PPPoE接続のマニュアルがわかりにくいのでmemo
1.CUBE本体のスイッチを「Router」に切り替える。
2.CUBEの「LAN」ポートにLANケーブルを接続する。
もう片方をPCに接続する。
3.パソコンのブラウザにて「 http://192.168.0.254/ 」へアクセス。
初期ユーザー名:au
初期パスワード:1234
4.「本体設定」→「WANの設定」を選択。
5.「PPPoE」を選択。ユーザー名/パスワードを入力。
ユーザー名:(プロバイダー情報より)
パスワード:(プロバイダー情報より)
入力後、下段の「適用」を押す。
(設定を反映させる為、再起動を〜、と表示されるので「再起動」を押す。)
6.NTTのONUと、CUBEの「WAN」ポートをLANケーブルで接続して完了。
1.CUBE本体のスイッチを「Router」に切り替える。
2.CUBEの「LAN」ポートにLANケーブルを接続する。
もう片方をPCに接続する。
3.パソコンのブラウザにて「 http://192.168.0.254/ 」へアクセス。
初期ユーザー名:au
初期パスワード:1234
4.「本体設定」→「WANの設定」を選択。
5.「PPPoE」を選択。ユーザー名/パスワードを入力。
ユーザー名:(プロバイダー情報より)
パスワード:(プロバイダー情報より)
入力後、下段の「適用」を押す。
(設定を反映させる為、再起動を〜、と表示されるので「再起動」を押す。)
6.NTTのONUと、CUBEの「WAN」ポートをLANケーブルで接続して完了。