解決済みの質問
輸入ビジネスで有名な船原さんのフリーミリオネアクラブに入っています。ゴールド会員です。
毎月の会員費も高額ですし、過去に会員の質問に答えたそういった質問回答集やSNS(あまり有益には思えない)があるのですが、どう考えても値段相応の価値があるとは思えません。
このままこの高額な会員費を払うのも大変ですし、かといって自分の知らない有益な使い方があるのかもしれないとも思っております。
どなたか船原さんのフリーミリオネアクラブについてアドバイスをいただけませんでしょうか?
投稿日時 - 2011-11-30 01:06:32
別にフリーミリオネアクラブを批判をする気はさらさらありませんが、
1年以上会員である立場から率直に書かせていただきますと、
船原氏のノウハウは一番初めのDVDで完結しています。
船原さんは単にそのノウハウを多角的に売って
利益の最大化を図っているだけです。
↓こんな感じで。
書籍で課金
DVD販売で課金
定期刊行物で課金
セミナーで課金
セミナーDVDで課金
会員制ビジネスで課金←これがフリーミリオネアクラブ
新年会などの有料オフ会で課金
お友達のDVDで課金
合宿で課金
塾で課金
わたし自身上記すべてに行ったり購入したりしていますが、
正直目新しい話なんて一つも無いです。
(※自由な金持ち通信は、自分で商品知識を追求できない人にはいいかも)
本来なら、上記のうちいずれか一つ参加なり購入すれば充分なんです。
でも、人間というのは不思議なもので、わたしや質問者さんの様に、
「もしかしたら自分の知らない有益な情報があるんじゃないか?」
と思ってしまうんです。
そうすると、全部欲しくなるし全部参加したくなっちゃうんです。
主催者側からしたらそう思わせれば勝ちです。
でも淡い期待を胸に実際に色々なサービスを買ったり参加したりして見ても
結局、そんな新しい情報なんてものは無いのが関の山で
一つのノウハウが手を変え品を変え形になっているだけ。
その証拠に、はじめのDVD以外は返金保証も付いていないでしょう。
それは、どれか一つを手にしていれば他は必要ないからに他なりません
満足しなければ返金なんてしたら返金ラッシュになっちゃいますからね。
話がそれましたね。
いずれにしても、新しいノウハウを求めるためだけに
クラブにいるのであれば辞めるべきだと思います。
クラブの中にも、適当に作った儲かる商品リストなるものを
売りつけようとしている詐欺師みたいな人もいましたしね。
費用対効果を考えて現時点でメリットが無いと感じているのであれば
期待感などもたず潔くなった方がよろしいのでは。
投稿日時 - 2011-12-08 16:45:31
11人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています