株式会社ミログ(以下、「弊社」という)は、個人情報保護を企業の重要な社会的使命と考え、当社サービスをご利用になる方(以下、「ユーザー」という)からご提供頂いた個人情報を、個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範に則り大切に保護致します。また、弊社は個人情報保護方針を徹底するため、個人情報保護マネジメントシステムを独自に策定し、役員はじめ従業員その他関係者に周知させるとともに、弊社サービスと社会的要請の変化を反映させ、会社を挙げてプログラムの内容の改善に継続的に努めてまいります。
個人情報とは、氏名・年齢・性別・写真・住所・住民票コード・電話番号・電子メールアドレス・IPアドレス・職業・勤務先・家族構成・クレジットカード番号・発言内容の情報等であって、これらのうちの1つあるいは2つ以上を組み合わせることで、個人を特定できるものを指します。
(1) 個人情報管理規則の策定および個人情報保護マネジメントシステムの継続維持と改善
当社は、役員および従業員に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報を適切に利用し、保護するための個人情報管理規則を策定し、個人情報を適切に利用し、保護するための個人情報管理規則を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを着実に実施、維持し、継続的に改善します。
(2) 個人情報の収集・利用・提供および目的外利用の禁止
当社の事業である、つぶやき型ライフログSNS『ミログ』、ソーシャルアプリ事業、ネット上の不適切発言のフィルタリングするサイト監視事業、ヒトの音声を認識・合成する音声事業において、数多くのお客様の個人情報が収集・利用されています。当社は、事業活動において、個人情報をお預かりしていることを考慮し、それぞれの業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立すると共に、個人情報の収集、利用、提供において所定の規則に従い適切に取扱います。また、目的の範囲内で個人情報を取り扱い、目的の範囲外で利用する場合には、あらかじめユーザーご本人の同意を得て行います。
(3) 法令・規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。また、当社の個人情報管理規則を、これらの法令および指針その他の規範に適合させます。
(4) 安全対策の実施並びに是正
当社は、個人情報の正確性および安全性を確保するため、情報セキュリティに関する諸規則に則り、個人情報へのアクセス管理、個人情報の持ち出し手段の制限、外部からの不正アクセスの防止等の対策を実施し、個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止に努めます。 また、安全対策上の問題が確認された場合など、その原因を特定し、是正措置を講じます。
(5) 事故予防と対応
当社は、個人情報漏えい等の事故予防に努めるとともに、万一、事故が発生した場合には、再発防止策を含む適切な対策を速やかに講じます。
(6) 教育訓練
当社は、役員及び従業員に個人情報保護に対する意識向上を図るとともに、個人情報保護に関する教育/訓練を行ないます。
(7) 苦情・相談
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情・相談の窓口を定め、本人から寄せられた苦情・相談を適切、かつ、迅速に対応します。
当社が事業で取扱う全ての個人情報に関する取扱いを定めるものです。
個人情報保護方針に対するご質問・お問い合わせは、下記にご連絡ください。
株式会社ミログ
個人情報管理責任者宛 メール:info@milog.co.jp
住所:〒146-0061 東京都大田区石川町1-1-1 東工大INC3