プロフィール
竹中 ナミ プロフィール
社会福祉法人プロップ・ステーション 理事長
1948年兵庫県神戸市生まれ。神戸市立本山中学校卒。
重症心身障害の長女(現在39歳)を授かったことから、独学で障害児医療・福祉・教育を学ぶ。1991年、草の根のグループとしてプロップ・ステーションを発足、98年厚生大臣認可の社会福祉法人格を取得、理事長に。
ICTを駆使してチャレンジド(障害を持つ人の可能性に着目した、新しい米語)の自立と社会参画、とりわけ就労の促進を支援する活動を続けている。「チャレンジドを納税者にできる日本」をスローガンに、95年よりチャレンジド・ジャパン・フォーラム(CJF)国際会議を主宰。また2008年にはナミねぇBANDを結成、そのヴォーカリストとして音楽活動も続ける。
内閣官房雇用戦略対話委員、社会保障国民会議委員、財務省財政制度審議会委員、総務省情報通信審議会委員、内閣府中央障害者施策推進協議会委員、国土交通省「自律移動支援プロジェクト」スーパーバイザー、などを歴任。2009年春、米国大使館より「勇気ある日本女性賞」を授与さる。同年天皇皇后両陛下より「春の園遊会」に招かれる。2010年6月にはNHK経営委員に就任。著書「プロップ・ステーションの挑戦」(筑摩書房)、「ラッキーウーマン〜マイナスこそプラスの種」(飛鳥新社)。
ニックネーム「ナミねぇ」で親しまれている超元気な関西人。