1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:11:34.35 ID:eAEqpD2c0
適当に話していくます
3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:11:59.19 ID:LxA0GbKi0
わくわく
15 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:23:15.01 ID:eAEqpD2c0
うちの地元にスレタイ通りの「傘取りババア」っつう変わり者のババアがいた。
何をするかっていったらその名の通り、誰かれ構わず歩いてる人を襲撃して傘をかっぱらってくって言うタチの悪い盗賊みたいな事してるのよ。
ババアの出没地帯が不確定だったから実際の被害数は解らんけど小学校の通学路あたりだけでもクラスの5分の1ぐらいは被害にあってた。
学校でも結構マークされてた人でさ、帰りの会とか長い休みの前には先生から「○○で不審者が出るので無視するか近くの家に逃げなさい」ってお触れが出てたわけ。
21 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:31:35.75 ID:eAEqpD2c0
んで、梅雨とか傘を使う日が多い時は頻度が半端無くてさ、その時期がババアがすごく活動的になる頃なわけね。
そんとき俺が通ってた学校の男児が通学中に傘取りババアに襲われて傘取られて頭に怪我して泣きながら学校に来たって事件があったわけ。
流石にまずかったんだな。学校と警察と男児の親が傘取りババアの家に行ってババアを捕らえに行ったんだとさ。
ババアvs警察のくだりは聞いた情報だから断定した話はできないんで「だとさ」ってことにする。
20 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:31:13.25 ID:Jabe2z+R0
とがった先をした傘で
フェンシングのようにつつきながら
狭い歩道を通させないディフェンス爺なら知ってる
22 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:35:46.13 ID:KOH1GFFc0
結局戦ったのは警察でお前は話で聞いただけって事?
>>22
ちゃんと戦った。傘で。
24 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:37:11.03 ID:+xmdcmp80
それ妖怪じゃね?
25 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:39:45.98 ID:eAEqpD2c0
ここからは聞いた話になるが
警察と親の後を追って、vsババアのやりとりを隠れて覗いてた奴の話によると
・ババアは子供も孫もいない。
・縁側からちょっと見えただけでもババアの家の中にはすごい量の傘。
・ババアは「昔は傘がどうのこうの~」で悪びれる様子は無かった
・「むしろ傘を持ってたお前の息子が悪い」と逆ギレ
・傘を振り回して警官と親に応戦
結局、傘を振り回して暴れたのがまずかったらしくババアはそのまま警察に連行。
その後はぱったりと姿を見せなくなった。
32 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:49:22.65 ID:eAEqpD2c0
書き忘れたがババアは襲撃する時にいつも傘を持って現れて傘の先で脅して人の傘を奪っていくスタイルの盗賊な。
ババアが捕まったのが俺が小学3年の頃。そん時はクラスの奴らで傘ババアが捕まった話で暫く盛り上がってたが、その後はババアの存在を忘れたかのように鎮静化。というか俺はババアをすっかり忘れてた。
それから4年後、俺が中学生になった頃にまた不審者情報が出回り始めた。
もともと地元は変なのが通学路に出没しやすくてさ、「女児を手招きして喉元をくすぐって逃走する奴」「無言で道端に座り込んで、通る子供の特徴をもとにひたすら絵を描きつづける奴」とか変人率がいやに多かったから不審者に関してはまたかよ…って感じだったわけ。
54 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:36:17.20 ID:Jabe2z+R0
>>32
現代の弁慶かよ
30 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:43:41.81 ID:egkdGZly0
学も無く手に職も無く、女は貧しかった。
しかし不幸ではなかった。かわいい娘が一人いたからだ。
貧しくも慎ましく暮らす二人。しかし娘は母を置いて死んでしまう。
雨に打たれ風邪をひいたところ、肺炎にかかってしまったためだった。
雨をしのぐ傘さえ持たせていれば……。女の家は傘の一本も買えないほどに貧しかった。
雨の季節の度に目にする傘を持った幸せそうな子どもたち。
いつしか女は子どもの傘を奪うことを生きる糧とするようなになった。
これが怪人「傘取りババア」の全容である。
34 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:50:46.57 ID:lA4FpC/X0
>>30
泣いた
35 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:53:55.54 ID:egkdGZly0
ひょっとしてババアは自分は侍か何かだと思ってて、勝負に勝って戦利品をもらってくぜ!みたいなノリじゃねえの?
武蔵坊弁慶みたいな
>>35
ババアの真意は不明だが弁慶みたいな奴ではあった。ってかババアと俺が戦ったのはぶっちゃけ橋の上。
36 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:56:49.89 ID:eAEqpD2c0
中学は隣の町から来てたり色んなのが混じってたから「へぇ~」とか「変なのーwww」って感じの奴も多かったけど俺はその話を聞いて記憶がよみがえった。
「突然現れて先のとがった傘で相手を突いて傘を盗んで逃げるおばさんが最近いるらしいよー」って。ビックリした。
ババアが4年の時を経て、再び世に名を轟かせはじめたんだもん、そりゃビックリするよ。
しかも今度はパワーアップしたらしく今までは傘で脅すだけだったのに今回は傘の先を人を刺せる程鋭く研いで、その強化傘で人を突いて奪ってくんだとよ。
昔のやり方じゃ傘を盗れなくなったんだろうか。
38 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:04:27.77 ID:eAEqpD2c0
昔は出没する時間は不確定だったが日の出てる明るいうちに現れて傘を取っていってたが今度は情け無用の暗闇からの襲撃も追加。しかも相手の流血もお構いなし。実際刺されて靭帯をやられて大会に出られなくなった野球部の奴もいた。
あの時はただの盗賊ババアだったけど今回は完全に情け無用ババアになって帰ってきたわけ。
リアルでやばくなった学校は会議とかホームルームでババアに対する策を練る時間を授業を潰して作ってたレベルだったからね。
39 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:06:47.39 ID:gjpaR6Zl0
中学なら返り討ちできるだろ
40 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:07:29.26 ID:egkdGZly0
>>1は牛若だったのか
にしても警察無能すぎwwwwwwwww
41 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:13:06.93 ID:eAEqpD2c0
余談だけど中学の頃ってクラス内で粋がってるアホっているじゃん?いわゆるDQNみたいなやつ。
そいつがクラスで大声で「俺そいつ捕まえて警察に突き出すわwwww」とか「ババア一人に中学生様が負けるわけねえしwwww」とか言って、わざとババアに勝負を挑みにいったとよ。
そしたら捕らえに行った次の日から一週間ほどそいつは学校をお休み。そのまま転校。
同窓会で友達に詳しい話を聞いたら「(そのDQN)がババアに肩とか腹、足を何十回と刺されまくって大怪我、足は刺された場所が悪くて一生車椅子、頑張ってリハビリしても松葉杖なしじゃ歩けなくて今は親の介護で生きてる」ってさ。ざまあwwwww
42 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:15:28.79 ID:lA4FpC/X0
ババア容赦なさすぎワラタwwwwwwwwwww
44 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:15:57.43 ID:62+ysNZR0
最初は傘で脅すだけだったならなんでガキが頭怪我してんの
>>44
実はババアが怪我の犯人。
ババアを舐めてかかった男児が傘を寄越せと脅すババアを挑発。逃げ切れず傘で滅多打ち。
45 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:16:51.90 ID:egkdGZly0
え
さすがにそんな惨状をざまあとは言えないわ
引くわ
>>45
ざまあwwwざまあwwww飯がうめえwwwww昼飯何食おwwww
47 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:20:54.05 ID:eAEqpD2c0
