[ホーム]
ドン・ドラキュラスレ打ち切りのことは触れるな
チョコラがかわいい
島津冴子
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
チョコラは島津冴子だっけか当時、オタスケマンのすぐ後であんまり「萌え声」ではなかった「もっと可愛い声の人いるのに」と残念だった後年、「うる星」でしのぶを演った時、「チョコラの時にこの声が出ていれば」と更に残念だった
格ゲー画面はコラ?
>後年、「うる星」でしのぶを演った時「うる星」81年10月〜「ドン・ドラキュラ」82年4月〜
先に見た「マリンエクスプレス」のミリーの赤髪が印象強かったせいでこの緑髪には正直「エーッ…」って感じで馴染めなかったでは何色が良かったのかと言われると答に困るが
スポンサーが吹っ飛んじゃったら仕方ないわな
スレ画のおっさんて千葉繁?アニメ見た覚えは無いんだが脳内再生された
>スポンサーが吹っ飛んじゃったら仕方ないわなそういうことだったのか
>「うる星」でしのぶを演った時ここまで書くとネタって事がバレバレだな
なにこの手塚神がコミックスの帯で描いててつまらなかったと言い切っちゃう作品
本放送見たことあるぜいきなり終わって???だった当時
>スレ画のおっさんて千葉繁?内海賢二
お父さんは吸血鬼てお前もやないか
3話しかなくてもVHSにはなったのは奇跡としか言いようがない
>3話しかなくてもVHSにはなったのは奇跡としか言いようがないなんでとしあきはそんなアニメの話ができんの
>3話しかなくてもVHSにはなったのは奇跡としか言いようがない>なんでとしあきはそんなアニメの話ができんの本放送見たことないけど 地域によって再放送多かったもんな
CSで見たなちゃんと全話やったんだっけか
>チョコラ何かのCMで使われた茶色の髪した方が100倍可愛かった
何で胸に杭が刺さってても平気なのだ?
>3話しかなくてもVHSにはなったせめてビデオ化されたとか言おうぜ
たしかビデオは未放送の4話も収録だった記憶ありあと、関西じゃ裏番組はゲームセンターあらしだった
>>チョコラ>何かのCMで使われたチョコラBBだなああ嘘だぜ
一応8話まではあるんだよなCSでは全部やってた気がする
ドン・ドラキュラ打ち切りのおかげで、脚本スタジオ ぶらざあのっぽが出来たんだから塞翁が馬だよなー
この作品ばっかりは流石の俺も援護できないわあ、娘はかわいいようん
茶髪ってアノアのドン・ドラキュラゲームのCMの事かなぁ…
>アノアのドン・ドラキュラゲームのCMの事かなぁ…「人間が勝つか 吸血鬼が勝つか」だったっけか記憶の引き出しがいきなり開いた
『 トランスフォーマープライム AM-09 サウンドウェーブ 』http://www.amazon.co.jp/dp/B007NQJXNY?tag=futabachanjun-22タカラトミー形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 2,100発売予定日:2012年4月28日(発売まであと26日)