[
携帯用URL
]
風塵山荘
この掲示板は仏法と、仏教者の視点から時事を語る掲示板です。
[
EZBBS.NET
|
DoChat.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&Vodafone(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
不適切サイト報告・異議申し立てフォーム
返信
引用
名前:
(株)冨士宗学研究創賊連合体
日付:2012/4/2(月) 20:47
冨士宗学研究のブログfc2,Inc.の「不適切サイト報告・異議申し立てフォーム」だ。
「発信者情報開示」を弁護士を通し準備しておくとするか。
冨士宗学研究=森常男か? それとも違うのか?この際はっきりしようぜ。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541
Re: 不適切サイト報告・異議申し立てフォーム
名前:
ワケ解らんな
日付:2012/4/2(月) 21:4
あのサイト、意図的にごまかしているような文章があるよね。
===============
今般、黒川和雄一派の自称「有志の会」代表相談役に対して民事提訴に到ったことをここに発表するものである。
===============
もし第三者として述べるならこんな表現はしないだろう。
自分で提訴しないとこういう表現にはならないとおもう。
===============
本訴訟は、原告として第一義的には黒川和雄一派の自称「有志の会」代表相談役の悪事が法廷の場で明らかにされて認定され、旧来の親交を突如一方的に蹂躙して被告から執拗に浴びせられた謂われなき誹謗中傷により著しく毀損された名誉の回復にある、と聞いている。
===============
それが後のほうになって「聞いている」と、伝聞調である。
いったいどっちだ?と突っ込みたい。言ってみれば下手クソな謀略である。
訴訟に僧侶の許可が必要なのか?(訂正)
返信
引用
名前:
ワケ解らんな
日付:2012/4/2(月) 20:35
すみません、前のは削除方お願いいたします。
==============
宗務院御役僧方と面談の上で本件提訴(刑事訴訟もお構いなし)は御許可を賜っており、また指導教師様にも御指導を仰ぎつゝ、
==============
民事裁判を提起するのは固有の権利である。
日蓮正宗宗務役僧が”許可”なんか本当にするのか?
”許可する”というのは逆に”不許可”もあるわけだが
本当に宗務役僧が”許可する”等と言ったのだろうか?
”やるならどうぞ”レベルを指して”許可”と書いたのなら頭が逝かれているとおもふのだ。
『こういう手合いを指してはったりのゴロツキというのだ』と、僕は小学生の頃に杉山先生に習いました。
(untitled)
返信
引用
名前:
憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講
日付:2012/4/2(月) 18:28
>早く控訴審判決文を出すことだ。
>
>その判決結果により、次はお前が訴訟される番になるかもナ。
>森常男及び冨士宗学研究管理人の正体が明らかになるのも近いであろう。
彼は逆襲を想定していたのだろうか。
過去ニフティー裁判、ネットでの誹謗中傷裁判での判例をみれば明らか。
数十万取れればいいのだ。
私が被告側を直接応援した裁判は、逆に原告側の誹謗中傷も認定されて
しまい、しまいには弁護士が辞任してしまいw本人訴訟となり、賠償額は
大幅に減額されてしまった上に、最終判決文という公式記録に被告側を
誹謗中傷した事実を載せられてしまったのだったw
民事とは言え原告側の誹謗中傷も裁判で認定されてしまうと、刑事事件の
公判維持は到底無理と判断、当該所轄警察署の北沢署は立件を見送ったのである。
彼の法太郎への誹謗中傷、団体主催者の黒川氏への誹謗中傷と取れる文言は多いw
このまま突き進めば、私が準備しているある書面が効力を発生させるだろう。
大幅減額は当然だが、君の誹謗中傷も裁判で認定され裁判記録に残り、
その後の様々な動きの中で君に不利に回るだろう。
ま、最高裁は本人訴訟になるかもしれないw。
さぁ、今度は奴らが被告人になる番が来たようだ。
返信
引用
名前:
(株)冨士宗学研究創賊連合体
日付:2012/4/2(月) 18:4
魚拓済みですが、個人情報漏えい、デッチアゲの名誉棄損満載です。
まさに創賊連合体だ。
http://megalodon.jp/2012-0402-1802-07/fujimonryu.blog40.fc2.com/blog-entry-153.html
Re: さぁ、今度は奴らが被告人になる番が来たようだ。
名前:
憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講
日付:2012/4/2(月) 18:33
> 魚拓済みですが、個人情報漏えい、デッチアゲの名誉棄損満載です。
>
> まさに創賊連合体だ。
ま、最高裁はないでしょう。w
不開示通知書
返信
引用
名前:
憚りながら波木井坊竜尊@日蓮宗葵講
日付:2012/4/2(月) 17:56
弊社より2012年3月9日付で「発信者情報開示に係る意見照会書」を送付し、貴殿よりご回答
いただいた件についてお知らせいたします。弊社は、発信者情報開示請求者に対して、貴殿の情
報について開示しないことを決定いたしました。以上ご通知申し上げます。(ー中略ー)
ま、一本取りましたナ。
原告 森常男 冨士宗学研究に告ぐ!