しかしDQNはやられながらも最後の抵抗を見せたよ。ババアがつけた傷の量と深さが決め手になって今度こそババア逮捕確定。
俺があいつに感謝する点といったらそれぐらいだな。
ちなみに中学時代に俺も一度だけババアと遭遇。傘で突かれる前に傘投げてそのまま回り道して帰ったよ。
持ってて良かった折り畳み傘。
その後、ババアは檻へ輸送。奪った傘は全部警察が押収、その数8千強(地元紙で小さな記事になってた情報)。
ババアに前科二犯が付き、再び世に平和が訪れ、俺は残りの中学生活を静かに過ごし、高校もうまく立ち回り不良に目をつけられる事無く卒業。
49 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:28:18.99 ID:eAEqpD2c0
大学は地元のじゃなくて上京した大学に下宿で通ってたからババアとは無縁。というかババアは檻の中だから追いかけてこねーよwwwと大学ではババアを完全に忘れてた。
しかも二度目に捕まった時は結構な高齢だったから完全に死んでると思ってたからまるでババアの存在自体が無かったかのように大学生活を送っていた。
ババアと戦ったのが今から8、9年前だから完全に昔の話だな。
大学3年目、夏休みは実家に帰ってのんびり過ごす事にしてたからその年もやっぱり地元に帰って散歩したり本読んだり高校の友達と飲んでたりして夜も遅くまで遊んでた。
55 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:36:50.59 ID:o7hAsa2r0
そんなことする労力がむだ
折り畳みがさ装備汁
56 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:38:34.28 ID:eAEqpD2c0
その日は友達と飲んで、歩きながら話し込んだ後、橋の上で別れて一人夜風に当たってた。
当日は蒸し暑いくせに曇り空だったから母親から傘を借りて遊びに行ったんよ。
街頭で辺りは明るくはなってたけどやっぱり少し離れるとまだまだ暗かったね。
もともと近視だったから先の暗闇に何があるのか全然見えてなかったのがやっぱり危なかった。
橋にもたれて川を眺めてるとなんか右の方から砂利が擦れるような音がすんのよ。そん時は「あー、誰か来てるなぁ」程度でしか考えて無くてさ、ちょっとそっちの方を軽く見たわけさ。
暗闇でジャリジャリ鳴ってるけど全貌が見えないと、ただ何かがモゴモゴ動いてこっちに向かってると。
じっと目を凝らして見てると腰の曲がりようから年寄りだと解った。そんで杖ついて歩いてるなってのも解った。
だけどね、ついてるのは杖じゃなかったんだね。傘だったんだね。
うん、ババアだったよ。
58 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:41:04.35 ID:ZrNoHF+FO
やっと本編か
59 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:43:50.63 ID:lA4FpC/X0
ババアきたかwww
60 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:44:56.17 ID:YJ8wD1o20
なにこれ怖ええ
62 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:49:09.56 ID:9cD/jGr60
けが人どころかそろそろ死者が出てもおかしくないレベル
61 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:47:40.11 ID:eAEqpD2c0
中学で遭遇した時は腰は曲がってなかったし、ただの人違いかと思ってたけど
皺だらけでたるみきったその顔は間違いなく傘取りババア本人。
つまり、あれだね。俺が高校、大学と過ごしてた頃にババアは檻から解き放たれてたんだね。で、また傘取り稼業を始めたんだね。
俺に近づいてくるババア、傘は杖の代わりだと思ってたら立派な武器でした。
65 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:56:42.71 ID:eAEqpD2c0
先制攻撃はババア。一撃目は大きく振り被ってのスイング。いきなりの攻撃に対処できず腕でガードが精一杯の俺。
そのまま二撃目に入るババア、今度はとがった傘の先で斬り裂くように横振り。そのまま後ろに下がってかわす俺。
カーチャンの傘をなんとか守ろうとカーチャンの傘を片手に構える。ババアは攻撃の度にモゴモゴ呻きながら攻撃してくんのよ。何て言ってたんだろう。こわかった。
三撃目、左に振り抜いた傘をそのまま右にスイングするババア。傘でババアの傘を止めて押し返す。
71 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:09:22.32 ID:eAEqpD2c0
四撃目、中学時代にDQNを沈めたという伝説の突きが入る。一突目は傘で、残りは後ろに下がって射程範囲内から外れて対処。
五撃目、ババア、得物の傘を俺に向かって投擲。腕をかすめてシャツが破れる。一瞬怯むがそのまま傘を橋の下に落とす。
武器を失ったババアは叫びながら素手で近づいてカーチャンの傘を奪おうと体当たり。酒で酔ってた俺はバランスを崩し転倒。馬乗りになって傘を取ろうとするババア、させまいと傘を掴んで離さない俺。
外の騒ぎを聞きつけた近くの家の明かりが灯る。窓を開けて様子をうかがうおっさんが現れる。
74 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:12:25.85 ID:pjgfyDkrO
マジキチじゃねえか
78 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:16:20.76 ID:QjbAVK9+O
>>1反撃出来てねぇwww
ババア強すぎるな、流石DQN沈めただけの事はある
79 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:16:24.26 ID:QJQ8taDN0
ババア強すぎwww
81 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:18:11.81 ID:eAEqpD2c0
たまらず「助けてください!!助けてください!!」と叫ぶ俺。おっさん無言で姿を消す。
望みが断たれた俺は一度傘から手を放す。お互い力強く引っ張りあい俺が急に力を抜いたせいでバランスを崩し後ろに転がるババア。
馬乗りから解放された俺はババアからカーチャンの傘を奪い返し抑え込みにかかる。が、ババア、俺の脛を蹴っ飛ばして抵抗。
痛みで腕の力を緩めた時にババア脱出。立ちあがりそのまま腕を振り回しながら俺に再び体当たり。
しかし怪人とはいえ老人、えらくモッサリしたスピードのパンチを受け止める俺。
85 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:22:35.26 ID:QjbAVK9+O
普通に死闘じゃねーか
熱くなってきた
86 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:23:28.23 ID:m4najXpQ0
いいなwww
90 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:28:04.09 ID:flvTH9Go0
ババァ怖すぎるwwwwwwwwww
91 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:28:46.55 ID:eAEqpD2c0
そのまま関節を決めてババアの動きを封じ、ようとしたらババア噛みついてきた。
ビックリしてババアの頭を腕で押して噛みつきから放す。ババア、離れる瞬間に俺の顔を思いっきしビンタ。
ババア、三度目の体当たり。鍔迫り合いの要領でカーチャンの傘で体当たりに真っ向から体当たりで返す。
意外と軽かったババアはバランスを崩して横倒しに。そのまま身体全体で抑え込んでたら、さっきのおっさんが通報したのであろうパトカーがすっ飛んできて中から警官Aと警官Bが飛び出してきた。
警官に引きはがされ、ババアは警官に掴まりながらも抵抗。パトカーの陰に連れ込まれていった。パトカーの裏で警官が「うわ!」とか金属を蹴ったような音がするまま俺はもう一人の警官に事情を説明。
103 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:40:33.56 ID:QB0IoAVI0
傘取りババア=弁慶の生まれ変わり
>>1=源義経の生まれ変わり
105 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:41:32.15 ID:y5yKJ3Zm0
>>103
このババァは倒しても絶対に家臣にならないだろ
104 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:41:06.30 ID:NScEUzEI0
ババアつえ…
107 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:42:19.90 ID:Q2ztSjGd0
数々の小学生にトラウマを植えつけたわけだな
111 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:44:09.79 ID:7wfY7m5TO
いつも思うんだが、こういうやつって何回捕まっても出てきて同じことやるだろ?
