西日本新聞

ミニカーで日本一周挑戦中

2012年4月4日 01:43 カテゴリー:九州 > 福岡
日本一周の道中、門司港レトロ地区に立ち寄った朝倉久美子さん

 超小型車(ミニカー)で日本一周に挑戦している朝倉久美子さん(33)=東京在住=が、九州を1周した最後に門司区を訪れている。「いろんな人に出会いたい」と、昨年10月に東京を出発して西日本を回ってきた。4日、北九州市門司区新門司からフェリーで大阪に向けて出発する。

 朝倉さんは、出身地の北海道で高校を卒業後、米国をはじめ、モロッコや中国、ウクライナなど9カ国に留学。留学の合間に広告代理店などで仕事をし、29歳までに30カ国を旅した。今後も世界への旅を計画しているが、「知らないことがたくさんある日本で、多くの人と場所を知りたい」と47都道府県すべてを巡る計画をたてた。

 日本海側を西進して九州入り。奄美大島や沖縄県の島々に渡った後、1日に門司港に着いた。今後は四国や関西、北海道に行き、9月までに福島県でゴールする予定。

 移動は、50CCのエンジンで動くミニカー。テントで寝泊まりし、食事やガソリンは、訪れた先の商店やガソリンスタンドで掃除や売り子などをして働いた報酬としてもらっている。車の故障も各地で修理してもらっている。「日本人は親切。特に九州は、どこでも家に泊めてくれ、助けてくれる」という。

 訪ねた人や場所は、ブログ(日記風サイト)で紹介。「地域のおいしい物や景色の良い場所を紹介して、見た人が実際に行ってくれればうれしい」と朝倉さん。まだ見知らぬ人との出会いを求め、走り続ける。

=2012/04/04付 西日本新聞朝刊=

    【PR】
おすすめ情報【PR】
おすすめ情報【PR】
東日本大震災特設ページ
アクセスランキング
  1. 偽造通貨行使容疑で教頭逮捕 風俗店女...
  2. 「死刑囚にも情報開示を」 刑場写真閲...
  3. 東電、夏のボーナス支給見送りへ 値上...
  4. 「下着ドロ」画像で御用
  5. 日銀短観 自分の力でもうけてこそ
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

「もつ鍋万十屋」さんに行ってきました!

まだまだ寒い日が続きますが皆さまはお元気ですか? 寒い日は『鍋物』がよりいっそう美味しいと感じます。 今日は博多の名店「...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