pixiv内企画雑談スレ 33
- 1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/03/13(火) 23:09:59.37 ID:awxUJRvN0
- ■pixiv内企画に関する愚痴や相談したいことなんかを書くスレ
■企画に関わる外部ツール(絵チャ、Twitter、wikiなど)に関する愚痴や相談もここで
■愚痴スレとは言え、あからさまな中傷や私怨な発言はみんなからプゲラされるぞ
※次スレは>>970が立てること
※URLを貼り付けたり個人名を晒すのは禁止
※「こんなこと起こってるぞ」「こんな奴が居るぞ」と言う野次馬は企画ヲチスレへ
※「こんな企画立てたいんだけど」みたいなお伺いは企画立案スレへ
【前スレ】
pixiv内企画雑談スレ 32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1329483012/
【関連スレ】
pixiv内の企画をヲチするスレ50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1330440354/
- 722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 12:03:42.56 ID:PWFdvkKo0
- 誰だってどうしても嫌いな奴はいる
それを開けっ広げにするのは性格が悪いと言うより痛い
- 723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 12:05:07.06 ID:fsxtAAy40
- 誰だって嫌いな奴だっているし、ブクマや評価が少なかったら悲しいが
それを鍵無しツイッターで言っちゃったらもうヲチ行きだな。
- 724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 12:52:28.37 ID:JDrpGvr00
- バカ発見器とかよく言ったものだよなあ本当
地雷避けに助かるけど鍵付きにフォロリク送って超地雷だったときの絶望感が半端ない
- 725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 13:16:01.59 ID:fsxtAAy40
- #私のことどう思いますか系のRTかましてる奴ってだけで地雷避けになるのがいい
- 726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 13:18:45.98 ID:JGJfE/M50
- ツイッター垢はあるけどツイートというかチャット状態になる時間がもったいなす
と思って放置してたら死んだ人扱いされたでござるの巻
- 727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 13:28:39.67 ID:JSl+jBv/0
- 企画の話はほとんどしません、日常垢ですと明記してるのに
「企画の話全然しないし、乗って来ないし、何のためにツイッターしてるの()」と
直リプ来たでぎざるの巻
- 728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 13:32:20.07 ID:EBjEJe4m0
- 流れ切ってしまうけど愚痴。
キャラクターに悲しい過去設定や過酷な過去設定をつけるだけならいいけど、
大型企画のせいか、そういうキャラが溢れてて嫌になってきた。
その過去設定自体は企画目録に反してる訳でもないから何も言えないし、結局は個人の好みでしかないし。
どこかに「重い過去設定禁止」の企画ってないかな。明確なガイドライン付きで。
- 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 13:55:49.20 ID:LGVfs43N0
- 企画が終了してアフター期間に入っているんだけど、皆
「この投稿でこのキャラの物語は終わりです。今までありがとうございました」
みたいな感じでもう投稿しないっぽいんだよな…。
あとはアフターで「〜年後をやりたい」とかそんなのばっかりで。
アフターって本編終了後すぐからの日常交流とかやらないほうがいいのかな?
自分はあの世界観でもう少し遊びたいから、日常投稿する気でいたんだけど
空気読めって感じになる?
- 730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 14:02:25.72 ID:fsxtAAy40
- >>729
できるだけ自分のモチベが残ってる内にやったほうがいいと思う。
想像を絶する閲覧評価ブクマ減の覚悟ができてるなら…。
- 731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 17:10:25.17 ID:ssu00my00
- 絵も書き手も苦手なタイプにロックオンされちまった
絵が怖い。絵が怖いよ!すごい重力だよ!引力だよ!字も読めないよ!オヴァだよ!
交流したくないよ!スルーしてもアタックすごいよ!めげないよ!もう足元ふらふらだよ!