その度にその犯罪者の近所の人たちは被害を被るわけだ
だから3回以上捕まったら死刑とか、島流しとか、そういうふうにできないもんかね?
「精神異常だから」ってのが免罪符になるのもおかしいと思うんだよな
112 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:45:07.20 ID:aEZinjku0
元は普通の人間だったが邪悪な心を持ったせいで妖怪化したパターンだな
ぬ~べ~で見た
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086184273/2log0d-22/ref=nosim/
113 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:45:14.88 ID:eAEqpD2c0
警官B、話の中盤辺りで「またか…」と呟く。どうも傘取りババア、今回の襲撃が初めてで無いらしい。
そのまま警察に行き事情を聞く。傘取りババア、檻から出所した後は傘を押収されていた事を知り一時期は静かにしていたものの、再び傘を集め始めたという。
今度は子供襲撃に加え、ゴミ捨て場や駅のホームに置き忘れた傘にも手を出していたらしく。何度か警察に注意、マークをされてたそうな。
どうやらババア、俺が上京していた時もかなりの戦場を乗り越えていたらしく小学生からはその戦闘能力と身軽さから「ニンジャババア」と新たな称号を手に入れたという。
その後、身よりの無いババアは役所の職員の説得により老人ホームに行く事となったらしい。その際にも職員をそうとう痛めつけたらしく職員は心労により家族で引っ越したらしい。
老人ホームでは傘は集める事はできずにいたらしいが、傘取りババア、かなりの凶暴老人だったそうで職員を殴る蹴る、他の老人を脅かし、夜は勝手に出歩いては今回のような襲撃を繰り返していたという。
警官B「あの人はだいぶ昔から揉めてたらしいけど……」
俺「小学生の頃からです」
警官B「えっ」
俺「自分が小学生の頃からやってました」
警官B「…………(警官B、呻く)」
120 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:55:11.98 ID:eAEqpD2c0
しばらくして老人ホームの職員の女性が登場。
着いた途端大泣きで俺に謝罪「本当に申し訳ないです!すみません!すみません!」
警官曰くこの展開も初めてでは無く、被害者に泣いて謝罪の繰り返しで相当気が参っているそうだ。
しかもこの職員、最近入ってきたばかりで心労で相当ボロボロらしい。
それから十数分後、警察から連絡の入った親が到着。何故かトーチャンとカーチャンからも謝られる。
「せっかく実家に帰ってきてくれたのにこんなことになって……」的な感じだったと記憶している。
謝る必要は無いだろうwwwと宥める俺、とりあえずトーチャンは傘取りババアと警官に話をしに行き、俺はカーチャンに謝った。
「カーチャン、借りた傘さ。壊しちゃった。ごめん」
「カーチャンの傘よりアンタの心配しなさい!」と肩を引っ叩かれた。
カーチャン。傘壊してゴメン。
126 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:01:47.52 ID:eAEqpD2c0
ある程度話がまとまったらしく、警官の話では
・とりあえず示談
・傘代と俺の医療費は老人ホーム側が負担
・ババアを夜は部屋から出さない
・老人ホームはババアをちゃんと見張ってるように
・俺も夜遅くまで出歩くな
との事。
夏休みが終わり、下宿先に戻り大学生活に戻った後、そこの老人ホームはどこかの老人ホームと合併した事はその後親から聞いた。
130 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:06:54.69 ID:eAEqpD2c0
それから時が経ち現在に至る。
ババアと対決したのが丁度、今ぐらいの時期だったから毎年この時期になると思い出す。
今でこそ親や友達とその話をして笑い話になるが、当時の傘取りババアの存在はあまりにも大きく、当時の小学生たちに大きなトラウマを植え付けたんだろうなと思う。
ババアの生死は不明。なんか生きてそうで怖い。
終わり。
132 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:12:06.07 ID:y5yKJ3Zm0
>>1乙
傘取りババァはまだどこかで生きてるかもしれんのか。完璧に会談じゃねーか
135 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:15:36.42 ID:NScEUzEI0
これは面白かったwww
>>1乙
137 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:16:39.27 ID:NQIyImC80
妖怪とか元をたどればこういう頭のおかしい奴とかから生まれた
のもいるんだろうな
んで、梅雨とか傘を使う日が多い時は頻度が半端無くてさ、その時期がババアがすごく活動的になる頃なわけね。
そんとき俺が通ってた学校の男児が通学中に傘取りババアに襲われて傘取られて頭に怪我して泣きながら学校に来たって事件があったわけ。
流石にまずかったんだな。学校と警察と男児の親が傘取りババアの家に行ってババアを捕らえに行ったんだとさ。
ババアvs警察のくだりは聞いた情報だから断定した話はできないんで「だとさ」ってことにする。
20 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:31:13.25 ID:Jabe2z+R0
とがった先をした傘で
フェンシングのようにつつきながら
狭い歩道を通させないディフェンス爺なら知ってる
22 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:35:46.13 ID:KOH1GFFc0
結局戦ったのは警察でお前は話で聞いただけって事?
>>22
ちゃんと戦った。傘で。
24 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:37:11.03 ID:+xmdcmp80
それ妖怪じゃね?
25 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:39:45.98 ID:eAEqpD2c0
ここからは聞いた話になるが
警察と親の後を追って、vsババアのやりとりを隠れて覗いてた奴の話によると
・ババアは子供も孫もいない。
・縁側からちょっと見えただけでもババアの家の中にはすごい量の傘。
・ババアは「昔は傘がどうのこうの~」で悪びれる様子は無かった
・「むしろ傘を持ってたお前の息子が悪い」と逆ギレ
・傘を振り回して警官と親に応戦
結局、傘を振り回して暴れたのがまずかったらしくババアはそのまま警察に連行。
その後はぱったりと姿を見せなくなった。
32 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:49:22.65 ID:eAEqpD2c0
書き忘れたがババアは襲撃する時にいつも傘を持って現れて傘の先で脅して人の傘を奪っていくスタイルの盗賊な。
ババアが捕まったのが俺が小学3年の頃。そん時はクラスの奴らで傘ババアが捕まった話で暫く盛り上がってたが、その後はババアの存在を忘れたかのように鎮静化。というか俺はババアをすっかり忘れてた。
それから4年後、俺が中学生になった頃にまた不審者情報が出回り始めた。
もともと地元は変なのが通学路に出没しやすくてさ、「女児を手招きして喉元をくすぐって逃走する奴」「無言で道端に座り込んで、通る子供の特徴をもとにひたすら絵を描きつづける奴」とか変人率がいやに多かったから不審者に関してはまたかよ…って感じだったわけ。
54 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:36:17.20 ID:Jabe2z+R0
>>32
現代の弁慶かよ
30 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:43:41.81 ID:egkdGZly0
学も無く手に職も無く、女は貧しかった。
しかし不幸ではなかった。かわいい娘が一人いたからだ。
貧しくも慎ましく暮らす二人。しかし娘は母を置いて死んでしまう。
雨に打たれ風邪をひいたところ、肺炎にかかってしまったためだった。
雨をしのぐ傘さえ持たせていれば……。女の家は傘の一本も買えないほどに貧しかった。
雨の季節の度に目にする傘を持った幸せそうな子どもたち。
いつしか女は子どもの傘を奪うことを生きる糧とするようなになった。
これが怪人「傘取りババア」の全容である。
34 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:50:46.57 ID:lA4FpC/X0
>>30
泣いた
35 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:53:55.54 ID:egkdGZly0
>書き忘れたがババアは襲撃する時にいつも傘を持って現れて傘の先で脅して人の傘を奪っていくスタイルの盗賊な。
ひょっとしてババアは自分は侍か何かだと思ってて、勝負に勝って戦利品をもらってくぜ!みたいなノリじゃねえの?
