 |
2012年3月30日(金) 19:14 |
|
 |
恒例の「さくらカーニバル」が始まる
岡山市では30日から、恒例の岡山さくらカーニバルが始まりましたが、桜は、開花まであと一歩というところです。
岡山市北区の旭川河川敷では、約250本のソメイヨシノの木が植えられています。 2012岡山さくらカーニバルが始まり、30日朝、地元の小学生らが参加して、オープニングセレモニーが行われました。 例年の岡山さくらカーニバルの開催日には桜が開花していますが、今年は、冬の厳しい寒さの影響で間に合いませんでした。 30日は、最高気温が岡山市で20.5度、香川の滝宮で22.3度となるなど、各地で4月中旬から5月上旬並みの暖かさとなりました。 このポカポカ陽気に誘われたのか、桜のつぼみは、かなりほころんでいます。 人もまた、春の陽気に誘われ、河川敷にはさっそく弁当を食べたり、散歩をしたりする人などが訪れていました。 今にも咲きそうな桜を前に、訪れた人は新たな季節への期待に胸を膨らませていました。 岡山さくらカーニバルは4月8日まで行われ、去年、東日本大震災に配慮して行われなかったライトアップも、実施されることになっています。
|
|