[ホーム]
02:10〜 [新]めだかボックス第1箱「生徒会を執行する!」02:40〜 魔法少女リリカルなのはStrikerS第14話「Mothers&Children」03:10〜 男子高校生の日常[終]第12話「男子高校生と・・・」ほか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これ2クールくらいやんのかな
いまのとこびっくりするほどつまらない
>これ2クールくらいやんのかな分割2クールとかじゃなかったか
第24話「検索中」以降26:30〜 アクエリオンEVOL #14「個の先」 (テレビ愛知)31:00〜 タイムボカンシリーズ ヤッターマン #5「イルカ王国の宝だコロン」 (テレビ愛知)
やっつけな返答・・・
ムルムルがドライすぎて惚れる
ダメな母親だ
ゆのっちままUZEEEEEEEEEEEEEEE
聞くことだけか…
まぁ相談なんてそんなもんだよなぁw
酷い本編だった
浪川のPVが地味にルナドーパントのパクリな気がする
番組表眺めてたら土曜深夜にスペースカウボーイ日曜昼にマッドマックスすごいラインナップだ
オマケと本編が繋がってるな
第1話「痛さは強さ」とりあえず立ててみた
>公認になったら正式な次回の戦隊になったりして本家は子供向けだからそれは絶対に無いから安心しろ
牙狼(二期)のアクション監督の人だから動き良かった
期待通りの出来だったアーツ3人買うから変身銃出してくれ
>アーツ3人買うから変身銃出してくれ変形再現できないだろ・・・
プリキュアマニアとかにしなかった辺りそこまで悪乗りはできないかシアターGロッソはジョーと鎧がプリキュアマニアだったけど
個人的な深夜の戦隊のイメージはレッドとピンクのベッドシーンとかある感じだった
>シアターGロッソはジョーと鎧がプリキュアマニアだったけどキュア梅盛思い出した
>シアターGロッソはジョーと鎧がプリキュアマニアだったけど ジョーw
触手!触手!
魂フィのイベントでは変身銃商品化してくれってアンケートに書いてきたわ
#01「未熟な感情」(全13話)脚本:冨岡淳広 絵コンテ:鍋島修、高谷浩利 演出:鍋島修 作画監督:鍋島修
わたキャプ乙でした
>いまいちスレ伸びなかったなBS11で見てしまったので…
チバでこれゾンみて時間潰すか
nhkのこと忘れてた
>きたよどう考えても採算取れねぇ・・・企画したの誰だよ
桂正和ってストーリーはなんかダメっぽいよね
高雅がクソスーツ完成させて戦いだせば少しは面白くなる
>原作グダグダしててスカッとした記憶がないんだが…対立とか葛藤とかがメインだから基本暗いな主人公の変身とバトル展開もえらい遅かったし
裏で録ってたゆるめいつでも見とくか…
おっと昨日録画したなのはさんが未視聴だった
第1話「Acceleration;加速」
謎の棒彼女
なにこの
話はまだよくわからんが画は綺麗だな
原作読んで無いけど剣道少年→サンドイッチ娘→メタボって人間関係なのか?厨二っぽくて嫌いじゃないなあと同じメタボ体型として物申したいがメタボはあんな長距離走れねぇよ!!
とりあえず主人公を応援するつもりにはなれない
おわたキャプ師みんな乙
おわたキャプ師みんな乙それにしてもテレ玉の今期は寂しい・・・
乙
乙した
カツ丼
#01「Acceleration;加速」(全24話)脚本:吉野弘幸 絵コンテ:小原正和 演出:森邦宏 作画監督:田畑壽之、江上夏樹、椛山洋介
チビデブ死ね
ツナおつ
書き込みをした人によって削除されました
#1「黄色い悪魔」
>俺が見てたのはこれの次の奴か虎を飼っていてピラミッド型の秘密基地に住んでるタイガーマスク二世って凄いよね
>このタイミングでタイガーとかZマンに対抗してるんだよ
おわた次は1時間後か
1クールで終わるんじゃない?それほど見てる人が居るとは思えない
興奮するの元ネタってこれか
>1クールで終わるんじゃない?それほど見てる人が居るとは思えない ブシロードとしては新日の宣伝が目的だから
直人と言えば今や元首相だし時代やのー
しかし木谷は自分の趣味だけでよくここまでやるな知り合いの完全非オタの格闘好きが「漫画とか全然知らんけどここのおかげでK-1助かった」って感謝してた
>1クールで終わるんじゃない?それほど見てる人が居るとは思えない北斗の拳もそうだけどやるからにはある程度腰を据えてやって欲しいなタイガー・ザ・グレート好きだし
実況やってたのか次から参加する
23:00〜 「かよえ!チュー学」スペシャル23:30〜 モーレツ宇宙海賊SAILING13「茉莉香、招待する」24:00〜 [新]ZETMAN第一話「未熟な感情」24:30〜 プレミアムバンダイPresents劇場TIGER & BUNNY劇場版『TIGER & BUNNY』前売券発売記念 香港上陸スペシャル27:00〜 [新]未来日記第24話「検索中」
タイバニ関係なくなっちゃった
たいばにわた
タイバニ関係の番組は何故か長い
終わったのか乙
かんなぎは完全に続編ないんやなあ
金曜ロードSHOW!「紅の豚」「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ」
駿はなに作っても富と名声がついてくるんだから趣味全開なものを死ぬまでつくりつづけてほしい
>そこは本気でやってないとダイナシだカーチスが手を抜かないで本気で戦ったからこそポルコの本音が初めて出てくるわけだからな
続編はスペインのあれらしいって聞いたけど
今は…
>アリエッティの米林はコレ一回きりってことで監督やったんだっけ?映画上映前の日テレの特番で、その前に2〜3人監督候補がいたけどみんな途中でリタイアして最終的にその人だけ残ったってやってたな
そりゃいきなりひーこらいって人員集めてきて新作だそうとしたら俺が作るって言い出してそれらをなかったことにされたりしたら心折れるだろう
ハウルで梯子外されたあの人は今ショタケモモノを作ってるしなぁ
真夜中にDVDかけながら運転してると飛行機飛ばしてるような気分になる
>今は…何か不満か?
ジブリはどんだけ新しい人連れてきてもほぼパヤオが潰しちゃうからな
第1話「はい、今再びの魔装変身!」
アクセルの主人公きめぇな
>奇をてらったって良いじゃない面白けりゃね
>かんなぎ再放送の時間にこれゾンかアナザー持ってきてほしい かんなぎは所詮再放送なんだからなぁ・・・まぁ角川枠がこの時間しか取れなかったのかもしれんが
これOAD観てない人にはサラスと妙子がデレる意味わからないんじゃないの?
>この女の声ヘタだなじゃあお前がやれよゴミクズ
>アクセルの主人公きめぇなさすがの猿飛(だっけ?)を思い出さざるを得ない
妖精さんの声誰かとおもったらびびったわ
『 Let’s go!スマイルプリキュア!(DVD付) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B006U21SDA?tag=futabachannel-22アーチスト:吉田仁美 池田彩, 池田彩, 吉田仁美形式:CD参考価格:¥ 2,100価格:¥ 1,769