1. Top
  2. » Triangle Hedge - TypeR

この経済指標カレンダーの提供は FX ポータルサイト – Forexpros

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/27)【どんな時に負けるのか?】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。
MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 1.7 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.2 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 3 ※Pepperstone夏時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。

3月27日は、エントリーセット12組(2ペア:6,3ペア:6)が8勝4敗で
-8613円(-133.9pips)、取引回数30回でした。

3月:+16312円(+163.1pips) 稼働率18/19 取引回数435回
3月期の利益率は+4.8%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+16312円(+163.1pips) 稼働率18/19 取引回数435回 
----------------------------
合計:-45057円(-360.6pips)


【Pepperstoneデモ口座 Demo2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※デフォルトと同じ。

3月27日は、エントリーセット14組(2ペア:9,3ペア:5)が13勝1敗で
+12313円(+20.6pips)、取引回数33回でした。


【Pepperstoneデモ口座 Demo2-1】 ※円建て
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 70 ※デフォルトは30
SellRatio : 30 ※デフォルトは70
※デフォルトと逆です。
 
3月27日は、エントリーセット12組(2ペア:6,3ペア:6)が8勝4敗で
-22941円(-99.6pips)、取引回数30回でした。


【Pepperstoneデモ口座 Demo2-2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 35 ※デフォルトは30
SellRatio : 65 ※デフォルトは70
※デフォルトよりも緩くなっています。

3月27日は、エントリーセット22組(2ペア:14,3ペア:8)が16勝6敗で
-34222円(-194.9pips)、取引回数52回でした。


3月27日はちょっとしたドローダウンとなりました。

デモ口座のDemo2ではそれほど大きく負けていません。
やはりデモとリアルでは異なる結果となりますね。

3月27日のリアル口座での挙動をまとめてみました↓

thtr20120327.jpg 

逆行で救済ポジが建った後にトレンドが変わってしまい、
救済が裏目に出て負けてます。

なんだかすごく当たり前のことを書いてる気がしますが…
今まで負けたときの分析をしていなかったので
良い設定を考える上での参考にしたいと思います。
…って、参考にならないかもですけどね(-∀-;

負けに足をとられて、なかなか思うように増えていかないですね(>_<)


さて、前回に引き続き
エントリーの精度を変更する実験を実施中です。


【実験1】
BuyRatioとSellRatioを逆にして「大負け」を狙う実験

デモ口座2-1はBuyRatioとSellRatioを逆にして 、
最初のEURUSD、GBPUSDの売りと買いを
デフォルトと逆に出す設定です。

大負けする設定を見つけてデモ口座で稼動させ、
トレードコピーツールを使ってリアル口座で反対売買させれば
利益が出るのでは…
ということを狙います。

比較対象のDemo2口座と
負けセット数/エントリーセット数、負けセット数/△発動数を比較してみました。

Demo2 : 1/14 1/5
Demo2-1 : 4/12 4/6

Demo2-1は逆にする設定が効いて、負け率が高くなっています。
とはいえ、エントリーセット12回中8回も勝ってしまってますね…

TPの幅を大きくして利益確定しにくいようにすれば
負け率の低さは多少マシになるのかなぁ…と思います(-_-)

全通貨のスプレッドが2.0という条件で
反対売買の成績を推定してみたところ、

Demo2-1 : -22941円
Demo2-1を反対売買 : +20004円
Demo2 : +12313円

…となるようなので、安定して負けて勝ってくれるっぽいです。


なお、この反対売買を行う実験を、ご厚意で手伝って頂いています。

実際にトレードコピーツールを使ってデモ口座で反対売買しておられる
ms44さんの結果はこちらです。

大きな負けが発生するまでは
スプレッド負けする状態が続くものと思われますが、
今後のフォワード結果に期待しています(^_^)


【実験2】
BuyRatioとSellRatioを浅くしてエントリー回数を増やす実験

デモ口座2-2はBuyRatioとSellRatioを5ずつ浅くして
エントリー精度を緩くした設定です。

エントリー数の増加と勝率の上昇を狙います。

各口座の負けセット数/△発動数/エントリーセット数、セットの勝率、日利益は以下のとおりです。

Demo2 : 1/5/14 92.9% +12313円 ※BuyRatio30、SellRatio70
Demo2-2 : 6/8/22 63.6% -34222円 ※BuyRatio35、SellRatio65

エントリー数は1.5倍になりましたが△発動数も1.6倍になっています。
また、Demo2-2では6セットSLに掛かる大負けを喫してしまいました(>_<)

Demo-2の大負けの原因となったエントリーの
タイミングを調べてみたところ 、リアル口座の負けとほぼ同じでした。

つまり、Demo2でエントリーがなくて負けなかったのは
たまたま運が良かった…と解釈すべきなのかと思います。

実験2については、もうしばらく様子を見たいと思います。



良いアイデアがありましたらコメント等で教えて頂けると幸いです(^_^)
勝てる設定が見つかるように頑張るぞ〜!


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ2
【円建て】Pepperstoneデモ2-1
【円建て】Pepperstoneデモ2-2


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/26)【わざと負ける&エントリーを増やす手法の実験開始!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。
MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 1.7 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.2 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 3 ※Pepperstone夏時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。

3月26日は、エントリーセット8組(2ペア:8,3ペア:0)が8勝で
+4534円(+67.8pips)、取引回数16回でした。

3月:+24925円(+297.0pips) 稼働率17/18 取引回数405回
3月期の利益率は+7.4%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+24925円(+297.0pips) 稼働率17/18 取引回数405回
----------------------------
合計:-36444円(-226.7pips)


【Pepperstoneデモ口座2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※デフォルトと同じ。

3月26日は、エントリーセット10組(2ペア:10,3ペア:0)が10勝で
+15877円(+83.8pips)、取引回数20回でした。


【Pepperstoneデモ口座2-1】 ※円建て
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 70 ※デフォルトは30
SellRatio : 30 ※デフォルトは70
※デフォルトと逆です。
 
3月26日は、エントリーセット11組(2ペア:5,3ペア:6)が6勝5敗で
-36237円(-176.7pips)、取引回数28回でした。


【Pepperstoneデモ口座2-2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 35 ※デフォルトは30
SellRatio : 65 ※デフォルトは70
※デフォルトよりも緩くなっています。

3月26日は、エントリーセット17組(2ペア:12,3ペア:5)が17勝0敗で
+32396円(+135.0pips)、取引回数39回でした。


3月26日は順調でした。

リアル口座では、20日の負けをほぼ取り返しました(^_^)


先週までは△(アービトラージ)発動ポイントを変えたデモ口座3つを
比較する実験をやってましたが、あまり違いが見られなかったので、
今週からは視点を変えて、
エントリーの精度を変更する実験を開始しました。



【実験1】
BuyRatioとSellRatioを逆にして売りと買いを逆に出すとどうなる?

デモ口座2-1はBuyRatioとSellRatioを逆にして
売りと買いを逆に出す設定です。

この設定の狙いは「大負け」です。

大負けする設定を見つけてデモ口座で稼動させ、
トレードコピーツールを使ってリアル口座で反対売買させれば
利益が出るのでは…
ということを視野に入れて、
まずは売りと買いのポジションを反対にする設定を試してみました。

比較対象となるデモ口座2は、今回は全勝でした。
デモ口座2-1で売りと買いを逆にしてみたところ、
約半数は持ちこたえて利益確定、
残りは逆行が進んだ段階で△が発動してそのままSLに掛かったものの、
うち1本は救済されて利益確定してしまいました。

△の救済ポジの建て方を逆にするパラメーターが無いことと、
TPが浅くSLが深い設定になっているため、
単純にエントリーを逆にしたところで成績まで逆になることはありませんね。

とはいえ、結構な負けっぷりです。

トレードコピーツールを使って反対売買を行わせた場合、
スプレッド分が利益からカットされます。
全通貨のスプレッドが2.0という条件で計算したところ、

Demo2-1 : -36237円
Demo2-1を反対売買 : +32563円
Demo2 : +15887円

…となるようなので、これはこれで案外OKな成績かも知れません。

手元に手頃なトレードコピーツールが無いので試せていませんが、
このまま継続的に大きく負け続けるようであれば、
意外と使える手法になり得るかもしれません。


【実験2】
BuyRatioとSellRatioを浅くしてエントリー回数を増やすとどうなる?

デモ口座2-2はBuyRatioとSellRatioを5ずつ浅くして
エントリー精度を緩くした設定です。

この設定の狙いは「勝ちの増加&エントリーの増加」です。

エントリー精度が緩くなると、エントリーの回数が増えます。
その分、ダマシに遭って逆行する率も高くなってしまうと思われます。

でも、負けよりも勝ちの方の増加率が高ければ利益が出るはず。
おまけに取引回数も増えてキャッシュバックも増えてホックホク!
…になったらいいなぁ(-∀-;

ということで、そこら辺がどう変わるのかを調べてみました。

各口座の△発動数/エントリー数、セットの勝率、日利益は以下のとおりです。

Demo2 : 0/10 100% +15887円 ※BuyRatio30、SellRatio70
Demo2-2 : 5/17 100% +32396円 ※BuyRatio35、SellRatio65

エントリー数は1.7倍、利益は2倍に高まりましたが、
Demo2では0だった△が5回発動しています。

今回は良好な結果となりましたが、
Triangle Hedge - TypeRは負けるときは負けます。

しばらくこの設定で様子を見て、
設定の違いが負け方に与える影響を確認してみたいと思います。


なんだか光が見えてきた気がします(^_^)♪



良いアイデアがありましたらコメント等で教えて頂けると幸いです(^_^)
勝てる設定が見つかるように頑張るぞ〜!


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ2
【円建て】Pepperstoneデモ2-1
【円建て】Pepperstoneデモ2-2


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/21〜23)【負けるときは負けます】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。 
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 1.7 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.2 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 3 ※Pepperstone夏時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍

3月21日は、エントリーセット15組(2ペア:7,3ペア:8)が14勝1敗で
+5134円(+59.0pips)、取引回数38回でした。
3月22日は、エントリーセット17組(2ペア:11,3ペア:6)が17勝で
+9468円(+106.7pips)、取引回数40回でした。
3月23日は、エントリーセット8組(2ペア:6,3ペア:2)が8勝で
+4738円(+53.1pips)、取引回数18回でした。

3月:+20391円(+229.2pips) 稼働率16/17 取引回数389回
3月期の利益率は+6.0%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+20391円(+229.2pips) 稼働率16/17 取引回数389回
----------------------------
合計:-40978円(-294.5pips)


【Pepperstoneデモ口座2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
3月21日は、エントリーセット23組(2ペア:11,3ペア:12)が20勝3敗で
+3656円(+8.2pips)、取引回数58回でした。
3月22日は、エントリーセット21組(2ペア:19,3ペア:2)が21勝で
+31582円(+160.1pips)、取引回数44回でした。
3月23日は、エントリーセット14組(2ペア:13,3ペア:1)が14勝で
+22431円(+99.4pips)、取引回数29回でした。

【Pepperstoneデモ口座2-1】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -80.0 ※デフォルトの0.25倍
3月21日は、エントリーセット22組(2ペア:10,3ペア:12)が19勝3敗で
+665円(+17.7pips)、取引回数56回でした。
3月22日は、エントリーセット21組(2ペア:8,3ペア:13)が21勝で
+33604円(+153.6pips)、取引回数55回でした。
3月23日は、エントリーセット9組(2ペア:7,3ペア:2)が9勝で
+13095円(+43.4pips)、取引回数20回でした。

【Pepperstoneデモ口座2-2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -240.0 ※デフォルトの0.75倍
3月21日は、エントリーセット20組(2ペア:15,3ペア:5)が19勝1敗で
+21945円(+108.4pips)、取引回数45回でした。
3月22日は、エントリーセット20組(2ペア:20,3ペア:0)が20勝で
+33959円(+167.3pips)、取引回数40回でした。
3月23日は、エントリーセット10組(2ペア:8,3ペア:2)が8勝2敗で
-5013円(-23.8pips)、取引回数22回でした。


3月21〜23日は順調でした。

リアル口座では、20日の負けを取り返すまであと一息です。


△(アービトラージ)発動ポイントを変えたデモ口座3つを
比較する実験を引き続き実施中です。

21〜23日は大体同じような成績になりました。

3日間の△の失敗回数/発動回数は、

Real : 1/16 ※△発動逆行幅はデフォルトの50%
Demo2-1 : 3/27 ※△が発動逆行幅はデフォルトの25%
Demo2 : 3/15 ※△発動逆行幅はデフォルトの50%
Demo2-2 : 3/7 ※△発動逆行幅はデフォルトの75%

となり、△発動ポイントが浅いほど△発動回数が多くなっています。
勝率も上がっていますが、
これは発動回数が多かったためと思われます。

注目すべきは、失敗回数がどれも同じ程度ということ。
つまり、
救済ポイントの浅い深いにかかわらず、負けるときは負ける
ということですね。

そうなると、負けを回避するよい方法を考えるべきかもしれません。
では、どんな時に負けてるのか?


