分からないことがあったらここにキーワードを入れてね~
カスタム検索
トップ > 超凄サービス

アヤしい関係を探知 Twitterの密な交流を可視化する「Twilin」

twi_lin_00.jpg Twitterにいる気になる相手が、誰と仲良くしているのかを知りたい。あのグループの人間関係の中心にいる人は誰だろう?そんな疑問を抱いたら「Twilin」。Twitter上の接続を網状に表示。人間関係の繋がりの繋がりの繋がり……を1つの図に表してくれる。

>> 続きを読む | 2012年04月03日

Twitterを「あとで読む」リストとして活用できる「URL Stocker」

0402_00.jpg Twitterで気になるURLが流れてきたときは、「お気に入り」に登録して後でゆっくり読めるようにすると便利。「URL Stocker」は、「お気に入り」のツイートの中から、URLを含んだものだけをピックアップしてリスト化する、Twitter用の「あとで読む」サービスだ。

>> 続きを読む | 2012年04月02日

【まとめ】Gmailを自分だけのオリジナルなメールアドレスで使う方法

onamae_00.jpg Gmailのメールアドレスといえば、「xxx@gmai.com」しか使えないと思い込んでいないだろうか。GoogleAppsに独自ドメインを登録すれば、「xxx.@xxx.com」といった風に、徹頭徹尾、完全オリジナルな自分のだけのメールアドレスを利用できるようになる。そのための手順をまとめてみたぞ。

>> 続きを読む | 2012年03月21日 15:25

ソーシャルから好みを解析 選りすぐり情報を配信する「Gunosy」

gunosy_00.jpg 日々、ネットから大量に流れてくる新着記事を読みきれなくなっている人は、「Gunosy」を利用しよう。ソーシャルサービスを元に利用者の興味・関心のある分野を解析し、それに合った記事を配信してくれるサービスだ。

>> 続きを読む | 2012年03月19日 17:52

オズボーン発想法を元に「ひらめき」を導く「アイディア生産工場」

brain_00.jpg 「オズボーンのチェックリスト法」とは、テーマを9つのパターンに分類することで、新しいアイディアを導き出す発想法。このやり方を誰でも手軽に援用できるようにしたサービスが「アイディア生産工場」だ。

>> 続きを読む | 2012年03月14日 17:31

旧Gmailのメール環境を独自ドメインのGoogleAppsに移行する

onamae_00.jpg GoogleAppsが開始され、Gmailで独自ドメインのメールアドレスが使えるようになったら、次にやるべきは旧環境の移行だ。以前に使っていたGmailで受信したメールデータを新環境にそっくり移し、さらにフィルタの設定を移行してメールの整理を自動で行う方法を解説しよう。

>> 続きを読む | 2012年03月13日

ドメインの所有権を確認 いよいよGoogleAppsの運用を開始する

onamae_00.jpg お名前.com」とGoogleAppsの設定が終わったら、最後に、独自ドメインの所有権の確認作業を行う。GoogleAppsが発行するセキュリティトークンを「お名前.com」のレンタルDNSレコードに設定して、自分がドメインを所有していることを証明すればOKだ。

>> 続きを読む | 2012年03月06日

「お名前.com」の独自ドメインにGoogleAppsの設定を追加しよう

onamae_00.jpg 前回の記事で説明したGoogle Appsへのユーザー登録が完了したら、次は「お名前.com」で取得した独自ドメインの設定だ。内容としてはGoogleApps用のレンタルDNSレコードを指定すればOK。これでGoogleAppsを独自ドメインから利用できるようになる。

>> 続きを読む | 2012年02月28日

コピー&貼り付けでオンラインにリストを作れるメモ帳「Hopper」

hopper_00.jpg ウェブにある画像やテキストから、めぼしいものをがんがんコピペして保存する…といった作業を効率よく行えるのが「Hopper」だ。Ctrl+V(ペースト)に対応したオンラインのメモ帳で、文章、画像、リンクを次々と貼り付けるだけで、きれいに整形してリスト化される。

>> 続きを読む | 2012年02月27日

オシャレでかわいい箱型ドットキャラを作れる「箱ドットメーカー」

hako_00.jpg TwitterやFacebookの顔写真欄に、箱型のキャラクターを表示させる人が増えている。この画像は「箱ドットメーカー」で作成されたもの。豊富に用意されているテンプレートを組み合わせることで、誰でも簡単にドットで描かれた箱型キャラを作ることができるぞ。

>> 続きを読む | 2012年02月22日

Twitterのフォローの居住地を地図表示「Twitter Friend Map」

followmap_00.jpg 自分がフォローしているユーザーの「居場所」を調べられるのが「Twitter Friend Map」だ。Twitterのプロフィールから、居住地を調べてGoogleMap上に表示する。普通にTwitterを使っている分には気付きにくいユーザーの偏りが分かるかもしれないぞ。

>> 続きを読む | 2012年02月22日

GoogleAppsにドメインを設定 Gmailを好きなメールアドレスで使う

onamae_00.jpg 「ほかの人とは違う、自分だけのメールアドレスが欲しい」となると、かなり厄介な作業が必要になる。しかし、Gmailなら誰でも簡単に、ユーザー名からドメイン名まで自分好みのメールアドレスを発行できるのだ。「お名前.com」で取得したドメインをGoogle Appsに登録して、自分だけのメールアドレスを作ってみよう。

