トラックバックURL
コメント一覧
-
- 2012年03月23日 22:23
- 鈴子ママ、
・・え?掲示板お休みですか・・。
ママがいない女子会なんて、私の中でほんと、あり得ない・・泣。
・・んで、監督もいないなら、
さくらも、もういる意味がないっすよ。
少し、掲示板にゆとりができればいいなって思ってたけど・・。
総裁があんなに警戒するのは、どんな反応があったか、少し、考えてほしいです。
こう言っては何ですが、元職員さんなんかの
内部の事情や、総裁の話なんかを、まあ、経験者ですから説得力もって話しますが・・あーゆーこと話すのって、どうなんだろう・・。人間的に、信用できる人って、いえるんだろうか・・。
たぶん、都合よくあたらしい組織を作ったって、繰り返されると思ってしまいます・・。
みなさま。愛するご家族や、友人知人と、楽しい週末をお過ごし下さいますように。
(さくらは、仕事、がんばります。)
おやすみなさい。
-
- 2012年03月23日 23:40
- ニャンコ先生
訊けさあ
さくら様
俺もです。総裁の方針はどうかと思います。信徒しての僕はちょっとキツい。
だけど・・・訊けさあの仰る様に、総裁とちゃんと話が出来たのかな?・・・出来てなかったら、総裁だけを責めれない。むしろ、(仮に)本流派が、あんなデマ流しまくっていたら、スゴく卑怯だと想う。
本流掲示板には明らかなデマが横行していた、本部青年会室に出入りしていたから、観たら分かります。それらが本部にいる仲間を汚した、それだから、相愛会の先輩に頼まれたのをきっかけに暴れまくった…。
これは当然のこと。どれだけ立場は違っても友人には変わらんのですから。
だからほぼ本名でやるのよ、恥じることはない、それで罰せられるのだったら、仕方ないことなんですから。
結構、怖い目にもあってはいるのですが、それでも、間違ったことをしている気はありません。だから正々堂々としています。
…そんなこんなで、むしろ、総裁は辛い立場だなって(当時)アンチの僕でも想ったくらい。それらが、さくら様の仰る閉塞感を生んだとも想います。
今は雅宣先生が貴康先生達と和解されて、教団を立て直していただければって…心から願ってます。
とりあえず、僕は学ぶ会にはいけませんわ…クマチン先生見てたら、ありゃ…怨念が見えて怖いのですよ…どれだけ元職員様が擁護しても、アレだと…頷けません。
-
- 2012年03月23日 23:41
- ここで提案。
女子会板、ここに作りましょうか?
-
- 2012年03月24日 07:34
- >ここで提案。
>女子会板、ここに作りましょうか?
う~んあたし、どっちでもいい・・・てか興味ないし
ところでどっか、徳久先生みたいなオトコ、いない?ねえ?「カツミ・サイコー」なんですけども・・・
-
- 2012年03月24日 08:31
- 訊け子さん、
わたし、徳久先生がオフレコで、
「役に立たない年寄りなんか、練成来てないで、さっさとクタバッちまえばいいんだ。」って言ってるの聞いて、もっと好きになったわ、笑。
前は、笑がたえない講話がたくさんあったけど…今は、笑えない講話ばかりね、。
-
- 2012年03月24日 09:14
-
まあ、女子会作ってくださるの?
じゃあ、ニューハーフも可、にしてね。
そうすれば、モモタロー
じゃなくてモモコちゃんも
来られるじゃないの。
-
- 2012年03月24日 10:27
- ニャンコ先生
>ニューハーフ
はいw画像もつけますよw
余談
なんかトキ板で下流の人という頭の残念な方が暴れてますね。ま~た本流脳と思ってしまう。
議論しようとしない、自由を認められない、そんなのが『生命の實相』を…って、お前なぁ…と…パラドックス過ぎますね。
-
- 2012年03月24日 12:26
-
ありがとうございます。うのらんまんさま、有り難うございます、ありがとうございます。
<WEB順位>
検索語〝生長の家 本流〟
★1位 訊け
★2位 トキ掲示板
★3位 〃
4位 本流掲示板
5位 愛国掲示板
・・・好きにはさせんぞ、コラッ!!
かかってきやんせ、ほんなこて
-
- 2012年03月24日 15:38
- 週末をお楽しみのみなさま、こんにちは。
161の失言の、訂正に参りました。
お年寄りももちろん大切なのは、いうまでもなく、
もっと若者に、生長の家を知って欲しい!との、強い想いの表現ということです。
流されるコメントとはゆえ、失言注意、のさくらでした。
-
- 2012年03月24日 19:44
- さくら様
有り難うございます。大丈夫ですよ。
昔の生長の家の人達は、ヒドイ…いやシュールな程に笑い話がありましたよね(笑)
出来れば、もっと教えて頂ければ嬉しいです。僕や若い子たちは殆ど存じ上げないことばかりです。ホント、それが結局、今の取り組んでいる環境問題とかにも良い方向性を与えると想うのです。
人は知らなければ、刺激がなければ、何も考えない、だから様々な哲学や歴史や教養、それらを人間知で排除せずに、もっと自由に接したいですよね。
それらのことから、校長先生に陰ながらチェスト!しております。援軍出したい気持ちでいっぱいな想いと共に。
-
- 2012年03月24日 23:31
-
訊けカントク
甲子園から実況中継ですわ。
若林豪速球さまも思いっきり
投げていらっしゃるわね。
女子会からチアガール出します?
ところで、訊け子ちゃん
私、生カツミちゃんに会ったことあるのよ。
だって接待係だったんだも~ん。
やさしくて、と~ってもステキな方だったわ。
話も超おもしろいし、
下ネタもお好きでした。
昔はあんな先生、いっぱいいらしたのね。
-
- 2012年03月24日 23:55
- うーん…下流の人って、なんやからんやら言っても、汚れるとかは言わずに話そうとしてる…本流脳とはまた違う…か。
もう少し話してほしいなぁ…。
-
- 2012年03月24日 23:56
- いや~ん、ママ
ズ ル イ ぞ
カツミに会いたいのぉ~もう~なんとかして~
・・・・・てか校長の話で疲れたわよ。そして明日はたぶんこう来るわ・・・
↓
出てこないといいながら直ぐ出てくる訊けさんへ・・・(中略)・・・怒怒怒怒怒!!!
