2012年04月05日(木) 12時23分34秒

明日は発売日です~!!

テーマ:お魚料理

4月4日(水)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。 夕方のセールに行ったら、ぶりが5切れで半額の250円!!今晩はこれでご飯にしましょ。それでは、晩御飯一気に行ってみよ~!!




まず、たっぷり煮物を作って~、
藤原家の毎日家ごはん。 厚揚げの煮物と切干大根。奥のコンロでキャベツのお味噌汁。たっぷり作って作り置きしておこう。







お次は、ぶり照りと新じゃがいもで大学芋を作って~、藤原家の毎日家ごはん。

ぶり照りはね、5切れで、醤油と酒(各小さじ1)・おろし生姜(小さじ1/2)を振って下味を付けて15分置き、フライパンで弱めの中火で両面焼いたらいったん取り出し、醤油(各大さじ3)・酒とみりん(各大さじ2)・砂糖(大さじ1)を煮立て、ぶくぶくしたら、ブリを戻してからめてできあがり。







和食プレートができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

ちょっとずつ盛って、ヘルシ~!!1つのものを食べるともりもり食べすぎちゃうけど、色々な種類のものを少しずつ味わいながら食べるとさ、少ない量で満腹になる気がする。気を付けないとね、すっかり痩せにくい年齢になりました。





昨日の晩御飯は、730円でした~!!

盛り付けた量の料金です。





春休みです。昨日は、ポカポカ~。お家でのんびりしていたら、






はる兄何か作りだした。







はる兄「ちょきんばこができた~!!」
藤原家の毎日家ごはん。
耳かきの入れ物で貯金箱か。実家に帰った時、私の母に小銭をもらったから、貯めたいんだって。2段になってて、口を回すと上の段に500円玉が入る仕掛け。









すると、れんちびも何か作ってきた。








れんちび「へんしんべるとができた~!!」
藤原家の毎日家ごはん。
どのへんがベルト?この後すぐ、れんちび「へんしん!!」と言って、箱をつぶした。








そして。







明日は、つ、ついに、ついに、本が発売されます~!!
藤原家の毎日家ごはん。
うちに届いた本。中身を開けると、感動~!!








さてと、今日は落ち着かないな。





☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆



最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

Amebaおすすめキーワード