武蔵坊弁慶みたいな
>>35
ババアの真意は不明だが弁慶みたいな奴ではあった。ってかババアと俺が戦ったのはぶっちゃけ橋の上。
36 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 11:56:49.89 ID:eAEqpD2c0
中学は隣の町から来てたり色んなのが混じってたから「へぇ~」とか「変なのーwww」って感じの奴も多かったけど俺はその話を聞いて記憶がよみがえった。
「突然現れて先のとがった傘で相手を突いて傘を盗んで逃げるおばさんが最近いるらしいよー」って。ビックリした。
ババアが4年の時を経て、再び世に名を轟かせはじめたんだもん、そりゃビックリするよ。
しかも今度はパワーアップしたらしく今までは傘で脅すだけだったのに今回は傘の先を人を刺せる程鋭く研いで、その強化傘で人を突いて奪ってくんだとよ。
昔のやり方じゃ傘を盗れなくなったんだろうか。
38 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:04:27.77 ID:eAEqpD2c0
昔は出没する時間は不確定だったが日の出てる明るいうちに現れて傘を取っていってたが今度は情け無用の暗闇からの襲撃も追加。しかも相手の流血もお構いなし。実際刺されて靭帯をやられて大会に出られなくなった野球部の奴もいた。
あの時はただの盗賊ババアだったけど今回は完全に情け無用ババアになって帰ってきたわけ。
リアルでやばくなった学校は会議とかホームルームでババアに対する策を練る時間を授業を潰して作ってたレベルだったからね。
39 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:06:47.39 ID:gjpaR6Zl0
中学なら返り討ちできるだろ
40 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:07:29.26 ID:egkdGZly0
>>1は牛若だったのか
にしても警察無能すぎwwwwwwwww
41 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:13:06.93 ID:eAEqpD2c0
余談だけど中学の頃ってクラス内で粋がってるアホっているじゃん?いわゆるDQNみたいなやつ。
そいつがクラスで大声で「俺そいつ捕まえて警察に突き出すわwwww」とか「ババア一人に中学生様が負けるわけねえしwwww」とか言って、わざとババアに勝負を挑みにいったとよ。
そしたら捕らえに行った次の日から一週間ほどそいつは学校をお休み。そのまま転校。
同窓会で友達に詳しい話を聞いたら「(そのDQN)がババアに肩とか腹、足を何十回と刺されまくって大怪我、足は刺された場所が悪くて一生車椅子、頑張ってリハビリしても松葉杖なしじゃ歩けなくて今は親の介護で生きてる」ってさ。ざまあwwwww
42 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:15:28.79 ID:lA4FpC/X0
ババア容赦なさすぎワラタwwwwwwwwwww
44 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:15:57.43 ID:62+ysNZR0
最初は傘で脅すだけだったならなんでガキが頭怪我してんの
>>44
実はババアが怪我の犯人。
ババアを舐めてかかった男児が傘を寄越せと脅すババアを挑発。逃げ切れず傘で滅多打ち。
45 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:16:51.90 ID:egkdGZly0
え
さすがにそんな惨状をざまあとは言えないわ
引くわ
>>45
ざまあwwwざまあwwww飯がうめえwwwww昼飯何食おwwww
47 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:20:54.05 ID:eAEqpD2c0
しかしDQNはやられながらも最後の抵抗を見せたよ。ババアがつけた傷の量と深さが決め手になって今度こそババア逮捕確定。
俺があいつに感謝する点といったらそれぐらいだな。
ちなみに中学時代に俺も一度だけババアと遭遇。傘で突かれる前に傘投げてそのまま回り道して帰ったよ。
持ってて良かった折り畳み傘。
その後、ババアは檻へ輸送。奪った傘は全部警察が押収、その数8千強(地元紙で小さな記事になってた情報)。
ババアに前科二犯が付き、再び世に平和が訪れ、俺は残りの中学生活を静かに過ごし、高校もうまく立ち回り不良に目をつけられる事無く卒業。
49 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:28:18.99 ID:eAEqpD2c0
大学は地元のじゃなくて上京した大学に下宿で通ってたからババアとは無縁。というかババアは檻の中だから追いかけてこねーよwwwと大学ではババアを完全に忘れてた。
しかも二度目に捕まった時は結構な高齢だったから完全に死んでると思ってたからまるでババアの存在自体が無かったかのように大学生活を送っていた。
ババアと戦ったのが今から8、9年前だから完全に昔の話だな。
大学3年目、夏休みは実家に帰ってのんびり過ごす事にしてたからその年もやっぱり地元に帰って散歩したり本読んだり高校の友達と飲んでたりして夜も遅くまで遊んでた。
55 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:36:50.59 ID:o7hAsa2r0
そんなことする労力がむだ
折り畳みがさ装備汁
56 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:38:34.28 ID:eAEqpD2c0
その日は友達と飲んで、歩きながら話し込んだ後、橋の上で別れて一人夜風に当たってた。
当日は蒸し暑いくせに曇り空だったから母親から傘を借りて遊びに行ったんよ。
街頭で辺りは明るくはなってたけどやっぱり少し離れるとまだまだ暗かったね。
もともと近視だったから先の暗闇に何があるのか全然見えてなかったのがやっぱり危なかった。
橋にもたれて川を眺めてるとなんか右の方から砂利が擦れるような音がすんのよ。そん時は「あー、誰か来てるなぁ」程度でしか考えて無くてさ、ちょっとそっちの方を軽く見たわけさ。
暗闇でジャリジャリ鳴ってるけど全貌が見えないと、ただ何かがモゴモゴ動いてこっちに向かってると。
じっと目を凝らして見てると腰の曲がりようから年寄りだと解った。そんで杖ついて歩いてるなってのも解った。
だけどね、ついてるのは杖じゃなかったんだね。傘だったんだね。
うん、ババアだったよ。
58 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:41:04.35 ID:ZrNoHF+FO
やっと本編か
59 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:43:50.63 ID:lA4FpC/X0
ババアきたかwww
60 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:44:56.17 ID:YJ8wD1o20
なにこれ怖ええ
62 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:49:09.56 ID:9cD/jGr60
けが人どころかそろそろ死者が出てもおかしくないレベル
61 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:47:40.11 ID:eAEqpD2c0
中学で遭遇した時は腰は曲がってなかったし、ただの人違いかと思ってたけど
皺だらけでたるみきったその顔は間違いなく傘取りババア本人。
つまり、あれだね。俺が高校、大学と過ごしてた頃にババアは檻から解き放たれてたんだね。で、また傘取り稼業を始めたんだね。
俺に近づいてくるババア、傘は杖の代わりだと思ってたら立派な武器でした。
65 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 12:56:42.71 ID:eAEqpD2c0
先制攻撃はババア。一撃目は大きく振り被ってのスイング。いきなりの攻撃に対処できず腕でガードが精一杯の俺。
そのまま二撃目に入るババア、今度はとがった傘の先で斬り裂くように横振り。そのまま後ろに下がってかわす俺。
カーチャンの傘をなんとか守ろうとカーチャンの傘を片手に構える。ババアは攻撃の度にモゴモゴ呻きながら攻撃してくんのよ。何て言ってたんだろう。こわかった。
三撃目、左に振り抜いた傘をそのまま右にスイングするババア。傘でババアの傘を止めて押し返す。
71 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:09:22.32 ID:eAEqpD2c0
四撃目、中学時代にDQNを沈めたという伝説の突きが入る。一突目は傘で、残りは後ろに下がって射程範囲内から外れて対処。
五撃目、ババア、得物の傘を俺に向かって投擲。腕をかすめてシャツが破れる。一瞬怯むがそのまま傘を橋の下に落とす。
武器を失ったババアは叫びながら素手で近づいてカーチャンの傘を奪おうと体当たり。酒で酔ってた俺はバランスを崩し転倒。馬乗りになって傘を取ろうとするババア、させまいと傘を掴んで離さない俺。
外の騒ぎを聞きつけた近くの家の明かりが灯る。窓を開けて様子をうかがうおっさんが現れる。
74 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:12:25.85 ID:pjgfyDkrO
マジキチじゃねえか
78 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:16:20.76 ID:QjbAVK9+O