-
- 2012年03月24日 23:58
- 謹慎するとかいって、また出てくる男のくずですね、そんなことなら、もっと出てきてくんやせw
-
- 2012年03月25日 00:03
- ↑
上は義春です。
明日はうのらんまん砲炸裂に100ペソ
(またレス見にくくなるんだろうなぁ…)
昨日のあの登場の仕方はどうかと想うのですか下流の人は、良い奴みたいな気がしてきた。少なくとも、本流脳じゃない。
もう少しキチンと見よう、反省。
-
- 2012年03月25日 00:22
- トキ板・本流対策2の248の下流の人様の書き込みみて、涙出てくるのですけど、なんでこんなに悲しみのオーラが伝わってくるのだろう…なんでかな…。
-
- 2012年03月25日 07:51
- おはようございます。
義春さま
考える刺激が与えられる、本当に、そうですね。
考え方を学んでいくと、ひとつの見方だけではなく、ネットワークができて、いろんな出来事の繋りが見えてくるのではないかと、そうできれば良いと思ってます。
下流の人さまの、悲しさみたいなものは、わたしも、感じました。
比丘尼ママ
徳久先生の接待係だったのですね。
サイダー、だしてたんですか、笑。
-
- 2012年03月25日 10:45
-
さくらちゃん、私の前の
書き込み、読んでくれてたのね。
そう、「スコール」という商品名の
飲み物でした。
なぜか名前まで覚えている。
自販機にそれしか
炭酸系がなかったから。
トキさま城、大変なことになってなぁい。
午後から時間ができたら
また、来るわね。
-
- 2012年03月25日 11:45
- ママ、
さくらは、おさるさん、て呼ばれただけで、無事生還しました、笑。
しかし、オンナの思い込みって、ほんと、計り知れないエナジーですね…
牧歌的な時代の古き良き【Queen bee】本店、が、恋しいです。
ママのように、大人なおんなになれるよう…さくらも精進します、(笑)
-
- 2012年03月25日 12:15
- ただいま大阪城ホール
まぁ、校長先生が総裁だったら講話中に書き込み出来ませんよってww
ほ~~~んと、本流掲示板の人達は変~~~変~~~変~~~かしら~~~ン!!
ちなみに僕は舞台裏側席にいますw
さて…飯食おうっと。
-
- 2012年03月25日 13:49
- なんでか弁当拳回収に駆り出されてしまった…
-
- 2012年03月25日 14:41
- 掲示板の「本流対策室2」#321の、うのちゃんの書き込みにたいして、
「それなら、うのはなさまは、自分で自分を排除なさるのですか」
と書こうとした。書かなくてよかった。
非人といわれようがなんといわれようが、生長の家の本質をあぶりだしたい。いま起こっていることは、すべてが言葉の問題なのだから。
-
- 2012年03月25日 15:59
- ただいま、看板回収作業中w
汗だくっす
-
- 2012年03月25日 20:54
- 初子様
あなたは非人に非ず。誰よりも誠実で、誰よりも真摯ではないですか。
その姿、私は畏敬の念を以て、勝手ながら、ともをさせていただきたく存じます。
-
- 2012年03月25日 21:41
- 義春さん
言葉に踊らされているとしかおもえない方々が、少なからずおられますね。
言葉の力を利用することばかりが考えられてきたために、言葉の魔力にたいする警戒がおろそかにされてきましたね。
言葉は善であると、あまりにも楽観視しすぎたようです。
-
- 2012年03月25日 22:41
- 初子様
チェスト。まさに、そうだと思います。
僕自身も心して自戒としなければなりませんが、言葉で人生は作られるということの恐ろしさを知らないといけないと存じます。それだけ言葉には力がある、力自体は無色だからなおのこと…。
また、言葉は言霊、霊が全て善いかと言えば違うように、例えば言葉は同じ言葉であっても人生を支配する『気分』によって、全く別物になって、結果『言葉の魔力』に取り込まれてしまうのじゃないかと思ったりもします。
-
- 2012年03月26日 21:54
- 言葉の魔力とは何だろう?
言葉そのものは記号でしかない、名詞と名詞が組み合わせても、動きはない。
名詞に動詞を加えて初めて仮初めの意味が出来る、ここに言葉の魔力が発生する。
だから仮初めの意味に囚われるあまり、その中にあるコトバの本質、シニフィエを疎かにして、仮初めの意味を絶対化して言葉が本質から離れていく、そして、本来大事にしなければならないことが、どこかに行ってしまう…うーん…そんなところなんだろうか…。
-
- 2012年03月26日 22:50
- 「訊け」監督
息子さんと行かれた、甲子園のお話楽しみにしてま~す!
宮崎西はまけてしまったようですが...
でも、試合で負けても、人生で負けなければいいのすよね!そういうことを、わらしは、自分の子どもたちに教えていきたいと思っているんですよ。
-
- 2012年03月27日 09:07
-
あいや~!
カントクがイタコのイタローになって
トキさまのところに登場してる。
いつかTVで恐山のイタコで
マリリン・モンローの霊を降ろしてくれ
と頼まれたおババが
「わだすは、まりりんもんろう、だす。」
といって答えていたそうだけど・・・・・。
カツミちゃん、霊界通信
大丈夫か?
