『今井麻美のSSG はこねすてーじ』発売記念イベントでぶっちゃけトーク
ゲーム アニメ ニュース●ファンとより近くで交流を深める
2012年3月17日(土)東京・半蔵門にあるエンターブレイン“WinPa”にて『今井麻美のSinger Song Gamer』のCD+DVD『今井麻美のSinger Song Gamer はこねすてーじ』の発売記念イベントが開催された。さらに、2012年3月18日(日)には、東京・虎ノ門にあるポニーキャニオンでもイベントを実施。それぞれに異なる内容のイベントでファンと交流を深めた。
17日(土)のイベントでは、イベント開始前に今井の8thシングル『Hasta La Vista』のメイキング映像をサプライズで公開するといったファンサービスもありつつ、トーク&ミニライブを実施。トークでは、『今井麻美のSinger Song Gamer はこねすてーじ』(以下、『はこねす』)に関して、おもにスタッフへの愚痴が留まるところを知らず、観客の笑いを誘う。映像内で枕投げを行うものの、今井がゲストの原由実と山本彩乃を叱るというドッキリを仕掛けたものの、スタッフの手際が悪く失敗に終わったことについて、「私の動揺が映像に残っています(笑)」と説明。さらに、翌日にドッキリが失敗したことに落ち込み、ため息をついていたら、番組スタッフから「今回も“黒歴史”になったって言って、どんどん宣伝してくださいよ(笑)」と言われて悔しかったというエピソードを披露。しかし、それ以外は楽しかったという今井は、「みんなで温泉に入って、ウハウハでしたよ。仙石原にある釜飯屋さんでお風呂にも入れるんですが、畳二畳半ぐらいのお風呂に女子5人ぐらいで入ったんですよ!」と少し興奮気味にロケの思い出を語った。
|
|
|
|
▲『今井麻美のSSG はこねすてーじ』で今井麻美、原 由実、山本彩乃の3人が制作したガラス細工なども展示。 |
|
|
|
|
▲会場で行われた物販の様子。 |
|
|
|
また、会場に詰めかけたファンからの質問コーナーでは、「ロケで行った場所でランキングを教えてほしい」という質問に、3位は渡辺ベーカリーの温泉シチューパン、2位は映像のラストに出てくる喫茶店マイアミ、そして1位が『はこねす』には収録されていない仙石原の釜飯屋さんのお風呂(温泉)とのこと。このランキングについて、「思い出はプライスレスと黒歴史!」と笑顔でまとめた。
続いては、『はこねす』のDVDに収録しきれなかった映像を上映するというコーナー。お正月の過ごしかたについて、「寝っちゃ寝、寝っちゃ寝だった」と山本と会話する映像や、“S”、“S”、“G”という文字がそれぞれプリントされたパジャマを作るという話題で、Gというと“あの生物”を思い出すということで、誰がGを担当するかというのを押し付け合う映像、さらに湯葉丼が出てくるのを待っているあいだ、原に得意料理を聞いた映像など、ここでしか見られない映像が続々と飛び出し、会場を湧かせた。
|
|
|
そして、待ちに待ったミニライブでは『はこねす』のCDに収録されている『今井麻美のSinger Song Gamer』新エンディングテーマ『struggle』を披露。情熱的な身振り手振り、そして力強い歌声で会場を煽った今井は、「やっぱり気合が入りますね。皆さんが選んでくださった曲だけあって(※番組でコンペを行い、リスナーの投票で曲が決定した)、自分に合っていると言わざるを得ないです(笑)。これからも名曲作りに皆さんの力を貸してください!」とファンにメッセージを送った。
ここで衣装チェンジをするため、番組の構成作家である謎の司令官・みよちゃんにステージをバトンタッチ。みよちゃんが手品で間をつなぐことになるのだが、ステージ上で焦るみよちゃんを尻目にすでに着替えた今井は、会場の端からその様子を窺ってニンマリ笑顔を見せていた。
『はこねす』の企画で制作されたSSG初のグッズ、SSGオリジナルTシャツに着替えた今井は、原の描いたデザインがTシャツの表面に採用されていることについて「由実ちゃんにこんな才能があったんだ! とホントに驚きました」とコメント。なお、このTシャツは会場で販売を行ったところ、1日で完売してしまったため、現在は2012年4月5日までの期間限定で、エンターブレインのオンラインショップ“ebten”にて予約を受付中だ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲某マンガ家さんが善意で描いてくれた販促マンガにも言及。すごくよくできているので、京都のゲーマーズさん(※店長さんにイベントなどでいつもお世話になっているため)に送ったら飾ってくれるかな?」と提案。イベント終了後に実際に送ったところ、こちらの販促マンガは京都ゲーマーズさんの協力によってしっかりと展示されていた。 |
イベントの締めとなるのは、プレゼント大会。ポスターのほか、市販の入浴剤がプレゼントされることに。“SSG方式”という、0〜5までの数字を片手で出して、今井が出した数字といっしょだったら勝ち残りというゲームで勝ち残った人にプレゼントが渡されるというシステムだったのだが、急遽今井がもし全滅したら、番組スタッフオススメのTシャツの着こなしをすると宣言。ひとつめのプレゼントからいきなり全滅するというお約束の展開を見事にキメて、ファンサービスを行うこととなった。
|
|
イベントの最後には、「みんながビックリするようなことをもっともっとしていきたいなと思いますので、たくさんたくさん聴いていただけたらと思います!」とファンに向けて笑顔で語り、イベントは終幕した。
■女の子とのハグ大会に椅子の上での熱唱!?