>> 続きを読む | 2012年02月21日

タバコ代と残り寿命を毎日報告 禁煙に効果抜群「禁煙ったー」

kinen_00.jpg タバコを止めたくて禁煙には何度も挑戦したけれども、ついつい吸ってしまう……。そんな悩みがある人には「禁煙ったー」。TwitterやFacebookで禁煙を宣言すると、禁煙期間を計測し、その間に浮いたタバコ代や、禁煙によって伸びた残り寿命を報告してくれる。

>> 続きを読む | 2012年02月20日

Twitterなどの連携アプリをまとめて整理「mypermissions.org」

myperm_00.jpg TwitterやFacebookと連携するツールやサービスはたくさんある。これまでこのサイトでも数多く紹介してきたが、それらのサービスはすべて、連携アプリ情報としてサービスに登録されている。不要なものは「mypermissions.org」から削除しておこう。

>> 続きを読む | 2012年02月16日

Twitterのツイートを全削除して白紙の状態に戻す「TwitWipe」

tw_00.jpg Twitterでトラブルに巻き込まれたときなど、過去のつぶやきをすべて削除したくなったら、「TwitWipe」を利用しよう。大量のツイートがあっても一度にまとめて削除してくれる。アカウントは消したくないが、ツイートだけ白紙の状態に戻したいというときに役立つぞ。

>> 続きを読む | 2012年02月14日



ガチャによるレアカード完全収集にかかる金額を試算してみよう

comp_00.jpg 多くのソーシャルゲームに取り入れられている「ガチャ」。レアカードを揃えたくて、ついつい課金してでも回してしまう人もいるはず。しかし、ガチャには「後半になるほど入手確率が低下する」という罠がある。レアカードを8枚揃えるまでに、どれだけの金額がかかるか「カードコンプシミュレーター」で実験してみよう。

>> 続きを読む | 2012年02月13日

巷で使われている流行語をチェックするなら「日本語俗語辞書」

0210_00.jpg

最近、若い人が使っている流行語が分からないことが多い……と嘆いている人に「日本語俗語辞書」。これまで流行した「俗語」を網羅しているサイトだ。「リア充」といった定番のほか「てれま」「バンギャ」など、分からない流行語があったらここで調べよう。

>> 続きを読む | 2012年02月10日

動画サイトから本家の音楽だけを連続で再生する「Musictonic」

musictonic_00.jpg 普段、YouTubeを音楽プレイヤー代わりに使っている人も多いはず。しかし、YouTubeをアーティスト名で検索すると、「歌ってみた」などオリジナルでない楽曲も多数ひっかかっって使いにくい。本家の曲だけを連続再生してくれる「Musictonic」を使おう。

>> 続きを読む | 2012年02月10日

Twitterのフォローから幽霊ユーザーを発見「ManagerFillter」

mf_00.jpg Twitterを長く使っていると、フォロー全員を管理するのは難しくなってくる。途中で使うのを止めてしまったり、ほとんど現れなくなっている幽霊ユーザーは、フォローしていても無意味なのでさっさと整理するのが吉。「ManagerFillter」はTwitterの利用頻度の少ない人を調べ、まとめてフォローを解除できるサービスだ。

>> 続きを読む | 2012年02月09日

Twitterの投稿内容をEvernoteに自動的に保存する「Twieve」

twieve_00.jpg Twitterに投稿した内容を、ネットのない環境でも参照できるようにバックアップしておきたいときは、Evernoteを使うと便利。「Twieve」はTwitterの投稿ログを自動的に取得して、Evernoteに保存するサービスだ。

>> 続きを読む | 2012年02月08日

あなたのTwitterは否定的?肯定的?「Twitter感情分析所」

0207_00.jpg

自分ではポジティブな性格のつもりでも、気付かないうちに否定的な言葉を使ってはいないだろうか。「Twitter感情分析所」は、Twitterのツイートの内容を分析して、「肯定」「否定」のどちらが多いかを調査するサービスだ。自分では気付きにくいツイートの感情的な傾向を調べてみよう。

>> 続きを読む | 2012年02月07日

Twitterで一番活発なのは?「誰が1番つぶやいてるったー」

tsubu_00.jpg Twitterのタイムラインでは、よく見かける常連さんが決まってくるものだが、誰が一番多くつぶやいているかを測定できるサービスが「誰が1番つぶやいてるったー」。直近400ツイートを元に、つぶやきの多い順にランキングにしてくれる。

>> 続きを読む | 2012年02月06日

ついに出た!イー・モバイル新端末「Pocket WiFi(GP03)」を試す

メールだけでTwitterを読んだり投稿できるサービス「yabmin」

ネットで話題のキーワードを多角的に調べられる「UmUUmU」

Twitterの調子のいい日時は?投稿頻度を調査「TweetWhen」

YouTubeにあるPVからオリジナル楽曲を検索する「UWall.tv」

Twitterのアイコンが他人と被ってないかをチェック「顔ツイ!」

ここぞという場面にふさわしい画像を見つけ出せる「ちくわぶ」

通信費はまだまだ安くなる!「GMOとくとくBB」のポイント節約術

TwitterのFavとRTの状況をまとめてチェックする「Favstar.fm」

検索エンジンの上位表示の難易度を判定する「EAGLE」

Twitterから人気商品のレビューや感想を集める「Twimono」

海面が上がったときに水没する地域が分かる「Flood Maps」

3.11の大震災前後のツイートを読み返す「地震前後ツイート」

更新告知が簡単!ブログの新着記事を独自ドメインでツイート

Google+で話題になったネタをまとめて表示する「Journal+」

覚えにくいパスワードも一発暗記「語呂合わせジェネレーター」

Twitterで「似たもの同士」のユーザーを見つけられる「nitter」

Tumblrでの閲覧や引用が超高速で行える「ReblogMachine」

Chromeの拡張を環境に応じてグループ分けできる「Context」

死亡事故・事件があった格安の物件を探せる「事故物件.com」

ツイート履歴から「本当の自分」を見つけるTwitterサービス11選

Twitterの画面ををGoogleっぽく偽装するサービス「Tweegle」

Twitterの気になる人のツイートをメールで通知「TweetMail」

アカウント不要 ログインせずニコ動を見れる「ニコニコビューアー」

偽ドメインで個人情報を盗む「ドッペルゲンガードメイン」とは?

Twitterでよく話す相手とその会話の内容を調査できる「twiRy」

健康には徒歩が一番!Googleマップで歩行距離を調べてみる

Twitterの最新状況をまとめてメールで報告「NutshellMail」

住んでる地域の近辺のツイートをチェックできる「Locatter」

Livedoor Wikiに独自ドメインを設定し本格的なまとめサイトに!

Twitterでいま話題になってるニュースが分かる「tweetbuzz」

タイピング速度をTwitterで競争「簡易タイピングチェッカーβ」

ブログの更新情報をTwitterにツイート 配信サービス「dlvr.it」

Twitterのツイートから感情の動きををグラフ表示する「ツイなみ」

リンク先にウイルスがないかオンラインスキャンする「URLVoid」

自分のドメインでアダルトサイトが作られる!? 「.xxx」を保護せよ

いきなり書き出せる ムダを削ぎ落としたエディタ「notepad.cc」

予約ツイートを決まった時間にまとめて自動配信する「buffer」

メール更新する次世代ブログ「Posterous」を独自ドメインで使う

話題になりやすい時間帯にTwitterを予約配信する「Timely」

Twitterのハッシュタグを元に投稿画像を検索「Hashalbum」

"世界の中の日本"をグラフにすると?「public data explorer」

Tumblrの投稿やアクセスを解析する「simple tumblr stats」

誰を経てツイートが拡散したか 口コミ経路を分析する「retweet」

1円で投げ売りされている商品だけを集めた「1円ショッピング」

あの「ラーメン二郎」でよどみなく注文できる呪文ジェネレータ

今年の風邪の流行は?症状から注意日までわかる「カゼミル+」

これぞAKB愛!独自ドメインで推しメンとカップリング・メアドを作成

iOS利用者は50GBが無料 超特大の便利ストレージ「box.net」

GmailやTwitter、Facebookをまとめて横断検索する「greplin」

Twitterアイコンに使えるドットキャラを作成「256locks maker」

Twitterで特定分野の第一人者を探したいなら「tweetgrader」

Twitterのつぶやきを真似して高速タイピング練習「Twpist」

個人情報の漏洩がないかを常に監視する「Me on the Web」

Googleで「do a barrel roll」を検索すると結果画面が一回転

アップル製品の発売サイクルから「買い時」を判定「AppleDays」

TiwtterやTumblrを1本のタイムラインに表示する「timekiwi」

姓名の意外な事実が分かる「同姓同名探しと名前ランキング」

Twitterでどのリンクが人気かが分かる「COUNTING TWEETS」

Dropboxにメールでファイルを転送できる「Send To Dropbox」

サイトの「裏口」を整備 RSSフィードを独自ドメインで配信しよう

Twitterに投稿した予定をToDoリストにまとめる「ToDoツイット」

Twitterのフォロワーの質からランクを算出する「trst.me」

レディ・ガガも参戦 人気爆発「Tumblr」に独自ドメインを設定する

Twitterで行われた会話を読みやすく抽出する「betTween」

Twitterで話題になっている記事を一覧にする「Crowsnest」

Twitterへの依存レベルを謎の称号で判定する「twitaddict」

最近Twitterがヘンと感じるなら「あなたのフォロワーの変態率」

これまでのTwitterの活用状況を統計で把握できる「Twilog」

ドメイン強奪?アタリ社の「伝説のゲーム機」を巡って闘争が勃発

全板中最も勢いのあるスレッドが分かる「2ch勢いランキング」

ツイートの頻度が少ない人ほど拡大フォントで表示「Shuu.sh」

人名ドメインの勝手な利用は許される?有名人名義の基金で問題に

休みが欲しくなったら次の休日を教えてくれる「Next Holiday」

Twitterで最初にフォローした5人を表示「FirstFiveFollowers」

無料で自分だけのメアドが作れる!Hotmailで独自ドメインを運用しよう

Twitterで相互フォローし忘れを確認「FRIEND or FOLLOW」

Twitterからリンク付きツイートだけを収集できる「retime.me」

Twitterで注目の話題を探してリツイートできる「RT助ったー」

オンラインとローカルの15領域を一度に検索できる「Ozone」

Twitterユーザーの性別・年齢を履歴から診断「みかけったー」

ソニーとマイクロソフトが提携?「sony-microsoft.com」の謎

ソフマップのサイトがいきなり消失!?ドメインの更新忘れにご用心

TwitterのタイムラインからRTだけを表示する「RT Reader」

Twitterの背景画像を簡単に変更できる「Tweety Got Back」

知ってる?Twitterで活躍する短縮URLを独自ドメイン化できる裏ワザ

あのサイトの訪問者数はスタジアム何個分?「Web Empires」

Facebookの画面をエクセルの表に偽装する「HardWork.in」

Twitterで同好の士を探すならプロフィール検索の「twpro」

Twitterの天気の話題を地図上に表示する「みんなの気持ち」

Twitterからその人の性格や特徴を診断する「教えてこの子」

Twitterのあらゆる情報を分析してグラフ表示する「whotwi」