やりすぎて、またシャレの通用しない人々に攻撃されないか心配だぞ。
-
- 2012年03月27日 09:29
-
まーた「訊け」がウソついてます。今度は霊界通信だとか、ああ・・・このオトコはフザケ過ぎてますんで裁判してやろかと・・・(中略)・・・てな文章、載るとしたら愛国でしょうか(笑)
あと「スコール」!、先生お好きだったんですね!あの飲み物は宮崎県の商品なのです。我が県にしか自販機ないはずなのに、付近にあったんでしょうかね・・・?縁を感じます。
> a hope さま
甲子園ですが・・・・リンチと化してしまいますた(笑)なにせ8-0です。二塁も踏めずな実力差であり早くも「九州の恥!」てなネガキャン、開始されてます。ああ・・・
まあ相手投手が良すぎたんですけどもねえ・・・ホント残念でした。まあ、愛工大名電の方が基本忠実でした。強豪校が基本忠実にこられたらあんな結果にしかならんでしょうねえ・・・・優勝するかもなあ、名電。
追伸
あとは神村学園(鹿児島)が残っておりますんで期待。ここはホント、「オトコ」ですよ。
石巻工(被災地)と対戦したのですが試合後の挨拶の際、グローブを地面に置いて「両手で握手」したと・・・相手校主将、号泣とか(笑)やるなあ、神村学園。
-
- 2012年03月27日 09:41
- 訊けさあ
…女神様の雷撃に100ペソ。
まぁ、それはそうとして、宮崎西、捲土重来をお祈りします。
それから神村学園は漢ですね!
胸が熱くなります。
-
- 2012年03月28日 09:48
-
>校長先生
トキ掲示板にて「ボロネオの輪」の件、ご返信をありがとうございました。あれっておもしろい話になりそうですね。無論現状、雅春先生バンザイの私にはまだ、完全同意はできぬ案であります。しかし、議論の方向性としてあの切り口から一度、組織を語るのは有益だと思います。
やっぱ校長が帰ってくると掲示板、シマッテくるなあ(笑)
追伸
HN「下流の人」ですが・・・挑発には乗らぬことが肝要かと。ええ?「・・・こら!訊け!おめーだって挑発、乗りまくりじゃん!?」ですと?いやいやいや、それは気のセイですよ気のセイ(笑)
・・・挑発乗りまくりの先輩(私)から一言申しますと、あの手の連中は後日、ヤッてきます。なにをやってくるかと申しますとあの、校長リアクション返信〝のみ〟を、ガンガンにコピペしてきやがります(笑)そうです、前後のやり取りを一切見せずに校長の、「激した言葉のみ」を、コピペしてくるわけです。そして「こーんなこと、言ってやがる」てな印象操作、こんな幼稚な手に打って出てきます(笑)
ですのでかのHNにはリアクション、しばらく行わないのが肝要かと思います。
>非イケメン管理人さま
健大高崎 2-0 神村学園
(5回途中)
がああああ・・・・負けているじゃないか、神村学園!「おはんら、西郷サアの無念ば、忘れたつかあ!!」「なんおしよっとかああ、チェスト!!!」(甲子園アルプス席の野次予想w)
-
- 2012年03月28日 10:44
- イケメン管理人・訊けさあ(自称:福山雅治似)
今日はなんか身体がダルい…阿寒湖、琵琶湖、ココナッツ湖…脱力モード…っす
神村学園、頑張れ!関東もんに負けるな!
-
- 2012年03月28日 10:46
- 訊けさあ
そいや、グローバル資本主義と社会主義って同じもんだわって、改めて気がつきました。脱力モードから回復したら書こうかなっと想う。
-
- 2012年03月28日 11:43
-
訊けカントク
校長先生にご忠告申し上げて
自分は早速、部室で挑発のジェットコースターに
乗ろうとしてる。
あとで教頭から
100万本のバラ、じゃなくて
100万回のバカ、とお叱りを受けるでしょう。
スコールをかぶって、頭を冷やしなさい。
があああははははッ(徳久先生風笑い声)!!
-
- 2012年03月28日 13:28
-
もうあれだね、あたしゃあれ(挑発)が専門なんでね(笑)があああははははッ!!
-
- 2012年03月28日 13:54
-
(イタコ代筆:「訊け」管理人)
>ママ
おお?アンタひょっとして、あのときのお嬢さんかい?あの「 ど う ぞ 」てな作法で、私の大好きなスコール、持ってきてくれたお嬢さん?おお・・・久しぶりじゃないか、があああはっはっはっはっ!(笑)お母さんとも和解できたようで、ようございましたなあ。
いやー相変わらずね、こっちでも私、谷口先生から叱られておるのよ、があああはっはっはっはっ!(笑)いやね、現象界でメイドカフェってのが流行っているって聞いたもんだから、あたしゃ直ぐ!、もう直ぐにね、「かーーー!」てな感じで作ったのよ、こっち(霊界)でも。「 冥 土 カ フ ェ 」ってんだけど(笑)
元白鳩のホステス、揃えてね、そしてね、「お帰りなさいませ~ご死人さま」とか言ってたらね、谷口先生・・・「徳久さん、人間は死なぬのですよ」とこう来たもんだ(笑)いやー参ったねー(笑)こりゃあまいった。もう藤原クンや榎本クンの前で恥かかされてねえ、があああはっはっはっはっ!(笑)「それでもホンブ講師ですか」てなもんですよ、ええ。
まあ皆さん、こっちから応援してるからね、まあ生長の家、頼んだぜ~、があああはっはっはっはっ!(笑)・・・ていうかアンタ方が気張らんでもね、これ、生長の家は大丈夫、大丈夫なのよ。安心しなさいな、がああははははは(笑)
-
- 2012年03月28日 18:14
- 訊け様
ご忠告ありがとうございます。
いまさら、どのようなコピペがなされようとも、誰も驚かんでしょう。
-
- 2012年03月28日 19:38
- 訊けさあ
薩摩と琉球のハーフ、あぁ、やっぱりかぁ~てなとこがw
にしても、薩摩と琉球って隣県なのに民族性じゃなかった県民性物凄く違うような?w
ちなみにうちも祖母が出水出身ですわなw外園っていうんですが、小さい頃は読み方分からなかった…ッス
で、神村学園残念でしたの。
よりによって、あのスゲー校歌のとこなんてなぁ…。
で、幕天居士様にアドバイスするより、訊けさあ自身が放カマーなのは、どう突っ込んだら良いの?ww
-
- 2012年03月28日 19:50
- a hope様
>大講習会
いや奉仕じゃないんですよ、強制連行。
今回はガチで聴きたかったの、体験談で、わしゃの友人も出ていたし…。
んだら、後輩に『誰の講話を聴きたいの?』って聞かれたから『そら雅宣先生に決まっとるやろーが』と返したら『誰の?』て返されて、あぁ、コイツら、もう活動やる気ないんだなぁー…と、実感しました。たぶん、数年もせんうちに顔も出さんようになるんだろうなぁ…とも、予感させられました。
でもね、俺はコイツらの先輩なんですよね・・・コイツらの想いを背負ってやらにゃならんのですよ、だって、コイツらの大半を活動に引きずりこんだのは俺なんですからね・・・てな想いになりまして講話を聴くよりも、ソイツらと共に撤収作業をする方にしたんですよ。
ただ、それだけのことです。
-
- 2012年03月28日 21:48
- 義春さま
義春さまは、人間関係をとても大切にされる方なのですね!
