垢バン(垢BAN)とは、ウェブサービスなどの管理会社にアカウントを剥奪、ないし停止されることである。「垢」はアカウントを意味するネットスラング、「バン」は英単語のbanであり、「禁止する」などの意味がある。
ニコニコ動画における垢バン
ニコニコ動画では、罪状に応じて各機能へのアクセスが制限されることがあり、これも垢バンと呼ばれる。
アップロード無期限停止処分
同一アカウントで繰り返し権利者削除をされると、そのアカウントが「アップロード無期限停止処分」となる。
最近は、ニコニコ動画が著作権に対していっそう厳しく対応する段階である為、注意が必要である。
憶測ではあるが、SP1時代から権利者削除が3回行われるとアップロード無期限停止処分になる。 [要出典]
この状態になると、そのアカウントでアップロードされた全ての動画が運営削除される(停止前に権利者削除された動画は権利者削除扱い)。現在では著作権違反以外の動画は削除されない。[要出典] また、smilevideoサーバにログインした際にその旨が表示され、新たなアップロードを行う事ができなくなる。
あくまでアップロードが停止されるだけで、マイリストの編集や利用はできるし、動画の再生やコメント投稿なども通常通り可能。アップロード無期限停止処分中のアカウントをプレミアム状態にする事もできる(それによって停止処分が解けたりはしない)。ただし、動画は削除されているため、動画説明文の編集は不可能になっている。
コメント禁止処分
アップロードと同じく不適切なコメントを繰り返すと、該当コメント削除並びにコメント禁止処分になる。
コメント禁止状態になると禁止になったユーザはコメントおよびタグの編集が出来なくなる。
タグ編集禁止状態になると、タグの【編集】ボタンが押下できなくなる。
コメント禁止状態になると、コメント欄が時報の時のようにクリックできなくなりコメントを禁止される。
殆どの例が1日禁止処分であるが、中には無制限で禁止されたユーザもいる。
関連動画
垢バンにあった有名うp主達
作者名 | 代表作品 | 削除された日 |
わかむらP | きしめんコードギアス&PSPSの作者 | 2007/8/20 |
みんみん | かがみ音ミク、音系MAD制作者 | 2007/12/29 |
yurosh | おおきくコードギアス 振りかぶってルルーシュ 介入できないシリーズ作者 |
2008/1/18 |
のど飴 | 歌ってみたシリーズ作者 | 2008/1/31 |
とむやん | 検証シリーズの作者 | 2008/3/11 |
LOLI.COM | 1ミリも知らない○○シリーズ作者 | 2008/4/7 |
植田まさし | 手書きコボちゃん系作者 | 2008/5/24 |
Nモリっち | 美味しんぼMAD作者 | 2008/6/1 |
(V)・∀・(V) かにぱん。 |
歌ってみたシリーズ作者 | 2008/6/10 |
OTACON | 実況スクイズ、削除された英雄たちシリーズの作者 | 2008/6/13 |
monjusan もんじゅ |
らき☆すたMAD・リリカルなのはMAD作者 | 2008/6/13 |
シュウ | クラッシャーの扱いに定評のある作者 | 2008/6/17 |
自動販売機の中の人 | オールマイティーMAD作者 | 2008/6/19 |
薄幸P | 忙しい人向けシリーズ作者 | 2008/6/22 |
ぼか主 | VOCALOID使いの先駆者 | 2008/6/27 |
クエン酸P | VOCALOIDのプロデューサー | 2008/6/27 |
x_u | T5女王感染者の人 | 2008/6/30 |
はいだら | 歌ってみたシリーズ(SPダーマ、頭パーンなど) | 不明 |
チャリーネーター | GTASAミステリーツアーシリーズ GTA4スポットめぐりシリーズ (削除原因はMGS4のプレイ動画のうp) |
2008/6ごろ 別垢で復活した |
全農連P | IKZO | 2009/1/25 |
※垢バンされた情報がありましたら随時更新してください。ソートは削除日順です。
ニコニココミュニティー「垢バン(アカウント停止)作者の集い」もよかったら来て下さい。
関連項目
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E5%9E%A2%E3%83%90%E3%83%B3
読み:アカバン
初版作成日: 08/05/21 13:56 ◆ 最終更新日: 09/07/21 23:24
編集内容についての説明/コメント: 整形
記事編集 / 編集履歴を閲覧 / Twitterで紹介