Twitterのツイート履歴をカレンダーから確認できる「twical」

ありがちな現象にみんなで名前を付けるSNS「ねみんぐす」

Twitterの話題を分析し相性のいい人を探せる「Fan+Connect」

Wikipediaの更新状況をリアルタイムで報告する「Wikistream」

ドラック&ドロップで9Gバイトまでのファイルを転送できる「Fyels」

Twitterのつぶやきからオタク度を判定する「ヲタ度チェッカー」

Twitterからぴったりのアニメを調べる「おすすめアニメ分析くん」

パスワードの安全性を診断「How Secure Is My Password?」

ウォンテッド!重犯罪者の懸賞金サイト「この顔みたら100番!!」

Twitterで仕事探しができる求人・求職サービス「Workingtter」

新サービス向け?Appleが50種類ものドメインを追加で取得

有名洋楽PVを聴きながら英語の勉強ができる「lyrics training」

AKB48の顔パーツで"推し面"が作れる「AKB推し面メーカー」

Twitterでよくリプライしている人を抽出する「My Twitter Fans」

Twitterを開始した年月日などを分析する「いつからTwitter?」

Twitterのつぶやきによく登場する単語を調べる「twicloud」

文章のマズい部分を添削してくれる「日本語文章校正ツール」

大島優子は?前田敦子は?AKB48メンバーのドメイン事情

最近ツイートしなくなったフォロアーを除外できる「UnTweeps」

噂のクラウドiTunes?Appleが「iCloud.com」を3億円で買収

Twitter最強の座を目指せ 投稿内容で熱いバトル「Batotter」

最大で1Gバイトに対応 手軽に使えるファイル転送「Filevo」

Twitterアイコンのドットが兵士になって戦争する「DotWar」

Twitterで一番仲良しなユーザーは誰?「なかよしったー」

ドメインを取り損なった鳩山民主党「ハトミミ.com」の大失態

Tumblrとは一味違ったネタが集まる収集サービス「Pick」

Facebookの友達の「いいね」をまとめて表示する「Likester」

【Facebook事始め・第5回】「いいね」ボタンをブログに設置する

【Facebook事始め・第4回】アプリを追加して自分用にチューン

【Facebook事始め・第3回】「ノート」に長文や画像を投稿する

思い浮かべた人物を見事に的中させるランプの魔人「Akinator」

ドメインの世界はこんなに広い!国別ドメインの世界地図

【Facebook事始め・第2回】「いいね!」で気になる情報を収集

【Facebook事始め・第1回】ハンドル名でFacebookを始めるには

情報過多なネットの話題を自動的に選別して報告「SUMMIFY」

Twitterで今盛り上がってる話題がすぐ分かる「ツイちぇき!」

TV・雑誌で取り上げられた商品を集めたAmazonの特設ページ

ドメインオークションで憧れのブランド名を自分だけのドメインに

Twitterで話題のページが上位に来る検索サービス「TOPSY」

全国各地の安全度が分かる地図「NAVER 全国放射線量情報」

人気ドメインが取り放題!「お名前.com」で「.jpn.com」をゲット

Googleリーダーの共有アイテムをツイート「Reader2Twitter」

【地震】募金するとTwitterアイコンが出る「SUPPORTJAPAN」

【地震】各県の放射能値を見比べられる「全国の放射能濃度」

【地震】Twitterに流れた安否情報をまとめた「anpiレポート」

【地震】ツイートが止まっている人がすぐ分かる「安否ったー」

【地震】計画停電が行われる地域を地図で表示「計画停電MAP」

【地震】Googleによる地震情報まとめ「Google Crisis Response」

【地震】Googleが避難所の名簿を共有できるサイトを開設

【地震】電車の運転再開が最速で分かる「ジョルダンライブ」

【地震】携帯電話各社が災害用伝言板サービスを開始

複数ドメインを1サーバーで運用できるお得な「マルチドメイン」

ウェブでエクセルやワードが扱えるMS純正「Office Web Apps」

登録数120万件を突破!アツく盛り上がる「日本語ドメイン名」

ネットの買い物でお金が戻る!? 買い物時に「ドル箱」を経由すべし

Twitterの投稿を漫画のフキダシ内に表示する「ついまん。」

Twitterでブレイク中のボーカロイド曲を探すなら「nicoline」

Twitterのキーワードでボールを飛ばすゴルフゲーム「twirdie」

そのドメイン本当に値段相応? 評価サイトで価値を見抜こう

どっちのサイトの表示が速いか計測する「Which loads faster?」

「akb48.com」が1000万円!ヤフオクで超高額ドメインが出品中

Googleのトップページの背景を好みの画像に変更しよう

Twitterで活発につぶやいている時間帯を表示する「TwiTimes」

Twitterのタイムラインをユーザーごとに表示する「ReadEvery」

独自ドメインのメールアドレスをGoogleAppsで無料で作ろう

自分のサイトの評判は?TwitterをURL検索「BackTweets」

定番ブログサービスに「お名前.com」のドメインを導入する方法

弁護士、会計士…士業の人々のつぶやきを集めた「士業なう」

画像サイトから広告などを除去してスッキリ表示「Picleecher」