……

すみません…今まで
負けトレード一つ一つとチャートを照合して
チェックしたことがなかったです(TдT)

とはいえ、全体的な印象としては
EURUSD、GBPUSD、EURGBPの全てのチャートが
一方向に動いた時に負けているように感じます(-_-;

20日の負けのケースは重要指標発表直後という訳でもないので、
ニュースモードでの対応には限界がありそうですね。


負けを減らそうと努力を続けるか、
負けるときは負けると割り切って
利益を伸ばす方向でチューニングすべきか、
ちょっと思案中です…


良いアイデアがありましたらコメント等で教えて頂けると幸いです(^_^)
勝てる設定が見つかるように頑張るぞ〜!


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ2
【円建て】Pepperstoneデモ2-1
【円建て】Pepperstoneデモ2-2


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/20)【△発動しても4割しか勝てない!?】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。 
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 1.7 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.2 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 3 ※Pepperstone夏時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍

3月20日は、エントリーセット18組(2ペア:3,3ペア:15)が9勝9敗で
-21526円(-292.7pips)、取引回数51回でした。

3月:+1051円(+10.4pips) 稼働率13/14 取引回数293回
3月期の利益率は+0.3%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+1051円(+10.4pips) 稼働率13/14 取引回数293回
----------------------------
合計:-60318円(-513.3pips)


【Pepperstoneデモ口座2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
3月20日は、エントリーセット15組(2ペア:1,3ペア:14)が7勝8敗で
-50618円(-215.1pips)、取引回数44回でした。

【Pepperstoneデモ口座2-1】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -80.0 ※デフォルトの0.25倍
3月19日は、エントリーセット19組(2ペア:0,3ペア:19)が11勝8敗で
-55590円(-257.1pips)、取引回数57回でした。

【Pepperstoneデモ口座2-2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -240.0 ※デフォルトの0.75倍
3月19日は、エントリーセット7組(2ペア:7,3ペア:0)が7勝0敗で
+19681円(+43.7pips)、取引回数14回でした。


3月20日は、前日に引き続き大きなドローダウンで
今月の利益をほとんど吹っ飛ばしてしまいまし(T_T)

どうもエントリーが裏目に出ているようですね(>_<)

△(トライアングルアービトラージ)発動でプラス救済できた確率は、
リアル口座では6/15で40%です。

つまり、△が発動しても4割しか勝ててないってことですね。

たまたま運が悪かった可能性もありますが、
EAの最大の特徴である△の成績がボロボロだと、
なんだかなぁ…って感じです(-д-)


△については発動ポイントの調整しかできず、
EURGBP救済ポジの建て方(売or買、枚数など)については
調整できないようです。

ひとまずは△の発動ポイントを変えることによる
成績への影響を調べてみたいと思います。


今回の△の成功率を他のデモ口座と比較してみました。

Real : 6/15 → 40% ※△発動逆行幅はデフォルトの50%
Demo2-1 : 11/19 → 58% ※△が発動逆行幅はデフォルトの25%
Demo2 : 6/14 → 43% ※△発動逆行幅はデフォルトの50%
Demo2-2 : 0/0 (発動なし) ※△発動逆行幅はデフォルトの75%

Demo2-2については
MT4が落ちていた時間の影響を受けているので単純比較できませんが、
△発動逆行幅(Pair1Level)を大きくしているので
△が発動しなかったものと思われます。

上の結果から推測されることは、
△発動ポイントが浅いと△発動後の勝率が上がる?
…のかなぁ、といった点です。

この推測が正しいのかどうか、
もうしばらく様子を見たいと思います。

なお、Demo2-1は△発動後の勝率こそ上がっていますが、
負け本数も増えているので酷いマイナス成績になっています。
単に勝率が高くなっても
負けも増えるようではダメだということですね(・д・)

う〜ん、どうしたものでしょう…


良いアイデアがありましたらコメント等で教えて頂けると幸いです(^_^)
勝てる設定が見つかるように頑張るぞ〜!


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ2
【円建て】Pepperstoneデモ2-1
【円建て】Pepperstoneデモ2-2


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/19)【ドローダウン…比較実験開始!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。 
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 1.7 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.2 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 3 ※Pepperstone夏時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍

3月19日は、エントリーセット5組(2ペア:1,3ペア:4)が3勝2敗で
-4993円(-74.5pips)、取引回数14回でした。

3月:+22577円(+303.1pips) 稼働率12/13 取引回数242回
3月期の利益率は+6.7%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+22577円(+303.1pips) 稼働率12/13 取引回数242回
----------------------------
合計:-38792円(-220.6pips)


【Pepperstoneデモ口座2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
3月19日は、エントリーセット11組(2ペア:2,3ペア:9)が5勝6敗で
-50618円(-215.1pips)、取引回数31回でした。

【Pepperstoneデモ口座2-1】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -80.0 ※デフォルトの0.25倍
3月19日は、エントリーセット7組(2ペア:0,3ペア:7)が7敗で
-65607円(-288.5pips)、取引回数21回でした。

【Pepperstoneデモ口座2-2】 ※円建て
運用資金 : 100万円
Pair1Level : -320.0 → -240.0 ※デフォルトの0.75倍
3月19日は、MT4が不正終了したため
エントリーセット6組が未決となりました。


3月19日はドローダウンでした(>_<)

EURUSD、GBPUSD、EURGBPのチャート全てが上昇すると
大きく負ける傾向がありますね(>_<)


なお、今回からデモ口座を2個増やして実験中です。

前回お話ししましたとおり、
利益を上げるために最も重要な着目点は、以下の3つと思われます。

1.エントリー精度の調整
2.TPとSLの調整
3.アービトラージ発動ポイントの調整

まずは3の部分、
トライアングルアービトラージ発動ポイントを浅くするか深くするかで
成績がどのように変わるかを調査したいと思います…が、
MT4が不正終了していたせいで、現状では比較できません(>_<)
もうしばらく様子を見たいと思います。


アイデアがありましたらコメント等で教えて頂けると幸いです(^_^)
良い設定が見つかるように頑張るぞ〜!


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ2
【円建て】Pepperstoneデモ2-1
【円建て】Pepperstoneデモ2-2


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/15〜16)【ドローダウンの有無】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 1.7 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.2 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 3 ※Pepperstone夏時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 

3月15日は、エントリーセット10組(2ペア:8,3ペア:2)が10勝で
+5171円(+73.8pips)、取引回数22回でした。
3月16日は、エントリーセット10組(2ペア:7,3ペア:3)が10勝で
+7906円(+111.1pips)、取引回数23回でした。

3月:+27570円(+377.6pips) 稼働率11/12 取引回数228回
3月期の利益率は+8.1%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+27570円(+377.6pips) 稼働率11/12 取引回数228回
----------------------------
合計:-33799円(-146.1pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用資金 : 100万円

3月15日は、エントリーセット17組(2ペア:10,3ペア:7)が16勝1敗で
+16502円(+64.5pips)、取引回数41回でした。
3月16日は、エントリーセット13組(2ペア:7,3ペア:6)が7勝6敗で
-53420円(-232.4pips)、取引回数32回でした。

3月:+34162円(+189.1pips) 稼働率11/12 取引回数346回
3月期の利益率は+3.4%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+34162円(+189.1pips) 稼働率11/12 取引回数346回
----------------------------
合計:-141304円(-631.4pips)


まずはじめに…
更新が遅くなってしまって申し訳ございません(>_<)

使用中のノートPCが完全に逝かれてしまい、
画面が表示されなくなってしまったため、
新PCへの移行作業を行ってました(TдT)

そうやって四苦八苦している中、
Triangle Hedge - TypeRの方もいろいろありました(・_・)


3月15日は順調でしたが、
3月16日はリアルは超順調、デモは大幅にドローダウンしました(>_<)

2日間の利益率は、
リアル口座がエントリーセット20勝で+3.7%、
デモ口座はエントリーセット23勝7敗で-3.4%です。


これだけ大きな差が出たのには理由があります。

3月16日15時過ぎにVPSでサーバー障害が発生し、
リアル口座のMT4のみが
16日の22時過ぎまで落ちてました…

…が、これが良い方向に働きました。
21時30分頃にアメリカの重要指標発表が行われて
相場がドル高に大きく動いたのですが、
本来であればここで損切りされていたポジが生き延び、
無事決済されてしまいました(°д°)

しかし、そんなことお構いなしに取引していたデモ口座の方は
トライアングルアービトラージが発動した
セット6本×ポジ3本の18本全てがマイナスになるという
まれに見る悲惨な状況
になってしまいました(T_T)

全てマイナスのトライアングルになるなんて…
よほど相場が戦略に合ってなかったんでしょうか。


ひとまず、戦略の見直しを検討したいと思います。


利益を上げるために最も重要な着目点は、以下の3つと思われます。

1.エントリー精度の調整
2.TPとSLの調整
3.アービトラージ発動ポイントの調整

1は、精度を上げると取引回数が激減するという
デメリットと表裏一体なので、
ひとまずは2と3について調整してみたいと思います。


同じマーケットでインパクトを確かめるのなら、
同時に稼動させて違いを確かめるのが一番!

…ということで、
来週からデモ口座を増やして比較実験したいと思います。


アイデアがありましたらコメント等で教えて頂けると幸いです(^_^)
良い設定が見つかるように頑張るぞ〜!


