ホーム > 組織・政策 > 食料産業 > 「食べて応援しよう!」


ここから本文です。

「食べて応援しよう!」

「食べて応援しよう!」ロゴ

東日本大震災の被災地及びその周辺地域で生産・製造されている農林水産物、加工食品(以下「被災地産食品」)を販売するフェアや、社内食堂・外食産業などでもこれを優先的に利用しようという取組が全国に広がっています。国民全体で被災地の復興を応援していこうというこれら取組みに対して、心から感謝申し上げます。

農林水産省では、被災地産食品を積極的に消費することによって、産地の活力再生を通じた被災地の復興を応援するため、多様な関係者間で一体感を醸成できるよう共通のキャッチフレーズ「食べて応援しよう!」の利用をフード・アクション・ニッポンと連携して呼びかけております。

 

国民の皆様へ~農林水産大臣及び消費者担当大臣の共同メッセージ(平成23年4月28日) ~

農林水産省の呼びかけにより、東日本大震災の被災地及びその周辺地域で生産・製造されている農林水産物、加工食品といった被災地食品を積極的に消費する取組を、「食べて応援しよう!」というキャッチフレーズの下で進めています。

この取組は、食品流通・小売業者や消費者の皆様などが、既に主体的に取り組まれている被災地応援の輪を広げ、一体感を醸成することにより、産地の活力再生を通じた被災地の復興を応援しようとするものです。

今般、日本全国の消費者の様々な行動を被災地の応援につなげることを目的に、民間団体や企業が中心となって展開する活動を政府が後押しするものとして、「復興アクション」キャンペーンがスタートすることとなりました。

被災地を応援する取組がさらに活性化されるよう、政府は、引き続き一体となって、産地と連携した被災地産食品の積極的な利用の促進や消費者団体と連携した正確な情報の発信等に努めて参りますので、生産者、食品流通・小売業者、消費者などの関係者の皆様におかれましては、引き続き、この「食べて応援しよう!」等の被災地を応援する取組に積極的に御参加いただきますようお願いいたします。

  

 

ピックアップ 

ピックアップ用写真 ピックアップ用写真2

11月15日(火曜日)に、東京都区内などで仙台・宮城「食と観光」首都圏大キャラバンを実施しました。当日は、農林水産省第1食堂において、宮城県産米及びサンマを使用したメニューを提供するほか、同食堂入り口において宮城米キャンペーンキャラクター(みやぎライシーレディ)がリーフレット等を配布しました。(写真はイベント当日の様子です。)

キャッチフレーズ「食べて応援しよう!」の使用についてNew

 皆さんで、ぜひ共通のキャッチフレーズ「食べて応援しよう!」をご利用ください。詳しくは下の連絡先へお問い合わせください。

 

地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など)(実施予定または実施中)

 

農林水産省における取り組みの模様

食堂1

6月13日~「群馬・青森応援フェア」の取組

福島応援フェア

4月18日 「福島応援フェア」(動画)

 

 

 

>>全て見る
 

被災地の生産者などの取組のご紹介

 

 

被災地産食品フェアなどの取組のご紹介(実施予定または実施中)

セミナー・シンポジウムのご紹介(実施予定または実施中)

 

復興応援フェアや被災地の生産者、食品メーカー等の取組
(フード・アクション・ニッポンへのリンク)

 

被災産地農林水産物・加工食品の利用情報

これまで農林水産省で把握しています被災産地食品フェアや社内食堂・外食産業などによる食材の利用及び今後の予定についてご紹介します。

 

~「食べて応援しよう!」の賛同企業等が被災地産食品の消費を応援する際の産品ごとの問い合わせ窓口について~

 

これまでに終了した取組など

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

 

4月 

地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など)

 

被災地食品フェアなどの取組のご紹介

 

セミナー・シンポジウムのご紹介

5月 

 被災地の生産者などの取組のご紹介

 

 地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など)

 

被災地食品フェアなどの取組のご紹介

 

セミナー・シンポジウムのご紹介

 6月

被災地の生産者などの取組のご紹介

被災地産食品フェアなどの取組のご紹介

 

地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など)

7月 

地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など)

 

被災地の生産者などの取組のご紹介

 

被災地産食品フェアなどの取組のご紹介

 

セミナー・シンポジウムのご紹介

8月 

地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など)

 

被災地産食品フェアなどの取組のご紹介

 

セミナー・シンポジウムのご紹介

 

9月  

地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など) 

  • 山崎製パン株式会社千葉工場とbayfmは、8月1日(月曜日)~9月30日(金曜日)まで、東北地方の食材をパンに使用した「ドリームパンプロジェクト」を実施しました。(8月11日)
  • 尾家産業株式産業は、8月18日(木曜日)~9月27日(火曜日)まで、2011秋・冬食材提案会にて被災地産および被災地製造のPB商品を取り上げ、被災地の復興を応援します。(8月22日)
  • 佐藤食品工業株式会社は、6月中旬~9月中旬まで「サトウのごはん銀シャリ3食パック」に被災産地米を使用し、がんばろう!東日本「食べて応援しよう!」を実施しました。(6月22日)
  • 株式会社マルト神戸屋は、9月1日(木曜日)より、東北地方の食材を「ミルフィーユ」に使用し、「食」を通じて被災地の復興を応援します。(9月1日)

