NHK大分県のニュース 大分放送局
電気自動車の充電が便利に
大分県は環境に優しい車として注目される電気自動車の普及を進めようと県内の5か所に電気自動車用の充電器を設置し、1日から運用が始まりました。
大分県は、排気ガスを出さない電気自動車の普及を後押ししようと、およそ1000万円をかけて県内5か所に初めて電気自動車用の急速充電器を設置し、このうち別府市浜町のガソリンスタンドでは関係者が出席して記念の式典が行われました。
そしてテープカットのあと、設置されたばかりの急速充電器を使って用意された電気自動車に充電していました。
設置された急速充電器は1回500円で利用でき、30分から1時間ほどで電気自動車のバッテリーを充電できるということです。
大分県が急速充電器を設置したのは、このほか大分市の大型ショッピングセンターと佐伯市の「道の駅やよい」、それに由布市湯布院町の自動車販売会社の駐車場と、豊後高田市のガソリンスタンドでいずれも1日から運用が始まりました。
大分県工業振興課の宮本賢一さんは「環境に優しい電気自動車はこれから利用者が増えることが期待されている。普及の課題となっている充電施設の整備を県としても支援したい」と話していました。
04月02日 09時31分
大分県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。