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 

←運用終了しました

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/14)【スプレッドが縮小してますね】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 1.7 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.2 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 

3月14日は、エントリーセット16組(2ペア:12,3ペア:4)が14勝2敗で
+1057円(-25.3pips)、取引回数36回でした。

3月:+14493円(+192.7pips) 稼働率9/10 取引回数183回
3月期の利益率は+4.3%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+14493円(+192.7pips) 稼働率9/10 取引回数183回
----------------------------
合計:-46876円(-331pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用資金 : 100万円

3月14日は、エントリーセット21組(2ペア:15,3ペア:6)が17勝4敗で
-12464円(-64.2pips)、取引回数48回でした。

3月:+71080円(+357pips) 稼働率9/10 取引回数273回
3月期の利益率は+7.1%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+71080円(+357pips) 稼働率9/10 取引回数273回
----------------------------
合計:-104386円(-463.5pips)


3月14日はリアルで微増、デモではドローダウンでした。

リアル口座は、エントリーセットが14勝2敗で+0.3%、
デモ口座の方は17勝4敗で-1.3%です。

前回と立場は逆になりましたが、
同じ設定ながらデモとリアルでは相反する結果となりました。

相変わらずデモの方の取引回数が多いですが、
今回は負けが響いてマイナスとなっています。


なお、前々回の記事でお伝えした
スプレッドフィルターの設定についてですが、
ここしばらくの相場ではスプレッドが縮小してきているため、
SpreadFilter2とSpreadFilter3の値を
それぞれ0.3引き下げました。

これで相対的に不利なトレードが減ってくれるといいなぁ(-∀-)


なお、私と同様に、このTriangle Hedge - TypeRの
検証を続けておられる方々から
温かい励ましのコメントを頂き、感激しております(^_^)

公式フォーラムは更新が止まってしまっていますが、
諦めずにTriangle Hedge - TypeRの運用を続けている方々にとって、
このブログがよい設定を見つけるための
きっかけになればいいなぁと思っています。

良いアイデアがありましたらコメント等で教えて頂けると幸いです(^_^)
これからもいろいろと実験していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 

←運用終了しました

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/13)【ドローダウン】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 

3月13日は、エントリーセット9組(2ペア:4,3ペア:5)が5勝4敗で
-10733円(-149pips)、取引回数23回でした。

3月:+13436円(+218pips) 稼働率8/9 取引回数147回
3月期の利益率は+4.0%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+13436円(+218pips) 稼働率8/9 取引回数147回
----------------------------
合計:-47933円(-305.7pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用資金 : 100万円

3月13日は、エントリーセット17組(2ペア:9,3ペア:8)が15勝2敗で
+5175円(+27.3pips)、取引回数42回でした。

3月:+83544円(+421.2pips) 稼働率8/9 取引回数225回
3月期の利益率は+8.4%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+83544円(+421.2pips) 稼働率8/9 取引回数225回
----------------------------
合計:-91922円(-399.3pips)


3月13日はドローダウンでした。

リアル口座は、エントリーセットが5勝4敗で-3.1%、
デモ口座の方は15勝2敗で+0.5%です。

同じ設定ながら、デモとリアルでは相反する結果となりました。
最初にポジションを持ったタイミングの僅かな違いが
大きく反映された格好です(T_T)

やはりデモとリアルは違うということでしょうね。

Triangle Hedge - TypeRの苦手とする相場もあるようですね。
ここからの挽回に期待したいと思います。


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 

←運用終了しました

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/12)【好調!】+【余談】スプレッドフィルターの設定値について

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 

3月12日は、エントリーセット10組(2ペア:3,3ペア:7)が9勝1敗で
+3755円(+20.4pips)、取引回数27回でした。

3月:+24169円(+367pips) 稼働率7/8 取引回数124回
3月期の利益率は+7.1%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+24169円(+367pips) 稼働率7/8 取引回数124回
----------------------------
合計:-37200円(-156.7pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用資金 : 100万円

3月9日は、エントリーセット11組(2ペア:9,3ペア:2)が11勝で
+18860円(+69.8pips)、取引回数24回でした。

3月:+78369円(+393.9pips) 稼働率7/8 取引回数183回
3月期の利益率は+7.9%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+78369円(+393.9pips) 稼働率7/8 取引回数183回
----------------------------
合計:-97097円(-426.6pips)


3月12日は控えめながらも好調な成績でした。

リアル口座は、エントリーセットが9勝1敗で+1.1%、
デモ口座の方は11勝で+1.9%です。

スプレッドフィルターとニュースモードをONにしているため、
稼動回数は減りましたが、負けなくなりました(^_^)♪


余談になりますが、
スプレッドフィルター設定値を決める際には
Myfxbookのブローカー別スプレッド一覧を参考にしました。

こんな感じです↓ ※赤丸はFXDDの場合
Myfxbook_Spreads_all.jpg 
※右端の広告のお兄さんの目線は…遊び心です、ゴメンナサイ(-----)

各ブローカーの通貨別のスプレッドの値をクリックすると、
これまでのスプレッドの時系列変化を見ることができます。

こんな感じです↓ ※画像はFXDDの場合
Myfxbook_Spreads.jpg 

赤四角で囲ってある部分に表示されているのが
スプレッドの平均値です。

過去にさかのぼって
もっと長い期間のスプレッドを見ることもできるので、
そこから判断したおおよその値をSpreadFilterに入力してます。

それにしても…FXDDってスプレッド広いですね…
キャッシュバック率が高いのも頷ける話です(-_-)

国内の有料EA販売者が口座縛りで指定することが多いのも
この辺に理由があるのですね…

まぁ、顧客サービスやサーバーの約定力が
わりかししっかりしているのは事実なので
そこらへんも考慮しているとは思いますが(^_^;


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 

←運用終了しました

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/9)【リアル絶好調!】+【Pepperstone、夏時間に変更!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 

3月9日は、エントリーセット22組(2ペア:19,3ペア:3)が21勝1敗で
+8776円(+148.9pips)、取引回数47回でした。

3月:+20414円(+346.6pips) 稼働率6/7 取引回数97回
3月期の利益率は+6.0%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+20414円(+346.6pips) 稼働率6/7 取引回数97回
----------------------------
合計:-40955円(-177.1pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用資金 : 100万円

3月9日は、エントリーセット25組(2ペア:19,3ペア:6)が21勝4敗で
-3015円(+5.1pips)、取引回数56回でした。

3月:+59509円(+324.1pips) 稼働率6/7 取引回数159回
3月期の利益率は+6.0%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+59509円(+324.1pips) 稼働率6/7 取引回数159回
----------------------------
合計:-115957円(-496.4pips)


3月9日はちょっとしたドローダウンが発生しました。

リアル口座は、エントリーセットが21勝1敗で
+2.6%の利益を叩き出しましたが、
デモ口座の方は21勝4敗で-0.3%の負けです。

現在のパラメーター設定では、
エントリーセットあたりの利益率は次のようになります。

TP : +0.2%
SL : -1.2%

なので、

リアル口座 : 21勝1敗 → 0.2×21-1.2×1 = 3.0%
デモ口座 : 21勝4敗 → 0.2×21-1.2×4 = -0.6%

となり、スリップによる誤差は多少発生するものの、
大体想定どおりの利益率になっていますね。


ここから更に利益率を上げるための
いいアイデアを模索中です(-∀-)


ここで、利用者の方にちょっと大事なお知らせです。

3月12日(月)のマーケットオープンから
Pepperstoneのサーバー時間が夏時間に変更されます!


なので、PepperstoneでTriangle Hedge - TypeRをお使いの方は、
この週末のマーケットクローズの時間に、
EAのパラメーター「GMTOffset」の値を
2.0→3.0に変更なさってくださいね。

ニュースモードを使ってない方は
変更しなくても稼動に支障ないと思われますが、
後からニュースモードを使う際に痛い目に合うと大変なので、
念のために変更なさることをオススメします。


余談ですが…
このTriangle Hedge - TypeRの勝てる設定方法を
12万円で販売されている方がいますね…

1日あたりの利益率が+3%とのことですが、
確かにこれがずっと続けば、30万円の運用資金なら
約半月で12万円分をペイできる計算になります。

でも、Triangle Hedge - TypeRがデフォルトで勝てなくなったように、
その勝てる設定でずっと勝ち続けられるかどうかも判りません。
勝てなくなったらどうすんだろう…

そんな不安がよぎったので買いませんでした。
あと、12万円って…EA本体より4万円以上も高いです(>_<)
なので私は買いませんでした。

ひとまず、これからも地道に手法を検討していきたいと思います。


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 

←運用終了しました

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/7〜8)【超順調!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【メイン設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

【サブ設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 

3月7日は、エントリーセット8組(2ペア:7,3ペア:1)が全勝で
+4586円(+71.4pips)、取引回数17回でした。

3月8日は、エントリーセット10組(2ペア:7,3ペア:3)が全勝で
+5612円(+105.1pips)、取引回数23回でした。

3月:+11638円(+197.7pips) 稼働率5/6 取引回数50回
3月期の利益率は+3.4%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+11638円(+197.7pips) 稼働率5/6 取引回数50回
----------------------------
合計:-49731円(-326.0pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用資金 : 100万円

3月7日は、エントリーセット12組(2ペア:10,3ペア:2)が全勝で
+12324円(+57.8pips)、取引回数26回でした。

3月8日は、エントリーセット12組(2ペア:2,3ペア:10)が全勝で
+21267円(+118.7pips)、取引回数34回でした。

3月:+62524円(+319pips) 稼働率5/6 取引回数103回
3月期の利益率は+6.3%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+62524円(+319pips) 稼働率5/6 取引回数103回
----------------------------
合計:-112942円(-501.5pips)


3月7〜8日はデモ・リアル共に全てのエントリーセットが勝ちました!
この期間のリアル口座の利益率は1日あたり+1.5%です。

勝てるとやっぱり嬉しいですね(^∀^)

3月7日からデモとリアルの設定を全て同じにしました。
しかし、デモとリアルでは全く同じ結果にはなりません。

取引回数に差があり、デモの方が5割り増しになっています。

また、トライアングルアービトラージの発動率も
デモの方がより高くなっています。

リアルではスプレッドが開いて
エントリーできない時間が多かったのでしょうか…

トライアングルアービトラージの発動していない取引について考えると、
エントリーに関する設定でデフォルトから変更したのは
スプレッドフィルターとニュースモードONの2つしかありません。

このサブ設定の変更が、案外効いているのかも知れませんね(・_・)

これからもEAの能力を本領発揮できるように頑張るぞー!!


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 

←運用終了しました

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/6)+【余談】勝つために重要なパラメーターとは?

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 5分足
運用資金 : 40万円 
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30 → 25
SellRatio : 70 → 75
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0
ExitProfit123 : 40.0 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。
MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

3月6日は、エントリーがありませんでした。

3月:+1804円(+26.7pips) 稼働率3/3 取引回数10回
3月期の利益率は+0.5%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+1804円(+26.7pips) 稼働率3/3 取引回数10回
----------------------------
合計:-59565円(-497.0pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは7.2%(デフォルトは6%)となります。

3月6日は、12勝6敗で+9852円(+50.4pips)でした。

3月:+28933円(+142.5pips) 稼働率3/4 取引回数43回
3月期の利益率は+2.9%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+28933円(+142.5pips) 稼働率3/4 取引回数43回
----------------------------
合計:-146533円(-678.0pips)


3月6日は、昨日に引き続き、デモ口座にて
トライアングルアービトラージの
発動ポイントを下げる実験をしてみました。


結果は6セット全勝で好調な成績をおさめました!