後輩の方がたが義務感だけで、撤収作業をしているのを見ているのが忍びなかったわけですね。
そういう、作業というのは、「喜び」からやらないと、意味がないのですけどね...
何のための、誰のための、「生長の家」の講習会なのか、そこの所も、ちゃんと考え直す必要がありそうですね
-
- 2012年03月28日 22:18
- すみません、義春さま、みなさま、
久しぶりに顔を出し…
部室の、平和を一時、乱します…
…だれが、ゾウだって!
え?
どっちだよ、ゾウのじょうおうは。
…マジメに、申し訳ありません。
二度と言いません。
で、もう一つ
わたしは、ことし、赤いスカートを買ったんです。
スプリングコートを羽織って、
4月になったら、旅行へ行きます。
それで…その、スカートをはいていくんです。
…また、ふつうのとき、お話に混ぜてください、おじゃましました…
-
- 2012年03月28日 22:38
- さくら様
ゾウ!?なんのこっちゃ??
どうしたのですか??
まぁ、とりあえず…股間にはコゾウがついてるコゾウな義春がいうのもアレですが…。
-
- 2012年03月28日 22:45
- ホープ様
うーん…思いやりもありますが、奉仕とかを問わず動くこと即喜びでもあるのですよね。この頃はあまり想うように身体が動かないし、まぁ、お迎えを迎える心構えをしている日々ですから。
アイツらは義務感…なのかなぁ…まぁ、講習会自体に興味がないのかもしれない、、、正直なところ、分からない…ただ、何か満たされない気持ちではあるのかも…うーん…義務感だったら…寂しいなぁ…講習会推進の中での仲間との繋がりとかを味わう、その喜びがあると想いたいです。
-
- 2012年03月28日 23:01
-
オレの脳内では、ピンクの象が
飛んでいるんだ。
アル中の人の頭の中では
ピンク色の小人がぞろぞろ歩いているそうな。
比丘尼はヒザぎりぎりの
真っ赤なスカートに、赤いピンヒールを
履いて街を歩いたら、次の日
筋肉痛で、もだえていた。
さくらちゃん、女は時々とてつもなく
残酷な言葉をサラリと吐く。
ウオッカ入りの温かいカモミールティーを
飲んで、ゆっくりお休みよ。
今夜、夢の中に会いに行くからね。
-
- 2012年03月28日 23:22
- 義春さま。
ほんと、訳わかんないことかいて、
ごめんなさい、、
つい我慢できなくなって…。
でも、乙女に下ネタ言う時は、お気をつけくださいね、笑。
あ、さくらは、訴えませんよ、…笑。
鈴夜さま。
…比丘尼ママの赤いスカート…
筋肉痛でもだえるってとこが、さすが、大人の女ですね、笑。
さくらも、どうしても、言わずにいられなかった、残酷な言葉がたくさんあるから…
そうね、わからなくもないわね…。
ん…でも、やっぱり、なにに対するものなのかしら〜ン、あの執着は?…微笑。
鈴夜さま、ごちそうさま!
これで、良い夢を見て、ぐっすり眠れそう、♪
みなさま、ありがとうございます、
おやすみなさい〜
-
- 2012年03月29日 13:05
- ヤタガラスさんは、ただものではないですね。
特別な気配を感じます。
-
- 2012年03月29日 13:34
- 幕天居士様
はい、あの方は鋭い…なんなんだと思って拝見しておりました。僕も喋りにいきたいです。
-
- 2012年03月29日 13:36
- さくら様
まぁ、いろいろとありますから良いのですが…ついつい下ネタを飛ばしてしまい、すいませんm(_ _)m
以後、気をつけます。
-
- 2012年03月29日 21:08
- 義春さん
生長の家広し、といえども、あれほどの人物がそんなにおられるとはおもえません。誰なのでしょう。
わたくしは、それほど多くを知っているわけではありません。わたくしのなかで、可能性があるのは、ただおひとりだけであります。
-
- 2012年03月29日 22:03
- 幕天居士様
ヤタガラス様、誰なのでしょうか?
あの有限と無限の双対性の理論は、僕の感じ、考えていたことの完成形とも感じております。ただ、今の僕ではあの域になれるかどうか全く自信がございません。
ヤタガラス様は直感+知識、物理学と歴史と感性の調和、ゆるぎない自信…文から精密さを感じ、敬服しております。
僕の友人には変わったのが多くいますが、あのような方はおられません。生長の家の裾野は広いものと存じます。
-
- 2012年03月29日 22:05
- 幕天居士さま
八咫烏さまが、どなたか見当がついていられるようですね。
わたしは、できれば本格的に練成を受けて、「生長の家」の教えを身につけたいと思っているのですが、あのようなお方は、今の教団にいらっしゃるのでしょうか?
-
- 2012年03月29日 22:20
- a hopeさま
あのようなお方は、おそらく…
失礼ながら、いまの本部講師や、
…道場なんかにも、いらっしゃらないのでは…とお見受けしますが。
噂でしかきいたことないけれど、
あの方かな…など、推測してしまいます。
だとしたら、あの直感力や知識など、分かる気がしますが…。
-
- 2012年03月29日 22:39
- さくらさま
そうですか、教団にはいらっしゃらないお方なのですね...