     

     被災地産食品フェアなどの取組のご紹介

  • 9月17日(土曜日)に、イタリア文化会館にて「イタリア料理の日」が開催されました。(8月23日)
  • 9月10日(土曜日)に、茨城県常総市鬼怒川河畔/橋本運動公園にて東日本大震災復興祈願常総きぬ川花火大会が開催されました。(8月25日)
  •  9月9日(金曜日)、9月10日(土曜日)に「第9回つながろう日本 風評被害を吹っ飛ばせ!被災地・農家さん応援直売会」が開催されました。(9月6日)
  • 9月23日(金曜日)、9月24日(土曜日)に「第10回つながろう日本 風評被害を吹っ飛ばせ!被災地・農家さん応援直売会」が開催されました。(9月16日)
  • 9月23日(金曜日)、9月24日(土曜日)、9月25日(日曜日)にて、日暮里駅前イベント広場で第4弾笑って!食べて応援しよう「会津・石巻」応援産直市が開催されました。(9月16日)

     

    セミナー・シンポジウムのご紹介

  • 9月7日(水曜日)~9月9日(金曜日)に、インデックス大阪にて「フードテック2011-国際食品産業展2011大阪」が開催されました。(6月16日) 
  • 9月9日(金曜日)~9月11日(日曜日)に、仙台市(仙台国際センター)を会場にして開催する第58回日本食品科学工学会において、「食べて応援しよう!」を掲げて震災からの復興を応援します。(7月4日)  
  • 9月7日(水曜日)~9月9日(金曜日)に、インデックス大阪で開催される「フードテック2011-国際食品産業展2011大阪」内にて食フォーラムが実施されました。(8月12日)
  • 9月27日(火曜日)にラフォーレ東京にて、9月28日(水曜日)に東京都中央卸売市場食肉市場にて、全農東日本4県本部合同牛肉安全宣言大会が実施されました。(9月16日) 

     

    10月  

    被災地の生産者などの取組のご紹介

     

     被災地産食品フェアなどの取組のご紹介

  • 10月1日(土曜日)、10月2日(日曜日)にて、JR山手線日暮里駅前広場で「がんばってます!福島「花」も「み」もある福島フェア」が開催されました。(9月30日)
  • 10月8日(土曜日)、10月9日(日曜日)にて、財団法人日本食肉流通センターで開業30周年記念ちくさんフードフェアが開催されました。(10月5日) 
  • 10月16日(日曜日)にて、小田急線相模大野駅中央改札口前で「がんばろう日本!福島県本宮市応援フェア」第2弾が開催されました。(10月7日)
  • 10月16日(日曜日)にて、埼玉県久喜市 久喜駅西口駅前大通りを中心とした一帯で「第25回久喜市民まつり」が開催されました。(10月7日)
  • 10月22日(土曜日)、10月23日(日曜日)にて、日暮里駅前イベント広場で第5弾笑って!食べて応援しよう「会津・福島」応援産直市が開催されました。(10月12日)
  • 10月7日(金曜日)、10月8日(土曜日)に「第11回つながろう日本 風評被害を吹っ飛ばせ!被災地・農家さん応援直売会」が開催されました。(10月13日)
  • 10月21日(金曜日)、10月22日(土曜日)に「第12回つながろう日本 風評被害を吹っ飛ばせ!被災地・農家さん応援直売会」が開催されました。(10月13日)
  • 10月22日(土曜日)、10月23日(日曜日)に「ふるさとまつりinかさま」が開催されました。(10月18日)
  • 10月29日(土曜日)に「常陸大宮市秋の収穫祭」が開催されました。(10月18日)
  • 10月29日(土曜日)に「第11回茨城県畜産センター公開デー」が開催されました。(10月18日)

     

    セミナー・シンポジウムのご紹介

  • 10月19日(水曜日)~10月21日(金曜日)に、パシフィコ横浜にて「がんばろうニッポン!!(Noodle WORLD2011内特別企画)」が開催されました。(9月27日)
  • 10月18日(火曜日)に、福岡ファッションビル7階 1・2号ホールで、「食と農の技術交流会in九州2011」が開催されました。(9月28日)

     

    11月 

    地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など) 

  • 山崎製パン株式会社仙台工場は、11月1日(火曜日)より、宮城・岩手県産の米粉をパンに使用し、「がんばろう東北(米粉入りシリーズ)」を実施しました。(11月1日)
  • ヤクルト本社ビル地下1階 味里 では、11月7日(月曜日)~11月25日(金曜日)まで、東北6県の食材を使用した料理や郷土料理を提供する「東北うまいもんフェア」を実施しました。(11月2日) 
  • 農林水産省職員生活協同組合は震災の影響が続く福島県産りんごの販売を実施しました。 (11月14日)
  •  11月15日(火曜日)~12月22日(木曜日)にて、「第4回 地産地消給食等メニューコンテスト」における被災地支援メニューの募集を実施しました。(11月18日)