>>1反撃出来てねぇwww
ババア強すぎるな、流石DQN沈めただけの事はある
79 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:16:24.26 ID:QJQ8taDN0
ババア強すぎwww
81 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:18:11.81 ID:eAEqpD2c0
たまらず「助けてください!!助けてください!!」と叫ぶ俺。おっさん無言で姿を消す。
望みが断たれた俺は一度傘から手を放す。お互い力強く引っ張りあい俺が急に力を抜いたせいでバランスを崩し後ろに転がるババア。
馬乗りから解放された俺はババアからカーチャンの傘を奪い返し抑え込みにかかる。が、ババア、俺の脛を蹴っ飛ばして抵抗。
痛みで腕の力を緩めた時にババア脱出。立ちあがりそのまま腕を振り回しながら俺に再び体当たり。
しかし怪人とはいえ老人、えらくモッサリしたスピードのパンチを受け止める俺。
85 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:22:35.26 ID:QjbAVK9+O
普通に死闘じゃねーか
熱くなってきた
86 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:23:28.23 ID:m4najXpQ0
いいなwww
90 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:28:04.09 ID:flvTH9Go0
ババァ怖すぎるwwwwwwwwww
91 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:28:46.55 ID:eAEqpD2c0
そのまま関節を決めてババアの動きを封じ、ようとしたらババア噛みついてきた。
ビックリしてババアの頭を腕で押して噛みつきから放す。ババア、離れる瞬間に俺の顔を思いっきしビンタ。
ババア、三度目の体当たり。鍔迫り合いの要領でカーチャンの傘で体当たりに真っ向から体当たりで返す。
意外と軽かったババアはバランスを崩して横倒しに。そのまま身体全体で抑え込んでたら、さっきのおっさんが通報したのであろうパトカーがすっ飛んできて中から警官Aと警官Bが飛び出してきた。
警官に引きはがされ、ババアは警官に掴まりながらも抵抗。パトカーの陰に連れ込まれていった。パトカーの裏で警官が「うわ!」とか金属を蹴ったような音がするまま俺はもう一人の警官に事情を説明。
103 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:40:33.56 ID:QB0IoAVI0
傘取りババア=弁慶の生まれ変わり
>>1=源義経の生まれ変わり
105 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:41:32.15 ID:y5yKJ3Zm0
>>103
このババァは倒しても絶対に家臣にならないだろ
104 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:41:06.30 ID:NScEUzEI0
ババアつえ…
107 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:42:19.90 ID:Q2ztSjGd0
数々の小学生にトラウマを植えつけたわけだな
111 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:44:09.79 ID:7wfY7m5TO
いつも思うんだが、こういうやつって何回捕まっても出てきて同じことやるだろ?
その度にその犯罪者の近所の人たちは被害を被るわけだ
だから3回以上捕まったら死刑とか、島流しとか、そういうふうにできないもんかね?
「精神異常だから」ってのが免罪符になるのもおかしいと思うんだよな
112 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:45:07.20 ID:aEZinjku0
元は普通の人間だったが邪悪な心を持ったせいで妖怪化したパターンだな
ぬ~べ~で見た
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086184273/2log0d-22/ref=nosim/
113 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:45:14.88 ID:eAEqpD2c0
警官B、話の中盤辺りで「またか…」と呟く。どうも傘取りババア、今回の襲撃が初めてで無いらしい。
そのまま警察に行き事情を聞く。傘取りババア、檻から出所した後は傘を押収されていた事を知り一時期は静かにしていたものの、再び傘を集め始めたという。
今度は子供襲撃に加え、ゴミ捨て場や駅のホームに置き忘れた傘にも手を出していたらしく。何度か警察に注意、マークをされてたそうな。
どうやらババア、俺が上京していた時もかなりの戦場を乗り越えていたらしく小学生からはその戦闘能力と身軽さから「ニンジャババア」と新たな称号を手に入れたという。
その後、身よりの無いババアは役所の職員の説得により老人ホームに行く事となったらしい。その際にも職員をそうとう痛めつけたらしく職員は心労により家族で引っ越したらしい。
老人ホームでは傘は集める事はできずにいたらしいが、傘取りババア、かなりの凶暴老人だったそうで職員を殴る蹴る、他の老人を脅かし、夜は勝手に出歩いては今回のような襲撃を繰り返していたという。
警官B「あの人はだいぶ昔から揉めてたらしいけど……」
俺「小学生の頃からです」
警官B「えっ」
俺「自分が小学生の頃からやってました」
警官B「…………(警官B、呻く)」
120 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 13:55:11.98 ID:eAEqpD2c0
しばらくして老人ホームの職員の女性が登場。
着いた途端大泣きで俺に謝罪「本当に申し訳ないです!すみません!すみません!」
警官曰くこの展開も初めてでは無く、被害者に泣いて謝罪の繰り返しで相当気が参っているそうだ。
しかもこの職員、最近入ってきたばかりで心労で相当ボロボロらしい。
それから十数分後、警察から連絡の入った親が到着。何故かトーチャンとカーチャンからも謝られる。
「せっかく実家に帰ってきてくれたのにこんなことになって……」的な感じだったと記憶している。
謝る必要は無いだろうwwwと宥める俺、とりあえずトーチャンは傘取りババアと警官に話をしに行き、俺はカーチャンに謝った。
「カーチャン、借りた傘さ。壊しちゃった。ごめん」
「カーチャンの傘よりアンタの心配しなさい!」と肩を引っ叩かれた。
カーチャン。傘壊してゴメン。
126 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:01:47.52 ID:eAEqpD2c0
ある程度話がまとまったらしく、警官の話では
・とりあえず示談
・傘代と俺の医療費は老人ホーム側が負担
・ババアを夜は部屋から出さない
・老人ホームはババアをちゃんと見張ってるように
・俺も夜遅くまで出歩くな
との事。
夏休みが終わり、下宿先に戻り大学生活に戻った後、そこの老人ホームはどこかの老人ホームと合併した事はその後親から聞いた。
130 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:06:54.69 ID:eAEqpD2c0
それから時が経ち現在に至る。
ババアと対決したのが丁度、今ぐらいの時期だったから毎年この時期になると思い出す。
今でこそ親や友達とその話をして笑い話になるが、当時の傘取りババアの存在はあまりにも大きく、当時の小学生たちに大きなトラウマを植え付けたんだろうなと思う。
ババアの生死は不明。なんか生きてそうで怖い。
終わり。
132 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:12:06.07 ID:y5yKJ3Zm0
>>1乙
傘取りババァはまだどこかで生きてるかもしれんのか。完璧に会談じゃねーか
135 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:15:36.42 ID:NScEUzEI0
これは面白かったwww
>>1乙
137 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/10(日) 14:16:39.27 ID:NQIyImC80
妖怪とか元をたどればこういう頭のおかしい奴とかから生まれた
のもいるんだろうな
To LOVEる―とらぶる― ダークネス 2 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 11.07.12
矢吹 健太朗
集英社 (2011-07-04)
集英社 (2011-07-04)
僕は友達が少ない 羽瀬川小鳩
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
大した罪にならず、こんなババアなのにちゃっかり老人ホームに入ってる所
日本は本当に犯罪者に優しい国だな
泥酔でもしていない限り、大の男とばーさんとか勝負にならんと思うが・・・
素人でも下段蹴ったら老人の足なんて一発でオシャカだろう。
中高生ならともかく、大学生かよ・・・
でもさすがにDQNそこまでされると可哀相だな
ババア怖い
何年か経ったら怪談話として伝えられるんだろうなw
1も好戦的じゃなさそうだし
一般人がいきなり襲われたらこんなもんじゃないか?