それに、掲示板上では、お名前は答えはいただけないですよね。
でも、すこし希望が見えたような気がします。
挨拶板での、さくらさまと初心者さまのお話も良い感じで展開してますね。
変態的な書き込みなんかは無視して、有意義なお話合いを続けてくださいね!
-
- 2012年03月29日 23:10
- うーん…土曜日辺りに変名でちょっと喋りにいってみようかな…義春だとリアルで周りにバレてるから、やりづらいし、無免許がめんどくさい。アイツ、ま~だ義春=本部講師説書いてたし…。
(僕は無免許が本流掲示板の管理人だと思ってます。)
変名どんなんが良いと思います?
-
- 2012年03月29日 23:41
- 今日は仕事で忙殺されて疲れました。
法定帳簿作りでマクロぶっ壊れて…さすがにテンパった
明日は抗がん剤治療だけどアバスチンだけ打って仕事に向かいます。
腹を少々やられるけど、何とか動ける。ホントは5ーFUをやりたいけど、あれをすると全身をボロボロにされて仕事出来ないから、今回はしない。
ですので、明日は殆どのぞけません、後、返信もたぶん出来そうにありません。
もう気力限界、おやすみなさい。
-
- 2012年03月30日 09:01
- >変名どんなんが良いと思います?
・ 非無免許
・ 非イケメン非無免許
・ ブログ「物外軒」管理人
-
- 2012年03月30日 09:33
- 訊けさあ
却下ァァァw
まぁ、逆蘭陵王でいこうかな?w
蘭陵王=イケメンの逆ってやつでw
はぁ・・・
難波潟 葦も松も 枯れ果てて
な気分…要は病院で待つの飽きてくる。
-
- 2012年03月30日 09:52
- >逆蘭陵王でいこうかな?w
蘭陵王=イケメンの逆ってやつでw<
オマエしか笑ってない・・・全然意味が伝わらない・・・・
・・・もうアッサリ系でいけ、アッサリ系で。
<アッサリ系>
・かっこよくなりたい
・切実にかっこよくなりたい
・シティーボーイ (死語)
・ナウなヤング (死語)
・ヤンエグ (死語)
-
- 2012年03月30日 09:59
-
いや、以下以外は許可しないことにする。
・ イケメンの無免許運転
-
- 2012年03月30日 10:26
- 訊けさあ
バレるwVATOを発令するわw
まぁ、てきとーにわからんよーな名前でいきますw
にしても、まだ待ってるのよ。
もう病気に対してVATOだわ。
-
- 2012年03月30日 11:31
- ハンドルネーム案
・コゾウ
(下ネタの方ではありません。>>199で、ご自分で仰っていたのでどうかなって思いました)
-
- 2012年03月30日 11:35
-
下ネタ カゲキ先生に、今回の
訊けさんの下ネタについて
解説していただきました。
「う~ん、彼はまだまだ若いですねぇ。
笑いのツボより女性の怒りのツボに
はまりやすいタイプです。」
あ、ここで冥土カフェでティータイム中の
徳久先生と中継が繋がったようです。
「あ、訊けクン?下ネタはね、私のように
枯れてからの方が、よく練れて味が出てくるんだよ。
キミもね、あわてずにゆっくり勉強しなさい。
私も今ね、この店で川上宗薫センセイや
吉行淳之介センセイなんかと
女性について話をしているところだよ。
があああははははッ(徳久先生風笑い声)!!」
-
- 2012年03月30日 11:53
-
キラウェア火山の女神さまは
訊けカントクを罵倒している
書き込みが大変お気に入りのご様子です。
比丘尼が「役立たずのクズ猿!」と
罵った箇所が、ことのほかお気に召したようでございます。
今日の一句
訊けクンのブログ取られてもらい泣き
-
- 2012年03月30日 13:30
- ホープ様
なら、それでいきましょう(笑)
30のコゾウが神武東征を導いた神使に挑む、なかなか面白くなりそうですね。
ただ、あの鉄壁をほこる構えから、どう入ろうかが思案どころ…うーん…。
-
- 2012年03月30日 13:37
-
義春さん、あなたがトキさま板や本流に行って
議論したい気持ちは良くわかります。
でも、HNを変えても、もしあなただと
気づかれたら、また攻撃を開始する人が
いるのではないかと、心配なのです。
ここにいる私たちは、気心の知れた家族のような
ものですから、少々の悪口も仲間内の冗談と
笑えますけれど、あちらには得体の知れない
邪のオーラを放つ人もいるようです。
あなたが傷つけられるのを見るのは
私たち、母や姉のような気持ちになって
とても辛いのです。
それでも行きますか?
止めるのは、執着の愛でしょうか。
-
- 2012年03月30日 13:58
- ニャンコ先生
有り難うございます。
それは大丈夫かと。
何度か別ハンドルで書いてますが、気づかれたことがありませんのですよ。
それに例の方ですよね?彼女は誰かはもう分かっています、この前講習会で遭遇しているのですよ。その時の向こうの態度を観て確定しました。
だから、万が一、向こうがやってきたら、対処可能なのですよ。
向こうのアドバンテージは義春が誰かを知っていて、自分が誰か分からないこと、それにつきます。
今はそれが成り立たないから、かなり楽に対応出来るのですよ。
(実は事前にそうならないように手を打ってあります。)
ただ、ニャンコ先生の仰ることも重々分かりますから、再度、沈思黙考してから決めます。有り難うございます。
-
- 2012年03月30日 14:04
- ちなみに本流には書く気は全くありません。あそこには書きたくなるような人がいませんから。
ただヤタガラス様は面白い、やり取りしたら、また違う発想も浮かぶかもしれない、それは何よりの楽しみなのですよ。
-
- 2012年03月30日 14:25
-
義春さん、わかりました。
それでは、あなたの決めたように
おやりなさい。
女子会の従軍看護婦たちは
戦いで疲れ果てた男たちのために
温かい食事と居心地の良い
ベッドを用意しておきましょう。
勇敢なる男たちに、この言葉を贈ります。
「私の航空母艦になってくれる?
