日本語 English フォント小 フォント中 フォント大 モバイル版
HOME > 各館の利用 > 貸出・返却・予約 / 資料配置

貸出・返却・予約 / 資料配置

館内にある資料を利用する際のご案内です。

貸出


貸出する資料と図書館利用者票を、カウンターまでお持ち下さい。中央図書館・伊都図書館・筑紫図書館には自動貸出装置も設置しています。

貸出更新
他利用者からの予約が入っておらず返却期限内であれば、1回に限り貸出期間を延長することができます。
更新には利用者番号(図書館利用者票の10桁の番号)と資料番号(資料に添付してある15桁または20桁の番号)が必要です。
カウンターへお申し出下さい。
きゅうとMyLibraryを利用すると、Web上から自分で貸出の更新を行うことができます。更新期間は、更新処理日からの起算になります(返却期限日からではありません)。
中央 | 医学 | 芸工 | 筑紫 |伊都 | 文系

返却


図書館のカウンター(閉館時には返却ポスト)へ返却してください。
貸出手続きを行った図書館以外でも返却できます。
ただし、資料によっては貸出手続きを行った図書館以外・返却ポストへの返却が制限されていることがあります。貸出時の案内に従ってください。

返却期限の超過
返却期限を守ってください。
期限までに1冊でも返却していない資料があると、新たに資料を借りることはできません。また資料を返却しても、超過した日数分だけ罰則期間となり貸出を停止します。
中央 | 医学 | 芸工 | 筑紫 |伊都 | 文系

予約


利用したい図書が他の利用者に借りられていたとき、予約をかけて図書が返却されたら優先的に貸出すことができます。

きゅうとOPACの予約・取寄ボタンからきゅうとMyLibraryのID/パスワードで、またはカウンターへお申し込みください。
予約対象外あるいは貸出可能になるまで時間のかかる資料もあります。カウンターにご相談ください。
中央 | 医学 | 芸工 | 筑紫 |伊都


資料の配置


各館の案内をご覧下さい。
中央 | 医学 | 芸工 | 筑紫 | 伊都 | 文系





登録 :  2007-07-02  更新 :  2010-09-30


 

日本語 English
九州大学附属図書館 〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1   | お問合せ先一覧 | サイトポリシー