ニュース詳細
福島大学で入学式4月4日 17時37分
K10042135211_1204041821_1204041836
福島市の福島大学で入学式が行われ、新入生およそ1200人が大学生活を始めました。
ことし福島大学に入学したのは、大学と大学院合わせて1172人で、入学者に占める県内出身者の割合は52.5%と過去5年間で最も多くなりました。
体育館で行われた入学式には、真新しいスーツに身を包んだ新入生や保護者などが出席しました。
入戸野修学長は「震災という厳しい体験を乗り越えてきたのですから、前向きに進む力を身につけていると思います。皆さんが成長していくことができる環境になるよう、われわれ教員も一丸となって頑張ります」と述べました。
福島県出身で、人間発達文化学類に入学した女子学生は「将来の夢は教員です。子どもの数は減っていますが、残った子どもたちが福島を好きになれるように一生懸命教えたいです」と話していました。
また、経済経営学類に入学した女子学生は「まだまだ被災して大変な思いをしている人がたくさんいるので、地元で公務員になって地域に貢献できる人間になりたい」と話していました。
[関連ニュース]
[関連リンク] |
|