最終更新:2012年4月6日(金) 12時22分
東電の依願退職者急増、先月100人超
2011年度に東京電力を依願退職した社員の数は460人と、例年のおよそ3.5倍に上っていることがわかりました。特に先月は100人以上に達し、依願退職の動きが加速しています。
関係者によりますと、東京電力を依願退職する人は例年100数十人程度だということですが、福島第一原発事故以降、その数は増え続け、昨年度の1年間で460人と、例年のおよそ3.5倍に上るということです。特に今年3月は、その数が急増し、1か月で100人を超えました。
東電に勤めていることで子供や家族がいじめられることや、将来に希望が持てないことなどが退職の理由ということで、東電社内では人材の流出により、安定供給の確保を懸念する声もあがっています。
東京電力では、事故後、管理職は25%、管理職以外は20%、年収をカットしているほか、この夏のボーナスの支給をとりやめることを検討してます。(06日10:40)
この記事の関連ニュース
新基準値超え、別の地域でも出荷停止へ(6日 12:46)
大飯原発再稼働の新基準、正式決定へ(6日 11:57)
新基準値超え、初の出荷停止(5日)
タケノコ、我孫子市などでも新基準値超(5日)
タケノコやシイタケ、新基準値超のセシウム(5日)
幼稚園の給食に規制値超えシイタケ(5日)
福島の一部、家畜へのエサやり可能に(5日)
汚染水、同じ配管から再び漏れる(5日)
福島、強風で被ばく検査名簿紛失(5日)
大飯原発再稼働、暫定安全基準協議へ(5日)
原発再稼働、新安全基準骨子を了承(5日)
“大飯”周辺自治体、新安全基準批判(5日)
女川原発、冷却ポンプが一時停止(4日)
放射性物質“海流に乗って広く拡散”(4日)
タケノコから新基準値超えるセシウム(4日)
福島第一原発近接地域、「無人地帯」検討(4日)
東電、夏のボーナス見送る方向で検討(4日)
「原発住民投票」署名、都に提出(3日)
大飯原発再稼働、首相と3閣僚が会合(3日)
野田首相、暫定的な安全基準作成を指示(3日)
浜岡原発津波21メートル想定で対策指示(2日)
原子力規制庁職員、当面は保安院勤務(2日)
警戒区域解除、川内村で年度初め式(2日)
双葉町、避難先の廃校で辞令交付式(2日)
「消費財メーカーから東電会長まずい」(2日)
経産省、新入職員145人が第一歩(2日)
避難区域再編、警戒区域解除に向け準備(31日)
福島3市村の避難区域再編決定(30日)
伊方原発の確認作業、「大幅に遅れる」(30日)
飯舘村住民、慰謝料求め東電提訴(30日)
指定廃棄物、3年めどに最終処分場建設(30日)
食品の放射性物質新基準、動揺広がる(30日)
東電、電力供給計画「未定」で提出(30日)
東電が顧問制度廃止、11人全員退任(30日)
TOPICS
JNN 三陸臨時支局 アーカイブ 再起に向けた歩みを伝え続けて
TBSニュースバード「3分11秒のメッセージ」
福島第一原発情報カメラ
大震災関連ニュース
社会保障と税の一体改革
今日のマーケット情報
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!