現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. その他・話題
  4. 記事
2012年3月31日23時45分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

接触気づかず走行160キロ トワイライトエクスプレス

 大阪発札幌行きの臨時夜行寝台特急「トワイライトエクスプレス」が31日未明、秋田県内の踏切で乗用車と接触したのに気づかないまま、約160キロ先の青森駅まで約2時間40分走行していた、とJR東日本と秋田県警が発表した。けが人はなかった。

 JRと県警によると、乗客が車掌に「空気が漏れるような音がする」と訴えたため、青森駅で調べたところ、車両下にある金属製の管が壊れているのが見つかった。車両の揺れを緩和する空気バネに、空気を送るためのものという。同駅で運転を打ち切り、乗客109人は別の2本の特急に乗り換えた。この事故で上りの寝台特急1本が運休した。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。

今なら最大2カ月無料!サービスのご紹介はこちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

朝日新聞出版アエラ編集部が東日本大震災を「鉄道」という視点から取材し、まとめた1冊

嵐が自らの興味を主題に日本国内を訪ねた「ニッポンを再発見する」旅の記録

運転室から見る風景や新大坂―博多間までの走行シーンなどを収録した魅力満載のDVD


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
朝日新聞デジタル購読のご案内

朝日新聞社会部 公式ツイッター