
警視庁の「2ちゃんねる捜査」が、大詰めを迎えている。
覚醒剤売買に関する書き込みを放置、覚醒剤の購入をそそのかしたという麻薬特例法違反容疑だが、警察の狙いは「2チャンネル」の管理人を特定、責任を取らせることで、「インターネットの無法」に、警鐘を鳴らすことである。
焦点となっているのは、「2チャンネル」元管理人の西村博之氏(35)。創始者でもある西村氏は、管理運営権をシンガポールのパケット・モンスター社に売却したというが、『読売新聞』(3月27日)の報道によると、同社はペーパーカンパニーで連絡代行を行っているだけ。唯一の取締役のシンガポール人は、「頼まれて役員になっただけで、2チャンネルという掲示板は知らない」と、答えている。
警視庁は、数多くの訴訟を起こされ、出廷しないことからほとんど敗訴、支払い命令を受けた累計金額が、5億円にも達するという西村氏の「訴訟回避」を狙った偽装売買ではないかという疑いを持っている。「元」ではなく今も実質的な管理人が西村氏だと見ているのだ。
すでに、管理実態と資金の流れは、かなりの部分で解明できている。「2ちゃんねる」の広告収入の一部が、西村氏が役員を務めるソフト開発会社の未来検索ブラジルに流れていることを特定。100人以上いる「削除人」のうち幹部十数名は報酬を受けているカネの流れも判明した。「資金」と「指揮系統」を特定することで、事実上の管理人を突き止めようと捜査当局は考えている。
ただ、いずれにせよ今回の容疑が麻薬特例法違反であり、削除要請の放置を西村氏が指示したかどうかの立証は難しい。
- 西村博之氏の名前も報じられた「2ちゃんねる捜査」で警察が狙う「Web業界」取締強化に隠された「思惑」 (2012.04.05)
- AIJ浅川社長らが参考人質疑で"大ウソ"の言いたい放題! 証券監視委と捜査当局は年金加入者の 怒りを受け止め全容解明を急げ (2012.03.29)
- 清武英利・前巨人軍代表が握る黒い秘密 読売新聞・渡辺恒雄会長に向けて引き絞られる第2、第3の矢 (2012.03.22)
- 「悪質な偽計」で強制調査を受けるAIJ投資顧問の「犯意」を裏付ける2つの営業資料をスクープ入手! (2012.03.15)
- 「個人犯罪」で終結しそうなAIJ投資顧問事件。捜査を阻む「海外のカベ」で逃げ切る「溶けた2100億円に群がった奴ら」 (2012.03.08)
-
田原総一朗のニッポン大改革田原×牧野対談 「アメリカと日本のメディアの違い」第二回 (2012.04.06)
-
永田町ディープスロート「維新の会」圧勝 自民党 選挙情勢調査の悲惨な結果 (2012.04.05)
-
ヘルス&ビューティ・レビュー(HBR)セックスを拒まれたオスは酒浸りになる! ショウジョウバエの実験 (2012.04.05)
-
-