ぜんぜん違うけどカンペイちゃん思い出した。
私は、質問してます!!
今ここに中学生いる?
バカな裁判官が「老人を殺傷に至らしめる程の反撃は過剰である」とか言い出しそうで怖いな…
合羽買ってくる
俺なら傘捨てて逃げるわw
しかしなんで傘なんだ?…へんな強迫観念でもあったんだろうか
でも被害者には人権など無いと考える死刑反対派には、人権溢れる守るべき犯罪者の畜生を処分する残虐な行為だと言われる。
一度襲われて「俺はこの先長くねーからぶちこまれてもかまわねー」って言いやがった時はマジ怖かった
老人ホームの職員が不憫でならん…
耳が遠くて草刈り用のカマ持っててちょっと恐い人だった
でも、俺そのジーサンからガム貰ったんだよ
まぁ食べなかったんだけど、寂しい人だったんじゃないかと思う
直接恐い思いしてたのは耳爺、耳爺ってからかってピンポンダッシュや落書きしてたクソガキばかりだし
まあ自ら狩りに行ってやられたDQNは馬鹿だな。キチガイが身の危険を感じたらそりゃ獰猛になるって。しかも日頃から突きの練習ばっかしてるようなもんでしょババアは。突きの達人に中学のガキが敵うわけないよね
もうすぐ死にそうな人間を扱う仕事なのに低賃金・・・身寄りのないマジキチ老人を取り扱う仕事なのに低賃金・・・
ここに出てくるやつ全員かわいそう
百戦錬磨の玄人相手に素人の蹴りが当たるかよ
しかも>>1は酒で酔ってる状態だぞ
運良く武器を手放してくれたから良かったものの、かなり危ない状況だったろ
さすがに最近はこんなババアいないよなと思ったら、最近通勤途中に、インコ肩に乗っけたインコババアを発見した。
私、一回でいいから、マンコ舐め舐めしてほしい
すっごく気持ちよさそー
普通に逮捕されたって書いてるけど
文盲か何か?
ガチ犯罪者だろ
窃盗、傷害、DQNのやつは殺人未遂にならないのか?
こんなやつが精神異常で野放しになる日本はおかしい
俺は一度も見たこと無かったが、クラスでは1人被害者がいたくらい
オチは、DQNだかチンピラだかにまで唾かけたババァが、逃げ切れずに捕まって
道端で血まみれになる程ボッコボコに殴られたらしい
死んでいなかった筈だが、その後見かけた話は聞かなかった
「傘とりババァ」はちゃんと相手選んでたんだろうな
それ気になる
こんな危害は加えないけど、追いかけてくる。
老人ホームの金がどこから出てるんだって話
そして警察が無能すぎて泣けた
とりあえずずっと牢屋で飼っとけよ・・・
ババアやるわ
ここまで異常ではなかったな・・・
あと俺の経験上、死期を悟った老人は憑き物が落ちたように優しくなる
老人ホームの職員がガチの犯罪者に対応できると思ってんのか
なに言ってるのかわからんじいさんが。
いま思うとあれ日本語じゃなかったな。
・・・
投げた傘の先が腕に当たらずシャツかすめていくなんて現実ではありえないよ
いくら前科山盛りの狂人相手でも、年寄りに本気で蹴りなんか入れんだろ
一歩間違えば殺人になりかねんし、普通は無意識に力をセーブするって
見事克服した>>1の話を聞いたスティーブン・キングは
この話をもとに、かの傑作「IT」を著したという・・・
よもや腰の曲がったババアにこれ程の戦闘能力があろうとは…
喉突いて殺した奴
しかしこのババア捕まる前はどうやって生活してたんだ?
身寄りないんだよな?
加害者の人権より被害者の人権の方が大切だろjk
傘取りばばあが事実だとしても9割以上は盛ってるね
地元紙の小ネタどころか、
東スポとかZAKZAKあたりがほっとかないだろ…
1マジでぱねぇ
てか、クォリティー低すぎ。
こんなネタに喜んでる奴って頭弱いの?w
大怪我せんように手加減してしまうだろ
ババアはその心理も利用したんかもしれんな
しねよ
ただ、やっぱりみんな指摘してるように盛りすぎ
もしこのババアが在日でも共産党員でも、複数人に対する傷害罪でこれほどの自由は無い
精神鑑定は間違いなくアウトだろうし、強盗傷害で4年ってのも馬鹿馬鹿しい
たかだか10~20年前って設定だろ? こんなファンキーな大ニュースを覚えてないワケがねえよ
生きてる価値ないだろ?夥しい数の普通の一般人、中には一生残る傷を受けた人まで居るのに、被害を受けてるのに、この国は綺麗事ばっか言ってこんな奴を生かしておくんだね
さ っ さ と 死 刑 に し ろ よ
骨折させると面倒だから手加減してたとかなら分かるが。俺ならぶっ飛ばすぞ
どちらにしても熱くて面白いスレだったww
おれのかーちゃんとかばーちゃんとか妹とかが
何かが狂ってあんな感じになっちまったらって考えると
あんまり笑えないというか。
この話ってなんかかなしくない?
