Hatena::ブログ(Diary)

2Kraw日記 Twitter

獣の奏者ファイル置き場→http://fairuokiba.web.fc2.com/kemono/kemonotop.html
履歴
NEW
3月22日
エリン年齢計算表 暫定版記事
2月20日
ヨハル家系図記事
2月2日
リョザ文字表アップ記事

2011年-12月-16日 Cギアオフ乱数調整@DSi

[]Cギアオフ乱数調整@DSi

錆びたコイルさんのブログにDSiと3DSのパラメータが分かったと書いてありましたのでやってみました

まず、紹介されてあった通りhttp://www.smogon.com/forums/showpost.php?p=3976513&postcount=824
f:id:PB-CMP-TEST08:20111216135339j:image
この値をmsgに入力
f:id:PB-CMP-TEST08:20111216135513j:image

値を求めることだけなら他のDSより楽かも
Timerの値も多くて候補が3つしかないし

すると結果が出ました
■候補1
パラメータ = 2761150,8c,1237,9,6000000,11,12,16,13,40,3,0,0,0,2c00,0
シード = 0xC7A4881929856FFF
見つかった個体値 = 9,19,13, 0, 1, 1

さらに裏ID特定までやってみました
f:id:PB-CMP-TEST08:20111216141823j:image
02761150,8c,1238,9,100663296,10,9,18,11,37,49,F1C9365E,0D46908C

後は普通に
f:id:PB-CMP-TEST08:20111216141822j:image

これでDSiでも完全に乱数ができるようになりました

名無し名無し 2011/12/31 11:10 質問いいですか?書いてある通りにパラメータを調べたのですがsss4やWBCで確認の作業を行なったのですが該当するポケモンは居ないなんて言われちゃいました。どうすればいいのか分かりません

PB-CMP-TEST08PB-CMP-TEST08 2012/01/02 01:53 年末年始のドタバタで返信遅れました。

えっと、まず
実際にやった時の細かい手順を教えてください

ハードはDSi 3DSか?
msgの入力する数値は正しいか?
Timerズレがおきてないか?
それぐらいでしょうか?

錆恋さんの所には3DSは12以降のseedは使えないとか書いてありましたが、3DS持ってないので
そちらはわかりません。

sogosogo 2012/02/12 00:46 DSIで乱数調整(Cギアオフ)成功しました。ありがとうございました。でも、結構めんどくさく、Timerがさらに多いことがわかりました。ちなみにでてきたものが123c、123d、123eでした。ソフトの購入時期によって違うのだと思います。私は最近購入しました。といか息子。また、DSで時間設定をした際、トップ画面に戻ると若干の時間のずれが発生するため、何回も繰り返し、起動時間を狙えるようにしないといけませんでした。SSS4で調べれば大体何秒ずれてるか分かってきます。そして、一番悩まされたのが起動時間の違いです。DSIは1秒ではなく、2〜3秒前でした。
また、ジャイアントホールでのメタモンゲットはできません。なぜか霧がはれません。
できた人がいれば教えてください。
しんどかった。。。。

PB-CMP-TEST08PB-CMP-TEST08 2012/02/12 23:36 霧が晴れるのはDSiでも確認できました
手順を見直してください

その他については未検証です。
DSLiteでも製造時期によってTimerの値が変わるのでおそらく
そうだと思います

検証できたら、もう一度編集して書くかもしれません

sogosogo 2012/02/14 00:58 メタモンできました。普通にやったら霧がはれました。すいません、、、
孵化はちょっとしんどいですね、、、オフセットでつまづきます。。。
起動時間は完全に合わせれるのですが、タイマーが三種類でてきて恐ろしく時間がかかります。。。
起動時間は二秒ですね。DSIは。。。

名無し名無し 2012/03/04 17:02 6Vメタモンはできたのですが、孵化がうまくいきません。
どうしたらよいでしょうか?

PB-CMP-TEST08PB-CMP-TEST08 2012/03/05 10:52 まだ、パラメータ求めただけで実際捕獲したりしていないので今、はまだわかりません
すいません

はなおはなお 2012/03/09 22:16 MACには、
DSiのアドレスを入れればいいんですよね?

PB-CMP-TEST08PB-CMP-TEST08 2012/03/12 12:21 アドレスとはどこのことでしょう?
「本体設定」→「インターネット」→「オプション」→「本体情報」
の中のMACアドレスのことです。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/PB-CMP-TEST08/20111216/1324012781