サカつくファンブログ

サカつくをこよなく愛する管理人のサカつくプレイ日記!
サカつくonline2に留まらず、過去のサカつくゲームまでとにかくサカつく漬けのプレイ日記です。




My Yahoo!に追加

2009年12月07日

かなり更新サボってます…

かなりの間更新をサボってますが、チームの運営は普通に行っています。
現在チームは、Div4~Div3を行ったり来たり…
在籍は20年目に突入しています。

整理したら現状をUPしたいと思います!

2009年10月22日

所持チームの今シーズン成績

カセレーラFCとノッティーラFCの今シーズン成績は以下の通り

カセレーラFC(9年目) Div4 7位 10勝11負9引き分け(39点)
ノッティーラFC(10年目) Div4 6位 15勝7負8引き分け(53点)

カセレーラFCは目標だった、Div4残留を何とか決めました
今シーズンは、さらに上の招待カップ出場を目標にしてみたいと思います。

ノッティーラFCも無難にDiv4残留
それなりに選手は揃ってるので、もう少し成長すればDiv3への昇格も行けそうな雰囲気
ただ、Div3に上がると一気に他チームが強くなるので、Div4で常勝になるまではこのままの方が良いかも知れません…

両チームとも施設のレベルアップが最重要課題
何とかスタジアムだけでもレベルアップしたいと思います。

2009年10月21日

ノッティーラFCが3選手を補強しました!

あまり、お金を使いたくないのですが…
こういう時に限って、高ランクの選手がリストアップされるものです…

ノッティーラFCが3選手を補強しました!

マルセル・ウォーカー(Aランク・スイス)選手は、FW登録の選手ですが適正を考えるとサイドMF
決定力がBランクレベルなので、MFとして育てていこうと思っています。

ガイ・ムーニー(Bランク・イングランド)選手は、攻撃的なサイドMFです。
Bランクの選手なので、それなりに育ってくれると思います。

ソル・アダムス(Bランク・イングランド)選手は、攻撃的なAMFです。
我チームの大黒柱スタンコビッチ選手の後継者として育てて行きたいと思います。

選手を獲得しているので、いまだに施設のランクアップができてません…
選手層は充実しているので、大切に育ててDiv4で常勝できるチームになりたいと思います。

2009年10月18日

所持チームの今シーズン成績

カセレーラFCとノッティーラFCの今シーズン成績は以下の通り

カセレーラFC(8年目) Div5 優勝 24勝2負4引き分け(76点)
ノッティーラFC(9年目) Div4 8位 13勝12負5引き分け(44点)

カセレーラFCは一足遅れてDiv5で優勝!
来期からはDiv4での戦いになります。

ノッティーラFCは、目標のDiv4残留を何とか決めて一安心…

当面はある戦力を育てながら、施設を充実させるのが目標
スタジアムの改築だけでも最低1,000,000は必要
それなりに戦力が整っているので、選手の維持費用だけで一杯一杯

気長に育てるしか道はなさそうです…

2009年10月15日

所持チームの今シーズン成績

カセレーラFCとノッティーラFCの今シーズン成績は以下の通り

カセレーラFC(7年目) Div5 3位 20勝3負7引き分け(67点)
ノッティーラFC(8年目) Div5 優勝 20勝3負7引き分け(67点)

ノッティーラFCは優勝で昇格し、来期はDiv4
カセレーラFCはDiv5に残留を決めました!

カセレーラFCとノッティーラFCともに同じ勝ち点ですが、優勝と残留の差
選手層を考えれば両チームともDiv4でも十分に戦えると思います

もうそろそろ留学を行いながら選手の育成を行う時期なので、経費が増加するのは百も承知
施設も大きくしないと行けないので、お金が一番足りなくなる時期でもあります

Div4になるとサブスポンサー枠が1つ増えるので、なんとしてもDiv4定着をしたい所です…


サイト内検索


サカつくファンブログ
カテゴリーメニュー