そうしたら、私、あなたのところに時々
休みに来て、感覚を満タンにしてもらうわ。」
by ダニエル・ペナック『人喰い鬼のお愉しみ』
-
- 2012年03月30日 15:24
-
うのはなさん航空母艦、訊け管理人です。
昨日の投稿本数
5 1 本
現在の投稿本数
6 8 本
(過去最高記録 69本/一日)
あとひとりっ!あとひとりっ!あとひとりっ!あとひとりっ!あとひとりっ!
-
- 2012年03月30日 16:01
-
(○) うのはなさんの航空母艦、訊け管理人です。
-
- 2012年03月30日 16:26
- ニャンコ先生
うちてし止まん!鬼畜弁慶だったっけ?
まぁ、衝突しないようにしますよ。
訊けさあ
うのはな部隊、攻撃目標の間違いでは?w
-
- 2012年03月30日 17:05
-
>うのはな部隊、攻撃目標の間違いでは?w<
攻撃しながらもその航空母艦、着陸して給油にこられるイメージだ。最近とくにそれを感じる・・・・
-
- 2012年03月30日 19:47
- はぁ・・・今日は仕事でorzな気分、システム素人がさ関数のみでシステム構築したのだけど、上手くいかなくてさ、自分の技量不足に嘆きたくて、があぁぁぁ!!な感じで、まぁ、上司には、技量誉められるけど、技術で生きた人間としちゃさ、この不完全燃焼…物凄く辛いわ…はぁ・・・。
-
- 2012年03月30日 20:02
- にしても、アバスチンだけでも体力削られるね、腹が重たく痛い、まぁ、それでも仕事していたのだから良しとしようか…。
-
- 2012年03月30日 20:10
- 訊けさあ
そりゃ~着艦やなくて空賊やないけ?
そういえば、9時から紅の豚だの。
わしゃ、紅の豚が好きやの、自分自身のありようを貫く生き方が良いと思う。
-
- 2012年03月31日 22:10
-
・・・・・春らんまん氏のニックネームは、なにがいいんだろう。
-
- 2012年03月31日 23:05
- 春は良いよなってことでしょう。
まぁ、どこが春かは色々ありますが…。
-
- 2012年04月01日 00:08
-
やっと、帰宅して掲示板をチラ見しますた。
はぁぁぁぁぁ~~~~。
自分の正義に従わない奴らは、撃つ!
どっかの国の長距離弾道ミサイル。
航空母艦は、横浜港に停泊中の
「怒鳴るど・シーオン」
疲れました・・・・・・。
もう寝ます。
皆さま、また明日、ってもう日付が変わってる。
-
- 2012年04月01日 13:32
-
教頭先生の頭の中では、
いつの間にかうちの比丘尼が
カントクと同じ早稲田大学出に
なっているらしい。
んなわけ無い。
あいつのオツムで入学できるわけがない。
高校時代、物理の試験で18点取ったことも
あるおバカさんだぞ。
漁師力学と龍鯛力学、
円・トロ・ピィ~の増大によって
回転寿司屋の値段が変わることぐらいは
理解できるがな。
(バカ田大学講義)
さくらマネ、あんまり無茶をするなよ。
できれば応援に行きたいところだが、
いかんせんオツムが賢くないものだから
難しい討論について行けないのだ。
ここは、初心者校長に任せよう。
陰ながら応援している。
傷ついたら、この部室に戻って
ゆっくり休みを取ってくれたまえ。
-
- 2012年04月01日 19:04
-
<本流対策室2>の、482投稿文より。
――――――――――――――――
今後も、判決が出るまでの間、うのらんまんの"撃ちてし止まん!"は、止まらずに継続になるということで、
関係者各位のご了解をお願い申し上げます。
――――――――――――――――
●キャッチフレーズ、完成
撃ちして止まん、うのらんまん
(BGMは「出征兵士を送る歌」で・・・)
-
- 2012年04月01日 19:30
- うーん…訊けさあ…生コピペして大丈夫なのかなぁ…と。
ここで生コピペどうするか皆様はどないするかご意見伺いたいのですが…どうしましょ?
-
- 2012年04月01日 20:03
- 鈴夜さま…ありがとう。
時々胸を、かしてね、、
…役立たず…
これだけは、ゆるせん!
なんでもありと、
思うなよ!
-
- 2012年04月01日 21:11
-
義春さん、トラブルとかあった時、
生コピペは、法律上何か、不利なのでしょうか?
バカ大の阿呆学部卒なので、法律のことは、
な~んにも分からんのですが
知ってる人がいたら、おせ~て。
さくらちゃん、私も昨日の清超先生に対する
彼と彼女(Crow&Spring)の
あの発言、あまりにも酷いと思う。
あとで、ゆっくり感じたことを書きます。
-
- 2012年04月01日 23:11
-
私ね、今まで生長の家がこんなに
なっちゃたのは、全部総裁が悪いんだって
思っていた。
でもこの頃少し違うんじゃないかなぁって
思うようになった。
本流やトキさま板で、あれほどの憎しみの
オーラをぶつけまくる人たちを見るたびに
私は誰も知らない総裁の心の中を
想像するようになった。
特のきのうの清超先生に対する
誹謗中傷とも取れる書き込みはなんでしょう。
もしや教団内部にも、あのような事を言う人々が
いるのでしょうか。
それとも、それは中から腐らそうとするカルトからの
回し者なのですか?
たとえ自分の事は非難されても、親を侮辱する相手を
笑って赦せるでしょうか。
本当のことを言えば、私の周りにも同じように
清超先生、恵美子先生を呼び捨てで非難する人たちが
いました。
聞いていて耳が汚れるような気がしました。
もしも私だったら、親を侮辱されたら、たとえ神さまの
御心にそむくと言われても絶対に赦さないでしょうね。
たとえどんなに非道い親であっても、
ただ感謝しなさい、と教えてくださった
宇治の楠本先生ならどうおっしゃるのでしょう。
相手の言う通り、非道い親でございます。と
笑っていろ、と言われるのでしょうか?
