NHK北九州のニュース 北九州放送局
壱岐対馬行きの新造船就航
福岡市の博多港と長崎県の壱岐・対馬を結ぶ航路に新しいフェリーが就航し、1日、記念の式典が開かれました。
福岡市の博多港と長崎県の壱岐・対馬を結ぶ九州郵船の航路では、これまでのフェリーに代わり、新たに、「フェリーきずな」が就航しました。
1日は、博多港からの第1便の出港を前に博多ふ頭で式典が開かれ、関係者がテープカットやくす玉割をして新しいフェリーの就航を祝いました。
「フェリーきずな」は、およそ27億円をかけて建造され、総トン数はおよそ1800トン、全長は94.1メートルで、乗客678人と車およそ80台を乗せることができます。
また、エンジンの取り付け部分に最新の防振ゴムを使い、騒音や振動を抑えているほか、船内には、高齢者や障害者などのための広いトイレやエレベーターが設置されています。
フェリーきずなは、博多港と壱岐を結ぶ航路と、壱岐を経由して博多港と対馬を結ぶ航路をそれぞれ1日1往復します。
04月01日 12時36分
北九州のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。