プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220935/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
- 所在地: 東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
- 交通: 東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
- 価格:未定
- 間取:1LDK+DEN~3LDK+DEN
- 専有面積:65.54m2~87.42m2
- 販売戸数/ 総戸数: 未定 / 600戸
- 販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
販売開始予定 : 2012年5月上旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
モデルルーム:
モデルルーム好評公開中
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
No.113 |
by 匿名さん 2012-04-04 21:16:37
契約者大勝利!!!!!!!!!!!
『着心地の良い住空間』 野村不動産のマンション「プラウドタワー東雲キャナルコート」でユナイテッドアローズと共同提案 住宅新報 4月4日(水)17時44分配信 野村不動産は4月14日から、ファッションデザインのユナイテッドアローズと共同企画した住空間の提案「PROUD with UNITED ARROWS」を、東京都江東区で分譲中のマンション「プラウドタワー東雲キャナルコート」のモデルルームで一般公開する。 今回は、洋服やアクセサリーの収納・陳列方法に工夫を凝らした空間提案がメーン。1部屋分を改装し、実際の店舗さながらのディスプレイスタイルで靴や洋服のクローゼットを作り出した。「洋服がたくさんあると収納が必要になるが、『隠す』収納ではなく『見せる』収納をテーマとした」と、ユナイテッドアローズの担当者は話している。 また、同じ素材でつないだ壁と天井、色味を抑えたカラーリング空間なども提案。「『帰宅後にストレスを解消できる、着心地の良い住空間』を全体のコンセプトにした。使い込んでいくうちにより味が出て、愛着が湧く空間を目指した」(担当者)と話している。 なお、今回のモデルルームと同様の空間にリフォームした場合の価格については、一般公開の14日以降に発表する。. 最終更新:4月4日(水)17時44分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000007-jsn-ind |
|
---|---|---|
No.114 |
>何度も言うけど、
このセリフはこの人物こそある目的のためにこの掲示板に張り付き、そしてこの掲示板を利用していることの証明 購入検討者でも契約でもない |
|
No.115 |
|
|
No.116 |
ん?何が勝利なの?
新しいモデルルールができるだけ? |
|
No.117 |
万全な液状化対策をしているか否かは湾岸のマンションを選ぶ上で欠かすことのできない重要な要素です。
液状化の話題で購入検討者になりすましたばかがギャーギャー騒ぐということは対策が十分とは言えないからでしょう。 このあたりの事情はやつらが一番よくわかってますよ。 |
|
No.119 |
>万全な液状化対策をしているか否かは湾岸のマンションを選ぶ上で欠かすことのできない重要な要素です。
重要じゃないよ。そんなの当たり前。 キャナルコートで完成した区画で液状化は無し。完成してない区画もチョロチョロ砂が噴出してる現象が あったくらいでしたしね。 |
|
No.120 |
ここは竣工1年前にもう7割売れてるのはすごい。先着順住戸も全然ないし、かなり順調みたいだね。
ユナイテッドアローズとのコラボも始まるみたいだし、GWあたりもMRは賑やかになりそうだね。 |
|
No.121 |
本物件の液状化対策について気になる検討者の方は是非MRで聞いてきて、この掲示板にフィードバックしてください。
野村の営業さんは自信あるらしく、どんなことも回答濁さず答えてくれます 期待してお待ちしてます。 昨晩は嵐でしたが、本物件は風の街シカゴのシアーズタワーでも採用されているバンドルチューブ構造! 同じような嵐でも揺れずに耐えてくれることを望みます。 |
|
No.124 |
営業が「このマンションはどんな大地震が来てもぜーったいに大丈夫です!」と断言していましたが、そんなことって断言しちゃっていいのか?と思いました。
|
|
No.128 |
>>ここは竣工1年前にもう7割売れてるのはすごい。
あと11ヶ月で200戸残っているとも言える。 それもだいぶ需要をとりこんだ上での残り200戸。 すでにセレクトプランは選べない状態だし、全部売り切るのはむずかしいんじゃないかな。 すきな間取りを選べないのは、価値観が多様化した今の時代において結構致命的。 >>ユナイテッドアローズとのコラボも始まるみ 野村がこれくらいやらないとまずいと考えているんだと思う。 メディアに大々的に宣伝して、この掲示板にもURLのせて、必死なんだね。 いよいよ売れ残りが現実味を帯びてきたと思われる。 |