発生しているそうです。
この非常事態で、自分の近しい人を守ろうとするのは、人間としての本能です。
しかし、人と人との繋がりは無限大に広がっています。
大切な人の大切な人、そのまた大切な人・・・
私はそれを決して忘れずに、苦難に背を向けず、まっすぐ行動したいと思います。
2011-03-17 19:06:08|投稿者 : SHIGEMITSU TAKAMI
この記事のURL |コメント(1)
たくさんの人の思いや理念がいたるところで見受けられますね。それらに見合うだけの努力や意思を保てているかを大切に守っていきたい、そうあってほしいと願います。
普段当たり前のようにあった環境や物、人、気遣いが本来当たり前などではなくとても尊くて有難いことだと認識する機会なのかな…とも思っています。
苦難を乗り越えること、支え合うことの先に楽しみや喜びを膨らませて共有できるように先のことまで見て頑張ったいきたいです。
緊急で大きな事態で対処に追われることもあるかもしれませんがみんなで乗り切りましょう!
投稿者 tomoka 2011-03-18 01:09:03
力を合わせて