たまたま調子が良い相場状況だった可能性もありますが、
ひとまずは7日からリアル口座にもこの設定を反映して
フォワードテストしてみたいと思います(^_^)


以下の記事は実験の解説…というか
ブログ管理人KMRWTの備忘録的なものなので
読むのが面倒な方は適当に流し読みしてくださいませm(_ _)m


Triangle Hedge - TypeRは、
デフォルト設定では次のように稼動する仕組みになっています。

1.RSIが30以下、もしくは70以上になったら
  EURUSD、GBPUSDの2本同時にエントリー。

2.EURUSD、GBPUSDの2本の合計含み益が
  ExitProfit23に達したら利益確定。
  EURUSD、GBPUSDの2本の合計含み損が
  Pair1Levelで指定した水準まで膨らんだら
  EURGBPの救済エントリーを出してトライアングルアービトラージが発動。

3.EURUSD、GBPUSD、EURGBPの3本の合計含み益が
  ExitProfit123で指定した水準に達したら利益確定。
  EURUSD、GBPUSD、EURGBPの3本の合計含み損が
  ExitStopLoss123で指定した水準まで膨らんだら損切り。


デフォルトの設定であるRiskが5、MMがtrue(複利モード)の場合、

TP : +0.1%
SL : -1.6%
※トライアングルアービトラージ発動 : -0.8%

つまり、1日2%の利益を上げるには20セット勝つ必要があります。
でも1セット負けると取り返すためには16セット勝たないといけません。

また、MaxHoldPositionSetが5ですので、
ポジションセット5本全てが損切りになると -1.6 × 5 = -8 で
-8%のドローダウンになるということになります。

実際には、過去にこれが連続して発生して
とんでもない損失になってしまったりした訳ですけれどねΣ(-Д-)
MaxHoldPositionSetを5→6にしていた影響もありますけれど。


デフォルトではExitStopLoss23にプラスの値が入れてあるので
EURUSD、GBPUSDの2本での損切りは発動しません。

ちなみに、ExitStopLoss23に
Pair1Levelよりも絶対値の小さなマイナスの値を入れると
トライアングルアービトラージが発動する前に損切りとなってしまい、
ただの2通貨ペアの逆張りEAになってしまいます(-Д-)

なのでこの設定は使わなくてもよいのかなと思われます。


最初のエントリーは、EURとGBPの同調率の高さを考慮して
EURUSDの売り(買い)とGBPUSDの買い(売り)の
相反したエントリーで入るのですが、
一方、あるいは双方がマイナスに逆行して大きくブレてしまうと
救済エントリーのEURGBPでもこの損失を解消しきれないことがあります。

この救済のアルゴリズムに関してはパラメーター可変できる設定が見当たらず、
どの程度の逆行で救済ポジションを取るか
という部分の変更のみが可能なようです。


…と、長くなりましたが、ひとまずたくさんあるパラメーターを
重要なものあまり重要ではないものに分けてみました。


【勝つためのキモとなりそうなパラメーター】
・最初のエントリー(EURUSD、GBPUSD)の精度
RatioPeriod ※RSI移動平均本数
BuyRatio ※買いの判断水準
SellRatio ※売りの判断基準
・救済エントリー(GBPUSD)のタイミング
Pair1Level ※救済エントリーする水準
・TP・SLの水準
ExitProfit123 ※3通貨でのTP水準
ExitProfit23 ※2通貨でのTP水準
ExitStopLoss123 ※SL水準

【いじれば多少勝率が上がりそうなパラメーター】
・エントリー時間
TradeStart1 ※エントリー開始時間
TradeEnd1 : 09:00 ※エントリー終了時間
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限
・スプレッドフィルター
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッドフィルター
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドフィルター
・ニュースモード
NewsMode : true ※ニュースモード
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリー停止
StopHighStart : -30 ※指標発表前エントリー停止時間(分)
StopHighEnd : 60 ※指標発表後エントリー停止時間(分)


ここからパラメーター変更実験のお話に戻りますね(-∀-)


おさらいになりますが、
デフォルトの設定であるRiskが5、MMがtrue(複利モード)の場合、

TP : +0.1%
SL : -1.6%
※トライアングルアービトラージ発動 : -0.8%

つまり、1日2%の利益を上げるには20セット勝つ必要があります。
でも1セット負けると取り返すためには16セット勝たないといけません。

2月は負けが多かったので資金が右肩下がりでした(T_T)

どうもTPとSLのバランスが悪いように感じられましたので、
SLをやや浅くしてTPをやや高くしてみることにしました。
また、デフォルトよりもっと早い段階で
トライアングルアービトラージの救済ポジションが発動するようにしました。

3月6日のデモ口座設定では以下のようになっています。

TP : +0.2%
SL : -1.2%
※トライアングルアービトラージ発動 : -0.4%


これなら、1日2%の利益を上げるには10セット勝てばOKで、
1セットの負けを取り返すためには6セット勝てばOKです。

トライアングルアービトラージ発動ポイントが半分の浅さになり、
SLとの比率が1/2から1/3になったので
これで勝率が上がってくれることを期待しています。

アービトラージが発動しない方が成績がいいのなら
このEAはただの両建て的な逆張りスキャルピングとなってしまい
商品価値がなくなってしまうかと思いますので(-Д-)

EAの能力を本領発揮できるように頑張るぞー!!


毎回お伝えしてますが、
Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心して稼動できますね(^_^)

新たに他の口座を開設なさる場合にもオススメです♪

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 

←運用終了しました

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/5)【トライアングル発動ポイントを下げる実験中!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 5分足
運用資金 : 40万円 
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30 → 25
SellRatio : 70 → 75
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0
ExitProfit123 : 40.0 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

3月5日は、2勝2敗で+664円(+9.4pips)でした。

3月:+1804円(+26.7pips) 稼働率3/3 取引回数10回
3月期の利益率は+0.5%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+1804円(+26.7pips) 稼働率3/3 取引回数10回
----------------------------
合計:-59565円(-497.0pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30
SellRatio : 70
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0 → -160.0 ※デフォルトの0.5倍
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。


3月5日は、11勝12敗で+17448円(+83.2pips)でした。

3月:+19081円(+92.1pips) 稼働率2/3 取引回数25回
3月期の利益率は+1.9%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+19081円(+92.1pips) 稼働率2/3 取引回数25回
----------------------------
合計:-156385円(-728.4pips)


デモ口座で実験中です。
リアル口座はデモで調子の良かった設定を順次反映させていきます。

3月5日は、トライアングルアービトラージの
発動ポイントを下げる実験をしてみました。

Triangle Hedge - TypeRは、
まず初めにEURUSD、GBPUSDの2本同時のエントリーを行いますが、
ある程度マイナスが膨らんだらEURGBPの救済エントリーを出して
トライアングルアービトラージを発動させます。

この発動ポイントに関わるパラメーターはPear1Levelです。
Pair1Levelは、EURGBPの救済エントリーを出すレベルを決めるパラメーターで、
ものすごく大雑把に言うと、小さければ小さいほど
救済エントリーが出やすくなるということですね。

なので半分にしてみました。

Pair1Level : -320.0 → 
-160.0 ※デフォルトの0.5倍

…で、エントリーが少ないと確認しようがないので
ひとまずRSIのパラメーターをデフォルトに戻しました↓

BuyRatio : 20 → 30 ※デフォルト
SellRatio : 80 → 70 ※デフォルト

これでエントリー数がデフォルトと同じになります。

…で、結果を確認してみると、3月5日の取引では
EURGBPの救済エントリーが出たのは1度だけでしたが、
EURUSDとGBPUSDの2本の逆行を救済して
エントリーセットをプラスで終えてくれています。

1回こっきりでは有効性の判定のしようがないので
この設定で勝ち続けられるかどうか様子を見たいと思います。
勝てるようなら、今度は稼げるようにチューニングしたいなぁと考えてます。


リアル口座については、これ以上資金が減ってしまうと困るので
RSIの値をきつめにし、5分足稼動に変更することで、
負けない状態で温存させることにしました(-∀-)

リスク値を上げれば取引ロット数が増えるので
少ないエントリーで大きく稼げるのですが、
万一負けてしまうと怖いので、現状で様子見です(・Д・)


Triangle Hedge - TypeRは口座縛りがなく、どのブローカーでも使えます。
なので、キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/2)【実験中!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 5分足
運用資金 : 40万円 
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30 → 25
SellRatio : 70 → 75
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0
ExitProfit123 : 40.0 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。

3月1日は、2勝で+479円(+7.6pips)でした。

3月:+1140円(+17.3pips) 稼働率2/2 取引回数6回
3月期の利益率は+0.3%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+1140円(+17.3pips) 稼働率2/2 取引回数6回
----------------------------
合計:-60229円(-506.4pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
運用資金 : 100万円
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30 → 20
SellRatio : 70 → 80
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -320.0
ExitProfit123 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitProfit23 : 40.0 → 80.0 ※デフォルトの2倍
ExitStopLoss123 : -640.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。


3月2日は、2勝で+1633円(+8.9pips)でした。

3月:+1633円(+8.9pips) 稼働率1/2 取引回数2回
3月期の利益率は+0.2%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:+1633円(+8.9pips) 稼働率1/2 取引回数2回
----------------------------
合計:-173833円(-811.6pips)


3月2日は全勝でした!
とはいえ、RSIをきつめに設定したため
稼動数が約1/20と無茶苦茶少なくなってしまいましたけれど(^_^;

安定して勝てるかどうか、しばらく様子見したいと思います。
勝てるようなら、今度は稼げるようにチューニングしたいなぁと考えてます。


毎回お伝えしてますが、
デフォルトでは取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


Triangle Hedge - TypeRでなくとも、
キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(3/1)【攻略の鍵はRSI!?】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
RatioPeriod : 14
BuyRatio : 30 → 20
SellRatio : 70 → 80
※この3つの設定値はRSIの設定そのもののようです。
Pair1Level : -308.0 → -320.0
ExitProfit123 : 38.5 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitProfit23 : 38.5 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitStopLoss123 : -616.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 7.7 → 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
運用資金 : 40万円 

3月1日は、:+661円(+9.7pips) 稼働率1/1。

3月:+661円(+9.7pips) 稼働率1/1 取引回数4回
3月期の利益率は+0.2%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
3月:+661円(+9.7pips) 稼働率1/1 取引回数4回
----------------------------
合計:-60708円(-514pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て ※2月28日の途中から新たに開始。 
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 15分足
運用資金 : 100万円 


3月1日は、エントリーなしでした。

3月:±0円(±0pips) 稼働率1/1 取引回数0回
3月期の利益率は±0%です。

※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
3月:±0円(±0pips) 稼働率1/1 取引回数0回
----------------------------
合計:-175466円(-820.5pips)


負けるよりはマシかと思って 、3月1日に
RSIに相当する設定値をきつめに設定変更してみたのですが、
値が厳しすぎたためか、
その後のエントリーがなくなってしまいました…(°Д°)

3月1日は値動きの少ないレンジ相場だったので、
RSIが20、80のラインに届かなかったためだと思われます。

RSIは買われ過ぎ・売られ過ぎを判断するためのインジケーターで、
MT4内蔵のカスタムインジケーターに標準装備されているだけでなく、
逆張りEAの多くにエントリーポイントを決めるための要素として
数多く採用されています。

しかし、ダマシに遭うことも多いため、
これだけでは精度よく勝てません(>_<)

多くのEAは、その他の要素で
ダマシを排除してエントリーする訳ですが、
Triangle Hedge - TypeRは…どうなんでしょうか?

