2012年04月02日 (月)3月31日は春の新生活応援スペシャル!
この日のDEEP Aは
総合90分+ワンセグ30分の119分放送でした!
スタジオには全国から32名のDeepAファンが駆けつけてくれました!
ゲストは豪華にこの6名!
初登場のウエンツ瑛士さん!
初登場のおなじみの安田美沙子さん、高梨臨さん!
さらに初登場のBerryz工房の嗣永桃子さん、
そしてロッチのお二人!
さらにワンセグ延長戦では、
30分丸ごとお笑いムチャぶりバトルを敢行!
「レジェンド対決」と題して、2011年度の1年間に
お笑いムチャぶりバトルに大きなインパクトを残した
こちらの4名の芸人さんが集結してくれました!
左から殿堂入りのイワイガワ・岩井ジョニ男さん!
ガリットチュウ・熊谷岳大さん!
殿堂入りのずん・飯尾和樹さん!
さらに4週勝ち抜きのマシンガンズ・西堀亮さん!
こんな豪華なメンバーを迎えて始まったDeepAですが、
まず最初に登場したのは、珍しく橋本アナウンサー!
この日からDEEP Aは、
デジタルテレビのリモコンからも参加が
できるようになったんです!
自宅のデジタルテレビがインターネットにつながっていれば、
リモコンの色ボタンを押すだけで、
番組に参加することができるようになります!
次回以降の様々な企画に気軽に参加できますので、
是非テレビをLANにつないで、次回の放送をお待ち下さい!
つなぎ方はコチラ!
この日のDeepAはこんな企画から始まりました!
視聴者の方から、とっておきの簡単レシピを送って頂き、
それを生放送の最中に作ってしまおうという企画!
どんなレシピが送られてくるかわからないのに、
どうやって食材を調達するのかと言うと・・・
茂木さんが、深夜営業のスーパーまで自転車に乗って
買い出しに行ってきてくれるからです!
大学時代は自転車部に所属していたという
茂木さんの脚力が頼りです!
たくさん寄せられた投稿の中から視聴者の方に
生投票をしてもらい、支持率がTOP3になったものを作ります!
そしてTOP3になったのは、この3人が読んでくれた投稿でした。
さあ、こうやって決まった簡単レシピの食材は、
無事に池尻大橋のスーパーに到着した茂木さんが調達して
番組終了までに作り上げてくれることになっています!
料理のできあがりを楽しみにしつつ、
続いて行われたのは、スペシャルならではのこちらの企画!
心理チェック問題に答えるだけで、
あなたが持っている「器」がどれくらいの大きさなのかを
診断してしまおうという 「あなたの器をはかりまSHOW」
監修して下さったのは、脳科学者の篠原菊紀先生です!
そして、このチェックでどんな器がわかるかというと・・・
ドンブリ、お皿、コップ、おちょこの4タイプに分けて、導き出します!
まずはこんな問題からスタート!
「 つきあい始めたばかりの恋人が
あなたの大嫌いな動物を飼っていました。
あなたならどうする? 」
この問題に対して、スタジオの出演者の答えは・・・
答えが気になる方は、こちらからどうぞ ↓ ↓ ↓ ↓
そしてもう一問、こんな問題もありました!
「 この木の絵の中に、動物は何頭いますか?
10秒以内に何頭いるか見つけてみて下さい。 」
さあ、あなたは何頭見つけられましたか?
答えがこちら!
あなたは何頭見つけられたでしょうか?
この問題で、何がわかるかを知りたい方は・・・
こちらをチェックして下さい! ↓ ↓ ↓ ↓
こうした質問に12問答えていただくと、
参加した方の器の大きさがわかるのですが、
日本全国の参加者の「器」別割合はこうなりました。
意外と、器の大きいドンブリタイプが多いことがわかりました!
そして、出演者の器の大きさはこうなりました。
ドンブリタイプは淳さん、安田さん、
ウエンツさん、コカドさん、橋本アナウンサー
お皿タイプは、 ケンコバさんだけ
コップタイプが、高梨さん、中岡さん
そしておちょこタイプが、嗣永さん一人となりました。
あなたは、どのタイプになるのでしょうか?