- 732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 17:35:24.82 ID:iv3HVq7uO
- >>731
大丈夫か
そんなにしつこいオヴァっているんだな…
心底乙
- 733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 17:41:03.02 ID:BBW7CLx30
- >>731
気持ちは分かる気がするがワロタw
いや笑ってる場合じゃないな、乙
頑張って逃げてください
- 734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 18:10:10.96 ID:vuuSwkSk0
- >>731
なんかその言い方にワロタw が、内容全然ワロエナイな。頑張って逃げてくれ。
ここからちょっと相談
一時何故か自分の中でオカマキャラブームが来て、オネエのキャラ作った。
だが慣れないことはするもんじゃないな。全然動かす気になれない。
顔とか名前は気に入ってるので、キャラ自体を下げるのではなく、交流していくうちにジリジリと
男になっていく、っていう感じで行きたいんだが、最初見たときにオネエだったキャラが
最終的に完全に男になってしまう、というのは実際どうなのだろうか…
- 735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 18:44:35.71 ID:yJJl1iyL0
- 個人的にはオネエキャラ自体がかなり嫌いなので大歓迎する
- 736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 19:05:03.17 ID:aAgMM+I50
- オネエキャラは嫌いじゃないけど別にいいんじゃね
動かしていく内に大きく変わってくキャラは珍しくないし
オネエキャラ属性を期待していた人はいるかも知れんが
気にせず自分がやりやすいようにやればいいと思うよ
- 737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 19:05:53.53 ID:wUsCC6hG0
- 自分はオネエキャラ大好きだから
どういう過程で男になっていくかってのは気になる
>>734の腕の見せ所
- 738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 19:12:14.59 ID:k6ayBwgF0
- そういう過程見るの好きだからどんどんやってほしい
- 739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 20:14:19.86 ID:uH6mtpEc0
- 初めてリアルシャーペン落書き交流された
今まではちゃんと影付けまでする人とばかり交流してきたから
こういうのが本当にいるんだと思った
それで、ものは相談なのだがきちっとペン入れ色塗りして
交流返し続けたら少なくともペン入れぐらいしてくれるようになるかな?
- 740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 20:27:52.90 ID:6C5zYtIN0
- >>739
ならないと思う
シャーペン相手に絵馬が丁寧なカラー漫画で交流返ししたら
その後数時間で「お返しです雑でスミマセン><」なシャーペンリターン
なのを何度も繰り返してるの見た事ある
気にせず自分の描きたいように描いて
交流も返したい物だけ返すって割り切った方がいいと思う
- 741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 20:50:50.77 ID:2r4RL8Hq0
- 描いてもらえればそれでいい連中なんだから無駄なだけ
- 742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 21:02:44.40 ID:vuuSwkSk0
- かといって自分もシャーペン落書きで返すのはやめといたほうがいいぞ、お前さんも同類と見られてしまうから。
俺はそういうの、「描いてもらった」っていうタグつけてbkmするだけにしてる。
bkmコメなしで、暗に「こういう交流嫌なんですけど」ってアピールしてる・・・つもり
で、俺>>734なんだけども、色々な意見有難う。
確かにオネエキャラを期待してた人もいるかもしれないけど、せっかく作ったキャラだし、
バリバリ動かせるようにしてやりたいと思う。頑張るよ。
- 743 :739:2012/04/05(木) 21:37:16.60 ID:uH6mtpEc0
- >>740,>>741,>>742
レスあり
やっぱりだめか
丁寧に描いてくれる人とできるだけ交流することにするわ
- 744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 21:46:28.66 ID:52McsK0+0
- シャーペン写メ漫画を平気で投稿する奴って
タグで隣に絵馬が並んでも恥ずかしいとか、もっと丁寧に描こうとか
思…わないから平気で投稿できるんだろうな
それが自分の味とか本気で誇ってるとしか思えない
- 745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 22:01:19.72 ID:yJJl1iyL0
- 根っからの底辺は、小学生の落書きみたいな自分の絵と
プロ級の絵馬のレベル差を、ほんのちょっとだと本気で思ってるから怖いよな
絵馬見てへこんだり憧れたりする人は伸びしろがあるけど
へこまずに堂々としてる奴は何年たっても成長がない
- 746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 22:34:42.78 ID:oOpehO8g0
- >>742
え!