有名企業のドメインは誰のもの?10年前の「Jフォン裁判」とは

「お名前.com」でサブドメインを作成 セカンドブログを始めよう

Twitterで本性が分かる「あなたの4文字熟語をツイートします」

ネット中の店舗情報をまとめて検索・表示「Google おみせメモ」

Twitterのアイコン画像を遺影にする「遺影アイコンメーカー」

法に触れていないか簡単に判定「かんたん法律チェッカー」

【特集】ニュース+コミュニティでiGoogleを最強スタートページに

ご近所さんと取り引きする地域密着型オークション「まちオク!!」

Googleリーダーで全文を読めない記事には「まるごとRSS」

スタートページ「iGoogle」にガジェットを導入してカスタマイズ

iGoogleでmixiの最新状況を確認できる「mixi新着チェッカー」

Googleリーダーに「Send To」を追加してEverNoteと連携する

Twitterで興味あるクラスタを探すならリスト検索「りすりす!」

夕食のメニューに困ったら食材名で検索「Googleレシピ検索」

キーワードから最安の商品を見つけ出す「Googleショッピング」

誰もがビックリするユニークなドメイン名をゲットしてみよう

Twitterの「お気に入り」をExcelやGoogleDocsにバックアップ

Twitterで「フォロー返し」してくれない人を発見「just unfollow」

Twitterのフォロー関係を放射状に表示する「Correlatter」

人気ドメインを巡って熱い入札が飛び交う「ドメインオークション」

Twitterから恋愛適正を数値で算出する「TW恋愛人格診断」

誕生から11年目を迎えた「お名前.com」の記念特別キャンペーン

Twitterと連携する2ちゃんねる風の掲示板「Twiちゃんねる」

ド忘れしている何かを思い出したいときは「はて?ブックマーク」

ウェブから依頼すると担当者が即座に翻訳する「スピード翻訳」

重要なメールだけ抜き出してくれるGmailの新機能「優先トレイ」

欲しいドメイン名の申請予約ができる「バックオーダー」を活用しよう

Twitterで話題になっているページや動画をチェック「Twib」

GoogleがTwitter向けの高性能なリアルタイム検索機能を追加

Twitterを使っている曜日・時間帯を調べる「Twitter Charts」

Twitterでどんなリストに登録されているか「ツイコレ!」で調査

プロバイダも乗り換え放題 独自ドメインでずっと使えるメールアドレスを作ろう

パーツを組み合わせて本格的な漫画を作れるSNS「漫描き」

オフ会での自己紹介は「ついったー名刺ジェネレーター」で

悩みを掘り下げるのを手伝ってくれるサービス「ナゼナゼくん」

自分と文体が似ている著名人を調べる「文体診断ロゴーン」

お名前.comで独自ドメインを取得してブログを開設してみよう

アンケートでTwitterユーザーの本音が分かる?「meeda」

モバイル機の画面サイズにブラウザを調整「resizeMyBrowser」

条件に応じてTwitterのユーザーを整理できる「ManageFiltter」

Twitterで錯綜したRTを分かりやすく階層表示する「Viratter」

ユーザーの好みの動画を自動チョイス「YouTube Leanback」

Googleがネットの選挙情報を網羅「未来を選ぼう 参院選2010」

自分のサイトに「画像隠し文字」を追加できる「Select Art」

Twitterのメンバーで部屋を作ってチャットできる「Twiccha」

本気でブログをやるなら「お名前.com」で独自ドメインを取ろう

南アフリカの日本代表に向けて「念」を発信する「念を送ろう」

文字クリックで絵が…「画像が浮かび上がる文章ジェネレータ」

Twitterの投稿をそのまま「mixiボイス」にも流せるように

人気ドメインを巡って熱い入札が飛び交う「ドメインオークション」

気になるDVDやコミックの発売を通知する「お知らせメール」

ブログの更新記事をTwitterに自動で投稿する「twitbacker」

Wikipediaで最近注目を集めている人を表示「PowerTrend.jp」

FriendFeedでブログの最新記事を自動的にTwitterに配信

商品推薦で紹介料ゲット!Twitter版アフィリエイト「ついレコ」

タイピング音を再生し仕事してるフリができる「Idle Keyboard」

Twitterに140字以上の長文を投稿したいときは「TwitLonge」

Twitterで合コンに最適な相手を見つけ出す「Tweetomo」

Twitterのつぶやきから映画の評判を自動判定する「COCO」

ブログなどから有名人同士の相関図を生成する「ひとつなぎ」

好きな音楽を流しっぱ!YouTubeにディスコ機能が登場

無料で最大5Gバイト!国産ストレージ「Nドライブ」はココが凄い

Twitterのボットを簡単に作れる「Twitterボットジェネレーター」

Twitterは動的?静的?Yahoo!とGoogleに見る検索の違い

テクテク歩いて沖縄に行こう!Googleマップで徒歩時間を計測

手描きの絵で交流する新しいタイプの掲示板「手ちゃんねる」

広大なスペースでテトリスが楽しめる「フルHDテトリスmore」

FirefoxのクッキーやパスワードをWeb共有できる「Weave」

ウザいスパムはGmailで排除してからケータイへ転送しよう

地震の揺れを感じたら掲示板に書き込む前にGoogle検索!

5月期 第6位:ウェブもパンデミック「GENO」をチェック!

4月期 第1位:Gmailをもっと便利にするGmail Labsが金賞ゲット

4月期 第3位:はてブガジェットでウェブの話題をチェック

3月期 第8位:祖先の顔を知りたいなら「Devolve me」

2月期 第3位:マイミク専用サイトが作成可能な「OpenID」

1月期 第4位:「ββ」にパワーアップしたニコニコ動画

1月期 第6位:複数画像をアルバムとして公開&DL「troovi」

1月期 第7位:管理が楽しい国産ウェブストレージ「quanp」

波乱の古代中国を征する! 領土図ジェネレータで三国志武将に

画像を電子ブック化! 見開きでウェブ公開できる「mixPaper」

文字を入れ替えてもなぜか読めちゃう「面白ジネェーレタ」

DAT落ちした2chスレッドは有料IDを使わなくてもけっこう読める

プレミアムじゃなくても高画質でニコニコ動画を再生

フラッシュをソフトがなくても作れるバナー作成サービス

ネット&PCを使って不況時代を生き抜く22のサバイバルテク

安すぎて祭りになったマックのクーポンでおトクに食事

プロキシ+「Google China Music Search」でCD無料ゲット

クリーニングはネットで激安! 宅配クリーニング「せんたく便」

iTune Storeは高い! 激安MP3販売は「isound.be」がオススメ

集合写真は印刷せず「Picasa ウェブアルバム」で配布

無料で使える無線LANアクセスポイントを探す「inSSIDer」

無料アクセスポイントは「モバイルマップ」を見て探しておく!

ポッドキャストを聴いていれば新聞なんて取らなくてもいい

完全無料の着うたは「nico3gp」で手軽に自作できる(DoCoMo)

Yahooの携帯クーポンで手軽に割引 対象店をGPS検索

超高額なハードカバー本は図書館に蔵書がないかチェックだ

ノートパソコンのバッテリは互換バッテリにすれば安い!

裏ルートに流れる!? お得な割引き、サービスを逃すな!

規制されても2chに書き込める“P2”“モリタポ”って何?

「コッソリアンケート」でお金を使わずにモリタポを稼ぐ!

知っ得:航空会社の株主優待券をゲットして航空券が半額!

知ってる人は得をする:不要なテレカを使って買い物

知ってる人は得をする:通販で95%割引きの商品を探す

知っ得:おサイフケータイで購入→楽天ポイントに変換

知ってる人は得をする:不要パソコンは無料で処分

知ってる人は得をする:使わないPCをヤフオクで売る

知ってる人は得をする:ETCで遠出するときは最もトクになるルートを

知っ得:自分のアフィリエイトで買い物して報酬ゲット!

知ってる人は得をする:定額給付金特価を見逃さない!

知ってる人は得をする:ゆうちょ銀行の送金はタダ!(期間限定)

知ってる人は得をする:JCBカードを使うとタダで海外航空券が

知ってる人は得をする:FX口座を開設するだけでお小遣いゲット

情報強者テク:悪質情報商材に引っかかるな!

ID・パスなどのアカウント情報をオンラインで管理「Clipperz」

ホカン探のレビュー機能が気軽に書き込めるように改良

アップしたファイルを「File2」で即公開!

顔写真にナチュラルメイクを施してくれるMakeup Photo!

色付きや文字入りのQRコードを作れる「QRcode」

オレの部屋に勝手に入っていないか!? 「Ugolog」で監視だ

お部屋探しのお供に 3D間取り図エディタ「small blueprinter」

お宝ファイルをオンラインの秘密ドライブで仲間と共有しよう

日本を拒否するムカつく海外サイトは「Hotspot Shield」で突破

買い過ぎ注意報発令中! 英国AmazonでDVDを格安購入

Amazon.co.uk徹底活用術:日本のアニメDVDは高すぎる!

Amazon.co.uk検索編:英語のアニメタイトルを日本語検索

Amazon.co.uk準備編:誰でも作れるクレジットカード

Amazon.co.uk注文編:アニメDVDが海を渡って来る!

zipの中身も閲覧できる文章共有サイト「MoCoライブラリー」

ブログやサイトを2chブラウザで巡回できる形式に変換「巡回ch」

好きな顔写真をアップロードして原始人化できる「Devolve me」

思わずホロッとする「初恋の人からの手紙」ジェネレータ

先生の評価の裏側にある本音がわかる「通知表ジェネレータ」

地方の特色を生かした都道府県大戦で日本統一を目指せ!

写真を顔判別してシャアのマスクを被せる画像変換サイト

日本拒否の動画サイトを日本語検索&視聴「にこ☆びで」

指定時間後にニセ急用電話をかけてくれる『うそ着信』

気分は管制官! GoogleEarth連動の航空総合情報サイト

無料登録でカラオケが歌い放題!「Gyao 歌えるカラオケ」

食材をTwitterにつぶやくとお勧めレシピを返す「recipetter」

ホカン探に一覧の並び替えやカテゴリ別RSS等の新機能

Amazon関連商品をアニメーション表示する「Amazonレーダー」

アソシエイトIDも可変! Amazonレーダーをブログに貼り付けよう

名前から住んでいる家が分かる? 建築平面図ジェネレータ

メアド公開がイヤなら「whspr!」で自分宛のメールフォームを作れ

下品なキーワードを消すパズル!? 案外ハマっちゃう「んこりす」

ユーザー同士で二次元イラスト・画像を共有できる「二次元」

PC向けのYouTube動画やFlickr画像を携帯で見られるDelivr

自分の顔写真を原始人まで遡らせる「Devolve me」

ツールもサービスもまとめて探せる総合データベースサイト

好みのキャラのツンデレ画像が作れる「ツンデレジェネレータ」

直感的なウェブのスタートページが作れる「Symbaloo」

暇潰しに最適な「2ちゃんねるまとめ マニアクス」をチェック

ジャンルを問わず好きな動画を連続再生できる「連続Tube」

馴染み深い2つのキーワードからパスワードを生成

米Amazon垢を作り「Game Downloads」で遊ぶ/カード不要

パスワード記憶lastpassがChrome/iPhone等でも利用可能に

メールアドレスをクールなアイコンにリファイン「Liquism」

消滅した古いサイトはキャッシュやInternetArchiveを漁れ

定番:消されそうなウェブサイトは「ウェブ魚拓」で補完!