18日(日)のイベント内容は、この日のために用意されたポストカードのお渡し会。会場の後方からモーセの十戒のように観客をかき分けて登場した今井は、「こういう接近戦イベント初めての人ー?」と会場の状況を確認。さらに、握手会やお渡し会となると、女性ファンとハグをすることが通例のようになってきているものの、毎回ハグはさすがに男性ファンに悪いということで、希望者のみ今井とジャンケンを行い、勝ったらハグ、負けたら頭を撫でる、あいこはハイタッチという条件を提案。また、なぜか番組のスタッフと男性ファンはジャンケンを行い、勝利するとハグできるという特典も用意された。
|
|
|
|
▲前日のイベントでSSGオリジナルTシャツをゲットした人の姿も多数見られた(写真左)。モーセの十戒のようにファンをかき分けて登場した今井(写真右)。どこにいるかわかる? |
|
|
|
|
お渡し会の前に、前日にも行われた『はこねす』裏トークを実施。後ろのほうの観客にも自身の姿が見えるようにブーツを脱いで椅子に乗ってトークをくり広げるなど、自由な雰囲気はいつも通りだ。今回は観客からの質問に今井が応えていく方式で、「女性陣は寝る前に何をしていた?」という質問に、「某YさんがどうしてもUNOをやりたいというので、寝る場所を決めるUNO大会を一回だけやりました(笑)」と箱根で宿泊した際の女性陣の寝る前の様子を暴露、また、「『はこねす』のCDで3人でやりたいことを言っていたが、ボーナスステージシリーズ第5弾でやりたいことは?」という質問に、「音声ものになるかなーと私は思っているんですけど」と前置きしつつ、質問をしてきた観客に「どんなことをしてほしい?」と逆に質問。すると「読み聞かせをしてほしい」という答えが。これは今井も考えてもみなかった内容だったらしく、話題に食いついていた。
|
|
|
|
|
さらにここで当初予定になかった歌の披露を行うことに。もちろん歌うのは『struggle』。なんとトークの流れのまま椅子に乗った状態で歌い始めた今井。そんな今井を気遣ってか、会場のファンが自主的に膝立ちになって後ろの人にも見えるようにするといった場面も。曲の1番は椅子の上から、間奏の最中に椅子から降りてブーツを履き、2番からは大きな身振りを加えながら同曲を歌い上げ、ファンを魅了した。
|
|
|
|
|
|
|
お渡し会では、前述のように女性ファンとはジャンケン対決を行ったり、男性ファンとはトークで盛り上がったりと、ファンとの交流を深める。ジャンケンで勝利したことに「やった!」と喜びを爆発させるファンや、なんと今井を持ち上げて一回転させる女性ファン(※もちろん今井の承諾を得た上で)など、今井いわく“接近戦”をファンも大いに楽しんでいた様子。また、男性ファンと番組スタッフとのハグ大会も大盛況で、最後のひとりとはなんとキスを(したフリを)するなど、こちらもドラマチックな幕切れとなった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲軽く持ち上げられて一回転される今井。すごい光景です。 |
||
|
|
|
■おまけ写真館
|
|
|
|
|
▲ファミ通.com恒例のリハーサル中の風景。 |
||
この記事の関連URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
| ※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) | |
この記事の個別URL
特別企画・連載
死の街と化したドバイで戦い抜け!『スペックオプス ザ・ライン』!
最新兵器を駆使したミリタリーアクション・シューティングゲーム『スペックオプス ザ・ライン』。プレイヤーは米国陸軍デルタフォースのマーティン・ウォーカーとなり、ドバイで行方不明になったジョン・コンラッド大佐の救出に向かうことになるのだ。今回の特集記事では、本作の魅力と最新情報をお届けするぞ。
PS3でオンラインカラオケを楽しんじゃおう!『JOYSOUND DIVE』!
2011年11月に配信されたPS3用オンラインカラオケコンテンツ『JOYSOUND DIVE』。テレビとUSBマイクなどの音声入力機器を用意するだけで、80000曲以上のカラオケが歌いたい放題となるコンテンツだ。今回は、本コンテンツの公式ナビゲーターを務める、声優の小松未可子さんが、その魅力をバッチリお伝えしてくれる。
【ドラゴンズドグマ】伊津野ディレクターにインタビュー(その3)
『ドラゴンズドグマ』の伊津野ディレクターインタビュー3回目。このゲームの、こだわりまくったキャラエディット機能と、そこに秘めた想いを聞く。
地球の運命を賭けた最終決戦が開幕する!『マスエフェクト3』!第7回更新
RPG要素とTPSが融合した高いゲーム性、宇宙を股にかける壮大なストーリーで人気の『マスエフェクト』シリーズ最新作が3月15日に発売された。ここでは、動画、マンガ、企画記事という3つの手法で、本作の魅力を余すことなくお伝えしていく!