「描いてもらった」とか「たからもの」とかのタグって
本気で喜んでくれてると思ってたけど、
額面通りに受け取っちゃだめなんだな…
向こうが一コマ交流だったから、こっちも一コマ交流で
返したんだけど、コメントなしのタグのみだったから
実は怒ってたのかなー
- 747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 22:38:28.02 ID:H1Gux/j/0
- 豚すまん
知り合いの絵師が絵を上げるたびに低点爆撃を受けてる
作品あげて即、低点入るからお気に入りにでも入れてる感じで
ストーカーのようで見ててキモい。作品に問題は見当たらないんだが
しかも通報よけか1点だったり、2〜3点一気に数回入れたり…
最近低点を入れることを私怨がらみとかでずーっと
やってるやつが増えてる気がして嫌になる
嫌なら見なきゃいいだろうとか
そんなに暇ならどこか行けばいいのにと
- 748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 22:50:20.69 ID:2r4RL8Hq0
- 絵師マンセーなら作品の問題点なんて
絶対気がつくはずがないだろ
いいから身内は篭ってろよ()
- 749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 22:53:08.55 ID:52McsK0+0
- 同意
- 750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 23:03:53.82 ID:H1Gux/j/0
- 身内ってその人と話したことないんだが…企画が同じで交流しただけ
だがそうとれたならスマン
- 751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 23:33:19.82 ID:Odb2wKYfO
- なら尚更気にするだけ不毛だろう
あの人の評価納得行かないとか、かつてヲチで名前あがった人言う程でもないのにとか
どうにもできない事をどうしたいんだ
- 752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 23:36:39.22 ID:gDHvNvxuO
- 俺はむしろ荒らし低点を入れられ続けているのに
自分が描きたいものを描き続けている絵師を尊敬する
もちろんシャーペン落書きではない
- 753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 23:39:02.73 ID:eKk/+McsO
- >>748
と言って低点爆撃を続けたところで自発的に問題点に気付くはずもない訳で
だったら捨て赤作って指摘メッセなり出ていけメッセなり送りつけた方がまだ合理的なんじゃないの
- 754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/05(木) 23:50:56.92 ID:daNB1JtH0
- 評価機能なんだから問題なくてもつまらない漫画だと思えば低点入ってもおかしくないだろ
- 755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 00:00:51.09 ID:52McsK0+0
- 真理ktkr
- 756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 00:02:16.43 ID:L6csCnOyO
- ところで“話したことない““知り合いの絵師“が
“作品あげて即“低点入れられてるのを
“絵を上げるたびに“目撃している>>747も
相当な暇人かストーカーか本人だよね
- 757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 00:05:54.73 ID:52McsK0+0
- シッ!
- 758 :742:2012/04/06(金) 00:15:25.92 ID:xtMLDk+80
- >>762
いや、言葉足らずで申し訳なかった。ついつい俺ルールで喋ってしまった
俺の場合「宝物」タグと「描いてもらった」タグをわけてるんだ
嬉しかったら「宝物」、描いてもらったけどなにこれ・・・っていうのは「描いてもらった」
そんだけなんだ、誤解させてしまってすまない。
大抵の場合、そういうタグは好意的につけられてると思って間違いないと思う。
bkmコメが苦手な人だって結構いるし。
- 759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 00:15:35.68 ID:U6Q4tzqzO
- >>726
均等にコメなしの人もいる
その人の普段のブクマの仕方によって違うから、決めつけない方がいい
- 760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 00:18:58.61 ID:U6Q4tzqzO
- 間違えた
上のは>>746あて
- 761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 00:41:14.84 ID:ucQAW/FG0
- 質問
交流相手とフラグ立てたいんだがまだ交流返しが
来てないのにフラグはダメだよな?
