2012.03.30 Friday
羊蹄山へ
今日の天気は下り坂。
雨予報だったので、久しぶりの休養日にしようと思っていたのですが、のこのこと羊蹄山なんぞへ行ってきました。
メンバーは8000メートル峰に挑戦し続ける男、栗城史多。
ハローポーターのガイド、森下遼太郎
そしてフジケン。
何繋がりかというと、森下君は栗城隊のチョーオユー、エベレスト遠征でベースキャンプマネージャーとして参加し、僕はマナスル遠征で栗城君をサポートした間柄。
そして、なにをしにいったかというと・・・
いつか羊蹄山に登りたいという、栗城君の友人の結婚式へ送るビデオレターの撮影(笑)
せっかくなので、実際に羊蹄山で。
しかしながら、悪天候のため山頂までは届かず標高1200メートル付近で敗退。
ガスもかかってどこだか分からないような状態でしたが、なんとか雲の切れ間から下界を見下ろせるタイミングを見計らってミッション達成。
ややホワイトアウト状態のまま下山滑走。
下に降りると視界は良いものの、ストップ雪。
とはいえ、久しぶりに顔を合わせたメンバーで楽しめました。
現在は東京にベースを移している栗城君ですが、昨夜北海道に来て明日にはまた東京に戻ります。
明日は札幌ファクトリーで講演をおこなうそうです。
時間は16時〜17時
入場は無料。
なんでも、アンドロイドを開発している機会博士との講演とのことで、面白そうです。
僕もちょっとだけ内容を教えてもらいました。
アンドロイドと山の男、どういう繋がりがあるのかまったく分かりませんが興味のあるひとは聴きにいってみてはいかがでしょう?