DeepAの各サイトでは、今からでもこのチェックに参加することが出来ます!
PC、スマートフォンの方は、コチラにアクセスして、チャレンジしてみて下さい!
携帯サイトでも体験できます。以下のQRコードから!
そしてそして、スペシャルになくてはならないのがこの企画!
ケンコバさんの恒例!ムチャぶりコーナーです!
今回は・・・
今回はケンコバさんが応援団長に扮し、
新生活に不安を抱く新成人や、人生の壁にぶちあたって
苦悩する学生や社会人の方からの
ムチャぶりにも似た相談にビシバシ答えていってくれます!
スタジオにはこんな応援団員の方々も!
ワンセグ延長戦で戦う4人の芸人さんも、この企画では
コバさんを支える団員として参加してくれました!
さあ、早速頂いた相談は、新生活には全く関係がありませんが・・・
まあ、いいでしょう・・・。
千葉県、闇の帝王さんからの
「 ももち(嗣永桃子さん)とつきあいたいのですが、
よい方法はありませんか? 」 というもの!
果たして、ケンコバ応援団長の答えは??
ケンコバ応援団長
「ももちのツインテールとバランスを取るために
前と後ろにポニーテールを作ればいい!」
これには、ご本人も大喜び!
スタジオのゲスト、観覧のみなさんの判定は?
全員が○の判定! すると突然スタジオには軽快な音楽が流れ・・・
チアリーダーのみなさんが登場し、ケンコバ応援団長を祝福!
スタジオの天井に届くかというほどの驚きのパフォーマンスに
ケンコバさんもビックリ&デレデレw
ケンコバ応援団長の勇姿を見たい方は!
こちらからどうぞ! ↓ ↓ ↓ ↓
さあ、この企画では応援団の団員にも
ケンコバ応援団長からのムチャぶりがありました!
その被害にあったのが・・・ずん・飯尾副団長!
飯尾副団長にはロッチ中岡さんがこんな投稿を選びました!
大阪府、ドングリさんからの投稿で
「 来週から社会人になるのですが、
こいつできる!と思われる自己紹介を教えて下さい。」
この相談に対して、飯尾副団長の答えは・・・
飯尾副団長 「 アイ・ラブ・権力!」
スタジオは○の嵐! ということで・・・
チアのみなさんが、激しく祝福してくれるのでありました!
このほかにも大人気企画!「胸キュンDEEPコロシアム」も
あったのですが、ページの都合で今日は割愛させて頂きます・・・。
ウエンツさん、安田さん、高梨さん、嗣永さん、
そして橋本アナウンサーの胸キュンを聞きたい方はこちらからどうぞ!
そして、エンディングでは
「私のとっておき簡単レシピ」の料理ができあがりました!
ゲストの皆さんのこの表情で、おいしさをわかってください!
3品とも、出演者の皆さんが大絶賛!
1位のカップ茶碗蒸しにいたっては、
淳さんが、これは普通の茶碗蒸しよりもうまい!と評したほどですw
ぜひ、みなさんも作ってみて下さいね!
この日は、2011年度最後の放送ということで
橋本アナウンサーが番組からの卒業
を発表いたしました。
(4月からは、新たに始まるニュース番組「NEWS WEB 24」を
担当することになります。)
橋本アナの卒業発表を受けて
ケンコバさんは
「次回からのボクのモチベーションはどうするんですか!?」
ケンコバさんのモチベーションの上げ方は
次週までにご自分で考えてもらうとして、
4月から新しくDEEPAを担当してくれるのはこの方!
西堀裕美アナウンサー!
ちなみに、「あなたの器をはかりまSHOW」では
ドンブリタイプだったそうです!w
次回から、Shibuya Deep Aともども
西堀アナウンサーをどうぞよろしくお願いします!
さあ、次回は4月14日の放送となります!
ゲストはこちらの方々!
新企画、都道府県対抗クイズもスタートします!
スタジオもコーナーもさらに進化して
リニューアルするDEEPAに期待して下さい!
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:14:07