日立製作所は30日、米国ニューヨーク証券取引所での上場を取りやめると発表した。日立が米市場に上場したのは1982年だが、現地での資金調達など当初、見込んでいたメリットが薄れた。上場維持コストは数億円程度とみられるが、事務作業が膨大なこともあり上場廃止を決めた。
同時に国内では福岡証券取引所と札幌証券取引所の上場も取りやめる。近々、上場廃止を申請し4月中にも廃止となる見込みだ。
日立は現在、コスト構造の抜本的な見直しに取り組んでおり、今回の上場廃止もその一環という。
日立製作所、上場、ニューヨーク証券取引所、上場廃止
日経平均(円) | 10,083.56 | -31.23 | 30日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 13,210.30 | +64.48 | 30日 14:59 |
英FTSE100 | 5,768.45 | +26.42 | 30日 16:35 |
ドル/円 | 82.84 - .86 | +0.68円安 | 31日 3:54 |
ユーロ/円 | 110.47 - .52 | +0.77円安 | 31日 3:54 |
長期金利(%) | 0.985 | -0.005 | 30日 16:53 |
NY原油(ドル) | 102.78 | -2.63 | 29日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。