あのような人たちは、もし自分の親が侮辱されたら
どんな気持ちになるのか想像もできないのですね。
聖霊を汚す罪だけは赦されない。と
キリストも仰せられています。
彼らに生長の家の教えを語ってほしくはありません。
つづきます。
-
- 2012年04月01日 23:56
-
私のような下っ端信徒だった者にとって
総裁というのは、雲の上の存在でした。
でも、人は誰も他人には見せない秘密の部屋を
心の中に持っているのかもしれない。
それは鍵が掛かっていて、一生開けることなく
終わるのかもしれない。
私にだってあの世まで持って行く覚悟の
秘密ぐらいあるわ。
神さまのもとに行って初めて開けるのよ。
それでも神さまはきっと、赦して下さると信じている。
総裁には本当に心を許して話し合える人が
いるのでしょうか。
周りにいるのは、ただ彼を恐れて従う者か
お追従係だけ。
その他は、よそでさんざん悪態をついている。
あまりにも孤独ではないですか。
もしも、総裁に手紙を書いて届くのなら
どうかもう一度、ご兄弟と心を開いて
話し合って下さい。とお願いしたいけれど
きっと前もって検閲とかあるのでしょうね。
見ず知らずの人間からの手紙は
届けられずに捨てられるらしい、という
噂を聞きましたから。
私はもう教団を去った人間です。
でも、別れた相手の悪口だけは言いたくないのです。
それは、あまりにも卑怯で自分を貶めるような
気がするからです。
人の哀しみや葛藤を想像すれば、
ただ、やみくもに非難などできません。
-
- 2012年04月02日 00:59
- ニャンコ先生
うーん…僕も真に雅宣先生だけが悪いとは思えないのです。さくら様の書き込みを拝見して、昨日のあの書き込みを観ましたが絶句しました、さくら様のお怒りも尤もなことですし、僕も…いや、掲示板を黙ってご覧になっている人達も同じ様に感じ悲しみ、怒り、、、様々な想いを持たれたと存じます。
雅宣先生は悪い人には到底思えないのです。ご親族の方に対することの真実は僕には分かりません、だから、今の現状しか存じ上げないから、それは置いて、色々な掲示板での色々な人の発言を観て感じるのは、どちらかと言えば、雅宣先生は被害者な様に感じるのです。だから、昔なら激昂するだけだった生命の實相の裁判について、今も悲しい想いをしていますが、雅宣先生お一人を責めたりは出来ないと思っております。教団から生命の實相や甘露の法雨が無くなってしまうことへの苦しみや悲しみも相まって、僕には言葉に出来ません…ただ、いつか…和解がなれば良いなと思います。せめて、それを観てから逝ければ良いなとも思っております。
…清超先生は心の底から真面目に、言葉に出来ない程、信徒に愛情を注いで下さった、それを誰も貶したらいけないと僕は声を大にして言いたい。清超先生の想いを、そんなもので汚して欲しくない、そんな想いで心が溢れそうになります。
つづきます
-
- 2012年04月02日 01:09
- また、こうも想うのです、本流掲示板や愛国を掲げる方々は国を大事にされますが、果たして、国とは何なのでありましょうか?
僕は国は人であると信じております。僕達、民草の総意、共有意識こそが国、人であるということは、自分自身も含めた全ての人を大事にすること、それが国を愛することだと私は想うのです。現に天皇陛下は、そのように僕達、国民に接してこられたと感じております。民草の総意、共有意識こそが国、その日本人の共有意識がお互いを活かし合う、それだから、それを体現された天皇陛下の実相は中にして一になるのだと、僕は感じています。
そんな僕の考えからすれば、本流掲示板や愛国を掲げる方々の国とは、初心者様のお借りすると『他者の大文字』の【国】でしかない様に思えてならないのです。
中身がなくて、中身がないから、人を何とも想わず裁く。
人は生きているのです、血が流れ、温かみがあり、その生きた時の厚みを誰が小さなものと裁けるか…と。
それは断じて違う、そんなもんは天皇陛下の大御心にも叶わない、、、何と書けば、言い尽くせるか分かりませんが、もっと、温かくあろうよって思ってしまうのです。本当に幼稚な言葉なのかもしれませんが、その幼稚な、本当に当たり前のことを大事にしたいなと思います。
まとまりがなく申し訳ありませんが、そのように思っております。
-
- 2012年04月02日 08:34
- 比丘尼ママ
義春様
お二人のお言葉を読んで、
胸が、なんというか・・いっぱいになってしまってしまいます。
ありがとうごいます。
私だって、もう生長の家の方針がいやになって、今だって、
組織にはもうほとんど身を置いているだけの状態ですから、
雅宣先生をかばう義理などないんですが、
それでも、
生長の家はこんなものじゃない、と、耐え難い思いになります・・。
私ももう、あの掲示板は、覗きたくもないのですが、
どうしても、あのようなことが横行しているのは、耐え難くなってしまって、
傷つくのが分かっていても、おもわず書き込んでしまいます、・・。
わたしも、本流とかみているうちに、雅宣先生があんな対策取ったのは、
止まれぬ事情があったんじゃないかと感じてきました、
だって、おおいうひとたち、を、あいてにしてたわけですよね・・?って。
義春さまがおっしゃるように、天皇国の実相顕現って、
あんな方法では、決してないはずです、
なにが天皇の御心か、そのお姿をみていれば、
気づくはずですよね・・。
天皇と叫びながら、天皇のお姿を全くみていないとしか思えません。
雅春先生と、叫びながら、雅春先生のお心や願いを踏みにじっているような気がしてきます。
-
- 2012年04月02日 08:35
- おおいうひとたち→ああいうひとたち
-
- 2012年04月02日 08:59
-
トキさま板で、言いたいことはあるけれど、
ほら、私って気が弱い(?)から
ミサイル攻撃に耐えられないと思うの。
総裁擁護派、とか決めつけられて
死ぬまで叩き続けてやる!とすごまれたら
再起不能になる。
さくらちゃんやカントク
よく頑張っているわね。
ここで、こっそり暴言吐くわ。
「学ぶ会」の人間だと言うんなら
貴康先生の前で同じ事、言ってみろ!