GMail+Gearsの目玉機能「Flaky Connection Mode」は便利

新登場の「Googleビデオ」で最新動画を横断検索→RSS化

GMailがGearsに対応してオフラインで利用可能に

「リン/レン配色の初音ミク画像」を作れるGenoPal

知人/ネット有名人の一日を「My Lifelog Mixer」でストーキング

超大容量動画の受け渡しにオススメ「ファイルバンク」

POP3/SMTP送受信に無料対応したHotmailをGmailで読もう

ドキュメント、画像を独自ビューワでブログに貼れる「embedit.in」

YouTubeのPS3/Wii向け公式サイトが登場(PCでも試用可)

HotmailがPOP3対応/GMail上でHotmail宛メールもチェック可

ページの必要な部分だけを印刷できるPrintWhatYouLike

顔写真からセレブリティ風サイトを作ってくれるstar!star!star!

インディーズMP3とライブ情報を繋ぐ音楽共有「MP3ライブ」

ランプの精がWeb2.0に貴方の好きなキャラを当てるAkinator

Googleストビュー上に絵を描いてナビできる「Navitte!」

「StreamDrag」でYouTubeの曲を繋いで作業用BGMに

知っているようで知らない「フィッシング詐欺」の実態と対策

気になるマイミクとの相性は?「Ckr!(ちぇけら!)」

pixivより敷居の低いお絵描きサイト「drawr」

笑いのセンスが試される画像コメントサービス「ボケて」

よく耳にする「ワンクリック詐欺」ってどんな手口?

爆笑必至の自作ジェネレータで合コンの話題を一人占め

本日の株価は悲しげな旋律?「16小節のカブソング」

近場のネカフェを一発で発見できる 「ネットカフェマップ」

ウェブの必要な部分だけ印刷できる「PrintWhatYouLike」

ドラクエっぽくネットを巡回する「DQWindowManager」

各国iTSでアプリ評価チェック「App Store Review Scraper」

心に負った傷をこっそり打ち明ける「リグレト」

有名人の意外な人脈を調べる「SPYSEE」

未来は僕らの手の中!?予測コミュニティ「こうなる。」

GoogleがOpenID提供開始/Google垢でネット上各サービス利用可

ストリートビューで風景を見ながらルート検索の道順を覚える

2chやニコ動で「草」を生やせば立派な厨房の仲間入り!?

MTVが20,000↑曲のPVを無料公開/ブログ貼り付け可能

アニメのモデル都市を「聖地巡礼」するオタクたち

かっぺな奴らは大体友達!?ニコ動の人気ラッパーIKUZOって誰?

「ゆとり乙」でカジュアルに若者批判!

自分自身を慎むことを知らない猛者に「自重www」

奥さまは鬼女?2ch最強と言われる「鬼女板」

もはや芸術の域に達しつつある驚異の落書きサイト「こくばん.in」

2ch発の何でもやってみる系ダメキャラ「やる夫」は永遠だお!

ネットでよく見かける「増田」って一体何なんだ!?

YouTubeを使いPVを鑑賞するウェブ版iTunes「SonicSwap」

中華サイトYoukuにかけられた日本人規制をスルーする

Googleブラウザ「Google Chrome」が明日登場でコミック公開

写真の重複部分を縫い合わせて3D空間を作り出すPhotosynth

YouTube動画を検索して音声部分のみを再生できるsawgi

「巡回たん(仮)」でネットの新着ニュースを総ざらい

ブログや2chから情報をぶっこぬく「巡回たん(仮)」登場!

家庭教師トライのCMっぽく顔の上に落書きをするTRYPAINT

注目なアレ写真を見まくれる「人気ストリートビュー」

Googleマップの「ストリートビュー」が日本でも始動

ネット発「はだしのゲン」ネタの集積地「gigigi SNS」

2chの厨房の吹きだまり?殺伐系SNS「デュクシィ」

ボーイズラブ命が集う腐女子の園「花より腐女子」

18歳以下限定のネット上の子供の国「トイスタ」

「山田さん」が支配する世界を山田SNSで体感

童貞の童貞による童貞のための超濃厚SNS「D.T.」

ハゲ・薄毛の悩みを語り合うSNS「ハゲルーナ」

一般人お断り!選ばれしオタクが集うSNS「AMATELLUS」

「気が利くものさし」で東京ドーム何個分?的表現を実現

未来の自分は大丈夫!?「破産チェッカー」で将来の借金チェック

「女性声優140人ソート」でオレ内声優ランキングを決定

デタラメ画像をゲーム化!「ニソテンドーDSジェネレータ」

「ぱんぱんミュージック」でニコ動の動画をリズムゲーム化

SNS「散財.com」で家計簿を共有&今日の晩飯レビュー

「心霊写真変換」でスナップ写真を加工してイタズラ

「略語復元ジェネレータ」で省略語の元の言葉を調査

画像に「ニコニコ動画風画像ジェネレーター」でコメ弾幕を

お待ちかねのあのイベントまであと何日か表示する

「nico3gp」を使って着信音に設定できる着うたを作成

動画や別サイトへのリンクもRSSリーダ1本で読む

RSS未配信サイトやmixi日記をRSSリーダで読みまくる

Googleリーダー&Firefoxで全文RSSも非表示画像も全部見る

ネトラン読者のためのSNSがオープン

Muxtapeでお目当ての曲や優良テープを検索するサービス

本気でブログをやるなら「お名前.com」で独自ドメインを取ろう

「幕末古写真ジェネレーター」で大昔に撮影されたような写真を作る

あの「逆転裁判」をオリジナルストーリーで作れるゾ

ニコニコ動画の爆笑シーンを「にこぐらふ」で探す

MP4動画からMP3&AACで高品質な音声を抜き出そう

「iBypass」を使って手軽にプロクシ接続

Muxtapeでの楽曲のアップロードは超簡単!