俺ん家の近所や通学路にもいたわ、足がめっちゃ速い「○○ババ」っていう子供が度胸試しにからかう頭のおかしいババアw流石に凶器で靭帯ヤるような奴はいなかったけどw
怖すぎる…
最近は「恋の自分語り()」ばっかだから尚更よかった
あーそっすかかっこいいすねさすがですよまじリスペクトっすよきもいからしね。
マスコミが喜んで飛びつきそう。
この婆さんが入るのは刑務所でも老人ホームでもなく病院。
明らかに異常者だから普通は医療措置入院といって精神病院に閉じ込められるぞ。
戦ってるときだけが生きてる感じがしたんだろうなババァ
傘はマジで危険
しかもかなり凶悪な部類の
ガチなら間違いなく福岡
場数踏んで攻撃に躊躇のない人間には勝てんな
それにDQNがここまでされたら全国ニュースになってるだろうし
まぁ、怪談話として楽しめた
世の中にはゴミ屋敷やマスターじじいなんてのも存在するし
人間なんて脳や精神がイカレたらどうなるかわからん
大いにありえる話しだと思うよ
ワクワクするわ
笑い話どころじゃねぇ
何度も再犯するようなら、ましてや凶悪になってくようなやつをシャバに放つなよ
人様に迷惑かけてない?分 ずいぶんましだったんだなと思う
傘でさしてくるって こえーよ
夢枕獏やないか。
面白かった。
ボコボコにして撃退したいなあ
零式繰り出されたらやばかったろ
ラノベしか読んでない連中にはこんなので面白いんだろな。
確かにいそうなババァだが強すぎだろwwwフェンシング爺が気になるわwwwww
獲って食われんだけましか
でもこういうばばあみたいなやつって本当にどこにでもいるよな…
だれか仕込み傘でこの妖怪退治してくれないものか…
と思ったがこれ大分昔の話なんだよな?じゃあ流石もあの世に逝ってるか。
DQNが歩けて
ババアがこけて足を折る
みたいな展開ならスカッとしたかな
老人に勝てないっていうより、こっちが刺したり殴り殺せば犯罪者になるから
保護せざるを得ないって話。日本の正当防衛は狂ってる
ゴボウ見たいな腕の婆に手刀で腕折られた介護職員がいる
>中高生ならともかく、大学生かよ・・・
同意。スレ主が俺TSUEEな感じでうざい
まああれだね、人間が一番恐いね
同じ地域か?
釣り針大きすぎ
そういう人がタタリ神に憑かれるとこうなるんだよ…。
8年前に大学3年だろ?
30近いオッサンがくだらない作り話考えてるの想像すると・・
ま2chで妄想垂れ流すぐらいぐらい別にどうということじゃないが
つまらんことしてないではやいとこ更正しろよ
武器を持った相手には、素手でムリすんなという教訓だな
釣りかもしくは話膨らませすぎ
皆様にご迷惑かけて申し訳ございません…
会社で誰にも相手にされずに孤独だったんです
なんか沖田総司イメージして吹いた
でもまぁ、死闘は熱かったなw
この手の怪人は地方へ行くと出現例があるから、釣りとも言い切れないと思うぜ?
『プードルじじい』がいた。
昔に似たような事件があったよ
傘じゃなくて自転車だったけど
一軒家の全部の部屋に盗んだ大量の自転車があったってやつ
隣人の人を刺殺して捕まってから発覚したんだけどさ
確か新聞やニュースでも報道されてた
にゃん玉袋と大きく開いた傘の掃除をしてくれるにゃんニヤハハハだっねぇハート
信心すれば大勝利!ハート
明日へ導く創価学会ハート
じいちゃんがそうだった
まあ、野暮だよね
とにかく面白かったぜ!
これでホントかもとか言ってるヤツはアホなの?死ぬの?レベル
話自体は面白かったから余計な演出しないでもうちょいリアルな話にしたら信じたかもな
こういうババァが存在する事は稀にあるし
でも母親の傘を守るためっていう動機じゃ普通は戦わないよな、大怪我するかもしれないのに。
だって登下校したことないだろ
家にずっといるんだから
エンターテイメントを楽しむ心の余裕が無い
都市伝説っぽくて
釣りでも好きだな
トリハダ辺りで映像化してほしいくらい
そのサイズだと折りたたみだろ?
カバーとれよ
嫌いじゃない。幽霊系よりよっぽど怖い
俺だって噂が一人歩きしてコンパスで人を刺し耳引っ張られて泣きながら連れてかれた人にされてた
でもそれが嘘だと分かれば、>>1の話の面白さも嘘だ、ということになる。
それと話の主人公=>>1っていう視点から見て、>>1の徹底した自己愛が透けて見えてくるんだよな。
この手のスレではいつも>>1か>>1に味方する作中の人間が全肯定されてるし
叩かれたくない、賞賛されたい、みたいな欲求がある?
>>1はそいつに喧嘩売ってることになるけど良いの?普通に通報されたり、名誉毀損で訴えられるよ?って思うんだよね
酔ってたところをいきなり襲われたのに一撃一撃を詳細に説明したりして
だいたい車椅子で一生まともに歩けなくなるとかどんだけだよw
馬鹿らしすぎてつまらん
どんな雑魚だよ
言い方は悪いが牢屋みたいなところがほとんど。
老人ホームが示談金を全部払うんだから、ババァに被害ねーじゃん。
むしろ老人ホームが慰謝料もらったほうがいいレベル。
DQN貶してることといい、1がクソすぎて読んでてすげー不快だった。
ババアしねよ
管理人もこんなクソネタ取り上げんなよ
東武東上線大山駅前のマクドナルドに出没する。
とにかく大量の財布を持ち歩いていて、テーブルの上に並べて周囲を警戒する。
特に害はない。
東武東上線大山駅前に出没する。
自転車の荷台に演歌マシンを搭載している。
突然歌い始める。
カセットテープを販売していると言う噂もある。
うるさい。
こういう出来事あったらすげえ楽しいだろうな、当時は恐怖なだけかもしれんが
友達の地元には夜にアサシンクリードよろしく、フード姿で塀とかを猛スピードで走る奴
通称『アサクリさん』
が出没する。害はないらしいけど怖い
マジキチだろこのババア
何人も被害者が出てるのに何度も釈放するこの国の法律は狂ってる
本当に犯罪者にやさしい国だな
ホイ!ホイ!と奇声あげながら通行人に襲いかかってくる
うちのツェツェババァと対決さけてみたい。
DQNが一生車椅子の後遺症とか、話盛り過ぎだろう。
実際はただ通行人に向かって傘を振り回したり、
それにビックリした人が落とした傘を拾うってだけのババァだろうな。
自分が小学生の時も学校に侵入して一輪車とか竹馬とかを盗って
小学生相手に振り回してくるおっさんがいた
どう考えても刑務所か精神病棟だろう・・・。
なんで老人ホームが医療費とか負担するんだ?
普通に刑務所に行きだろ
婆の目が悪いのが幸いして物音立てないように逃げれば被害にあわなかったし大きな怪我人とかは出なかったからあまり問題になってなかったけど
都市伝説レベルじゃねーかwww
読んでてかなりゾッとした
傘に執着するとかw
ババア何があったww
うちの近所はバーコードおじさん!全裸のバーコードハゲがチャリに乗ってマンション周辺を爆走するよ!