    被災地の生産者などの取組のご紹介

  • 11月15日(火曜日)に、東京都区内などで仙台・宮城「食と観光」首都圏大キャラバンを実施しました。(11月14日)

     

     被災地産食品フェアなどの取組のご紹介

  • 11月5日(土曜日)、11月6日(日曜日)に、「ふるさとの食、日本の食」東京フェスティバルにおいて、「かまぼこチャリティ即売会」が開催されました。(10月20日) 
  • 11月11日(金曜日)、11月12日(土曜日)に「第13回つながろう日本 風評被害を吹っ飛ばせ!被災地・農家さん応援直売会」が開催されました。(10月27日)
  • 11月2日(水曜日)~11月15日(火曜日)に、畜産センタービル1F生鮮市場コウナン内「肉のアイオー」で「食べて応援しよう!福島応援セール!!」が開催されました。(10月27日)
  • 11月5日(土曜日)~11月12日(土曜日)に、全国11地域91店の鮮魚小売店で「第8回OPRT天然・刺身マグロキャンペーン」が開催されました。(11月1日)
  • 11月12日(土曜日)~11月20日(日曜日)に、和光市役所で「2011和光市民まつり~つなげよう人の”和”を届けよう”希望”の光を~」が開催されました。(11月1日)
  • 11月26日(土曜日)に、徳島県立阿南支援学校ひさわ分校で「子どもたちの個性と健康を育む地域連携支援事業」(文化祭)が開催されました。(11月16日)
  • 11月25日(金曜日)、11月26日(土曜日)に「第14回つながろう日本 風評被害を吹っ飛ばせ!被災地・農家さん応援直売会」が開催されました。(11月24日)
  • 11月26日(土曜日)、11月27日(日曜日)にて、日暮里駅前イベント広場で第6弾笑って!食べて応援しよう「会津・福島・石巻」応援産直市が開催されました。(11月25日)

     

    セミナー・シンポジウムのご紹介

  • 11月30日(水曜日)~12月2日(金曜日)に、幕張メッセにて「アグロ・イノベーション2011」が開催されました。(8月11日) 

     

     

    12月  

    地方自治体、企業などの食材利用の取組のご紹介(社内食堂など) 

  • 農林水産省職員生活協同組合は震災の影響が続く宮城県産牛肉等の販売を実施しました。(12月12日)

     

    被災地産食品フェアなどの取組のご紹介

  • 12月3日(土曜日)に、姫路市中央卸売市場で姫路市中央卸売市場「2011市場まつり」が開催されました。(11月14日)
  • 12月9日(金曜日)、12月10日(土曜日)に「第15回つながろう日本 風評被害を吹っ飛ばせ!被災地・農家さん応援直売会」が開催されました。(12月6日) 
  • 12月23日(金曜日)、12月24日(土曜日)、12月25日(日曜日)にて、日暮里駅前イベント広場で第7弾笑って!歌って!踊って!食べて応援しよう「会津・福島」応援産直市が開催されました。(12月21日) 
  • 12月29日(木曜日)に「第16回つながろう日本 風評被害を吹っ飛ばせ!被災地・農家さん応援直売会」が開催されました。(12月21日)  
  • 12月20日(火曜日)に共同印刷株式会社 本社食堂にて「うまいもの市場」が開催されました。(12月26日)

     

    セミナー・シンポジウムのご紹介

  • 12月19日(月曜日)~12月20日(火曜日)に、名古屋大学野依記念学術交流館にて「農林水産・食品産業新技術開発フェア2011in東海」が開催されました。(9月21日) 
  • 11月23日(木曜日)に新都市ホールで、12月18日(日曜日)に読売ホールで被災地復興支援「食肉と健康を考えるシンポジウム2011」が開催されました。(11月4日)
  • 11月30日(水曜日)~12月2日(金曜日)に、幕張メッセにて「アグリビジネス創出フェア2011」が開催されました。
  • 12月16日(金曜日)に、岡山コンベンションセンターにて「中国四国地域アグリビジネス創出フェア2011」が開催されました
  • 12月3日(土曜日)、12月4日(日曜日)に、東京国際フォーラム及び有楽町駅前地上広場にて「町イチ!村イチ!2011~町村から日本を元気にする~」が開催されました。(12月2日)
  • 12月9日(金曜日)、12月10日(土曜日)に、サッポロファクトリーにて「2011 アグリビジネス創出フェア in Hokkaido」が開催されました。(12月7日

     

  • お問い合わせ先

    食料産業局食品小売サービス課
    代表:03-3502-8111(内線4152)
    ダイヤルイン:03-3502-5744
    FAX:03-3502-0614

    ページトップへ

    農林水産省案内

    リンク集


    アクセス・地図