超簡単! 史上最強の音楽共有サービス「Muxtape」

指定した文章を「世界のナベアツ」風に変換してくれる!

花粉の季節は、外出前に「はなこさん」で飛散量をチェック

リアルな「こくばん.in」で落書きして学生時代を思い出そう

雀力を高める?「Nani-Kiru.com」

名前だけで顔を予想した似顔絵を全自動で生成

「だれでも地図」でGoogleマップをゲーム界の地図に

ブラクラかもしれないリンクは「aguse Gateway」で確認

写真やイラストを立体化!Make3Dで飛び出す画像作り

「flipbook.in」でパラパラマンガを手軽に作成

Billboard/お笑い等最新優良動画をiPodに入れるChartTube

線を引くだけでコースが作れるゴルフゲーム「Line Golfer」

中二病の人にオススメ!? ライトノベル風の「二つ名メーカー」

「Star Viewer」で宇宙旅行気分を堪能しよう

Flickrの画像をマンガに!「Comiqs」のフォトアルバム

ニコ動にある面白い動画はニコDeckkrでチェック

Tumblr上にある好みの画像を「たんぶらびゅーあー」で探す

ひげ部志望者必見!ヒゲ面の自分を「ヒゲチェン」で確認

名前の「ゆらい」を「ゆらいジェネレータ」で教えてもらおう

「instaSaver」で作る自分だけのスクリーンセーバ

ほぼ全てのブログサービスでニコ動を貼れるNiconail

「半額以下.com」で激安商品を探せ!

俺インタビューができる「2manji」で有名人気分

Googleマップでカーレース!「2D自動車シミュレーター」

文字入力が面倒な人は「手書きブログ」でゆる~くブログ

好きなMP3は「3gp.fm」でケータイに一発転送しよう

「吹き出しジェネレータ」でセリフ付きの爆笑画像づくり

パワーアップしたダラぴく探で画像をクリップしまくろう

自己アピールに困ったら「自己紹介工場」ででっちあげろ!

「年収.in」で他人の年収をこっそりリサーチ

「にほんごほんやく」のバカ翻訳に爆笑必至!

musiclensで条件どおりの曲を検索

ANIMOTOで手軽にオリジナルPVを制作しよう

MediaMasterがあれば自宅の音楽をどこでも聴ける!

ドラクエの悪夢がよみがえる「お気の毒.com」

懐ゲーを遊びまくれる「1980 games」

あの「初音ミク」がウェブサービスに続々登場!

YouTubeの動画でタイピングゲームができるTyping Tube

Morph Thingで有名人の顔を融合させちゃえ!

地図の国や州や県が落ちてくる異色テトリスで遊ぼう

Tumblrの旬はたんぶらうざでキャッチアップ

携帯で撮影した動画の画質がFixMyMovieでグッとUP

Music Creakで好きなアーティストのPVだけタレ流し

相関図ジェネレータで他人との相性が如実に分かる!(かも?)

複数のメッセンジャーソフトをmeeboで一括操作

ムカつく内容のサイトにはNetdisasterで制裁!

本や雑誌は国立国会図書館の「PORTA」で検索

画像を自然に伸び縮みさせる「rsizr」

入力すると即座に意味が表示される「訳GO.com」の辞書

「Google Maps Quiz」で「ココどこだ?」と地図クイズ

頼んでおけば勝手にファイル形式変換してくれる「Zamzar」

「画像復活.com」でSDカード内のファイルを復活!

「Mii Editor」を使えばWiiの似顔絵をブラウザで作れる

Googleマップでお天気&予報が見られる「Weather Bonk」

にゅーあきばの裏サイトは「裏*じぇねれーたー」で見てくれ

30種類以上のソフトでウイルス判定できる「VirusTotal」

疑問が即解決!「横断検索ドットコム」の質問サイト一括検索

Mapfan地図を見ながら引っ越し物件を探せる「スマッチ!」

はてブの隠れ人気記事を探す「じわじわ来てるエントリー」

「nico Search」ならニコニコ動画を超高速で検索できる!

学校裏サイト用!? 秘密チャット作成「ChatMaker.NET」

意外なAmazonの高評価本をチェックできる「amazostar」

「住所パワー」を見れば自宅や会社のランクが丸分かりに!?

300種類以上の辞書を一括検索できる辞書サイト「Weblio」

ポッドキャストを正確にテキスト変換する「podcastle」がスゲエ

「Clipperz」のパスワード管理で各サービスへ一発ログイン!

他力本願でオモシロ動画を探せ!「教えてYouTube!」

3万円以上するMSオフィスがタダで使える!「ThinkFree」

オレ様の新番組アニメ視聴予定はリストジェネレータで管理!

うろ覚えの曲を鼻歌を歌うと曲名を教えてくれる「midomi」

アイドル、アニメ、特撮など懐(ナツ)動画を探す「RetroTube」