ひとまず、
エントリーにRSIが絡んでいるということが判明したっぽいので
これをどう扱うかを考えてみたいと思います。

RSIの設定値はデフォルトでは30と70。

これを0と100に近付ければ、
よりダマシが少なく精度の高いエントリーになります。

また、1分足→5分足→15分足…と時間足が長めになればなるほど、
小さなノイズを拾ってダマシに遭う確率は下がります。

もちろん、両方の場合において
エントリーの数も飛躍的に下がってしまいますけれどね(-_-)

ひとまず、
RSIを20と80にして15分足にした設定では
エントリーがなくなることが判明したので、

1.RSIを20と80にして1分足に設定
2.RSIを25と75にして5分足に設定

この2つで様子を見たいと思います。
1をデモ口座に、2をリアル口座にセットして様子見したいと思います。


毎回お伝えしてますが、
デフォルトでは取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


Triangle Hedge - TypeRでなくとも、
キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(2/29+2月期のまとめ)【ドローダウン…】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
Pair1Level : -308.0 → -320.0
ExitProfit123 : 38.5 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitProfit23 : 38.5 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitStopLoss123 : -616.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 7.7 → 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
運用資金 : 40万円 

2月29日は、4勝16敗で-12928円(-189.4pips)でした。

2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
2月期の利益率は-18.4%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-76393円(-943.5pips) 稼働率21/21 取引回数911回
----------------------------
合計:-61369円(-523.7pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て ※2月28日の途中から新たに開始。 
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 15分足
運用資金 : 100万円


2月28〜29日は、9勝6敗で-3970円(-22.1pips)でした。

※2月23日に以前のデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまったため、
2月28日より新たなデモ口座で再開しました。

2月:-2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
2月期の利益率は-2.6%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-22757円(-52.4pips) 稼働率17/17 取引回数749回
----------------------------
合計:-175466円(-820.5pips)


今回はまた派手に負けました…(T_T)
どうすればこんなに負けるのか不思議なくらいのダメっぷりです(>_<)

とはいえ、28日から始めたデモ口座の方は
取引回数が半分になったものの、傷が浅く終わっています。
これは15分足で稼動させたからですが、
大負けに負けるよりはマシです(-Д-;

次回からリアル口座も15分足で稼動させたいと思います。
なお、デモ口座は5分足に変更し、調子が良いかどうかを見極めたいと思います。

2月期は勝てませんでした(>_<)
荒れ相場にゴッソリやられた感じです。
とはいえ、良い設定や良好なブローカーを見つけた方は
ガッツリと勝っているようですね。

しかし、そんな方はなかなか情報を公開しません。
しても一文の得にもならないですしね。

販売事務局のインベストラボも、
対応ブローカーや適切な設定に関してはノーコメント…っていうか、
情報を公開すると特定のブローカーに同じ注文が殺到して
ブローカー側に対策されて勝てなくなってしまう可能性があるから
うかつに情報をカミングアウトできないのでしょうね(-Д-)

自分であれこれ実験して確かめないといけないのが辛いところですが…
なんとか勝てるように、
今後もあれこれ実験して頑張りますのでよろしくです(^_^)

…が、資金が大幅に減って
泣く泣く停止する事態になってしまったらごめんなさいです(-∀-;


毎回お伝えしてますが、取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


Triangle Hedge - TypeRでなくとも、
キャッシュバック口座で取引するほうがお得なのでオススメです。

是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(2/13〜28)【負けてますが…キャッシュバックが来ました!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
MM : true ※複利モードでロット自動算出、デフォルトはtrue
Risk : 5 ※リスク値、デフォルトは5
MaxHoldPositionSet : 6 ※最大保有ポジション、デフォルトは5
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。
TradeStart1 : 14:00 ※日本時間21時からエントリー開始
TradeEnd1 : 09:00 ※日本時間16時でエントリー終了
※デフォルトは24時間稼動。
Pair1Level : -308.0 → -320.0
ExitProfit123 : 38.5 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitProfit23 : 38.5 → 48.0 ※デフォルトの1.2倍
ExitStopLoss123 : -616.0 → -480.0 ※デフォルトの0.75倍
ExitStopLoss23 : 7.7 → 8.0
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.8をかけて1ドル80円換算の設定にしています。
 ただし、ExitProfit123、ExitProfit23、ExitStopLoss123については
 更に値を変更しています。
HoldExpirationMin : 0 ※制限時間による強制決済なし
TradeIntervalCandle : 0 ※ローソク足の間隔を空けてエントリーする制限なし
SpreadFilter2 : 2.0 ※EURUSDのスプレッド2.0以上のときはエントリーしない
SpreadFilter3 : 2.5 ※GBPUSDのスプレッドが2.5以上のときはエントリーしない
NewsMode : true ※ニュースモードON
GMTOffset : 2 ※Pepperstone冬時間
StopHigh : true ※重要度高の指標のときはエントリーを止める
StopHighStart : -30 ※発表30分前から止める
StopHighEnd : 60 ※発表60分後まで止める

※他の設定はデフォルトと同じです。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 

2月13〜28日は、282勝235敗3引分で-55290円(-606.5pips)でした。

2月:-63465円(-790pips) 稼働率20/20 取引回数891回
2月期の利益率は-15.3%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-63465円(-790pips) 稼働率20/20 取引回数891回
----------------------------
合計:-48441円(-334.3pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て ※1月24日の途中から開始。 
運用資金 : 100万円

2月13〜23日は、168勝168敗3引分で-76619円(-455.9pips)でした。

※2月23日にデモ口座の使用期限(1ヶ月)が来てしまい、
それ以降の取引が行われていません(>_<)
ご了承下さいませ。

2月:-18787円(-30.3pips) 稼働率17/17 取引回数734回
2月期の利益率は-2.2%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-18787円(-30.3pips) 稼働率17/17 取引回数734回
----------------------------
合計:-171496円(-798.4pips)


ご報告が遅くなってしまって申し訳ございませんm(_ _)m

ご覧のとおり、負けています(T_T)
2月のユーロの乱高下にやられた格好です。

Triangle Hedge - TypeRは
EURUSD、EURGBP、GBPUSDの3ペアで運用するのですが、
実質的にはEURUSD、GBPUSDの2ペアで逆張りエントリーが行われており、
これが逆行したときにEURGBPのペアで救済を試みるという動作をします。

しかしこの救済…あまり役に立ってないですね(T_T)

Triangle Hedg - TypeR公式フォーラムによると、
RSIの値が30以下または70以上になったら逆張りする仕様とのことですが…
これは恋○キャFXと同じですねΣ(-Д-)

1分足ではダマシに遭うことが多くて勝てなかった、あの恋ス○ャです。

ダマシは足の間隔を長めにすれば減りますので、
2月29日から、デモ口座は15分足で稼動させてみることにしました。


なお、リアルとデモの2月の成績を比べてみたらこうなりました。
それぞれ不規則にパラメーターを変更していますので、
設定変更した箇所に赤線を引いています↓

THT_Real_Demo_201202_.jpg  
デモは順調ですが、リアルはボロボロでした(T_T)
ということで、デモで試した設定をリアル口座に反映させて運用したいと思います。
これでまた大幅に負けたら悲しいですけれど…


話は変わりますが、
2月16日に、Pepperstoneのリアル口座の1月分のキャッシュバック額が
FinalCashBackから提示されました。

1月のキャッシュバック額は21697円でしたΣ(・Д・)
1ヶ月で+5.4%の利益を稼いだことになります。

本取引で負けているとはいえ、
こうやってもらえるのはありがたいなぁと思います(-∀-)


ブローカーの中には、
キャッシュバックサービスを経由して口座開設した顧客に対して
キャッシュバック分のスプレッドを拡げて不利な価格を提示する
不親切な業者がありますΣ(-Д-)

この操作をマークアップと呼ぶのですが、
こんなことされると実戦で勝てなくなってしまって、
キャッシュバックどころではなくなってしまいます(T_T)

なので、FinalCashBackでは
そのようなマークアップする業者を不採用にして排除しているそうです。
これなら安心できますね(^_^)


毎回お伝えしてますが、取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstoneデモ2
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(2/8〜10)【回復中!&実験中!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動
※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。
HoldExpirationMin : 0
TradeIntervalCandle : 0
※他の設定はデフォルトと同じです。

運用資金 : 40万円 

2月8日は、15勝5敗で+3148円(+38.7pips)でした。
2月9日は、29勝16敗で+10254円(+27.4pips)でした。
2月10日は、31勝29敗で+5207円(+112.6pips)でした。
2月:-8175円(-161.8pips) 稼働率8/8 取引回数371回
2月期の利益率は-2.0%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-8175円(-161.8pips) 稼働率8/8 取引回数371回
----------------------------
合計:+6849円(+272.2pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て ※1月24日の途中から開始。 
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5 → 46.2 
ExitProfit23 : 38.5 → 46.2
ExitStopLoss123 : -616.0 → -462.0
ExitStopLoss23 : 7.7
HoldExpirationMin : 0
TradeIntervalCandle : 0
SpreadFilter2 : 2.0
※EURUSDのスプレッドがこれより大きいときにはエントリーしない。
SpreadFilter3 : 2.0
※GBPUSDのスプレッドがこれより大きいときにはエントリーしない。
※他の設定はデフォルトと同じです。

運用資金 : 100万円


2月8日は、19勝16敗で+14283円(+83.6pips)でした。
2月9日は、23勝22敗2引分で+15474円(+86.0pips)でした。
2月10日は、23勝16敗で+13826円(+100.4pips)でした。
2月:+57832円(+425.6pips) 稼働率8/8 取引回数395回
2月期の利益率は+6.8%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:+57832円(+425.6pips) 稼働率8/8 取引回数395回
----------------------------
合計:-94877円(-342.5pips)


ご報告が遅くなってしまって申し訳ございませんm(_ _)m
前回は大幅ドローダウンに遭ってしまいましたが、
今回はリアル、デモともに順調に回復中です(^_^)


なお、2月8日の途中から、デモ口座で以下の実験を行っています。
・SLを0.75倍に小さくしてTPを1.2倍に大きくする
・スプレッドが開いているときにはエントリーしない

結果、デモ口座の損益曲線の傾きが大きくなり、
右肩上がりのスピードが加速しました(^_^)

SLに掛かってしまう頻度も上がってしまうと思いますが、
それを上回るペースで利益が出てくれれば大丈夫かと思います。

また、スプレッドが開いている時間のエントリーが減り、
取引回数が若干少なくなったようです。

取引回数があまりに少なくなりすぎると考え物ですが、
キャッシュバック額以上の利益を出してくれるのであれば
問題ないかと思います。

まだ開始したばかりなので違いがよく判りませんが、
今後もうしばらく様子を見て、順調であればリアル口座の方にも
設定を反映させたいと思います。


話は変わりますが、
1月13日に稼動停止したFXDDリアル口座のキャッシュバックが
2月10日にCashBackForexから支払われました。

わずか7日間足らずの運用で96ドルでしたΣ(・Д・)

1週間で+5%の利益を稼いだことになります。
まぁ…その1週間で20%負けたわけですけどΣ(-Д-)

FXDDでの稼動結果はあまりよくありませんでしたが、
キャッシュバック率ではトップクラスなブローカーなので、
なんとかFXDDで負けずに運用できる設定を見つけ出して稼動できれば
キャッシュバックだけで凄く儲かると思うのですけどね(-∀-;


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(2/7)【ドローダウン!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

