ここから本文です
最終更新:2012年4月4日(水) 5時59分

女川原発、冷却ポンプが一時停止

動画を他のプレイヤーで見る


 台風並みに発達した低気圧の影響で東北電力管内で送電線の電圧が低下し、女川原子力発電所1号機の使用済み燃料プールの冷却ポンプが一時停止する事態がありました。

 3日午後9時49分頃、発達した低気圧の影響で東北電力管内の送電線の電圧が瞬間的に低下しました。このため、女川原子力発電所1号機の使用済み燃料プールを冷却するポンプが停止しました。

 東北電力で設備に異常がないか確認し、ポンプを起動させましたが、19分間冷却機能がストップしました。プールの水温に変化はなく、東北電力では「安全性に問題はない」としています。2号機、3号機に異常はありませんでした。

 東北電力では原因を詳しく調査した上で、今後の対策を検討することにしています。(04日01:25)

この記事の関連ニュース