刑事でもいいけどババアが>>1にやったことは刑事じゃ微罪。
民事に持ち込んでもいいけどババアに支払い能力が無いことは明確だからやる意味が無い。
と、いうわけで示談ということでさっさと済ませるのが世の常。
老人ホームが負担するのはババアの現在の責任者だからだろ、老人ホームは後でババアを押し付けた役所に請求すればいい、ババアの生活費(老人ホーム代)出してるの役所だろうからね。
エロ本切り刻んでペットボトルに突っ込んでるキチガイ婆ぁ?
春先あたりまでは東口の宝くじ売り場あたりに座り込んでたけど、最近は見ないな。
精神どうの~なら、実刑ひかえめで保護観察付きとかで出てくるんじゃなかろかとか思ったが、どうなんだろう?
色々盛り過ぎな感じがするけどテンポが良くてすごく面白かった。
撃たれたフリしたら野菜くれてしてあげないと付いてくる
信心すれば大勝利!ハート 明日へ導く創価学会ハート
座頭市かよwwwwwww
金を投げてくるという噂だったが、残念ながら私は会えなかった。
各地の名物老人マップとかまとめたら面白そう。
いきなり話かけられると焦るぞ
アッキーで初めてワロタwwwww
なんでこの婆さん、精神病院行きにならないの?
そもそも被害者を一生車椅子生活にしたのに、
刑務所から出すの早すぎない?
やっぱりガスガン最強だよな
人権もくそもねぇだろ
親兄弟が死ぬか見放すかで野放しになるのがちょうど30、40歳前後なんだろうな
キチガイつってもこの国の人権思想はパねえから簡単に病院だの檻だのつっこめない
そしてそのババアも昔、娘が~ という過去をもつ
これ過去の話しはおきまりだろ
最近はそういう怪人が居るって話をとんと聞かない
小説みたいだな。
釣りだとしてもこれは許す。
マジ小説化してほしいほどのレベルだな
何度も逮捕される自分に
そしてなれたんだ
スーパーバーバ人に!!
まぁ、小学生がこんなに襲われていながら無能すぎる大人や、DQNが受けたひどい被害にも関わらず罪の軽すぎるのを見たら釣りだとは思うけど。
桃太郎読んで1人で「コヌポォwwフィクションすぎますなコレはwwww」とか呟いとけサル。
反対する奴は面倒見させてなんかやらかしたらそいつの責任って感じでいいじゃん
ついに保護者がいなくなったら一生日の目を見ることがなくなる程度でいいし
傘って打撃・刺突・投擲etcこなせる万能武器だったんだな、知らんかったwww
こういうきちがいになるんだろうなぁw
何度も逮捕されてすぐ出てこれるのもおかしいしな
マジレスでごめんね
絶対お前らこんな呼び方しねえだろ
今はデマッターというものがあるし。
信心すれば大勝利!ハート
明日へ導く創価学会ハート
経営者が「退所させたらこの人の行き場が無い」とか言って庇ってるのかもしれんが、限度がある
ベテラン職員にやめられたらかなわんし、他の利用者に暴行なんてされたらそれこそ死人が出る
死ぬか寝たきりになってなきゃ、もう外に出てるかもな
日本は犯罪者に優しすぎだろ
更生の余地なしと思ったら適当に始末しとけよ
これ税金使われてんだろ・・・
>>橋にもたれて川を眺めてると
なんかこの>>1気持ち悪い
現実は小説より奇なりとは言うが、ここまで来ると別格だわwww
41なんて必死www
この言葉ほどぴったりくる表現を俺は知らない
死んだらホントに妖怪にでもなるんじゃないかww
ババアが無明逆流れ出しそうで笑った
傘の張り具合が玉らなくいいってさぁニヤハハハハート
信心すれば大勝利!ハート
明日へ導く創価学会ハート
尚アッキーは朝鮮人壊れたアッキハートぼろぼろハートずたずたハートのアッキーばか
なにしてもすぐ出てくるのはキチガイ無罪になってるのか。
年齢性別関係なく
余罪ありまくるだろうし精神異常にしても外出歩ける状況にあるのはおかしくね?
キチガイ対策はなんとかしてほしいなぁ
『本スレで釣り宣言』
受け狙いで面白おかしく書こうとしすぎなんだよ
まとめフェーズになったらいきなり「らしいらしい」連発してるしよ。
2chに出るしwww
DQNがやられる下りは釣りにしても胸糞悪い。
ただ面白かったからいいけどねー
俺の地元にも昔小人症?であろう老人が公園うろついてて、よく遊んでる最中に絡まれたり喚かれたりしたなあww
コビトジジイとか言われてて子供たちから砂とか投げられてたけどww
地元(田舎)に夜になると無人駅になり微妙なこわい駅があるんだが出刃包丁と猫の首を持ったババアが薄暗い駅周辺にニヤついて出没してたという浮気話しがあった
ウソか本当とかどうでも良いし
キチガイすぎるって言うのをそんなに批判する必要もないだろ
VIPだぜ?
キチガイ婆さんはいたのかもしれないけどちょっと盛りすぎ
無敵の鬼女さまハートニヤハハハだっねぇハート
信心すれば大勝利!ハート
明日へ導く創価学会ハート
…ゆとり乙で構わんです。
明らかに創作
素行が悪かったとか日頃から喧嘩ばっかしてたとかならどのみち怪我してたろうし同情しないけど。ただの目立ちたがりとかお調子者までDQNって呼ぶのはどうかと思うが…
2ちゃんの記事にマジレスしても虚しくなるだけだが…
そりゃこの1は腐ってるだろうな
婆さんに襲われておっさんに情けなく助け求めたり
親に傘を壊したことを謝る馬鹿さ加減からも良くわかるw
傘ありきでやりあったことあるけど、問題なのは突きで
傘でスイングしたら速攻掴まれるし、相手が傘でスイングしてきても掴めるから
文才あるぜ
ババア、朝鮮人じゃないの?
こんな何回も檻から出れるもんなの?ってのは思った。日本甘杉
まぁ日本人の特徴で話をそれなりに誇張.拡張はしてるんだろうがな
「DQNメッタ刺しざまぁ」のあたりがガチなら相当いじめられて(いじられて)たんだろうな
作り話ってのはわかった
この話のオチを知りたい方は映画「血のバレンタイン」を最後まで御覧になって下さい。
お前鴨池か?www
清原おじさんは10年前よく見たが、最後に見た時は
夏祭りの時横断歩道で「きよはら!きよはら!」って言いながらホフク前進してた
後しらうめ幼稚園の向かいの公園にいたおはようおっさんは遊んでる子供を傘で突いたりブランコから子供を突き落としたりしてた
ただ実際の話として犯罪を犯した奴が出所して同じことを繰り返すのは
よくある事であり、婦女暴行とかはマジで洒落にならない奴がいる。
中学生未満の少女レイプしまくった奴が繰り返しまくったり。
それを差し引いても釣り臭すぎワロリエンヌ
最初、振り回し、敵がその動きに慣れたところに突き とか、
突きの射程から離れて一息つく瞬間に投擲 とか、
素人じゃ絶対ここまでかわせないぞ。
昔住んでた愛媛県だけど、傘とり爺って奴が居たわ
何これ全国単位で実はいるってことか?
爺の方は昔剣道やってたとかで強かったらしい
爺率多い居酒屋にもこういう類は普通にいる
珍しくもなんともない
コメントする