今年は春も夏もスノボーだ! 『SSX』最新作がプレイステーション3、Xbox 360で登場
2000年に第1作目が発売されて以来、10年間にわたってファンに愛され続けてきた『SSX』シリーズの最新作が、2012年3月15日に発売となる。本作では世界18の国々と地域にある300以上の山々を、NASAの地形データを基にかつてないリアルさで再現。キャラクターも大幅に改良し、シリーズならではの楽しさを追求した作りとなっている。スノーボードのシーズンは間もなく終わりだが、今年は『SSX』で春も夏も好きなだけ滑れる!
ババダイチの『STARHAWK(スターホーク)』パブリックβ版体験記
2007年にプレイステーション3のダウンロード専用ソフトとして配信された『WARHAWK』。根強いファンから愛され続けている同作を制作したチームが、完全新規のアクションシューティングゲームをリリース。そのパブリックβを週刊ファミ通クロスレビュアーのババダイチが体験してみた。
【Kinect スター・ウォーズブログ】フォースを解き放て(第4回)
アメリカ・サンフランシスコ開催されたXbox 360 のメディアイベント“Spring Showcase 2012”で追加公開された 『Kinect スター・ウォーズ』の最新スクリーンショットが到着しましたよ!
たま出版・韮澤潤一郎氏が緊急提言! 『スター・ウォーズ』はいまも起きている!
『Kinect スター・ウォーズ』ブログ“フォースを解き放て!”の第3回では、ゲストにたま出版社長・編集長の韮澤潤一郎氏を招いて、リアル『スター・ウォーズ』の可能性に関するロングインタビューをお届け!
地球一売れているサッカーゲーム『FIFA』最新作!『FIFA ワールドクラスサッカー&FIFA ストリート』!
世界でもっとも売れているサッカーゲーム『FIFA』シリーズの最新作が一挙に2タイトル登場するぞ。ここでは、PS Vitaの性能をフル活用した『FIFA ワールドクラスサッカー』、ボールを蹴る喜び”を徹底追及した『FIFA ストリート』の2タイトルをあわせて紹介する。
“破界”から“再世”へ、世界は再び動き出す!『第2次 スーパーロボット大戦Z 再世篇』!
シリーズ20周年を迎えた『スーパーロボット大戦』(以下、『スパロボ』)。人気のロボット作品が集結し、アツい戦いをくり広げる本シリーズの最新作、『第2次スパロボZ 再世篇』の発売が決定!2011年4月に発売された『第2次スパロボ 破界篇』の続編にあたる本作は、新規作品も多数参戦し前作以上に激しい戦いが描かれていく。登場作品、ゲームシステムを中心に紹介していこう。
その他のニュース
【iPhoneおすすめアプリ】10人の武将と祝言を挙げる! 『いざ、出陣! 恋戦~豪華版~』
App編集部員が毎日1本オススメのアプリを紹介するコーナー。イケメン領主に軍師、忍がよりどりみどり。
『今井麻美のSSG はこねすてーじ』発売記念イベントでぶっちゃけトーク
2012年3月17日(土)東京・半蔵門にあるエンターブレイン“WinPa”にて『今井麻美のSinger Song Gamer』のCD+DVD『今井麻美のSinger Song Gamer はこねすてーじ』の発売記念イベントが開催された。さらに、2012年3月18日(日)には、東京・虎ノ門にあるポニーキャニオンでもイベントを実施。それぞれに異なる内容のイベントでファンと交流を深めた。
アニメコンテンツエキスポでエヴァケータイが初お披露目 NERV仕様のオリジナルリアパネルにシビれた!
2012年3月31日~4月1日に幕張メッセで行われている“アニメ コンテンツ エキスポ 2012”にて、特別仕様スマートフォン“docomo NEXT series SH-06D NERV”(以下“SH-06D NERV”)が参考展示された。
【iPhone&Androidおすすめアプリ】軽快な操作でギミックを解いて突き進むアクションゲーム『Cordy』
App編集部員が毎日1本オススメのアプリを紹介するコーナー。かわいい顔した“Cordy”をゴールまで導け!
【セール情報まとめ】土日はこのゲームで遊べ(iPhone編)
2012年3月26日~2012年3月30日までのiPhoneアプリセール情報をお届け。
【セール情報まとめ】土日はこのゲームで遊べ(Android編)
2012年3月26日~2012年3月30日までのAndroidアプリセール情報をお届け。
iOS端末向けアプリ『Music Girl 初音ミク』プロモーションムービーを公開【動画あり】
2012年春配信予定のiOS端末向けアプリ『Music Girl 初音ミク』のプロモーションムービーを公開!
発売スケジュール
- 3DS
- ニンテンドー3DS
- PS2
- プレイステーション3
- Wii
- Wii(ウィー)
- DS
- ニンテンドーDS
- PSV
- プレイステーション ヴィータ
- PSP
- プレイステーション・ポータブル
- X360
- Xbox 360
- PS2
- プレイステーション2