HOME製品情報NeON-[
お問合わせ このページを印刷
  

NeON-[

全ての字幕制作を更にスピーディーに、よりスマートに

NeON は地上波アナログ用および、地上波デジタル用の字幕制作ソフトウェアです。

MPEG-1および、MPEG-2形式のビデオファイルを使用することによりノンリニア環境と同様な字幕制作環境をご提供します。
また、字幕情報のデータベース管理により、制作した字幕情報の2次利用にも柔軟に対応します。
2000年の発売以降、様々な導入実績による字幕制作の標準システムとしてお客様より多大なるご支持を頂いております。

最新リリースであるNeON-[では、従来の優れた機能に加えて、デジタル放送向け機能の強化、字幕プレビュー時の文字視認性の向上および、 話速変換機能の搭載など、全ての字幕制作者の方々へ更にスピーディーで、よりスマートな環境をご提供します。

最新リリース - NeON-[の優れたポイント  New!

  NeONの最新リリースであるNeON-[では、多くの字幕制作者の方々より頂きました数々のご要望に基づき、
  強力で、ユーザフレンドリーな、多数の優れた機能に対応しました。

  • 話速変換機能(聞き取り易さの調整)
  • 字幕プレビューの改良(文字視認性の向上)
  • ルビ一覧表示機能
  • 表示色一括変換機能
  • ビデオ番組先頭タイムコード設定機能
  • タイムコード一括補正機能
  • 空ページ検索と文字サイズ指定検索
  • ウィザード形式による番組の選択
  • 最新OSへの対応 ※1
上記の機能はNeON-[に搭載された新機能の一部です。
※1 2011年4月時点での対応となります。

NeON-[の新機能

  NeON-[に搭載された新機能の一部をご紹介します。

Point1. 話速変換機能の搭載 ※2
話速変換機能の搭載
NeON-[の新機能として話速変換機能を搭載しました。
字幕制作時の音声の聞き取り易さを損ねることなく再生速度を変更することができます。
※2 話速変換機能は、日本放送協会放送技術研究所により開発されました「話速変換技術」を採用しております。

Point2. 文字の視認性の向上
文字の視認性の向上
字幕プレビュー機能の改良によりプレビュー時の文字表示に対する視認性を大幅に改善しました。
読みやすい文字表示により字幕制作内容の確認がスムーズに行えます。 また、マルチスクリーンの対応により、制作機能と独立したプレビュー環境をご提供します。

Point3. タイムコード設定の高速化
タイムコード設定の高速化
番組の先頭に対して制作の基準となるタイムコードを設定することにより、本来のビデオファイルを書き換えることなく字幕の制作が即座に行えます。

Point4. ルビ一覧表示機能
ルビ一覧表示機能
制作した字幕情報より、ルビ機能にて付与されたルビおよび、その対象文字についての一覧表示機能を搭載しました。 さらに、小型サイズの文字に対してもルビと判断することにより、対応する文字も含めて一覧表示を行います。

製品情報