「おまえの父親は役立たずだった!」ってな。
もしも、恵美子先生がこのことをお知りになったら
どんなに傷つかれるでしょう。
どれほど悲しまれるでしょう。
他人の心の中を想像できない奴らに
雅春先生の御教えが護れるのか?
類をもって集まる、とは良く言ったもので
同じ邪のオーラをまとった者同士は
気が合うようね。一緒につるんで
ご自分の正義とやらを振り回している。
あ~~、女はメンドクセ~。
*注(ここの女子は別よ)
カントクもさくらちゃんもあんまり関わらないほうが
いいわよ。
自称セーギのミカタ『スッパウーマン』が
手榴弾投げつけて、鼻ホジホジしてる姿が目に浮かぶ。
-
- 2012年04月02日 13:52
- >総裁擁護派、とか決めつけられて
死ぬまで叩き続けてやる!とすごまれたら
再起不能になる。<
ナンセンスな話題(珍文)掲載で、他の投稿者を妨害する・・・・これがない限りは耐えられます。まあ、再起不能はないですが、他の方々の議論妨害とか、平気で開始しちゃうでしょ?あれがイヤなのですよね・・・
-
- 2012年04月02日 16:59
- みなさま こんにちは
メンドクサクナイ女、a hope です(笑)
でも、知らないうちに幽体離脱してみなさまのところに会いにいってご迷惑かけてたらしまっていたら、ごめんなさいね(笑)
愛国心のお話ですが、トキさまがトーキングスティックボードでお話されている内容が、わたしは一番納得できます。
失礼ですが、春らんまんさまは、時々ひどく激しいお言葉を使われますね。
わたしは、どんなに素晴らしいことをおっしゃる人でも、一度でもあのような激しく汚い言葉で人を批判するのを見てしまうと、なかなか、その人に心を開くことができなくなってしまいます。
もちろん、みなさま「神の子さま」ですから、尊敬していますし、愛してもいますが、あのような姿を拝見すると、お付き合いするのはためらってしまいます。それに、そんな方から「生長の家」の教えを勧めていただいても、正直とまどってしまいますね。
同じように感じられている、閲覧者の方は多いと思います。
-
- 2012年04月02日 17:11
- ところで、昨日からのみなさまのお話を聞いていて、わたしも、雅宣先生の心の内が少しわかった気がしました。
わたしは、今まで「生長の家の教え」は「感謝の教え」「大調和」の教えなのに、どうしてそれができないのか...
そのように雅宣先生に対しても、本流の先輩方に対してもずっと感じてきましたが、一筋縄ではいかない、いろいろな問題が絡みあっているのですね。
それにしても、相手の気持ちを自分のことのように感じることのできない人と言うのは、平気で人を傷つけますね。
反面教師として、わたしも気をつけていこうと思いました。
-
- 2012年04月02日 21:28
-
針らんまん姉さんのご発言(TSB 915&916)こそが、感情論だと思うんですが、やっぱ私は不届きな部外者なんでしょうか。
そしてここでこんなこと云ったらどうなりますかね?(笑)「いや春らん姉さん、あんたのが感情論だ(笑)」とか。
やっぱヤバイっすか?女子の皆さん。
追伸
しかしホント、キャラが立っているよなあ、らるはんまん(笑)
-
- 2012年04月02日 21:48
- サル、カルトスパイ、ふじこちゃん、ヒステリー、バカの一つ覚え、感情論、逆上…
なんでも、言ってくれよ〜。
ただ、清超先生の、役立たず、は取り消して欲しい。
…つうか、取り消せ〜!!
(あ、これか、逆上って?笑)
雅宣総裁も、生長の家を、ダメにしたかもしれないけど、
生長の家が、
ああいう人にどんどん、
汚されるのは、堪え難い、、
掲示板は、もう、見られるしろものではないんですね、、
-
- 2012年04月02日 21:49
-
そだね、カントク
ああゆう女に余計なこと言うと
と~んでもない目にあうぞ。
自分の中では、完璧な正義として
成立しているんだから。
逆上されるのがオチだ。
もう、「学ぶ会」の評判落ちたろうなぁ。
あれが、カルトの妨害工作だとしたら
大成功?
少なくとも、清超先生を侮辱した時点でアウト。
-
- 2012年04月02日 22:07
-
御免さくら、ホントに余計なことをしてしまった。ホントごめん・・・(笑)
<第一試合>
春欄靖国 × 桜学園
-
- 2012年04月02日 22:18
- さくら様
これはキレて良いです。
本気で酷すぎます、一人の信徒として生長の家を愛する者として悲しくて仕方ありません。
もう正義の押し付けは止めようよって、生長の家の教えってなんなんよって、天皇陛下は正義の押し付けはされなかった、終戦の御聖断を崇め奉るなら、昭和天皇様の一切者の自覚を自分のものとして、人を裁くのは止めようよって思います。
真に掲示板が酷くて見れたものじゃなくなってるのは悲しいですね。
もう、僕は眼が拒否するようになってきました。
本流掲示板に関わるまでは、アンチ雅宣先生だったけど、あんなのばかりを観ると、もうね…雅宣先生の御苦悩も身に迫ってくるし、何より清超先生がどれだけのものを背負ってらっしったか、あの笑顔の裏を想うと涙にくれています。
何にせよ、僕は『学ぶ会』のメンバーが、あんな言語道断な発言をして誰もたしなめないのだから、黙認しておるのだろうとしか思えません。
-
- 2012年04月02日 22:24
- あんなもん観たから、ちょっと祓う為に笑えるか分かりませんがネタ画像貼りました。
…マイナスにコッチまで引きずられてしまったら、それこそ生長の家じゃなくなりますし…。