【円口座の場合の設定】
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円 

2月7日は、32勝31敗で-23013円(-232.9pips)でした。
2月:-26743円(-313.8pips) 稼働率5/5 取引回数246回
2月期の利益率は-6.4%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-26743円(-313.8pips) 稼働率5/5 取引回数246回 
----------------------------
合計:-11719円(+106.0pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※1月24日の途中から動作検証のために開始しました。
現在の設定は以下のとおりです。
HoldExpirationMin : 0 ※正規版デフォルトと同じ。
※強制決済させるまでの保有時間(分)。0の場合は強制決済しない。
TradeIntervalCandle : 0 ※正規版デフォルトと同じ。
※入力値の数だけローソク足の間隔を空けてエントリー。0の場合は間隔制限無し。

運用資金 : 100万円

2月6日は、7勝9敗で+10769円(+114.6pips)でした。
2月:+14249円(+155.6pips) 稼働率5/5 取引回数274回
2月期の利益率は+1.7%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:+14249円(+155.6pips) 稼働率5/5 取引回数274回
----------------------------
合計:-138460円(-612.5pips)


リアル口座で運用開始以来2番目の大ドローダウンが発生し、
とうとう元本を大きく割ってしまいました(>_<)


でも、デモ口座はプラスで順調回復でした。
これは何故かというと、

デモ口座でEAのパラメーターの設定値を
TradeStart1,TradeEnd1をともに00:00に変更。
 ↓
EAにエラーが出て取引が中断してしまう。
 ↓
エラーに気付かないまま、保有中のポジが決済されずに推移。
 ↓
設定ミスに気付いて設定値を修正。
 ↓
未決のポジがたまたま大幅にプラスになっていたおかげで
一気に決済&ガッツリ稼ぐ。

…というたまたまな結果でした。

どうも最近、やることが裏目に出るというか…
思惑と逆行してデモ口座がプラスになってばかりですね(-∀-;


しばらく遊ばせていたデモ口座ですが、今度は
SLを小さくしてTPを大きめにする設定で
運用する実験を開始することにします。

結果はまた後日お伝えしますので、
どうぞ気長にお待ちくださいませ(-∀-)


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。

めたぷろがちょっと重いです(>_<)
閲覧できなかったり、
登録しているEA名が消えてしまうこともしばしばです。

トレサポみたいにならないことを願いたいです。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(2/3〜2/6)【米国重要指標で爆勝…でもデモ】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 
※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

【円口座の場合の設定】
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円

2月3日は、23勝20敗で-4531円(-118.3ips)でした。
2月6日は、26勝20敗で+7593円(+72.8ips)でした。
2月:-3730円(-80.9pips) 稼働率4/4 取引回数183回
2月期の利益率は-0.9%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-3730円(-80.9pips) 稼働率4/4 取引回数183回
----------------------------
合計:+11294円(+338.9pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※1月24日の途中から動作検証のために開始しました。
現在の設定は以下のとおりです。
HoldExpirationMin : 0 ※正規版デフォルトと同じ。
※強制決済させるまでの保有時間(分)。0の場合は強制決済しない。
TradeIntervalCandle : 0 ※正規版デフォルトと同じ。
※入力値の数だけローソク足の間隔を空けてエントリー。0の場合は間隔制限無し。

運用資金 : 100万円

2月3日は、63勝37敗1引分で+28072円(+144.6ips)でした。
2月6日は、28勝21敗で+12213円(+79.9ips)でした。
2月:+3480円(+41pips) 稼働率4/4 取引回数258回
2月期の利益率は+0.4%です。

---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:+3480円(+41pips) 稼働率4/4 取引回数258回
----------------------------
合計:-149229円(-727.1pips)


ご報告が遅くなって申し訳ございません(>_<)

2月3日22:30に、下記のアメリカの重要指標が
どーんと発表されました。

・失業率
・非農業部門雇用者数増減
・平均時給
・週間平均勤務時間
・非農業部門民間雇用者数
・非製造業総合景況指数
・ほかいろいろ…

この影響を回避するため、
リアル口座は2月3日22:00で停止させました。

で、デモ口座はそのまま放置して、どうなるか実験してみました。
デモ口座2月3日の成績を見てみると…

発表前 23勝23敗1引分 +3126円(-32.9pips) 取引回数47回
発表後 40勝14敗 +24946円(+177.5pips) 取引回数54回

…ということで、今回は指標発表後に爆勝でした!
リアル口座止めずに回しとけばよかった…orz

とはいえ、指標発表がこの逆に作用してたら
爆勝ではなく爆負けする羽目になっていたことになるので

ひとまず今後とも重要指標の前には
リアル口座を停止させることにしたいと思います。



毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。

めたぷろがちょっと重いです(>_<)
閲覧できなかったり、
登録しているEA名が消えてしまうこともしばしばです。

トレサポみたいにならないことを願いたいです。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(2/2)【回復中】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓


※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

【円口座の場合の設定】
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円

2月2日は、26勝14敗で+6160円(+72.8ips)でした。
2月:-6792円(-35.4pips) 稼働率2/2 取引回数94回
2月期の利益率は-1.6%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
2月:-6792円(-35.4pips) 稼働率2/2 取引回数94回
----------------------------
合計:+8222円(+384.4pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※1月24日の途中から動作検証のために開始しました。
HoldExpirationMin : 300 ※最大保有時間300分(5時間)で強制決済。
TradeIntervalCandle : 0 ※入力値の数だけローソク足の間隔を空けてエントリー。
運用資金 : 100万円

2月2日は、30勝20敗で+15952円(+106.2pips)でした。
2月:-36805円(-183.5pips) 稼働率2/2 取引回数108回
2月期の利益率は-4.3%です。
---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-52757円(-289.7pips) 稼働率1/1 取引回数58回
----------------------------
合計:-189514円(-951.6pips)

2月2日はプラスになりました。
これをきっかけに利益を上げて行ってほしいです(-_-)


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(1/31〜2/1+1月期のまとめ)【トントンでした】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓


※1月31日で販売終了となりました。
現在はデモ版の配布が行われています。

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

【円口座の場合の設定】
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円

1月31日は、20勝14敗で+5032円(+109.6pips)でした。
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
1月期の利益率は-0.7%でした。

2月1日は、28勝26敗で-12952円(-108.2pips)でした。
2月:-12952円(-108.2pips) 稼働率1/1 取引回数54回
2月期の利益率は-3.1%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-2978円(+88.7pips) 稼働率19/19 取引回数882回
 2月:-12952円(-108.2pips) 稼働率1/1 取引回数54回
----------------------------
合計:+2072円(+311.6pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※1月24日の途中から動作検証のために開始しました。
HoldExpirationMin : 300 ※最大保有時間300分(5時間)で強制決済。
TradeIntervalCandle : 0 ※入力値の数だけローソク足の間隔を空けてエントリー。
運用資金 : 100万円

1月31日は、13勝13敗で-15441円(-102.6pips)でした。
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
1月期の利益率は-15.3%でした。

2月1日は、28勝30敗で+4590円(+36.5pips)でした。
2月:-52757円(-289.7pips) 稼働率1/1 取引回数58回
2月期の利益率は-6.2%です。
---------------------------- 
1月:-152709円(-768.1pips) 稼働率6/6 取引回数266回
2月:-52757円(-289.7pips) 稼働率1/1 取引回数58回
----------------------------
合計:-205466円(-1057.8pips)


(参考)
【FXDDマルタリアル口座】 ※ドル建て
※成績が悪かったため1月13日で運用停止しています。
運用資金 : 2086.46ドル ※1086.46ドル(12/14)
----------------------------
12月:-23.85ドル(-29.9pips) 稼働率8/9 取引回数289回
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
----------------------------
合計:-446.26ドル(-823.6pips)


1月はわずかにマイナスで終了しました。
2月は大きく負けてマイナスからのスタートです(>_<)


1月前半はものすごく調子が良く、
一日あたり+2%の勢いで資金が増えてました…が、
その後大きなドローダウンに何度も見舞われ、
ほぼトントンで終わることになりました。

ひとまず、資金が減らなくてよかったです。
ちなみに、FinalCashBackで開設した
Pepperstone口座で運用していますので、
キャッシュバックとして2万円あまりがもらえる計算になります。
実質的にはプラスで終わったことになりますね(-∀-)

2月1日は大きな負けが連発してしまい、
一時は元本割れしてしまいましたが、
その後の回復でなんとかプラスで推移しています。
負けて資金が大きく飛んでしまうのは避けたいところです(>_<)


さて、デモ口座にて
エントリーから5時間で強制決済する実験をやってます。

HoldExpirationMin : 300
※最大保有時間300分(5時間)で強制決済。

1月31日に5時間で強制決済されたのは6ペア12本で、
損益は-19965円(-2.3%)でした。
リアル口座でもほぼ同じ時間に6ペア12本がエントリーしていて、
8時間粘った結果、損益は+1683円(+0.4%)でした。

2月1日に5時間で強制決済されたのは2ペア4本で、
損益は-2436円(-0.3%)でした。
リアル口座でもほぼ同じ時間に2ペア4本がエントリーしていて、
8時間粘った結果、損益は+699円(+0.1%)でした。

5時間で強制決済しなければ勝てていたのですね…orz

検証を開始して約1週間経ちましたが、
プラスに作用してくれたことが一度もないので
5時間強制決済の設定はボツにした方がよさそうです。

ひとまずデフォルトに戻し、
他のパラメーターの変更を検討したいと思います。


1月31日で販売終了してしまいましたが、
ユーザーフォーラムでも散々語られているとおり、
最近の成績があまり良くなかったので、実際に購入なさった方は
あまり多くなかったみたいですね。


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(1/30)【日別プラス!&1月31日で販売終了!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓

※1月31日で販売終了となります。
 

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

【円口座の場合の設定】
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円

1月30日は、12勝8敗で+3101円(+25.1pips)でした。
1月:-8010円(-20.9pips) 稼働率18/18 取引回数848回
1月期の利益率は-2.0%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-8010円(-20.9pips) 稼働率18/18 取引回数848回
----------------------------
合計:+9992円(+310.2pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※1月24日の途中から動作検証のために開始しました。
HoldExpirationMin : 300 ※最大保有時間300分(5時間)で強制決済。
TradeIntervalCandle : 0 ※入力値の数だけローソク足の間隔を空けてエントリー。

運用資金 : 100万円

1月30日は、15勝9敗で+4590円(+36.5pips)でした。
1月:-137268円(-665.5pips) 稼働率5/5 取引回数240回
1月期の利益率は-13.7%です。

---------------------------- 
1月:-137268円(-665.5pips) 稼働率5/5 取引回数240回 
----------------------------
合計:-137268円(-665.5pips)


(参考)
【FXDDマルタリアル口座】 ※ドル建て
※1月13日で運用停止しました。
運用資金 : 2086.46ドル ※1086.46ドル(12/14)

1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
1月期の利益率は-20.2%です。

----------------------------
12月:-23.85ドル(-29.9pips) 稼働率8/9 取引回数289回
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
----------------------------
合計:-446.26ドル(-823.6pips)


Pepperstone、1月30日は前回に引き続きプラスになりました。


今回は取引回数が通常の約半分と大分少なくなりましたが、
堅実に勝ってくれたのでホッとしました。


さて、デモ口座にて
エントリーから5時間で強制決済する実験をやってます

HoldExpirationMin : 300
※最大保有時間300分(5時間)で強制決済。

30日で強制決済された本数は1ペア2本で、損益は-2137円(-0.3%)でした。

リアル口座を見てみると、
デモ口座で強制クローズすることになったエントリーは
約20分でプラス決済でクローズしてます。

リアル口座では決着したポジが、
デモ口座では決着せずに引きずられてカットされたということですね。
なので、OKだったのかNGだったのか比較のしようがないです…orz

