トップページ  ふるさと伝言板

★イベント日時など過ぎている場合がありますのでご注意ください。

「青年海外協力隊・シニア海外ボランティア 春の募集説明会」
【開催日】
4月7日(土)
【場所】
とりぎん文化会館
【問い合わせ】
鳥取県JICAデスク
TEL 0857-31-5951

当日はJICAボランティアとして海外で活動した方も参加し、実際の活動や生活事情など、体験談をお届けすると共に、みなさんの疑問・質問・相談にもお答えします。その他、活動写真の展示や、パンフレットの提供も行います。
JICAボランティアを知ることの出来るチャンスです!みなさんの知識や技術を生かし、発展途上国の国づくりに参加してみませんか?たくさんの方のお越しをお待ちしております。


「世界自閉症啓発デーin鳥取2012」
【日時】
4月1日(日) 午前10時〜
【場所】
とりぎん文化会館 1階フリースペース 第1会議室
【問い合わせ】
鳥取県自閉症協会
TEL 0857-30-2776

「もっと知ってください!自閉症・発達障がい」をテーマに発達障がいや自閉症の啓発イベントを行います。会場ではこの障がいを知っていただくためにさまざまなブースをご用意しております。作品展では、発達障がいの方々のさまざまな作品を展示しており、個性豊かですてきな世界をご覧いただけると思います。また、福祉事業所による、パン・お菓子・鉢植え・雑貨等の販売や、自閉症に関するDVDなどの上映も行います。皆さんふらっと遊びに来て下さい。お待ちしてます。


「鳥取市少年少女合唱団 第32回定期演奏会」
【開催日】
4月1日(日)
【場所】
鳥取市民会館
【料金】
大人1000円
高校生以下無料
【問い合わせ】
TEL 0857-24-8508 (尾崎)

合唱「おもちゃ箱」では貝殻節などの民謡や、崖の上のポニョやトトロなどのアニメソングや、アメージンググレースやハレルヤなどのコーラスなど色んなジャンルの歌を楽しく歌います。またミュージカルでは「ライオンキング」の鳥取市少年少女合唱団版を披露します。ぜひ見に来て下さい!


「よなご子ども博覧会〜じげの子育ててんこもり〜」
【開催日】
3月31日(土)、4月1日(日)
【場所】
イオン日吉津ショッピングセンター
【問い合わせ】
NPO法人 えがおサポート
TEL 0859-33-4122

1日目には「みんなで遊ぼう」と題して、赤ちゃんハイハイレースやフラフープやなわとびを使った障害物競走、たたいてかぶってジャンケンポン!などを行います。子どもに手伝ってもらいながら腹筋や背筋をしてお父さんの筋力を競う「パパの筋肉番付」もあります。
2日目は、ちびっこのど自慢、子育てをネタにした漫才のステージが楽しめます。みなさん遊びに来てくださいね!待ってます☆


ふるさと伝言板出演者募集

ページの先頭へ