返信
引用
名前:
(株)冨士宗学研究創賊連合体
日付:2012/4/2(月) 17:18
早く控訴審判決文を出すことだ。
その判決結果により、次はお前が訴訟される番になるかもナ。
森常男及び冨士宗学研究管理人の正体が明らかになるのも近いであろう。
日蓮正宗宗務院関係役僧と応顕寺早瀬道寧坊に告ぐ、
返信
引用
名前:
大石寺門流信徒・松木孝嗣
日付:2012/4/2(月) 14:1
今般、日蓮正宗の宗務院と応顕寺住職・早瀬道寧坊の裁可のもと、応顕寺旧信者$X常男くんが提訴した民事訴訟につき、速やかに東京高裁の半ケツを開示し、日蓮正宗役僧および応顕寺・早瀬道寧坊が認定した賠償金550万円の結果について公開すべきものであることを申し述べるものである。
冨士宗学研究なる痴犬集団の声明文はすでに魚拓≠ノ記録されており、日蓮正宗宗務院および応顕寺・早瀬道寧坊がいかに遁辞を構えようとも云い逃れのきくものではない。曰く、
----------------------------------------------------------------
今般、黒川和雄一派の自称「有志の会」代表相談役に対して民事提訴に到ったことをここに発表するものである。
被告・代表相談役は原告である日蓮正宗信徒・一法華講員(私人)に対して「日蓮正宗法華講員を詐称する輩」などと強弁して自らの悪事を隠蔽するであろうから述べておくが、宗務院御役僧方と面談の上で本件提訴(刑事訴訟もお構いなし)は御許可を賜っており、また指導教師様にも御指導を仰ぎつゝ、弁護士に依頼して実現したものである。
仍って、原告である日蓮正宗信徒・一法華講員に対して「日蓮正宗法華講員を詐称する輩」などと虚言を以て強弁しても現実には虚しいだけである。原告が日蓮正宗法華講員であること、本件提訴は宗務院御役僧方の御許可と指導教師様の御指導を仰いで到ったものであることは、当然のことながら宗教法人日蓮正宗の宗務院、原告の御住職様も御存知なのである。
----------------------------------------------------------------
※以上。日蓮正宗宗務院および応顕寺住職たる早瀬道寧坊は、恥を知る人士であれば逃げ隠れることなく裁可した裁判の結果に責任を持つべきであり、すでに結果は出ているのである。速やかに宗務広報等に自ら関与した裁判の結果を公開すべき責務を実行されんことをここに宣布するものである。
以上。
応顕寺旧信者・森常男くんの陰謀が破綻したお知らせ、
返信
引用
名前:
有志の会CEO松木
日付:2012/4/2(月) 13:43
今般、応顕寺の旧信者≠ナある森常男くんが、私のプロバイダ(KDDI)に対し、当該「風塵山荘」におけるアクセス状況の開示を請求してきたのである。
掲示板に書き込んでいる諸氏は書き込みの表現に対し、十分な配慮を怠ると応顕寺の旧信者である森常男くんが陰謀を企てる可能性が高いので注意されたし。(笑)、
さて、森常男くんの開示請求に対し、KDDIは不開示≠決定したことをお知らせしたい。
大きな会社では人事や業務にまつわり種々の法律関係の問題が発生し、これに対処するために「法務部」がある。これはネット関連のみではなくゼネコンや不動産業、ローン会社等でも同じである。
今般、応顕寺の旧信者である森常男くんは、風塵山荘における過去の投稿に関し、個々の投稿者のリモートホストの開示、投稿者の氏名、住所、メールアドレス等の情報を、
民事訴訟
と
刑事訴訟
の対象とするための資料とするため開示請求を為してきたのである。
国内大手プロバイダであるKDDIでは、この森常男くんの開示請求の申し立てと、私の反論≠ニどちらが正論≠ナあるかを検討し、ざんねんながら森常男くんの申し立てを斥ける決定をしたのである。
以下の決定通知書が私に特定記録郵便≠ノて通達されたので公開したい。
----------------------------------------------------------------
2012年3月30日
KDDI株式会社
KDDIお客さまセンター ネットセキュリティ担当
不開示通知書
弊社より2012年3月9日付で「発信者情報開示に係る意見照会書」を送付し、貴殿よりご回答
いただいた件についてお知らせいたします。弊社は、発信者情報開示請求者に対して、貴殿の情
報について開示しないことを決定いたしました。以上ご通知申し上げます。(ー中略ー)
KDDI株式会社 KDDIお客さまセンター ネットセキュリティ担当
----------------------------------------------------------------
※以上である。(笑)、
ページ:
1
2
3
4
5
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb