2004年、初ブログ「ちっさくかいぞくだん」
メイプルストーリーの日記から始まって、ギルド日記やイベントの告知など、様々な内容の記事を書いていました。ブログというものを知り「ここから発信していく」という仕組みに惚れた瞬間でした。初代メインキャラ「魔導アーマー」を消して作った2ndキャラ「窒素固定」も、今はかりん鯖で永遠の眠りについています(BAN)


2006年、二代目ブログ「PBちっさくブロンド美女獲得大作戦!」
ブログの新名称を募り、最終選考に残ったものをアミダクジで・・・!見事採用されたのはぬるぽる様の考えたこの名称。主にクイズやファッションコンテストなどのイベント告知・ならびに進行や結果など。デンデンナンバーズなる宝くじイベントもやりました。イベント開催に最も輝いてた頃です。餃子の達人さんの誕生日にメイプルマグカップを勝手に作って勝手に送りつけたり。ネクソン主催のオフラインイベント(ファンサイトミーティングや、モンスターカーニバル大会)に参加していろいろグッズをもらいました。


2009年、三代目ブログ「LE TEMPS DES CERISES」
なぜこの名称にしたか、というとお気に入りの「さくらんぼの実のなる頃」という曲から。メイプルでの知り合いも増えてきて、オフ会開催などの全盛期。同時にアンチに叩かれるようになってきた時期でもありました。結局私はこの8年間を通して一度も"詐欺"はしてませんが、なぜか最後まで"詐欺師"と呼ばれ続けました・・・。(詐欺師扱する人は決まって全員SSの撮り忘れですしね・・・)


2010年、四代目ブログ「的、猟、鹿」
読めばその音でブログ名の由来はわかるはず。この頃はヘネシスの住民たちととても仲良くさせてもらいました。ほんみりん様、呪梟様、フィアラス様、若茄様、南十子様、ラサディーズ様・・・名前を挙げればキリがないけれども、ここに挙げた人たちには本当に感謝しています。身に余るほどの迷惑もかけたでしょう。だけど、それを顔色ひとつ変えず、冗談で笑い飛ばしてくれたその心意気に完敗。ヘネシスのあの風景。狩場1・・・ビッグバンで消えてしまいましたが、みんなの憩いの場はタクシー前に今でも残っています。


2011年、五代目ブログ「クローン羊ハ電気ウサギノ夢ヲミルカ」
はっきりいってブログ名の由来など忘れました。アンチは出るわ出るわ、オフ会では刑事事件が起きるわ、なりすまし脅迫殺害予告なんでもござれの怒涛の一年。暇なときは相手にするのが楽しかった。墓穴を掘ってくれた日にゃ、体中の穴という穴から涙をながしながら、エクスタシーを味あわせてもらった。だけどいつまで待っても、懸賞金までかけても、僕が詐欺師だという証拠は出なかった。証拠あるある詐欺。しかしもう待つのも疲れましたよ。


僕に関わってくれたすべてのメイプルプレイヤーに感謝。
そして、あなたたちに幸あれ。


永い間、お世話になりました。 HAVE A NICE DAY!