日本気象協会 tenki.jp
おはようございます、ゲストさん|ログイン
無料会員登録で何ができるの?

トップ > 日直予報士 > 台風なら超大型の春の嵐

台風なら超大型の春の嵐

2012年4月2日 18時45分
ツイートする Check はてなブックマークに登録 livedoor clipに登録 Yahoo!ブックマークに登録

日直予報士 松岡 圭一 松岡 圭一 カテゴリ:天気 2012年4月2日 18時45分 参考になった 参考になった(95)

あす3日(火)、広い範囲で再び春の嵐となるでしょう。
台風の大きさを示すランクで表すなら最大級の『超大型』に相当
先週末をしのぐ被害が懸念されます。
詳しい情報はコチラ

低気圧の特徴
①日本海で急速に発達、猛烈な勢力 (超大型で強い台風並み)。
②広範囲で暴風や高波のおそれ。
③短時間強雨、落雷、突風の可能性。
20120402_予想天気図2


予想される影響
①暴風による交通機関の乱れ。 (陸上でも25メートル/秒を超える可能性)
②融雪による洪水や雪崩、落雪。 (北陸や東北の積雪地帯は高温や大雨により雪解けが加速)
③湿った雪による電線への着雪。 (北海道東部が中心)
など
20120402_影響


帰宅時間を直撃 (関東)
東京23区では、25メートル/秒の風が予想されています。
風速25メートル/秒は、台風の暴風域の中と同じ強さです。
瞬間的にはこの1.5~2倍の風が吹くこともあり、立っていることが困難なほどの風です。
ピークは、夕方から夜にかけて。
帰宅時間に重なるため、最新の気象情報や交通情報をご確認ください。

次へ>

おすすめコンテンツ

金環日食 金環日食
2012年5月21日は金環日食。
当日の晴天率や現地レポートを公開

tenki.jpオフィシャル外部サイト

日直予報士 最近の記事

今日の天気(全国)

4月3日 5時発表

全国のコンテンツ

このページの先頭へ