この設定でしばらく様子見したいと思います。


たくさんの実験的なパラメーターがこまめにいじれるので
最適な設定を探すのがちょっと大変ですが、
いろいろと実験を重ねて勝てる設定を見つけ出して
使いこなせるようになりたいですね♪

試しまくって使いこなしてやる!という方にオススメします。

なお、1月31日で販売終了とのことですので、
検討中の方はご注意下さいませ。

 


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
今月は1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(1/27)【ちょっと挽回&連続エントリー抑制実験しました】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

※1月31日で販売終了となります。
 

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

【円口座の場合の設定】
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円

1月27日は、39勝21敗で+3628円(+34.1pips)でした。
1月:-11111円(-46.0pips) 稼働率17/17 取引回数828回
1月期の利益率は-2.8%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:-11111円(-46.0pips) 稼働率17/17 取引回数828回
----------------------------
合計:+6891円(+285.1pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※1月24日の途中から動作検証のために開始しました。
HoldExpirationMin : 300 ※最大保有時間300分(5時間)で強制決済。
運用資金 : 100万円

1月25日は、27勝27敗で-26228円(-148.4pips)でした。
1月:-141858円(-702.0pips) 稼働率4/4 取引回数196回
1月期の利益率は-14.2%です。

---------------------------- 
1月:-141858円(-702.0pips) 稼働率4/4 取引回数196回 
----------------------------
合計:-141858円(-702.0pips)


(参考)
【FXDDマルタリアル口座】 ※ドル建て
※1月13日で運用停止しました。
運用資金 : 2086.46ドル ※1086.46ドル(12/14)

1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
1月期の利益率は-20.2%です。

----------------------------
12月:-23.85ドル(-29.9pips) 稼働率8/9 取引回数289回
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
----------------------------
合計:-446.26ドル(-823.6pips)


Pepperstone、1月27日はちょっと取り返しました。

調子の悪い時期が続きましたが、
これを転換点にして再出発してほしいです。


さて、デモ口座にて
エントリーから5時間で強制決済する実験をやってます

HoldExpirationMin : 300
※最大保有時間300分(5時間)で強制決済。

27日で強制決済された本数は10ペア20本+救済ポジ2本で、
損益は-23216円(-2.7%)でした。

全てのペアが収支マイナスの状態で強制決済されていて、
デモ口座の損益のほとんどがこの強制決済によるマイナスでした…orz

仮にこれら10ペアが強制決済されずに全てSLに掛かったとした場合、
資金の-16%の損失になります。

-16%の損失を-2.7%で未然に防いだのか、
プラスで終われるはずだったポジをマイナスでカットしたのか…
結果は…どうもマイナスでカットしたっぽいです。


リアル口座を見てみると、
デモ口座で強制クローズしたエントリーとほぼ同じ時間に
エントリーしたポジションが6ペア12本+救済ポジ2本ありましたが、
2ペア以外はプラスで終わっていて、損益的にも良好でした。

今回の結果を見る限りでは、
5時間で強制決済というのは逆効果だったかもです。
強制決済までの時間をもう少し長めにしようかなぁと思います。


さてさて今回、デモ口座にて
連続エントリーを回避する実験も行ってみました

TradeIntervalCandle : 3
※連続エントリーの間隔を空けるため、
 入力した値の数だけローソク足の間隔を空けてエントリーする。

結果、2012年1月27日21:00〜28日07:00までの取引本数は以下のとおり。

デモ口座 : 21本 13勝8敗 +946円(+14.4pips)
リアル口座 : 31本 23勝8敗 -457円(-0.8pips)

デモ口座のほうがよい結果になってますが、
これは1本の大負けの傷が、デモのほうが浅かったためで、偶然の結果かと思います。
それより、取引回数が2/3になってますね…
キャッシュバックも2/3になってしまうのはいやだなぁ(-∀-;)

現状では連続エントリーで大負けしていないので、
ひとまずTradeIntervalCandleは0にすることにします。


たくさんの実験的なパラメーターがこまめにいじれるので
最適な設定を探すのがちょっと大変ですが、
いろいろと実験を重ねて勝てる設定を見つけ出して
使いこなせるようになりたいですね♪

試しまくって使いこなしてやる!という方にオススメします。

※1月31日で販売終了になります!
 


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
今月は1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(1/25〜26)【ドローダウン!強制決済実験とデモ口座について】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

※1月31日で販売終了となります。
 

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

【円口座の場合の設定】
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円

1月25日は、28勝26敗1引分で-9189円(-117.2pips)でした。
1月26日は、38勝37敗で-22066円(-188.8pips)でした。
1月:-14739円(-80.1pips) 稼働率16/16 
取引回数768回
1月期の利益率は-3.7%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 
取引回数264回
1月:-14739円(-80.1pips) 稼働率16/16 取引回数768回
----------------------------
合計:+3263円(+251.0pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※1月24日の途中から動作検証のために開始しました。
HoldExpirationMin : 300 ※最大保有時間300分(5時間)で強制決済。
運用資金 : 100万円

1月25日は、19勝26敗で-48991円(-268.5pips)でした。
1月26日は、36勝36敗1引分で-75771円(-333.0pips)でした。
1月:-115630円(-553.6pips) 稼働率3/3 
取引回数142回
1月期の利益率は-11.6%です。

---------------------------- 
1月:-115630円(-553.6pips) 稼働率3/3 取引回数142回
----------------------------
合計:-115630円(-553.6pips)


(参考)
【FXDDマルタリアル口座】 ※ドル建て
※1月13日で運用停止しました。
運用資金 : 2086.46ドル ※1086.46ドル(12/14)

1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 
取引回数281回
1月期の利益率は-20.2%です。

----------------------------
12月:-23.85ドル(-29.9pips) 稼働率8/9 
取引回数289回
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
----------------------------
合計:-446.26ドル(-823.6pips)


Pepperstone、1月25〜26日は大幅ドローダウンでした(T_T)

アメリカのFOMC声明発表後に大幅なドル安が進行し、
相場の均衡が崩れたのがマイナスに作用しました。

デモ口座はスタートした直後だったため元本を割っています。
リアル口座も一時元本を割ったものの、
その後の頑張りで累積損益がプラスに戻りました。

FOMC等の重要な発表の前後には停止していた方がよいかもですね。


さてさて、デモ口座にて
エントリーから5時間で強制決済する実験をやってます
25〜26日で強制決済された本数は3ペア6本で、損益は-6360円(-0.6%)でした。

仮にこれら3ペアが強制決済されずに全てSLに掛かったとした場合、
資金の-4.8%の損失になります。

-4.8%の損失を-0.6%で未然に防いだのか、
プラスで終われるはずだったポジをマイナスでカットしたのか…
結果はよくわかりません。

比較対象のリアル口座では同じ時間にエントリーしたポジションがなく、
強制決済がOKかNGか比較できなかったです…orz
もう少し長い時間実験する必要がありそうです。


取引履歴を見ると、
デモ口座とリアル口座で同時にエントリーしているポジは
ほとんどありません。

他にも、ここ3日間ほどの
Pepperstoneのリアル口座とデモ口座の取引を比較すると、

・デモ口座の方がエントリーが少ない。
・デモ口座の方が成績が悪い。

となっています。
やはり
デモとリアルの結果は違うということですね(・_・)

ただし、損益推移グラフの形は同じようになっているので、
細かい部分では違うけど
傾向的には似たような結果になる…といった感じなのでしょうね。

それにしても、デモが良くてリアルがダメダメ…というのが
ブローカーでよくあるパターンですが、今回は逆でしたΣ(・Д・)


さてさて、Triangle Hedge - TypeRが27日にアップデートされました。
改善点は以下の3つだそうです。

1.長時間保有しているポジを強制決済する機能、
HoldExpirationMinを搭載。
2.動作停止時間指定が3個から5個に増加。
3.スプレッドが拡大した際にエントリーを停止するスプレッドフィルターを搭載。

※3.は試験段階なのでデモ版のみに搭載されています。

こまめなバージョンアップで日々進化していますね(^_^)!

たくさんの実験的なパラメーターがこまめにいじれるので
最適な設定を探すのがちょっと大変ですが、
いろいろと実験を重ねて勝てる設定を見つけ出して
使いこなせるようになりたいですね♪



試しまくって使いこなしてやる!という方にオススメします。

※1月31日で販売終了になります!
 


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
今月は1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【Myfxbook】 
 

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(1/24)【日別プラス!デモ口座で実験開始!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

 

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

【円口座の場合の設定】
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円

1月24日は、22勝12敗で+6168円(+76.8pips)でした。
1月:+16516円(+225.9pips) 稼働率14/14 取引回数638回
1月期の利益率は+4.1%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:+16516円(+225.9pips) 稼働率14/14 取引回数638回
----------------------------
合計:+34518円(+557.0pips)


【Pepperstoneデモ口座】 ※円建て
※1月24日の途中から動作検証のために開始しました。
HoldExpirationMin : 300 ※最大保有時間300分(5時間)。
運用資金 : 100万円

1月24日は、17勝9敗で+9427円(+49.8pips)でした。
1月:+9427円(+49.8pips) 稼働率1/1 取引回数26回
1月期の利益率は+0.9%です。

---------------------------- 
1月:+9427円(+49.8pips) 稼働率1/1 取引回数26回
----------------------------
合計:+9427円(+49.8pips)


(参考)
【FXDDマルタリアル口座】 ※ドル建て
※1月13日で運用停止しました。
運用資金 : 2086.46ドル ※1086.46ドル(12/14)

1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
1月期の利益率は-20.2%です。

----------------------------
12月:-23.85ドル(-29.9pips) 稼働率8/9 取引回数289回
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
----------------------------
合計:-446.26ドル(-823.6pips)


Pepperstone、今回は無事に勝ち、
前回までの負けに一矢報いました。
 

今回は朝から半日ほどVPSがダウンして止まっていたため、
取引回数が少なくなりました。
今年に入って3回目です…よく落ちますね(T_T)

なお、動作検証のために
1月24日からデモ口座にてデモ版の取引を開始しました。
5時間を越える長期保有ポジションがSLに掛かることが多いことを踏まえ、
5時間で強制決済する仕様にしていますが、それ以外は同じ設定です。


Triangle Hedge - TypeRのユーザーフォーラムに
掲示板が設置されて1日が経過しましたが、
勝ててない方々の書き込みが多いですね…
勝ってる方々が、単に情報を開示していないだけかもしれませんけれど(-_-;

販売者さんはある程度状況を把握しておられるのでしょうけど、
ブローカーに対策されるのを恐れて
推奨・非推奨の業者を公表できないのかもですね。
その情報を補完するためのユーザーフォーラムなのでしょうか…?


このブログではTriangle Hedge - TypeRについて
私が持ってるありのままの情報を全ての方に開示します(^_^)

このブログから購入して下さった方のみに
限定公開!…などとケチなことは申しませんので、
ご質問等ありましたらコメント等でお気軽にお問い合わせ下さいませ♪

なお、購入をご検討の方はこのブログから購入して頂けると嬉しいです(-∀-;
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

 

毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
今月は1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【めたぷろ】
【円建て】Pepperstone
【円建て】Pepperstoneデモ
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。

【トレサポ】 ※こちらは重くて確実に見れません…
【円建て】Pepperstone
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの取引状況を調査してみました

なかなか素直に勝ってくれない
話題のTriangle Hedge - TypeRについて、いくつか調査してみました。

Triangle Hedge - TypeRはこちら↓
 

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。

【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。


【調査その1】
長期間ポジションを保持すると負けることが多いのか?