- 762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 06:10:47.17 ID:UVPLqobX0
- 交流返しがきた上でそのやりとりに基づいてフラグを立てるもんじゃないの?
もし初交流の返しがないのに立てるのならば単に相手にツバをつけたいだけのように思えてしまう
- 763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 07:31:56.67 ID:EOEXNRRL0
- フォロワーにまさに>>739で言われてるみたいなのいるわ
媚びたい相手にはそれなりに描いて返すけど
それ以外には絵馬相手にもシャーペン写メに手書き文字で
なに描いてるかクソも分からないくせに評価低いとぎゃーわー騒ぐ奴
更にトレスネタ()連発で、あれこそ企画的な意味で真のゴミ奈落だと思ってる
- 764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 11:55:55.85 ID:v/TYsHvQ0
- 描く描く作業の地蔵でやっと描いたと思ったら汚いシャーペン描きのやつ程低点で騒ぐ。
自分の投稿と人の投稿比べた事がないんだろうな
- 765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 11:56:35.87 ID:v/TYsHvQ0
- すまん作業じゃなくて詐欺な…
- 766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 12:36:35.53 ID:TWFEY31V0
- 質問
ブクマコメでお友達になってください!っていう人いるけど
あれは関係結びたいってこと?なにか答えた方がいいんだろうか
もし関係結んだらキャプションに書かなきゃ駄目なんだろうか
幼馴染とかだったらわかるけど、友達ってキャプに書いてなくても
交流の中で仲良くなったりするキャラもいるからあまり書きたくないんだが
言ってきた人とキャラが嫌いとかじゃなく単純に困る
- 767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 12:38:43.18 ID:5BKIxCrbO
- 愚痴
企画の小説家()に辟易している
絵必須のキャラシを文字のみで上げたり、着せ替えイベント等事あるごとに
「うちの〇〇たん描いて!描いていいのよ!」発言、「総合に小説が表示されないのは
字書きイジメ!」と被害妄想
ツイッターで企画期間延長してもらえたらいいなと呟く人に対して、身内と
「仕事の納期を遅らせろと言ってるようなもの、期間内に仕上げようと私は頑張ってるのに!」
と憤慨した挙げ句、その人がつぶやき消したら
私が説得しましたけど云々と上から目線
やたら声の大きい人だから我慢してたけどもうリムるわ
- 768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 12:45:17.27 ID:VOvxZWZY0
- >>766
あんまり深く考えてないな。
自分もキャプに関係とかあまり書きたくないから
キャラシみて自キャラと交流できそうなら交流しに行くし
コメだけで他企画が地蔵になってたら別に反応しない。
- 769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 12:47:59.37 ID:HOamzMMx0
- 愚痴
お前キャラシも読めないのかよ
絡んでる相手の属性、実際のと全然違うんだけど
どや顔で「同じ属性だから(キリッ」とか言っちゃって恥ずかしい
そういうことするからスルーされるんだよ
それなのに「スルーのされ方が凄い」とか愚痴んなよ、誰のせいだ
あと主催が小説あげるなって言ってるのに小説あげんな
- 770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 14:04:22.22 ID:wFu0Yz3nO
- >>766
関係結んだら簡単な一枚絵でも必ず交流してる
相手が地蔵かどうかの判断になるし、
地蔵なら一枚で手を切れる
- 771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/04/06(金) 15:17:09.11 ID:MkZFuO120
- >>766
それに近いブクマコメ書いた事有るけど特に深く考えてなかった
好意なのは間違いないけど、
キャラシは数が多すぎるしコメントの引き出しもつきてくる。
”かわいい””素敵”のバリエーションの一つかも
相手が嫌じゃなければ、普通に交流で友達になればいいんでない?
236 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)