TMAから「僕の数少ない友達」が発売されていますが、その監督の高橋kou監督が
blogで色々と絵コンテを公開しました。
(TMA『僕の数少ない友達』の絵コンテと撮影の話(AV監督さんのblogなので微妙に注意)
色々と裏話が書かれているので楽しいです(笑)
そもそもAVで絵コンテを切っているというのは、寸劇が入るというAVとして特殊な性格ゆえでしょうし(^_^;)
せっかくなので、絵コンテと実際の画面を比べてみました(笑)




これは、エア友達と話している小空(劇中の名前)を、ゴローが扉の隙間から家政婦状態で見ているシーン。
左右逆になっていますが、予定していた教室での撮影ができなくなったそうで、左右逆になっています。
左右が逆になろうとも、ゴローはゴローです(笑)ぉぃ





「エアー友達と!」のシーン。当たり前ですが、絵コンテ通りです(^_^;)






ここは、ゴローをパンアップしているシーンなので、繋げると1つのゴローになります(笑)>どういう表現だよ
57は、絵コンテとそっぽを向く方向が逆になっていますけど、映像的には正しいです。
ゴローは右側にいますしね。
58の絵コンテゴローは、格好良くなっている(笑)


ここも左右逆ですね。



寸劇のラスト部分。入部しに来たシーンです。
絵コンテのモザイク部分は、キャラ名が入っていたのかな?
きっと、この作品に似ている何かのキャラ名が入っていたのでしょう(笑)(^_^;)
元々は、台本があって、動画(謎)を見ながら撮影していたようですが、高橋kou監督は、効率化を図るために
このように絵コンテを作ってから撮影しているということで、絵コンテを作る手間はありますけど、
動画を見ながら撮影するよりは効率が良くなっているようですね(笑)
むしろ、ここまでして、しっかり作成されているところに愛を感じます(笑)(^_^;)
色々と大変でしょうが、これからも面白い作品を作っていって欲しいものです。
寸劇的な意味で(笑)ぉぃ