【結果】
負けることが多いです。
グラフを作ってみましたが、ポジションを
5時間以上保持すると損益がマイナスになる割合が高まるようです。

画像はこちらです↓
TriangleHedge-TypeR_HoldHour.jpg

【対策】
最大保有時間を設定できるパラメーター、
HoldExpirationMinを300(5時間)に設定して、
5時間経ったら強制決済することで
傷を浅く終わらせる実験をやってみたいと思います。

でもこの機能はデモ版にしか付いてないので、
バージョンアップで正規版に採用されることを期待してます→開発者様


【調査その2】
負けやすい時間帯ってあるの?

【結果】
あるっぽいです。
オフィシャルで稼動停止推奨となっている時間は
日本時間の16〜21時です。

それ以外の時間はどうなの…ってことで、
取引がオープンした時間帯別の成績を作成してみました。

画像はこちらです↓
 TriangleHedge-TypeR_HourlyScore.jpg

なお、これはPepperstoneのサーバー時間なので
日本時間は+7時間です…わかりにくくてすみません(-∀-;

オフィシャル推奨の稼動停止時間の部分
(9〜14時=日本時間16~21時)は黄色にしてあります。

なお、黄色の時間でも取引がありますが、これは
それ以前にポジションを取った両建てをクローズするために
第3の通貨ペアが発動した場合のようです。

【対策】 ※…独断です。あくまで参考程度にお読み下さいませ。
1.14時〜14時30分(日本時間21時〜21時30分)も
停止した方がよいかも。
2.22時30分〜24時(日本時間5時30分〜7時)も
停止した方がよいかも。

稼動停止時間を増やしすぎると
取引が減ってしまいますので考え物ですが…
このあたりはあくまで参考程度になさってくださいませm(_ _)m


なお、Triangle Hedge - TypeR販売者のインベストラボが
購入者用のユーザーフォーラムを開設してくれました。
成績を改善する有益なアイデアが出てくることを期待したいです(・_・)


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
今月は1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【めたぷろ】
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstone

【トレサポ】 ※こちらは重くて確実に見れません…
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstone


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(1/23)【またドローダウン!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

 

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

1月23日は24勝23敗で-12682円(-152.4pips)でした。
1月:+10348円(+149.1pips) 稼働率13/13 取引回数604回
1月期の利益率は+2.6%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:+10348円(+149.1pips) 稼働率13/13 取引回数604回
----------------------------
合計:+28350円(+480.2pips)


(参考)
【FXDDマルタリアル口座】 ※ドル建て
運用資金 : 2086.46ドル ※1086.46ドル(12/14)

※1月13日で運用停止しました。
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
1月期の利益率は-20.2%です。

----------------------------
12月:-23.85ドル(-29.9pips) 稼働率8/9 取引回数289回
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
----------------------------
合計:-446.26ドル(-823.6pips)


Pepperstone、前回に引き続き今回もドローダウンでした(>_<) 
週を跨いだポジションが軒並み負け、
日本時間の12時台、17時台のポジがことごとく負けて大きなマイナスです(>_<)
日別で見ますと-3.2%の利益率です。

まだ今月はプラスで推移していますが、
最近調子が悪いので今後が少し心配です(・_・;)

毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
今月は1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【めたぷろ】
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstone

【トレサポ】 ※こちらは重くて確実に見れません…
【ドル建て】FXDDマルタ←運用終了しました。
【円建て】Pepperstone


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(1/20)【ドローダウン!】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

 

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

1月20日は35勝30敗で-13623円(-194pips)でした。
1月:+23030円(+301.5pips) 稼働率12/12 取引回数557回
1月期の利益率は+5.8%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:+23030円(+301.5pips) 稼働率12/12 取引回数557回
----------------------------
合計:+41032円(+632.6pips)


(参考)
【FXDDマルタリアル口座】 ※ドル建て
運用資金 : 2086.46ドル ※1086.46ドル(12/14)

※1月13日で運用停止しました。
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
1月期の利益率は-20.2%です。

----------------------------
12月:-23.85ドル(-29.9pips) 稼働率8/9 取引回数289回
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
----------------------------
合計:-446.26ドル(-823.6pips)


Pepperstone、今回はドローダウンでした(>_<) 
-4000円を超える負けが4本発生し、
他の取引で取り返しきれませんでした…
日別で見ますと-3.4%の利益率です。

まだ今月はプラスで推移していますので、
ここからなんとか挽回してほしいです(・_・)


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
今月は1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【めたぷろ】
【ドル建て】FXDDマルタ
【円建て】Pepperstone

【トレサポ】 ※こちらは重くて確実に見れません…
【ドル建て】FXDDマルタ
【円建て】Pepperstone


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

Triangle Hedge - TypeRの成績(1/19)【とりあえず日別プラスですが…】

12月14日からTriangle Hedge - TypeRの検証を開始しました。
12月16日から円建て口座での検証を開始しました。

 

【設定】
モード : 複利 ※デフォルト:ロット自動算出
リスク値 : 5 ※デフォルト
運用通貨 : EURUSD,GBPUSD,EURGBP 1分足
最大保有ポジション : 6 ※デフォルトは5
稼働時間 : 日本時間21〜16時 ※デフォルトは24時間稼動

※どの時間足でも稼動しますが結果が異なります。
※最大保有ポジションと稼働時間を除き、他の設定はデフォルトと同じです。
※最大ドローダウンは9.6%(デフォルトは8%)となります。


【Pepperstoneリアル口座】 ※円建て
運用資金 : 40万円
Pair1Level : -308.0
ExitProfit123 : 38.5
ExitProfit23 : 38.5
ExitStopLoss123 : -616.0
ExitStopLoss23 : 7.7
※円口座の場合、1ドル100円換算で取引が行われるので、
 ドル建て口座と同じ結果を得るために、
 上記5つのパラメーターに0.77をかけて
 1ドル77円換算の設定にしています。

1月19日は22勝21敗で+2078円(+17.2pips)でした。
1月:+36653円(+495.5pips) 稼働率11/11 取引回数492回
1月期の利益率は+9.2%です。

----------------------------
12月:+18002円(+331.1pips) 稼働率6/7 取引回数264回
1月:+36653円(+495.5pips) 稼働率11/11 取引回数492回
----------------------------
合計:+54655円(+826.6pips)


(参考)
【FXDDマルタリアル口座】 ※ドル建て
運用資金 : 2086.46ドル ※1086.46ドル(12/14)

※1月13日で運用停止しました。
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
1月期の利益率は-20.2%です。

----------------------------
12月:-23.85ドル(-29.9pips) 稼働率8/9 取引回数289回
1月:-422.41ドル(-793.7pips) 稼働率7/7 取引回数281回
----------------------------
合計:-446.26ドル(-823.6pips)


Pepperstone、今回は辛うじてプラスでした。 
ユーロの相場が荒れている影響を受け、
ユーロドルのポジ1本が-5384円(-63.8pips)と大きく負けたため、
利益が大きく減ってしまいました(>A<)

とはいえ、日別利益がプラスになったのでよかったです。
最近の調子は今一つですが、今後の挽回を期待したいところです。

 
余談になりますが…1月17日の記事
にほんブログ村システムトレード派注目記事ランキング
2位を獲得してびっくりでした!
クリックして下さった皆様、ありがとうございます!

…とはいえ、ドローダウンに遭ってしまわれた方が
かなりいらっしゃったみたいですね(>A<)

差し支えありませんでしたら、コメント等で情報を寄せて頂けると嬉しいです。
このブログが、皆さんとの情報共有の場に
できればいいなぁと思っています(^_^)♪


毎回お伝えしてますが、
取引回数が物凄く多いです。
今月は1日あたり平均45回の取引です。

これだけ回数をこなすと、キャッシュバックがかなり効いてきます。
この調子で推移すると、Pepperstoneでは
1ヶ月で+6%のキャッシュバックが発生することになります。

なので、Triangle Hedge - TypeRは
キャッシュバック口座で運用なさることを強く強くオススメします。


是非キャッシュバック口座を開設なさって運用くださいね(^_^)

日本のキャッシュバックサイト、
FinalCashBackはこちら↓
 


このブログではリアル口座での取引結果を公開していきますので、
迷ったら私のブログを見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします(^_^)♪


リアル検証成績はこちらで公開中です↓

【めたぷろ】
【ドル建て】FXDDマルタ
【円建て】Pepperstone

【トレサポ】 ※こちらは重くて確実に見れません…
【ドル建て】FXDDマルタ
【円建て】Pepperstone


にほんブログ村に参加中です。
クリックして頂けると、やる気と勇気と元気が湧いてきます♪
なにとぞよろしくおねがいします。
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
プロフィール

KMRWT(こもりうた)

Author:KMRWT(こもりうた)
FX自動売買ソフトを
リアル運用で検証中です♪

このブログでは、
以下の3つをお約束します。

1.リアル口座の運用成績を
ありのままに公開します。

2.実際に使ってみて
成績がよいものだけを
オススメします。
ダメなものは
オススメしません。

3.使ったことのないものを
オススメしたり、
売り込んだりすることは
絶対にしません。

ダメ商材を平然と紹介する
アフィリエイターがたくさんいる
この業界に一石を投じたいなぁと
思っています(^^)

私の運用結果が、
これから運用を始める方の
参考になれば幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。

リンクフリーです!
コメント、トラバ歓迎です(^_^)♪

にほんブログ村に参加中です♪
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

無料で使えるオススメEA


【Gem-Trade】
登録すると
以下のEAが無料で利用できます♪
メイン運用、ポートフォリオに
ぜひどうぞ。

image013536571253435_75.jpg
【Forex White Bear】
集中エントリーで
手堅く利益確定!
ものすごく頑張り屋さんな
しろくま君です。

image013537436414384_63.jpg
【Forex Racco v2.30】
バージョンアップで
更に手堅くなったラッコ君!

EasySniper_ver1_1.jpg
【EasySniper ver1.1】
コツコツ堅実型スキャルピング。
バージョンアップしました!

EasySniper_ver2_1.jpg
【EasySniper ver2.1】
スキャルピングで果敢に攻めます!
バージョンアップしました!

オススメなEA

Forex Racco V2
【Forex Racco v2.30】
ラッコ君を
キャッシュバック口座で
動かしたい方にオススメ!

194.gif
【TradeMaxZillion】
コツコツと安定取引!
ユーロが荒れてますが
超安定稼働中です!


【Triangle Hedge - TypeR】
3通貨ペアで安定運用!
取引回数が物凄く多いので
キャッシュバックも狙えます!

キャッシュバック


【FinalCashBack】
取引に応じてキャッシュバック!
リベート率業界最高を保証!
日本のサービスなので
簡単&便利です♪

VPSサービス

レンタルサーバーなら使えるねっと
【使えるネット】
VPSで24時間運用するなら
使えるネット!
素早いサポートで安心できます♪

成績集計ツール


【MetaTrader Project】
KMRWTのページは
こちらです。

オススメしないEA

Forex-D
【Forex-D】
口座が破綻しました…
自動売買上級者向けです。

ドルエリオンFX
【ドルエリオンFX】
薄利すぎて運用価値ないです!!
これをオススメする
アフィリエイターは
ダメダメですよ〜。

ブログ内検索
RSSフィード
リンク

このブログをリンクに追加する