+PHP 4.3.10 です(笑)
いや、全部入れるとタイトル長くて気持ち悪かったので。
さて、
PHP 4.3.10 & 5.0.3 released!
基本的にメンテナンスリリースとはされていますが、双方のバージョン共に複数の重要なセキュリティ問題に対する対処が為されているため、PHP開発チームは全てのPHPユーザーに対して可能な限り早くアップデートすることを強く勧めています。
手順としては、まずapache1.3.33とmod_ssl 2.8.22-1.3.33のソースを落として来て、mod_sslのtarボールからeapi.patchを取り出して書き換えて、いじりすぎて半分ぐらい自作になってしまったapache用のspecを修正してからrpmbuild。
で、後は出来たファイルをインストールで簡単に入れ替え完了。
と思ったら、なんかデフォの設定ファイルに変更があったようでhttpd.confを差し替えられて偉く焦りましたが(笑)
で、次にこっちの手順を使ってPHPもビルド→インストール。
これで、一通り動くかなと思ったらPukiWikiを動かしているサイトが「500 Internal Server Error」を出して動かない。
あれれ、と思ってログを見たところ
/{Pukiの設置パス}/.htaccess: Regex could not be compiledということだったので見てみると
<FilesMatch \.(?i:ini\.php|lng|txt|gz|tgz)$>が、ガンの模様。
でちょっと検索してみたところ
Apacheの更新に伴って、1.4.4に含まれている.htaccessの正規表現が使えなくなっています。
Internal Server Error が出る場合について †
(PukiWiki 1.4.4) PukiWiki 1.4.4 から .htaccess ファイルを添付する様になっていますが、Apache Web サーバーの設定によっては "Internal Server Error" を起こす場合があります。その場合、以下をお試し下さい。
なお修正は上記サイトに書いてあるとおり
修正前 <FilesMatch \.(?i:ini\.php|lng|txt|gz|tgz)$>とすればいいようです。
修正後 <FilesMatch \.(ini\.php|lng|txt|gz|tgz)$>
にしてもいっぺんにいろいろ上げると必ず地雷踏みますね(苦笑)
Posted by Takuchan at 2004年12月17日 14:05 | トラックバック(0)